ブログ記事15,918件
こんにちは(^o^)ご訪問ありがとうございます。ララガーデン長町のベーカリーレストランサンマルクカフェの方は時々行きますがララガーデン長町のレストランサンマルクは初めてです開店時間に入りましたよ。ふあふあな美味しそうなパンが沢山並んでました。パンはあまり好きな方では無いけど焼き立てふあふあとなればやはり美味しいと思いましたよこのへんは最高に美味しかったです。フレンチトースト、マイウ~でしたよ。案内された席がパンの真ん前で嬉しかったです。いい匂い1人で10
う~ん美味しいこのパウンドケーキはふわっふわしょうがいがあってもなくってもみ~んなチャレンジ幸せに生きる権利があるよ今日のランチタイムごちそうさまでした
おはよん(=^・^=)🐾ほんとにほんとに11月ももう終わり!そんな11月の下旬の下旬にめっちゃ心配だった事が有ったのでござりまするΣ( ̄[] ̄;)それはとある11月28日の午後も夕方になりかかった頃です(* ̄m ̄)プッ昨日の事やん!!( ̄_ ̄;)その日はポチッた物が届く予定☆٩(。•ω<。)و前日のお届けメールは11月28日14〜16時と1つ目が来たのは14時30分よしよし((o(*⌒―⌒*)o))2つ目が来たのは17時30分まぁまぁ
一昨日の12月1日(金)、桜木町。横浜演劇鑑賞協会の観劇会の、まとめ会がありました。青少年センターホール、近頃では、紅葉坂ホールとよぶのですが、劇団昴による『クリスマス・キャロル』の公演があり、その担当となった会員が集まり、アンケートの集計をしたり、作品の感想をのべあったり。で、お昼は、横浜市役所の一階、『ル・ミトロン』でパンを買い、外で。しかし、すぐに後悔。またしても、『クリームチーズガーリック』を買ってしまったのです。大好きなパンで、何度食べても満足なのですが。ほかにも、美味
ご機嫌いかがですか?今朝は美味しいパンにご機嫌のスプーンおばさんです♪昨日の母の見守り行く途中の美味しいパンやさんのインスタで「シュトーレン販売中」の記事を読んで寄ってみました😁スッキリとした店内きれいに並んだ美味しそうなパン🍞中でもこれは美味しそうでしょ⁉️そしてお目当てのシュトーレン思ったとおりの美味しさ🤗もうひとつの魅力は接客☝️若いかたたちなのにさらっと気持ちのよい一言いいお買い物ができたなぁそんな気持ちで帰れるお店panprose
ειάσας(ヤーサス)!パンの美味しい国といえば。何といっても、フランスが独走状態のイメージだけど、いやいや、ギリシャのパンも、決して負けてない!ギリシャのパンは、日本では全く注目されていないけど・・・もしも、食べたら、美味しすぎてビビること間違いなし。カランバカに滞在中に、毎朝パンを買いに行ったベーカリーがコチラ。『MekrasBakerhouse』さん。日曜日以外は、朝6時30分からオープン♪お店の前から、それはもう、鼻腔をくすぐる、幸せ
しかたらむかなって言う名前のパン屋さんなんだか言いにくい反対から読むとなかむらたかし………本名だと恥ずかしかったので反対にしたらしいほんとꉂw𐤔ムスメ宅近くに移転してきた人気のパン屋さん和歌山から清須白河そして神楽坂へムスメ宅に行っても人気でなかなかお買い上げ出来ないので💦ワタシはオンラインでお買い上げしました(´◡͐`)オンラインはそのときで種類が変わるようですがワンセット映えない写真(^^;;スライスして冷凍庫へちょっといただきましたが
こんばんは寒い朝となりましたがお昼間はお日さまのおかげでぽかぽか今朝はおともだちのおかげで豪華な朝食を頂くことができました超好みの美味しいパンでした🥐ありがとう11月は一回しか行けなかったソーイングスクール✂️今日はまだ11月分です先生、ありがとうございます🙏お家でなかなかできないのでお家で何度も作ったことのあるディープタックスカートをお教室で作ることにさせて頂きましたやっぱりお教室で作ると丁寧にできる気がしたので今日はポロシャツワンピースが仕上がってからの裁断✂️
今シーズン3回目の雪が降りました。積もったのは車の上と畑だけにです。昔はもうゲレンデに出かけてスキーをしていた頃ですが今はもうおっくうになってしまって。国道には雪はないのですが何故か早めの出勤車が多く6時半頃から混んでいました。カラオケ3時間それから用事済ませて帰宅後趣味のパンつくりをしましたがいつもはストレート法ですが今回はオーバーナイト法で作ってみました。出来上がりは良い感じ。いつものパンよりもっとフワッフワッの美味しいパンが出来ました。明朝もフワッフワッだといいな。この間漬けた白菜も食
おはようございます。今朝もまた太陽が眩しい✨よく晴れそうです♪17度、微妙…午後から急に寒くなるのよね。やっぱり明日から師走だわ、、、今月もありがとうございました♡◉今日のお弁当煮物よ♡・鶏もも肉・椎茸・里芋・蓮根・ごぼう・人参味玉しめじとカラーピーマンのソテーご飯彩り花やさいふりかけ煮物の下に鰹節上からも見てみましょ♡↓今日の丸わっぱちゃんは…いつもの丸わっぱちゃんより200くらい小さめの物♫直径は同じですけれど浅いの。ご飯少なくして、のリク
東広島市西条町の薪火石窯パンの店あすなろ2階にてまこてんを開催します。期間:2021年12月2日(木)〜28日(火)今回のブログは間優子の個展まこてんの宣伝でーす!2018年から毎年12月に展示させて頂き今回で4回目になります。石窯の暖房と美味しいパンの匂いが充満した幸せな場所です。このお気に入りの空間に少しでも花を添えられる手づくり作品を皆さんに見て頂ければと思います。第1回目はクリスマスカードの作品等第2回目は丸いドットをテーマとした作品もあり第3回目はマスク
先日の自由が丘で、私が珍しく購入してきたパン。最近なんか目についていたのですよ、メディアとかで。進化系クロワッサン「パンスイス」って知ってる?手土産にもぴったりなかわいい見た目が人気になる予感…-isuta(イスタ)-私の“好き”にウソをつかない。-ここ最近、「進化系メロンソーダ」や「進化系カヌレ」など、さまざまな「進化系〇〇」が登場していますよね。中でも注目を集めているのが、「進化系クロワッサン」。今回は、東京・自由が丘の...isuta.jp丁度、目の前を通れるの
G7広島サミットが差し迫る広島市内で、地下街のアフタヌーンティーさんでお友達とランチ~♪今年初めてアフタヌーンティーでのランチは、季節限定のこちらのグリーンクリームソースパスタにしました11時半ごろですが、ほぼ満席状態になっていました2杯分の入ったポットサービスのブレンドティーが先着続いて出来立ての温かい、お気に入りの美味しいパンイカとさやえんどう、バジルにブロッコリーがたっぷりと入ったグリーンクリームソースが美味しかったです~緑に統一された美しい盛り
アトランタ3日目といっても今日は帰宅するのみ。というのも、朝から次女の様子がおかしい。ひとまず、お昼に食べようと思ってPARISBAGUETTEへ。ちょうど帰り道だったこともあり、我が州にもありますが安定のおいしさもあって買いに行きました。美味しいパンの匂いはやっぱりたまりません。ということで、家に向かって運転スタート。主人ほんと体力が落ちています。結局、半分ずつ運転して帰宅しました。渡米したての頃はほとんど主人が運転していましたが、最近のハードワークも重なってか運転も不安
朝食。頂いた美味しいパン🍞しっとりしてて美味しかったぁ〜稽古だ…稽古の日々だ…
こんにちはぼーです。ついに買いました。ずっと欲しかったホームベーカリーPanasonicSD-R255010年前もPanasonicのホームベーカリーを使ってました。ほとんど、作らなくなってしまったけど…お店のパンが美味しくて…アメリカで美味しい食パンを見つけるのは至難の技。菓子パンなし!!アメリカのAmazonでは、象印、Panasonicのホームベーカリーがありました。どちらも海外使用。Panasonic。イースト投入口が別にあるのが素晴らしい食パンも菓子パンも一緒
みなさんこんにちは今日はボチボチ忙しくあっという間にお昼です今日のお昼✔コロコロフレンチトースト✔塩パンサンド✔ネスカフェアイスコーヒー【送料込み】ケーキ屋の発酵バター塩パン12個入発酵バター沖縄の塩ギフトプレゼント手土産簡易包装【送料無料】楽天市場3,564円この塩パンはペンギンベーカリーの塩パンなんだけどちょっと私にはしょっぱすぎます💧【パンデマンド】パン屋さんの詰め合わせミニ食パン(8個入)今なら1個プレゼント!急速冷凍と真空包装で焼きた
ライ麦パン久しぶりにパンを焼きました。丁寧に心を込めて作りました。上手く膨らまなくて上手く出来なかった…パンが大好きだった夫に美味しいパンを焼くつもりだった今日からはひとりで食べるのか。この量は、ひとりでは食べきれない…
【京都発祥・宮家献上高級食パン】MIYABI(ミヤビパン)1.5斤3本セットトランス脂肪酸0Cafe&Bakeryふんわりデニッシュ大庄Amazon(アマゾン)3,300円${EVENT_LABEL_01_TEXT}みなさんおはようございます😊今日は3時前に起きてしまった💧それでも、4時近くまで布団の中で待機していました日中、眠くなるなぁ・・・気がつけばお取り寄せしたメイズテーブルのバターデニッシュ食パンが最後の1枚になってしまった。バターデニッシュ食
久々にまたココラデ景色がいいねー。美味しいパンと。休日の朝から贅沢な時間です。ツルヤで買い物をして。軽井沢に来たら、ランチに盛盛亭ここに来ると、やっぱり、プレミアム信州牛ハンバーグこれこれ!めっちゃめっちゃ美味い。何度たべても、やっぱ美味すぎる。中毒性あるハンバーグですね。最高です!美ヶ原高原へ向かいました!紅葉もすごいですね。やっぱ寒いですねー。霧も出て、、、。ここも、すごいきれいな紅葉です。寿司処あっちゃんサーモン祭りサーモン好きには嬉しい
美味しいパンを買いました@ディーン&ディルーカグランスタ店もうこれは大好きおいしいめちゃ香ばしめちゃ水分たっぷり好き~リベイクしてクラストだけパリッパリッにクラムしっとりクロワッサンはカーリーズクロワッサンオリーブオイルとたまら~ん350円(税別)パンドペイザン美味しいパン1/4サイズしかなかったけれどまるごと欲しいDEAN&DELUCAのパンたちを最近おいしいと感じるのは
ずっと食べたかった海藻バター塩パンいつも買いに行くのが夕方で売り切れだったが、今回はお昼時に行ったのでまだあったそして賞味期限5時間の生絞りクリームパンも海藻バター塩パン¥298少し温めるとバターがぽたぽた落ちるくらいたっぷりサンドされている海の香りで一杯海藻の風味が結構強いので、食事パンとして食べる場合は組み合わせが難しいかも海のもの同士が良いのかな生絞りクリームパン¥346賞味期限5時間冷蔵ケースで販売されていて、レジで注文ちょっと小ぶりでシンプルなビジュアル
☆送料無料☆食品ロス削減おまかせ2本セット♪(その他イベントクーポン不可・ポイント除外品)楽天市場2,299円みなさんおはようございます😊今週も始まりました。やはり月曜日の朝はテンション低め💧でも、今日は楽しみにしていたメイズテーブルのデニッシュ食パンで朝パン時間ですよ~メイズテーブルのデニッシュ食パン先ずはシンプルにバタートーストブロックでくるので自分好みの厚さにスライスできるお得なセット私は選べるデニッシュ食パン2本セットを注文しました累計7万斤完売!京都
先日テレビを見ていたら【TABETE】というアプリを取り上げていました。なんの番組かは忘れました...簡単に言えば食品ロスを減らすのが目的で、まだ食べることのできるものを割引価格で買うことができますそんな【TABETE】で初めてレスキューしたのは、ブールアンジュ『BOUL’ANGE』lBOUL'ANGE|BRANDLIST|FLAVORWORKS”暮らしに寄り添うブーランジェリー”本場フランスのパン作りをベースに世界中から厳選した小麦粉を使用し、シーズンごとに届く旬の素材を掛
スマート・デバイス・トレーナーの島みちですこんにちは昨日元気に退院しました入院4日目(退院日)朝の楽しみの朝食前日より質素な感じ前夜のプリン朝にすればよかったジャムパンあったかふわふわパンこれは今日で最後と思うと何だか寂しいけど…もう戻って来ては行けないと心に誓いました退院前の消毒処置どんな傷跡なんだろうとドキドキしばらくは水濡れ注意防水テープ処置前の傷跡の上から2箇所切って正面の傷はボルトの頭が取れてたから骨を削る為の傷跡こっちは針金を抜く
そうだ!私、前に読者さんからパンのレシピ教えてってコメントもらって、パンを焼いた時に書こうと思ってたのに、パン焼き出すと写真撮るの忘れちゃって書くのがすっかり遅くなってしまいました…すみません写真のは超絶失敗してしまったクロワッサン焼く前の写真ww全然サクサクになりませんでした(レシピは今回書いてるやつじゃないのでいつか載せますw)とーっても簡単なので時間がある時是非試してみてください!!発酵を強制的にしてしまうので超楽ちん!!ホームベーカリーも
明日から12月..師走ですね今年は..ウチの会社もいろいろあって規模がちょっとだけ大きくなりましたその関係でこの12月はオイラもけっこう忙しくなる予定ですなので..ブログの方はしばらく不定期で更新していきます別にオイラごときがわざわざ報告する必要もありませんが..あれ?アイツ死んだ??なんて思われないように宣言させて頂きます(笑)-----------------------------------------------カミさんが..「ほしぱんに連れてって!」なんて言います
おはおいーーーーっすぅ今日は【ジョージが作るパンを再現】してみた🍞✨レシピ付き↓さちーぬ家が大好きなおさるのジョージ🐒ジョージと黄色いおじさんは、友達のコック、ピスゲッティさんが作る美味しいパンが大好き。作り方を教えてもらい、家でパン作りに挑戦するというお話。さちーぬ、パンって作るの難しそうなイメージ。めんどくさがりでせっかちのさちーぬにとって発酵っていう待ち時間があるパン作りのハードルが高い。しかし!ジョージとおじさんが美味しそうなパンを作ってるのを見て無性に作りたくな
ご近所のベーカリーへお買い物に行きました!お店の中での過ごし方やお買い物のマナー、ルールについて確認をして予算内でお買い物をしていきますお金の使い方やレジでのやりとり、あいさつも楽しく体験して学びます上手にお買い物ができて、美味しいパンに大満足🥐の子どもたちでした本日もスマイル溢れる1日でした
我が家から歩いて数分の住宅地の中に、最近パン屋さんを発見。「くるんぱん」という名前のこじんまりした小さなお店です。なかなか美味しいので、ここ数回買い求めています。横浜市都筑区北山田のビュープラザという大きなマンションの脇にあります。パン生地がとても美味しいので、数種類を食べてみたけれど、どれも美味しい。今日は家人と半分づつにして、パニーニ、竹輪パン、高菜パンでした。竹輪パンって珍しいですよね~。何でも北海道方面では、普通に売っているとか。。。。竹輪