ブログ記事24,283件
4月のメイクレッスンスケジュールを公開しました♪つきいろ、変化を楽しみながらキレイにmakeup&Facialsaloonやさしい「メイクレッスン」教室。東京・足立区・西新井駅西口より徒歩3分*poco.a.poco*アトリエにて開催してます♪メイクに関するお悩み♡こんなレッスンしてほしい!などのリクエストがあればぜひ教えてください❣️★4月こちらの日程で開講♡↓・4/1(火)【予約受付終了】・4/2(水)【予約受付終了】・4/3(木)【予約受付終了】・4/
こんにちは!相模原市緑区西橋本のリトミック教室、みどりリトミックスタジオです。8月2回目のサンエールリトミック開催しました!レギュラーのお友達、お久しぶりのお友達、初めてのお友達、バラエティに富んだ顔ぶれです🌟車に乗ってしゅっぱーつ!皆とてもアクティブな運転です飛行機のパイロットにもなりました海でスイカ割りもしましたよ🍉そーれよいしょ!に合わせてアナクルーシス、クルーシス(動作準備、動作決定)の体験です。楽器演奏、スポーツ、ダンスなどをスムーズに行うための大切な要素です♪カニさん
中学・高校での家庭科の先生歴約10年育休1年→復帰→再び育休中2023年2月生まれ2歳男の子2024年11月生まれ4か月女の子2学年差年子のママです授業や学校現場のことワーキングママとしての苦悩子どもと過ごす日々のこと最近建てた家のことetc...色々と好きなことを書いています。私自身、ピアノとかエレクトーンとか習ってたことはありますがたぶん、音楽に向いてないタイプなんですよね惰性で数年間習ってたけど好きではない。(もったいない)音楽教室よりも茶
【子供達の習い事】新年度始めた高地トレーニング新年度の習い事整理したはずなのに、高地トレーニングの体験にいってきました。体験に行くと、まず第一声がどこのクラブ?サッカー少年とまちがえられます。小学生はサッカー少年が多いのかな!?高地トレーニングとは、標高の高い場所と同じ環境にした低酸素の状態でランニングトレーニングすることにより、心肺機能の向上、パフォーマンスの向上などがあり、例えば息子は陸上をやっていますが、短距離でも、スタートからゴールまでスピードを落とすことなく走れるように
小学校受験も終わり月に何十万もの課金がなくなり、ハッピーでしたが束の間。私立小の学費がリーズナブルに感じるほど、習い事にお金がかかります習い事も精査しなければならないのですがついついいろいろと気になります先日とても良い実験教室🧪に出会いました!実験教室行かせておりましたが、物足りず。やはり安全性を重視するあまりあまり攻めれず、家でもできるんじゃない?レベルの実験が多いのですよね。ゼラチンいれてゼリー作ってゼラチンの量変えたり、氷に塩入れてアイスクリーム🍨つくったり。それが不満に思って
♡いつも有難うございます♡すっかり春🌸もう4月に突入しました😊花粉症に悩まされてますが、仕方ない…。しばらくお付き合いします😊さぁ!4月もまた、気持ち新たに顔晴りますぞーっ٩(^‿^)۶紀代ちゃん道場では、笑顔溢れる楽しい幸座を目指しております‼️【2025年4月度】の幸座スケジュールをお知らせいたします※一部通常スケジュールとの変更がございますので、ご確認をお願い致します。※幸座は、準備から片付けまで、約2時間となります。4月8日(火)小松ボートハウス幸座〈小松市小島町
おはようございます、日本おけいこ協会の直島美佳です。お問い合わせはお気軽にどうぞ^^→☆「おけいこみかさんってどんな仕事してるの?というかたは、こちらを見てくださいね。まだ読んでいないかたは、クリックして読んでみてくださいね。↓↓↓今朝、運転していたら、テレビ番組で(音声だけですが)飲食店の「無断キャンセル」に関して、キャンセル料を請求するというのをしてました。日本経済新聞の記事を引用させていただきます。全国の飲食店
プレゼントしたいので、とかごバッグを作られている事も多いんですいつも、ご訪問をありがとうございます。簡単!素敵♪わがままかご作り教室craftcafechocolaクラフトカフェショコラです。初めましての方は、こちらへかごバッグは、広げていくのにコツがいるんです。綺麗な形に出来ましたねお友達にご希望のカラーを伺って制作されました。こんなに上手で驚かれます。きっと喜んでくださいますよ!バッグのボディと同色のステッチ🧵丁寧に取り組まれていら
本番前最後のレッスンは25日金曜日でした。この日雨の予報だったけど朝から良いお天気に。そして私の家はこの日電気点検で午前中は停電かつ水道も止まることに。そんなわけでカフェにて、前回15分だけみんなの練習に付き合ってくれた妹と朝ごはんを食べながら、今日最後のレッスンをどうやって過ごすか。何を伝えて、何を言わないか(むしろそれ以上言うなと妹に怒られた)など話をしていました。そしてみんなに渡すミニミニギフトをつめて。ちなみにカツバーガーは、相手に勝つとかではないんです。克服のカツです。練習
話と違う・先生が嫌だった習い事皆さんは大人になってから習い事って、何かやっていますか(いましたか)⁉️気になるものはとりあえずやってみるやってみて合わない、嫌になったら辞めたらいいって考えの私大人(20歳越えてから)からは、英会話、英会話以外のある語学、スポーツジム(習い事なのか、微妙だけど)ダンス、格闘技の道場、切り絵教室に通った切り絵教室はその都度払いで、6回ほど行った感じ。今回の話は、、、格闘技の道場‼️‼️女性の競技人口が少ないし、何の格闘技なのか書けなくてごめんなさい
ご覧頂きありがとうございます😊大人軽度知的障害の娘ちゃん二十歳♥️の大人になっても大変な事、大切な事、頑張っている事を主に書いているブログです中学2年生~支援級へ特別支援高校へ障害雇用枠へテーマ別に書いているので参考までに覗いてみてくださいね😊家族の事、オススメ商品も書きますよ☺️🌟お気に入り常に更新して載せてます🌟👇️ルーム👇️https://room.rakuten.co.jp/room_663af23769/itemsバナーじゃなくてすみません💦🌟覗いてね🌟
数日前に、更新しました「初めてのトウシューズ。ソール(足裏)がかたいものを選ぶべき?避けるべき?」に沢山のアクセスをいただきました。ありがとうございますやはり皆さま、初めてトウシューズを買う時にはかなり迷うようですね。1足買って後悔した、というご相談をとても多くいただきます・サイズが合っていなかった・ソール(足裏部分)が硬過ぎた・トウシューズと足の間に隙間が出来る・変なところにシワが寄る・甲が出ない・5分履いてるだけで痛い/指が重なる・外反母趾にあたるなどなど。しか
日曜日はわんぱく相撲土浦場所!?に6名が参加、3名が入賞しました♪リクは小学三年生の部で優勝🏅7試合頑張りました!ユウキは小学五年生の部で優勝🏅決勝戦は90㎏を内股で投げました!体重差2倍以上です!リュウノスケは小学五年生の部で3位🥉まだ柔術を始めて数ヶ月で3位はお見事です!リアルサバキ空手でも大外刈りを決めるなど、只今急成長中です!子供達は全く相撲の練習はしていませんのでマワシの取り方も知らないど素人です😅マワシも取らずに、脇差しから柔術仕込みの投げ技で大きな相撲部をバンバン投
こんにちは(一社)日本紙バンドクラフト協会トリリアムメソッド(R)シニア認定講師中谷孝枝です紙バンド大阪本町教室トリリアムメソッド(R)アカデミー初級1ピクニックバスケット基礎コースが終わり初めてのバッグを完成されましたこのバッグを作るにも紙バンドが上手くなるコツやポイントが盛りだくさんに含まれていますただ私の方から一方的にお話するだけではなくいつもなら、どのようにしていたのか?なぜそうなのか?ここはなぜ、このようにするのか?対話をしながら学びを深めて
『付属高校進学に100万円超える支度金』『私立入学買って良かった文具』『胆管胆嚢ポリープの定期健診』『ジャニーズの真似をして買う菓子』https://news.yahoo.co.jp/art…ameblo.jpアメトピに載せていただきました!久しぶりで嬉しいです(´∀`)自分で言うのも何ですが私はまともな大人だ私は大人なので適当にやり過ごせる問題は子供達だ小2の歌上手次男はヴォーカルレッスンに通うそれに感化されたのか声楽に通う中3長男どこに向かうのだろうか
宇都宮市江曽島ゆみピアノ教室鈴木有美ですご覧いただきありがとうございます^_^昨日から4月🌸新年度スタートしました✨心新たに、また楽しく力のつくレッスンをしていこうと思います♪発表会も終わってからの初めてのレッスン🎹発表会、楽しかった〜緊張したけど上手く弾けた〜間違えちゃったけど楽しかった🎵などなど感想を聞かせてくれました。生徒さん同士も交流できたようで一緒に待機していた生徒さんに「頑張れ〜と励まし
今日は、久しぶりの習い事。編み物を教えて頂きに伺いました。いつも、ご訪問をありがとうございます。簡単!素敵♪わがままかご作り教室craftcafechocolamaoです。大好きなさくらんぼ🍒モチーフ今日はバッグチャームに挑戦!『たまにはマスク越しでも笑い合いながらハンドメイド』一人で編み編みも楽しいけど誰かとおしゃべりしながらのハンドメイドタイムも良いものです♪簡単!素敵♫わがままかご作り教室craftcafechocol…ameblo.jp編み物
こんにちは。美保じぞうです。今回初めての花崎コミュニティセンターでの講座へ。あまり馴染みのない地名かもしれませんが、埼玉県加須市花崎にあり、久喜駅から東武伊勢崎線で2駅。レポしますね。加須いなほの湯幸座のひとつ手前の駅です。花崎駅南口に出ましょう駅から歩いて3〜4分です。とてもわかりやすい。新しくて、明るくて、とても気持ちのいい場所ですね外では、グラウンドゴルフのお爺さん、おばあちゃん達の笑い声。のんびりぽかぽか平和な空気が流れています春を通り越して、夏のような日差しでした。1
ご予約可能日のお知らせ〇→対面レッスン・zoomともに可能今後の予定とレッスン可能日のお知らせです全てのレッスンはリクエスト制となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。スケジュールは随時、更新して参りますのでご利用ください。出張・松山講座開催につきましては、リクエスト頂きました順にご相談させていただいております。お早めにご予約をおねがいいたします。Announcementofpossiblereservationdate
●英語リトミック、文京区根津教室、春日教室開講中です!こんにちは、文京区英語リトミックリサミックの新井リサです。新年度のレッスン、始めるなら4月がオススメですよ!何か新年度から新しい事始めたいなぁ〜と思われてる方、初めての習い事、何しようかなぁと考えている方、是非英語リトミックにお越し下さい!おうち英語やられてるけど、物足りない、プラスアルファが欲しい!そんな方々にも英語リトミックはオススメですよ。講師は英語講師でもあるので、英語の事でわからない事などもなんでも聞いてください!多
こんにちは(一社)日本紙バンドクラフト協会トリリアムメソッド(R)シニア認定講師中谷孝枝ですトリリアムメソッド(R)アカデミーは基礎から紙バンドを学べるスクールです【奈良県】《自宅教室》奈良県山辺郡山添村大きな地図で見る最寄り駅から車で20分送迎はしておりませんので、お車でお越しください駐車場完備名阪国道山添ICより1分です《奈良市都祁公民館》奈良県奈良市
✨お出かけ前の崩れないメイク、少しだけ手を加えることで、ナチュラルな仕上がりにできるんです✨メイク初心者さんでも大丈夫!簡単にできるコツを教えるので、安心して試してみてくださいね。1.スキンケアをしっかりして、ベースを整えよう!✨メイクの前に、顔をきれいに洗ったり、保湿したりして、肌を整えることがとても大切です。乾燥した肌にファンデーションを塗ると、すぐに崩れてしまうことがあるからです。だから、まずはしっかりとスキンケアをしましょう。2.コントロールカラーを使う!✨肌が赤く
今日は吉日。一粒万倍日、天赦日、寅の日新しい事を始める一歩に最適な日。春、新しい事を始めましょう!【入会金無料】4月度1dayレッスンスケジュールをお知らせ致します。いつも、ご訪問をありがとうございます。簡単!素敵♪わがままかご作り教室craftcafechocolaクラフトカフェショコラです。初めましての方は、こちらへ4月度1dayカゴとかごバッグ作りレッスンのスケジュールをお伝えいたします。気軽にかご編みを楽しみませんか?
おはようございます!!昨日から3月に入り、習い事の退会をひとつ行いました。それは長女・ぱっちゃんのくもんの国語です。※数学は継続。12月末時点での進度基準は数学・国語ともに『2学年先学習』が出来ておりいずれも難しくなってきており癇癪を起す日も多くなってきました。6歳児・年長であるぱっちゃんにとって、学ぶことが辛い事になっていることを目の当たりにして親として苦悩もありました。それでも本人は『続けたい!辞めたくない!』っというため、悩みながらも継続。ぱっち
今日の朝は食パンがちょうど3枚残っていたので、ピザトースト、目玉焼きトースト、悪魔のトースト、バタートースト、フレンチトーストのうち何がいい?と聞いてみたら…次男は目玉焼きトーストで、娘はピザトーストでした。ビフォーアフターベーコンがあれば良かったんですが、なかったのでウインナーで作った。まだ寝ていた長男は私の独断と偏見でピザトースト。娘はいつもトースト1枚食べきれずに残すんだけど、今日は珍しく8割くらいは食べてくれた。午前中、父がうちに来てくれて、干し芋やらお菓子やらビール1箱も
皆さまALOHA〜😊お久しぶりですHarukaKanoelaniでーす先日のハワイアンキルトサークルの様子を少しご紹介します新しくMちゃんがご入会〜以前からハワイアンキルトはされていて、今は座椅子カバーを製作中フープを使ったキルティングをマスターしたいという事で入会されましたとても作るのが早いキルターさんですますます賑やかになったキルトサークルです皆さん、どうぞ宜しくお願いしまーすこちらはSさんの作品バスがポイントのとても可愛いbagが完成しましたお花の刺繍も素敵で
新年度が始まり少し落ち着いたら、「何かを始めたい!」と思っている方もおられるのではないでしょうか?TVでも雑誌でも、編み物に関しての情報が沢山取り上げられている昨今です。編み物が下降線を辿っていた時期を経験した者にとっては、大変嬉しい事であります。さて、今日は編み物教室のご案内をさせて頂きます。資格取得…と迄は行かなくても、基本が解れば、その人のセンスでどんどん広がっていくのが編み物でもあります。鳥は最初に孵化した時、動くものについてゆき学んでいくという習性があるらしく、人間も同様に最
新生活スタートの4月1日新しい事に挑戦したくなる季節。紙バンドでのかごバッグ作りに挑戦!にいらしてくださいました。いつも、ご訪問をありがとうございます。簡単!素敵♪わがままかご作り教室craftcafechocolamaoです。お申し込み時にご希望のバッグの色を伺い、専用のキットを作ってお持ちします。バッグと同じお色のお洋服をお召しになってるは、教室あるあるです。お似合いのお色で作れちゃう井桁底、追いかけ編み、ねじり編み、平編み楽しみながら見
こんばんわ昨晩の雪❄️みなさん大丈夫でしたか??案外と降ったので興奮し驚ていた私…今日は一転良い晴れ間今、卒業シーズンという事で、卒業するみなさんの門出を祝って、思い立ってスイトピーでミニレイをつくりました!が、しかしレイには小さかった…のでLeiPo'o(ヘッドバンド)へ変更我が家のミニオンに被せてみましたちょっと浮いちゃったりして結果可愛い🩷自画自賛〜クラスのご案内〜マノア&コリリコクラス場所:千葉スタジオ(千葉駅より徒歩約8分)日時:第4金曜日19:3
春新しい事始めませんか?【入会金無料】5月度1dayレッスンスケジュールをお知らせ致します。いつも、ご訪問をありがとうございます。簡単!素敵♪わがままかご作り教室craftcafechocolaクラフトカフェショコラです。初めましての方は、こちらへ5月度1dayカゴとかごバッグ作りレッスンのスケジュールをお伝えいたします。気軽にかご編みを楽しみませんか?ご都合の良い時にご予約いただく形式の1dayレッスンです。