ブログ記事17,217件
おこんにちは大阪ステーションホテルの続きです素晴らしいと評判の朝食ブッフェTheMomentでいただきます楽しみすぎてスキップして行ったわウソよごめんなさい朝食の変更点は最後に少し書かせていただきます7:45頃に入ったかな?宿泊者も多かったので座って程なく混んできましたので写真はサラッとしか撮れませんでした少し前に利用したランチブッフェが良くて今回の宿泊を決めました『大阪ステーションホテルTheMomentのランチ』おこんにちは2024.7.31に開業しまし
皆さま、こんにちは今日は、素朴で美味しいパン・ヴィエノワーズを売っているお店をご紹介します。ヴィエノワーズというのは、ウィーン風という意味ですが、小麦粉に卵、バター、砂糖を加えた配合で作られたパンの呼び名でもあります。食感も、外はさっくりとしていますが、中はしっとり、ほんのり甘味のあるそれだけで頂ける日本の菓子パンのようです。これはヴィエノワーズ・ナチュールファンが多く、午後には売り切れてしまう事もしばしばです。お店はこちら↑"Merci
待ち侘びたシーズン開幕。ニワカに厳しい僕は、WBCに熱狂したニワカ野球ファンによる野球熱が雲散霧消し、せいせいしている。そして開幕早々3タテ!実にいい滑り出し!今シーズンも全ホークス戦観戦を目指そう。というわけで、全ての予定がホークス戦中心に回る時季がきたので、必然的に土日も早起き。と言っても原則、試合開始の14時ないし13時ちょうどに目覚めるのだが、ごく稀にもうちょい早く目覚め、そんな時は寝癖ボサボサパジャマのまま遠方のパン屋さんへと。なぜ遠方かとゆうと、もったいないから。せっか
ご覧いただきありがとうございます♡美味しかったものや購入品紹介、ネイル、お出かけ記録等を中心にアラフォーおひとり様が綴る他愛もない日常Blogです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾いいねが励みになっています♪\フォローも大歓迎!/おはようございます☀週末は平日の疲れやストレスを忘れるべく、ネットから離れてリフレッシュしていました♪春の陽気で寝心地が良くて、昨日はエンドレスで寝ていたくらいというわけで少々Blogも離れておりましたが、本日は万博でアツい大阪土産のお話
みなさんおはようございます最近、いつも以上に早く目が覚めてしまうようになりましたちなみにいつもは4時起きなんですが・・・昨日は3軒のパン屋さんへ行けましたしかも初めてのパン屋さんも今日のオススメしたい菓子パンはドラックストアで買ったPascoのミルクブレッドこれ持った瞬間に美味しいと確信したよ小ぶりながらずっしりしているパサツキなしカロリーだって249だよー優秀な菓子パンだと思う今日の朝パンミルクブレッド(Pasco)こしあんパン(パン屋さんのもの)『気が
スイーツとパンの聖地、神戸。その割には、いずれもそこまで詳しくない(あくまで"そこまで")のは、4年前の長期滞在時はひたすら飯、飯、飯だったからだろう。インスタで発見して気になっていたこちらも、行ってみれば実は実は、頻繁に通っていた場所だった。両手いっぱいの大荷物を抱えて、元町からハーバー近くの大きな郵便局まで往復したり、夜中に履歴書を出したりしたなぁ、懐かしい。まさか、4年後にこうして訪れようとは。インスタの投稿が目に留まったと書いたが、ただ美味しそうなだけで惹かれたのではなく。栄
忙しくて。中々書けなかったあの日の昼休み。忘れないうちに。最高の昼休み。たまに会うくらいが適温だ。飽きるくらいじゃなくていい。会いたくて会いたくて震えちゃうくらいじゃなくていい。丁度いい"時々”が嬉しい。会いたい理由も会ってる意味もよく分からない。でも。約束した場所。約束した時間。いつもの右側に。ただの他人とは違う、あなたがいる。私「暇なの?笑。」最近の彼は私の前で奥さんの話をしない。出会った頃。まだお互いがお互いを知らなすぎた頃。奥さんも土日祝がお休みの仕事
今日も簡単にホームベーカリーでタイマーをセットして寝ます朝7時美味しいパン焼けていたゆで玉子とシーチキンをキュウリマヨネーズを挟んでともたんオリジナルサンドとても美味しいネ今夜のメニューは金平ごぼうわが家の金平はチクワ入りチクワはカルシウム取れて良い食材雑炊は卵入り小松菜、人参🥕、舞茸、鶏もも少々ブリお刺身(菜園お仲間さんから頂く)ブロッコリー🥦美味しく頂きました♪明日も暑く成るのでしょうか。初夏にはまだ早いです
こんにちはぼーです。ついに買いました。ずっと欲しかったホームベーカリーPanasonicSD-R255010年前もPanasonicのホームベーカリーを使ってました。ほとんど、作らなくなってしまったけど…お店のパンが美味しくて…アメリカで美味しい食パンを見つけるのは至難の技。菓子パンなし!!アメリカのAmazonでは、象印、Panasonicのホームベーカリーがありました。どちらも海外使用。Panasonic。イースト投入口が別にあるのが素晴らしい食パンも菓子パンも一緒
★ベーグルがボコボコになってしまう原因海外でも、どこでも手ごねで翌日もふわふわパンが焼ける!特許取得したパン作り製造方法、銀のスプーン製法が学べる埼玉県上尾市の手ごねパン教室ふわふわパンの専門家若松美保代(わかまつみほよ)です。一昨日は寒くて、昨日は暑くて今日は肌寒い気温差が激しいですね。風邪ひいてませんか?この時期に、咳をゴホゴホしていたら、周りの目がすごそうですよね( ̄∇ ̄)ビタミンC、Aをとって風邪予防してくださ
先週土曜は西舞鶴に着いてみますと、パン屋さんがないんですね。あら?ヤバい!Googlemapで見ますと、駅から離れた所に高級食パンのお店があるようですが、食パンは行かないので〜。夕飯を買いに大きなスーパーに行ってみたら、パン屋さんはありました!パンCOOKと書かれて、実にたくさんのパンが並んでいました。クリームパンが人気のようで、焼き上がり時間まで書いてありました。行った時はマッタクありませんから、気になるパンを見ました。1つ1つのパンの個性が光り、スゴく買いやすい値段に圧倒されま
金沢市長町にあるひらみぱん🥖🥐🥯🍞開店前から行列ができる人気店です。朝の予約は取っていなくて、12時からのランチタイムは予約ができるそうですが午前10時半頃、たまたま空いてきた時間だったためか、すぐにお席を用意してもらえました🍽️広くない店内だけど、フランスの田舎町のような、なんとも素敵な雰囲気😌海外からの観光客も多くいらしてるので、よりそう感じるのかも。モーニングメニューを注文。ランチタイムはメニューも変わるようです。サトシくんと
ご訪問ありがとうございます昨日気になっていたパン屋さん「ハートブレッドアンティーク」の気になっていた「チーズフランス」をようやくGetしました!のび〜るとろりんチーズフランスフランスパンの生地に、ゴーダチーズ、モッツァレラチーズなどたっぷりのチーズを入れて焼き上げました。焼き上げるときに、十字に切った生地からチーズがあふれだします。焼き立てでいただきたい一品です。www.heart-bread.com横浜にいた時はイトーヨーカドー大和鶴間で滋賀に来
マイナンバーカードって更新しなくちゃいけなかったってお知らせの手紙が来るまでしりませんでした💦わたしってバカバカ〜😀なので先日行って見たら役所はすごい人でビックリほとんどの人がマイナンバーカード関連~~役所の方々もほんとお疲れ様です無事に更新でき気分上々そこで市役所から近くにあるおいしいパン屋さんパンドールさんで色々買ってきました🍞お昼時だったので店内は七人いらして私は外でしばし待機して入店かなり残り少なめでしたが美味しそうなパンをゲットしました
田舎の友人に近所の美味しいパンをお土産にと開店時間ジャストに行ったらす、す、すごい😆⤴️行列既に店内6名私の前に10名次々後ろにも行列いつもの光景なんだろうか?持ち重りがするパン生地はフワフワだけど中に入ってる餡やクリーム等の具材がタップリ喜んでくれるかな?我が家から歩いて10分足らずなのに待ち時間が長くて出発予定時間がかなり超過してしまった
今日のお昼ごはんは、マルシェで買ってきた美味しいパンたち✌️エッグドッグピーナッツクリームサンド春雨スープコーヒーピーナッツクリームサンドが、めっちゃ美味しかった。今度10個くらいお願いしようかな…😊好きな相棒・名コンビといえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。今日はお休みさんがいたので,いつもより1時間早くおわりました。晩ご飯もおわって,風呂リダに行ったら,明日のパン教室のイメージとレーニンぐして寝る今日もまた練習してみました。流れと伝え方をイメージしながら美味しいパンをやけたらいいな1つのことを続けるためには好きな時そうじゃない時も立ち止まることも受け入れることができるかなきっとここなんです。今日は,れいじが来てくれました。1年お休みしてまた再開することをになって前よ
おはようございます洗濯が終わり、コーヒーでも飲もうかなと思っていたら、次女から「ぶらぶらするー?」と、お誘いラインはい、喜んで❗️ドライブがてら久しぶりに鹿沼方面にゴー🚗まずは、ランチ&お茶をどこにしようか話していたところ、鹿沼福田屋内に美味しいパン屋さんがオープンした情報を思い出し、行ってみましたわお!美味しそう選んでいる最中にも、次々と焼きたてパンが出て来ていい香り〜🥐🥯🥖🍞ネットで見た下野新聞記事によると、高級食パン専門店を運営する会社と共同で開発したベーカリー福田屋のバイ
このオンディーヌさんは御徒町の吉池に入っているパン屋さんです。御徒町は高校生の頃から足を運んでいますし、吉池は今の建物に建て直す前もよく足を運んでいました、特に一人暮らしの時は週末に吉池で夕方の割引価格で食材を買ったことが何度もあります。今の建物になってからはあまり足を運んでいなかったかもしれません。オンディーヌさんは前からあることを知っていましたが、初めて入りました。スーパーには大体パン屋さんがありますが、多くは冷凍生地を使って、ササっと作られているので、あまり買うことはない
先日買ったヴィドフランスのパンをご紹介18個も買っちゃったパストラミビーフサンドパストラミビーフ美味しいハーブ&レモン風味のチキンサンドハーブレモンでさっぱりとしたチキンサラダって感じサーモンと北海道産チーズ&ポテトサンドサーモンとチーズポテトサラダが美味しいフィッシュフライサンド(タルタルソース)フィッシュフライとタルタルは間違いないよね照り焼きジンジャーチキンパン照り焼き味にマヨがgooクロックムッシュ(クラムチャウダー)魚介の旨味のクラムチャウダー風フィリングとチ
ご訪問ありがとうございます😊ゆるにこぱん教室でシナモンロールとさつまいもケーキを教えていただきました❣️さつまいももゴロゴロとたくさん入ってシナモンロール生地は半分は抹茶味でめっちゃ美味しかったですよ❤️いつも美味しいパンを教えてくださってるゆるにこぱん先生が来週のElly'sフリーマーケットにお越しくださいます😊美味しいパンをいっぱい持ってきてくださいますもちろんあの禁断のシュトーレンもお持ちくださいます❣️どうぞみなさんお越しくださいね11月19日日曜日10時より奈良市
玄米ごぱんと言うパンを買ってみました。玄米が50%入っているパンです直径16センチ以上あってわー大きいなっって一際目を引きました玄米の香ばしさが際立ってまさに日本のパンって感じこのままでももちろんとてもおいしかったけど半分にカットしてサンドイッチもよかったですハム突っ込んだだけ・・・・袋になるからフィリングはいろいろ楽しめますね裏玄米ごぱんはほっぺ*ほっぺ@川口市のパンです🍞何
JR瀬田駅前にある「パン工房バオバブの木」イートインが出来るようになったんは嬉しいわぁ〜〜〜3月末の滋賀パンレポでゴザイマス〜〜〜(-ω-)JR瀬田駅前にあるパン工房バオバブの木1998年にオープンして19年と長く続いている人気のパン屋さん2016年10月にリニューアルしたばかりで、イートインが出来るようになったんデスゾ(・ω・)昼から用事で瀬田へ行ってたんで、帰りにイートインししてきたわん10年以上前になるんやけど〜(-ω-)瀬田へ
疲れて元気をなくした父親のために娘が送って来てくれましたナッツとブドウが入ったドイツ系のパンとナッツの詰め合わせですさあ、眞白も一緒に記念撮影をいたしましょう仮父のために協力してくださいね前足を乗せています嫌がって抵抗したのでもちろん無理やりです眞白は遠くを見ていますよくテレビやネットで心温まる話として動物が人間にそっと寄り添う映像が紹介されています病気の時に側にいてくれたり悲しみに沈んでいる時にいつの間にか隣に
お天気良くてポカポカなのでお日様の日光でビタミンD吸収~とポメ子裸族でお出かけです葉桜の木もあるけどまだ桜のピンクが楽しめる桜並木凄いよね、雲が一つも無い絵に描いたような青空目的地はこどもの国線沿いにあるローカルに愛される「みちぱん」ですお天気良いのでこちらのお店のテラス席で美味しい🥐の朝食を食べようと決めて出かけました中でパンを買ってテラスに戻るとポメ子のテンション上がりまくりですこちらのお店パンの他にチキンの唐揚げとかお惣菜系
こんにちは今日は上着要らずのポカポカ陽気のTOKYOでしたさてさて先日の蔵前『蔵前・蔵前神社~今年も会えた♪桜とミモザの共演』こんばんは今日はしとしとのTOKYOでしたさてさて春の花散策今春も、タイミングを見計らって向かった先は蔵前神社昨春、訪問時『蔵前・蔵前神社~ピンクの…ameblo.jpミモザ&桜のお花見をした後に向かった先はシノノメ製パン所前回訪問時『蔵前・シノノメ製パン所~いつか全種類制覇したい美味しいパン♪』こんにちは
おはようございます『私が子供と行ったシリーズ~メゾンカイザー池袋サンシャイン店~』訪れたのは、豊島区サンシャインシティアルパ内にある『メゾンカイザー池袋サンシャイン店』✨こちらのお店の紹介は2回目日曜日のオープン前に到着し、並ぶ作戦今は11:00~の開店になるので、10:45に到着し、4組目でした待っている間にも列はどんどん長くなっていきます大人のランチメニュー子供のランチメニュー今回もテラス席をリクエスト※テーブルの写真撮り忘れましたテラス席は
こちらのお店はグルテンフリーカフェとあって、今ひとつよく分からないなぁと思っていました。たまたま近くを通ったので、入ってみました。これが予想を遥かに超えるスゴく良いお店でした。小ぶりの食パンのようなパンが並んでいて、奥に、それにサンドした、あんこマスカルポーネサンド、レーズンクリームサンドが並び、焼き菓子もありました。僕は小ぶりの食パンに見えた甘粕パンとレーズンクリームサンドを選びました。小ぶりの食パンと見えた中には、実は色々あって。そもそものプレーンの他に、オーガニックチ
美味しいパン紹介楽天市場【送料込】あんじゅの食パン1.5斤×21,640円楽天市場【送料無料】デニッシュ食パンプレーン2斤サイズと1斤サイズ5種のフレーバーから選べる<お試し2本セット>2,268円楽天市場デニッシュ食パンボローニャ3斤3本セットお取り寄せ送料無料4,536円楽天市場デニッシュ食パンMIYABIミヤビパンレギュラー(Mサイズ)ミヤビパンCAFE&BAKERYMIYABI祇園京都880円みなさんおはようございます🤗昨日は「朝セッ
神戸には美味しいパン屋さんが沢山あります・・・最近購入に伺ったパン屋さん一部ドーナッツのお店・・・折角神戸に沢山の美味しいパン屋さんがあるのでパン食を楽しみたいです。これからも朝食はパン食を中心に・・・美味しいパンを沢山食べたいです。