ブログ記事1,093件
今年のお節は藤沢「酒肴彩昇」さんにお願いしました。これがもう、すごかった!二段重一の重二の重美しいのでこのままテーブルに出そうかと思いましたが食べやすいようにとお皿に出したらものすごい量のご馳走が詰まっていました!お煮〆も美味しかったお酒が進む昆布締めお刺身も。私が作ったのはお雑煮だけ。栗の豆腐スイーツ大切に保管していた羽根屋10%精米のお酒お節メニュー、すごい品数2021年最後に飲んだお酒今年もよろしくお願いしますにゃいろいろありますが今年も頑張り
退院してから、気分転換に出掛けるのは公園や海、そして空港展望台では、真っ正面から見える位置で待機で、満足して売店の名産を見るのが楽しい前職の本社(愛知県)の方で、こちらに来たら探すと言っていたもの空港にありました駅に無くて無念で帰途についたのにねぇその後、手にすることができたのかは…謎白えびバーガーも機会があれば、ぜひ☆振り返り予測通りの脱毛と再然した皮疹◎CHOP療法1クール目《14day~、一時退院に向けて》看護師さんから、Ns「2週間後くらいか
今日は、いつもと同じ服装で自転車で遠出の買い物🚲🚲🚲暑かった〜💦でも、仕事が終わって帰る頃は冷え込んでるので厚着は仕方ない💦皆さまも気温の変化の多い時期は着るもので調整して風邪を引かないようにして下さいねさあ!定休日前の『楠』!ご予約は寂しい感じなので宜しくお願いします(人'∀'o)おねがい!まずは新潟漁港からのお魚新潟漁港より「カサゴ」!立派なサイズなので刺身向き❤️頭でっかちで歩留まり悪いんですけどね💦「真鯛」は湯引き刺身わけぎと一緒に「ぬた」カブトは「カブト
羽根屋しぼりたて新酒雄町ならではのボディのしっかりした味わいとふくよかさ、後口はドライでシャープ♪産地富山県酒種純米吟醸生原酒原料米富山県産雄町精米歩合60%ALC15%価格1800ml4000円(税込)3636円(本体価格)価格720ml2000円(税込)1818円(本体価格)弊社倉庫スペースの都合上、お取り置きはご遠慮いただいています。ご了承ください。
最近のお気に入りの出雲そば屋は、砂屋さん。ほとんどのお店が二八蕎麦ですが、こちらのお蕎麦は、十割蕎麦なんです。蕎麦粉100%だけに、お蕎麦の色が濃いです。私達は、こちらの釜揚げそばを必ず注文。釜揚げ蕎麦は、茹でた蕎麦を水洗いせず、そのまま蕎麦湯と共に器に移し、そこにお好みで蕎麦つゆを回しかけて頂きます。釜揚げ蕎麦は、出雲のソウルフード。更に、割子そばも注文して、分け合います。(出雲では、割子を一皿から注文できるお店が多いですが、今回は四段でまとめて注文)今回は、三人