ブログ記事1,020件
先月の3月23日、無事に、教室の発表会、開催する事が出来ました第1部〜第3部の集合写真二週間ほど前は、「このままでは開催すら危ぶまれるほどの、過去最低の仕上がり具合です…」と、教室生のグループLINEに送ったほど、怪しい出来のメンバーが多かったのですが…ご来場いただいた皆様から、「えっ⁉️あれはフェイク⁉️」とのお声いただくほどそこからの追い込み、頑張ってくれました❣️いやはや、子供達の底力、本番に向けての集中力、仕上げ力、そして舞台度胸、等々、感心させられるやら、感動するやら
群馬県ピアノコンクール本選。もう2ヶ月前の話ですが…写真撮り損ねた子もいましたが、一緒に写真撮れた生徒さんとの記念写真。演奏前だったり、表彰式後だったり、撮影タイミングいろいろですが、皆、頑張りました❣️2年生生徒は、二人出場、3年生は一人出場していましたが、2年生一人が入賞でも、安定した余裕のある演奏で、多くの方々から、段違いで上手いと絶賛された生徒は、審査員には評価していただけず…5〜6年生の生徒さんは、一人はアドバイスレッスンで数回見させていただきましたが、二人揃って入賞出来て
ピティナ本選真っ只中今年も、子供達が夏休みに入ってからは、連日、朝から夜遅くまで、レッスンしてるか、会場に聴きに行ってるか、ホールレッスンしてるか…という感じですがもちろんコンクール出てない子達のレッスンもありますし!昨日も、急きょホールレッスンすることになり、13〜22時ぶっ通しでレッスンしましたが、とにかく、もっと時間が欲しい9時間あっても、ピティナ本選やその他のコンクールを控えている子達が多いので、一人あたりは、15分〜曲が多く長い生徒でも35分あっという間なのですさて、そんな