ブログ記事24,758件
美容室で読み終えました小説ではなくてモネが生きた時代やモネの絵画に関する美術的な解説なんですけど原田マハさんの画家や絵画は勿論美術美術館への愛情が溢れていて温かい気持ちになりますパリでモネの作品を楽しむための行動スケジュールまで紹介してくれてるのパリへ行けるかたぜひ参考にしてくださいあそれより国立西洋美術館ですかまたね☆
興味深いtweetを見ました。https://x.com/robeltdora/status/1858870157210513426?s=46&t=vDLEarp_5HYHZmiuEqFt6w以下コピペ素人知ってるかい、レールの金床に砥石で肌を出す変態が世の中には居るんだぜ。それは鍛流線だったり、プレスされた模様で、描いたり彫ったりしたもんじゃないんだ。同じように、研磨前に無地肌や鏡肌だった新々刀があら不思議本当はこんな肌なんだよと出されたのさ。本当にヤバい技術だよ。研師新々刀で
令和3年(2021年)5月15日:投稿皆さん、こんにちは!シュミネ茶道教室の西田宗佳です。ブログが久しぶりになってしまいました。季節はすっかり初夏を迎え、風炉のお稽古が始まりました。お茶の世界では、5月は「初風炉」(しょぶろ)と言って、「炉」(ろ)から「風炉」(ふろ)に変わる、季節の大きな転換期になります。そんな初風炉を代表するお菓子、今日は「唐衣(からごろも)」についてご紹介します。(これまで何度も取り上げているので、一部内容が重複します)■「伊勢物語」に
2024年3月1日。青山通りにPOLA青山ビルディングが竣工しました。全体的には、どこにでもあるような、「THEビル」ともいうべき、オーソドックスなタイプのビルですが、一か所だけ、何だか妙に気になるものが取り付けられています。下から見ると、昔の缶ジュースにあったプルタブのようです。こちらの角度からだと、よりプルタブのように見えます。なぜ、令和の時代に、昭和の遺物であるプルタブが??もしや、『不適切にもほどがある』的に、タイムスリッ
■パウル・クレーコノ作品なんだけど↓パウル・クレー作『太鼓奏者』?昨夜TV番組で彼の特集を観たのですがEU某大教授&評論家の話では子供の絵との違いは目の描写だとかで、赤は血だそうでめっちゃ評価大EUの美術大学生たちは「理解できない」と他の作品もあるのになんでコレ?と不思議なあまり2025年のパウル・クレー展に行ってみようかな?と思ったママです!■アルデバラン今週月曜日の昼からカムカムの再放送が始まった主題歌が流れただけでい
亡くなった義母が愛用しとったアシュラン化粧品賛否両論ある会社みたいですね…ねずみ講?のようなシステム?なのかな。義父がアシュランの焼酎が好きで手土産にはアシュランの焼酎を本社ネット購入してました。↓出水酒造出水に舞姫[焼酎25度鹿児島県900ml]Amazon(アマゾン)1,540〜2,329円こちらはAmazon今年のお盆の手土産にも焼酎でいいかな…と思い、たまたま検索したら…無類の鳥好きとしては見逃せん情報がhttps://assuran-birdh
こんばんは。ATN(=アートテラーニュース)の時間です。アートテラーのとに~氏が準レギュラーを務める、TBSラジオの平日午後14時からのワイド番組『こねくと』。こねくと|TBSラジオときめくときを。ラジオ放送局「TBSラジオ」の番組ページです。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番
アートテラー・とに~が信じる美術に関する説を検証していく企画。それが、『水曜日のアートテラー』です。この企画の元ネタである本家の『水曜日のダウンタウン』では、「布袋のギターを遠目から携帯で撮影するとQRコードと認識されどこかのホームページに飛ぶんじゃないか説」や、「アリに布袋の曲聞かせ続けて飼育したら巣穴が布袋のギター柄になる説」「布袋のギターあみだくじも出来る説」など、世界的ギタリスト布袋寅泰さんに関する説が、たびたび検証されています。
期末テストの真っ只中です。日頃わりとハードな部活が休みになるので、のんびりと過ごしています。明日が最終日。今日ものんびりな午後を過ごしてました息子は定期テストで満点を狙うとか学年で1番を目指すとか・・・ありません。5が取れるくらいには頑張ろうみたいな感じです定期テストでも満点を目指すことが高校受験にも繋がるのになって思うんですが、そこまでやる気にはなれないようです今回、美術など副教科がありせめてそっちはもっと本気出して欲しかったんですがこの前の日曜日は英検の2次試験でした。前日の土
※令和6年7月註釈こちらの記事は過去のものになります。今後は別の形式によるレッスンを行なう予定です。最新情報は以下の公式LINEにご登録いただき、自動メッセージをご確認ください。LINEAddFriendlin.ee先日、今年度の保育士試験後期の筆記試験日程が終了いたしました。受験された皆さまはお疲れ様でした!今年もなかなか難問が多かったそうですね。まずはしっかり休んでお疲れをとってくださいねさて、そろそろ実技試験対策に臨まれる方もおられると思いますので、道具類のレビューをま
半袖で過ごせていた秋も急に冬模様、まだ松山では初雪はないが寒さは冬、風邪も冷たい。通学する小学生は半袖・半ズボンの子もいる「風邪ひくなよ」と言うと「大丈夫ですよ~、会長さんこそ風邪ひかないでください」と一丁前なことを言う。今日は、第二回いよ美術会展彩・色・兼・美をかかげ開催されていると言っても初日に姫と出かけた。ハガキの地図ではわかりにくい、近くはよく通っているが見当がつかないが、ややこしい交差点をうまく右折すると、近代的なモダンな建物が見えたが、ここに来るまでの案内板がない。場所は、
ここ数年参加していただいている松前町に武智泌尿器科・内科の病院があるがご自宅は余戸南払川第一町内会の我が家のご近所である、内科は女医の先生、泌尿器科はご主人の先生である。毎回参加してくれている内科の先生は忙しい中、今回も10号の絵を数点出してくれた、どの時間に絵を描く時間があるんだろうか、今回はご主人も1点出していただきましたが先生はiPadで絵を作成し印刷はプロに依頼するそうである。先生は偉そうにするところもなく適当に助平なことも言いながらお話をさせていただき、人柄に余裕を感じることがで
ギャラリー『黒い森』は、オーナー様が全ての運営企画をされているのではなく実際はとても多くの方々が出入りしているとっても稀な、良い意味で奇妙なギャラリーです。例えば先日、12月ライブメンバーと打ち合わせに訪れた際に、私たちに話しかけて下さったのは地元でミールキットを宅配するショップの代表の方でしたただいま宅配ドライバーさんを募集中だそうです。闇バイトじゃないよ三重県四日市市で副業をお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひ御一考を詳しくは「株式会社クイックパック」さんまで。お試しさ
今日はデッサンコンクールをして、終わった子から順次プラ板でストラップを作りました。みなさんしっかり集中して描いています✨プラ板制作の様子です。
今週火曜日までロイヤルオペラの来日公演でイタリアオペラを十分に楽しんだので、新国立劇場の「トスカ」に行く予定は無かったのですが、ツレが行きたいというので、仕方なく初台に行きました。マダウ=ディアツ演出の豪華絢爛な舞台は、特に第1幕が圧巻で、このブログをお読みになっている方には説明不要なくらい有名でしょう。指揮のベニーニは昨年の6月に新国立劇場で「リゴレット」を指揮して、そこそこ好評だったようですが、今月のトスカに続けて、今年10月の開幕公演「夢遊病の女」にも指揮する予定です。新国立劇場との関係
昨日の記事で紹介した拭いについて語られていた研ぎ師の方動画では「研ぎC」と名乗られていたのですがどういう人なのか気になって少し調べてみました。調べるというほどの事もなくすぐに見つかりました。というか動画内にしっかり本名が出てました。https://www.youtube.com/watch?v=J3HE48tvp0Q&t=516shttps://www.touken.or.jp/Portals/0/pdf/gijutsudensyo/2022%E5%B9%B4%E7%8F
2コ前の記事に「竹を斬れる現代刀はほとんどない」というコメントを頂きました。それが事実なのであれば驚きです。「現代刀は脆い」というのはよく聞く話ではあります。ガラスの様な脆い美術刀剣などの「斬れない刀」はなぜ斬れない理由について。なぜ脆いのかなど。専門家が記述しているものから噂程度のものまで、私が耳にした事があるものをいくつか挙げてみたいと思います。1:焼き戻しが足りないhttps://ameblo.jp/kmymtks9/entry-12675617615.html↑前に記述
テスト続々返ってきました。総点数は、上がってました!社会と国語は上がったのですが、英語と数学が下がってしまいました英語平均30ちょっとぐらいって言ってたんですけど長文がすごく多いこの辺りでは英語が苦手、英語が嫌いになったとかよく聞きますね。英語、平均は超えてたんですけど学校のワークとか結構赤での直しが多かったので、自分でも危機感持ってなのか今は英語を中心にやっています。シリウスとか公文英語を家で用意してたんですけど全くやろうとしてくれず。今やっと真剣に取り組んで
芸術の秋も本番です、いたるところで、さまざまな美術の展示会が行われている。先日は、余土地区総合文化祭が余土公民館で行われた。今回紹介するのは、第二回いよ美術会展彩・色・兼・美をかかげ開催される。場所は、IYO夢みらい館伊予市米湊768-2089-909-3266伊予市に在住する市民から作品を募集し、無鑑査方式による美術展を開催されます。武智泌尿器科・内科の先生武智伸介、知子ご夫婦、忽那さんのお姉さん玉井恵子画伯他素晴らしい方々が出展されています。秋風を感じな
↑ヤフオクで買った脇差:65000円2000年の8月に購入刃長41.7cm反り0.6cm刀身重さ454g(約)元幅31.9mm元重7.0mm先幅20.0mm先重5.0mm銘:信濃守信吉今よりもっと刀の事を知らない時に、「安い割に良さそう」という理由だけで購入した脇差。購入の決め手は「元幅32ミリ弱元重7ミリ」というサイズと、茎の錆び色が良い感じに見えたため。銘の真贋とかは気にしないというか、むしろ状態が良ければ安いし偽銘で良い
「106回二科展」に行って来ました。二科展は初めてです。多分初めて見る作家さんが多いと思いますが、凄く新鮮でした。二科展と言えば、反文展を掲げ、大正時代に始まっているんですよね。@二科会の画家で注目は、太平洋洋画界系の多さだ。石井、小杉未醒、坂本繁二郎、森田恒友の他、正宗徳三郎も白馬会から移ってきて5名となる。これに対し白馬会系は変わり者の湯浅一郎一人。つまり二科会が掲げた反文展は、黒田らが生き馬の目を抜くように明治美術会を離脱し白馬会を結成し
本書は2017年に開催された企画展「怖い絵展」の補完本ともいうべき解説書です。著者は以前より同様の西洋絵画の読み解き本を出版しており、前述の「怖い絵展」にもブレーンの一人として参画しています。著者の本にせよ「怖い絵展」にせよ接して思うのは、絵画を本当に隅から隅まで存分に鑑賞し楽しむには「知識と教養」が絶対不可欠だということです。絵画は決して描き手が好き勝手に絵空事や見たものをそのまま描いているわけではなく、なぜそのモチーフなのか?なぜその色なのか?なぜこの構図なのか?その全てに意味と意
↑この本に江戸時代後期の日本刀の価格が書かれていました。1両を40万円で計算して書かれているのですが、ちょっと違和感が強い数字になっています。これは大工の日当を元に計算した数字なのですが、かけ蕎麦の価格だと1両12~13万円、米の価格だと1両4万円となります。一応この本に一両40万円とした理由も書かれてはいるのですが、一両の価値を表すのに一般的な蕎麦の価格を元にした方が数字がしっくりきそうなので自分で再計算してみました。本の金額に0.32かけて1両12.8万円で計算して端数は四捨
大阪を中心に、50年代から60年代にかけて活動した、吉原治良が設立した伝説の前衛美術集団「具体美術協会」。その第2世代の俊英として名を馳せ、1966年に渡仏して以来、パリを拠点に活動を続ける“美術界の生けるレジェンド”松谷武判さん。御年87歳。近年では、ヴェネチア・ビエンナーレに国際招待作家として招かれたり、ポンピドゥー・センターで回顧展が開催されたり、と、国際的に高い評価を得ています。そんな松谷さんの待望の国内での個展が現在、東京オペラシティアートギャラリーで開催中。その名もズバ
こんにちは、水球部1年マネージャーの須藤です。プール締めが終わり、ついに遠征シーズンに突入しました⛄️❄️今まで以上に笛の練習の機会が増えるので、成長できるように精一杯頑張りたいと思います!!今回は好きな人がテーマということで、私の好きな物に関わる特技と大好きな同期マネについて紹介します!!まず、私の好きな物に関わる特技とは………私の映画ハリーポッターシリーズのフレッド&ジョージ兄弟の見分けです!!映画のハリーポッターに出てくる双子のウィーズリーが大好きで、特にジョージ・ウィーズリーの事が
中学生の作品を掲載いたします。●極彩色の動物・昆虫の写真模写【中学2年生】●パンの水彩画【中学2年生】【中学1年生】【中学1年生】●ポスターコンテスト出品作品制作【中学1年生】●デッサン【中学3年生】●マーブリングを使ったイラスト【中学2年生】【中学1年生】●ミニチュアクラフトハウス+ジオラマ【中学1年生】【中学1年生】●ブロックキット【中学1年生】
中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!美術の課題を教えてと言ってきた長女。iPadで、ピカソの絵を調べてその絵についての感想を書いていくそう。絵は全然詳しくないのですが、どれどれと選んだ絵を見る。この作品。パブロピカソ【人生】1903年...ん?何でこれ選んだ?「ピカソの青の時代から好きな作品を選べって」青の時代って?「何か、戦争してた時代だって先生が言ってた。」途中まで書いてある感想文を見ると、『私はこ
約10数年前に書いたブログ記事を下に、改訂版としてアップしようと思う。ずいぶん以前、“日本美術界にもやっとインディーズ時代到来”ということで権威主義の失墜について書いた。もともと美術の世界に権威なんて入り込む余地はないはず。なぜなら“創造”とは“破壊”の上に成り立っていると思うから。既存の概念を否定して新たな価値観を作り出すことが創造という活動だと思う。※断わっておくが、私は暴力も、戦争も嫌いだ。(笑)では、なぜ“権威”という対極的な概念が美術にすり
美穂です。12日早朝、金星スーパーアイドルが山羊座に入ります。今、スーパーアイドルは射手座期に引き続き「アウトオブバウンス(OOB)」中です。OOBの影響は大きいと思いますね。用語については下記をご覧いただきたいと思いますが↓『アウト・オブ・バウンズとは~占星術用語~』美穂です。「アウト・オブ・バウンズ」という占星術の専門用語があります。「OutOfBounds」略して「OOB」。バスケットボールなどでも聞く…ameblo.jp
朝からしんどい。家の中の移動も辛い。なんと言うか、もっと好きなことを重点的に行うのが良いような気がしてきた。先がどうなるか分からんし。そのためには持久力と臨機応変な対応力と柔軟性が必要。昨日、録画しておいたギリシア神殿がらみのTVを見始めたが、すぐ嫌になって番組を消去してしまった。9割がた(僕の感覚)俳優の話ばかり。俳優に興味はない。以前もこんなんで見始めてすぐ嫌になったことが2,3回ある。懲りて、こういうのは見ないようにしていたのが、ギリシア・ローマ美術の本を読んでいるので、それでつ