ブログ記事15,735件
いつかの朝ごはん。名古屋市西区にあるパン屋さんシュミネさん。ここのパンがコスパもよく私とムスメ好み^^ここ最近、食パンやハードなパンは口がもさもさして食べにくいからとほとんど口にしなかったムスメがここのはすごい好き!と朝ごはんにも食べてました。サンドイッチにピザトースト。ちょっと厚切りにしてはちみつバタートースト。こんなパン屋さんが近くにあったら通うのになぁ。。。朝ごはんに美味しいパンは幸せですね🎵今度行ったらたくさん買って冷凍しておこう!
おはようございます素敵な日曜日の朝をお過ごしでしょうか?今日は、ちょうど1週間前に訪れたソウルの素敵なカフェのことを書きたいと思います。日曜日の朝に美味しいパンとコーヒーを求めて訪れたのは安国駅3番出口を出て少し行ったところにあるFritzCoffeeCompany프릳츠커피컴퍼니こちらは2号店で、麻浦(マポ)と良才(ヤンジェ)にも店舗があります。お店は、素敵なミュージアム&レストラン「アラリオミュージアム・イン・スペース(空間)」の1階にあり、購入したパンや飲み物は、敷
八角堂の建物に沿って周囲にワンコOKのテラス席が有るべーカリーモイベーカリー小麦は国産小麦を使いお料理やパンの野菜達は地場野菜を使うお店です行く前に事前に調べてなかったので曜日によってパンが有る日と無い日があるのを知らなかったので残念ながらこの日はテラスで食べる事もできず(テラス席ワンコOKです)買う事もできなかったので焼き菓子を数点買って帰りました。これから秋日和になってきたら日中でも快適でしょうから美味しいパンとテ
夏場の暑いときは「くあぶれっと」自身のパン教室はお休みになります。2か月ぶりにメンバーの方々にお会いするとなんだかホッとする気持ちになります。この空間が心地よく、癒しなんですよね~今月9月のレッスンは教師研究科見直しレッスンの復習がなくお楽しみメニュー&新メニュー&おまけのリッチな組み合わせです。今回は「おまけのメニュー」をご紹介したいと思います。【抹茶和のシュトーレン】いつも作るドライフルーツいっぱいのシュトーレンとは違い金時豆・うぐいすか
前回フランスパンに挑戦したのは10年以上前かしら…あ、無理ダナー🤣買った方がよいわ🤣🤣と一瞬で悟ったのですが、タイトルにひかれる本を発見してまた挑戦してみました💡今回のレシピはこちらから。こねないで作れるバゲットと美味しいパンAmazon(アマゾン)960〜4,802円こねないで作れる…こねないで作れる…こねないで作れる…なんとなくできそうな気になるよねっっ!?生地は真面目に5分で作れました。ヘラで混ぜるだけなので↓5時間後…(途中一旦ガス抜き挟む。)ちゃんと膨らん
8月末に更新になる有給…去年腰の手術でのお休みと先月脂肪肉腫の摘出でお休みで出勤日数が足りず今回は有給がつきませんでした(T_T)💦あと数日だったので残ってる有給使えば今年もあらたに12日ついたのに……知らなかったからショック!!!来月からまた傷病休みに入るけどしっかり日数数えよ〜広島そごうのパンフェスタに行ってきました買ったパンを食べれるスペースもあり美味しいパンたくさん買いました💖
ティーロール&ヴィエノワ&パンカンペシーノ&もちもち杏仁風月1度のお勉強の日でしたあ見直しの講師メニューも残りわずかとなってきましたティーロールは2種類のクッキー生地を絞ってふんわりと焼きますヴィエノワは細かくクープを入れて焼くパンですフランスパンの原型となったかものパンらしいですなので成形もフランスパン成型だけど生地はリッチサンドイッチがとても美味しかったです新メニューは大きなボールのようなパンパンカンペシーノですスペイン語で田舎風らしいのですが
●美味しいパン屋さんピエールこんにちはコラッセの阿部です。リニューアルした大好きなパン屋さん「ピエール」に行って来ました。何故かいつも閉まっていて、どうしたんだろう?と思っていました。たまたまお店の前を通ってみたら、開いていましたぁ~、ラッキー!店内を改装されていて、対面式の販売スタイルに変わっていました。嬉しいくらい美味しそうなパンがいっぱいです(*^^*)全部欲しい~選ぶのにとっても悩みます~、ゆっくり選びたい。ケーキのようなパンもいっぱい。どれも美味しそう~大きいのに
宇部市かわむら歯科、院長の河村和典です。私の朝食は食パンです。妻が二日に一回、パン焼き機で焼いてくれます。夜中に焼き上がって、早朝、私がパン焼き機から取り出し、食べられるような大きさに切っていきます。薄い食パンを食べたいので、パン用のナイフで薄切りです。食パンをトーストしてバターをたっぷりつけ、自分で入れた紅茶と一緒にいただきます。妻は起きてくるのが遅いので、朝食はいつも一人です。今のパン焼き機は2台目です。パン焼き機でパンを焼くようになってか
続き…たまたま長男がiPadを使用した際にみた受信メール📩で課金が発覚『知らないうちに大金を課金してしまった息子』息子が小学四年生の頃の話携帯電話📱を購入した際にiPadを進められ、月々の支払いもほぼ変わらないと言われ、携帯📱と一緒にiPadを購入。携帯📱を持たない次男は…ameblo.jpその日の夜🌃、長男から『次男が三万くらい課金をしているみたいだ』と聞かされましたすぐさまiPadの受信メールをチェックメールが残ってたら写真をと思いましたが、すでに何年も前のため消えてまし
そうだ!私、前に読者さんからパンのレシピ教えてってコメントもらって、パンを焼いた時に書こうと思ってたのに、パン焼き出すと写真撮るの忘れちゃって書くのがすっかり遅くなってしまいました…すみません写真のは超絶失敗してしまったクロワッサン焼く前の写真ww全然サクサクになりませんでした(レシピは今回書いてるやつじゃないのでいつか載せますw)とーっても簡単なので時間がある時是非試してみてください!!発酵を強制的にしてしまうので超楽ちん!!ホームベーカリーも
全国で話題のパン屋さんがついに盛岡にも上陸したようですが…こちらはひっそりとオープンをしていました盛岡市飯岡の『ブロートガーデン』です友人に教えてもらいました盛岡市の再開発地域の西バイパスの南端の方にあります。大型パチンコ屋さんの裏手のアパートの1階です。しかもお店の入り口が隣接する公園側にあるので、なかなかパン屋さんとは気付きません車を降りて入り口まで行き、「手づくりの店」の旗があったらオープンの合図です店内は1坪2坪…凄くこじんまりしています。狭いのでパンの焼ける芳ばしい香
今日は朝から忙しいよ。2つの科を回って、途中に検査やらレントゲンやら。大忙しで走り回った。疲れたよ~!!そして1番の担当医に薬が増えたことを報告した。そしたらこんな神的なことをアドバイスくれた。救われる~!!だいぶ落ち込んでしまったけど、先生に話したら「これは〇〇さんのせいで上がったんじゃないよ。使っている点滴の副作用の1つにあるあから。だけど点滴を途中でやめるわけにはいかないからね」って言ってくれた。自分を責めていたけどどうやらそれだけじゃないらしい。原因がわかっているなら安心。頑張
今回は、ずっと行ってみたかった直売所の所へ行ったのですが…。残念。お休みだったんです。ここは、日曜日が休みとなっていたのですが、行ったのは、土曜日。お休みでした。そこで隣の信玄餅の詰め放題のある桔梗屋へ。詰め放題は、5時半には、券が配り終わるのでアウトレットのお店へ。お煎餅を買ってきました。この後、丸山パンへ。行列に並ぶといわれるパン屋さんへ。はじめて行きました。奥には、フルーツやさんがパン屋さんのほかにフルーツやさんもやっているようでした。後でフルーツやさんに行
どうも〜アラフォー同居嫁のハナ子です。さて、自治会費についてですが、これまで色々と見聞きしてきて、「はて、うちはどうなるんだろう?」と思っていたら、引っ越し日に挨拶に行った、自治会長さんが自治会費の封筒を持ってきてくれました。ドキドキ💓うちの団地はひと月500円でした❣️ひと月ごとでも、まとめて支払いでもいいですよ、と言われましたので、数ヶ月分まとめて支払いました。住宅の使用料+共益費はまとめて支払い、自治会費は住宅ごとのようです。そんなに高くなくて良かった〜、というの
スマート・デバイス・トレーナーの島みちですこんばんはほんとに2月ポカポカ陽気で車内は暑いくらい今日は主人の現場まわりに同行気分転換に良いドライブです。まずは京都山科前から気になっていたパン屋さんへ寄りました。工場直売店なのでいろんなパンがたくさんとりあえず試食用好みのパンを買いました。ロールパン6個入128円クロワッサン10個198円安っ!!帰って食べるのが楽しみ情報はこちら丸善パン直売店【京都パンめぐり】知る人ぞ知る老
いつも、読んで頂きありがとうございます。福岡県北九州市戸畑駅から徒歩12分50~60代『学び直し』してみませんか?楽しい学びのあるパン作り11月開講!!パン屋さんのような翌日も美味しいふわふわパン教室「ふのよか」の松本美佐子ですこんばんは☆新しい学びに行ってきました!私は銀のスプーン製法を動画講座とオンラインレッスンで学びましたがその後もまだ学びたい色々な美味しいパンが焼けるようになりたい第2の人生にパン教室開講を夢みて
さて福様に向かいますよ〜福島にある五色沼に向かうはずが〜どおやらナビ設定を間違ってしまったよーで気づいたら米沢に来ちゃった道の駅米沢へ寄ってみましたここでお昼を食べる事にします謙信亭さん〜お昼には遅い時間だったせいもあり〜売り切れ続出しかも人気店のよーで、他の店舗より待ち時間が長いカルビ丼をいただきましたお肉柔らかくて美味しいぃ〜旦那様は〜お蕎麦とゲソ天を食べてたね美味しかったよーですお腹もいっぱいになったら〜今度はホントに五色沼に向かうよ〜大回りしちゃったので〜予
焼きたての美味しいパンが並ぶささき亭へ入り口でスリッパに履き替えますパン以外にもいろいろな品物が売っていますCawaii〜見ているだけでも楽しくなります左側パンコーナー焼きたての美味しそうなパンが並びます紅葉シーズンなのでたくさんのお客様でごった返していました人が入らないように写真を撮ったので誰もいないみたいですがイートインスペースもあります居心地良さそう〜今度ゆっくりお邪魔したいですテラス席ありますカマンベールチーズパン170円x2リンゴ
いつも、読んで頂きありがとうございます。福岡県北九州市戸畑駅から徒歩12分初心者さん歓迎50~60代から始める楽しい学びのあるパン作り11月開講予定パン屋さんのような翌日も美味しいふわふわパン教室「ふのよか」の松本美佐子です。子供の頃から手作りが大好きで手作りを仕事にしたいと夢を持っていましたが実現しないまま16年間介護福祉士として施設に勤務していました。3年前にパン作りライブを観てパン作りを始めましたが「時間がたつとパンが固くなる」「風味が落ちる」と悩んで
朝ごぱん今日の朝も。。。はい、銀座に志かわさんのパンです今日は、あんごも添えて。。。美味しいパンは何しても美味しいです今日も、良き日でありますように。。。
こんにちはついさっき、九州の佐賀県に入りました次男の家へ半年ぶりに来ました晴天なり☀️新大阪も博多も激混みびっくりするくらい‼️新幹線も満席🈵でした3連休やからみんな動いてはりますねブロ友さんが教えてくれた博多駅の近くのパン屋さん🥐ダコメッカ🍞でお昼ごはんを買いました博多駅から徒歩4分って書いてあり、マップを見たらすぐに行けるか…と思いなんの検索もせずに歩きだしたけどYahooのMAPひどいMAPを見て歩けど歩けどお店がないんですが〜暑いから汗だく💦やし、疲れるし😓
6月15日「峰屋」に駆け込み。午後5時になったばかりなのに,すでに店前にパン袋が整列。頑固親爺氏は店内におらず,会計は向かいの布団屋さんで。こちらには見るからに温厚な旦那さんがいらして,いつも峰屋で接客を手伝っていらっしゃいます。その旦那さんから衝撃の告知。「もう店はやらないみたいだよ」峰屋の本業(?)はパンの卸なのです。都内各地のホテルやバーガーチェーンに届けています。そちらの仕事が大変忙しくなったので,現在の店舗をパン工場に改装するとか。「残念がっている人はた
スマート・デバイス・トレーナーの島みちですこんにちは昨日元気に退院しました入院4日目(退院日)朝の楽しみの朝食前日より質素な感じ前夜のプリン朝にすればよかったジャムパンあったかふわふわパンこれは今日で最後と思うと何だか寂しいけど…もう戻って来ては行けないと心に誓いました退院前の消毒処置どんな傷跡なんだろうとドキドキしばらくは水濡れ注意防水テープ処置前の傷跡の上から2箇所切って正面の傷はボルトの頭が取れてたから骨を削る為の傷跡こっちは針金を抜く
ホテルに戻り、ホテルの周辺を撮影。ホテルの前には大遠百というデパートがあった。高層ビルがたくさんあった。85ビルも近い。高雄に行くとほぼ寄る『呉寶春麥方店』世界のパン職人コンクールで優勝したことがある『ライチパン』を購入。帰国後、食べ切れなかった分は冷凍にした。
つい最近まで美味しいパン情報を知らなくて、スーパーやデリバリーでボソボソしたパンを買っていたけど…でもクロワッサン🥐は美味しかったし、ちょっとフワッとしたのもあった…テニス🎾ママさんたちからの情報によると、同じアパートメントに日本人パティシエさんが住んでて、月曜日に注文を取って木曜日に受け取れるんだとこれは一部✨全部欲しくなるやん?朝からこんなん食べられたらテンション上がるやん?もちろんいくつかオーダーしてみたよ。それから…ハードパンなら、Honoreって言うお店。ここは水曜
こんにちは日曜日、いかがお過ごしですか3連休で明日までお休みの方も多いでしょうか私は明日は普通に仕事があるので、朝からちょこっと買い物に出掛けて、洗濯機を回して、お昼ごはんを食べて、、、といつもと変わらない休日を過ごしておりますお昼ごはんは、友達にもらったデニッシュパンを焼いて食べました『友達にもらって美味しすぎたもの』皆様、今日もおつかれ様でしたはぁー、今週は疲れたぁ1週間ずっと残業で頑張った私、おつかれ様私が働いている派遣先は、残業は強制ではなく、ご協力お願いします方式最…ameb
季節の酵母パンpunchえ?!この辺りにパン屋さんあるの??と思うような住宅街🏘️にひっそりあるんです目印は小学校🏫こんな感じのパン季節の果物の酵母を使い、素材にもこだわったハード系パンを中心にたくさん種類がありますうひゃどれにしようか迷いますよ〜外観正直着くまで不安、、が、それが良い!隠れ家的な立地に着くまでワクワク探検みたい?驚く勿れ、、駅から全く近くないこの立地でもお店がオープンする時間あたりから続々と車が入って来るそうですよ🚗評価が高く、口コミ多数なのです目の前に
いつも、読んで頂きありがとうございます。福岡県北九州市戸畑駅から徒歩12分50~60代『学び直し』してみませんか?楽しい学びのあるパン作り11月開講!!パン屋さんのような翌日も美味しいふわふわパン教室「ふのよか」の松本美佐子ですこんばんは☆昨夜に菓子パン生地を捏ねて冷蔵庫発酵でパン作り今朝は惣菜生地を捏ねてストレート法でパン作り生地は2種類だけど色々なパンを焼いたのでカスタードクリーム作り
10月は栗ときのこのフォカッチャですきのこの香りが秋を感じるふわっとしたパン今回のレッスンメニューも捏ねないパンですよー捏ねないパンは、ちょっと楽な分フィリングに力を入れられます3種類のきのこをみじん切りにして、生地の中に乱切りにして、成形時にスライスして、トッピングに手を掛けた分味わい深いパンが出来上がります日程10月12日(木曜日)10月13日(金曜日)10月14日(土曜日)時間10時〜13時レッスン料3