ブログ記事20,829件
私の仕事は1ヶ月単位のルーチンワークで、1ヶ月の中でもメリハリがあり、今月を例にすると、①第一週(4~8日)締め切り満載の繁忙期②第二週(11~15日)比較的マイペースに働ける平穏期③第三週(19~22日)月末に向けて第二の繫忙期④第二週(25~29日)比較的マイペースに働ける平穏期と、忙しい週と平和な週が交互に来る感じ。なので今回の旅行は、②の期間(9/9~16)に設定したのです。帰国したのは三連休の初日だったので、連休中に何とか時差ボケをリセットし、
数年前、デパート繁忙期に短期で2ヶ所のデパートでバイトをした(どちらも2ヶ月ぐらい)「デパ地下の食品売り場」と「通年のギフトコーナー」←商品券とかカタログギフトとか扱ってるところどっちが良かったか?「デパ地下」でーす高級食品に詳しくなったし美味しいものを色々教えてもらったしバイトも多くて楽しかったですただ社員が・・・変なヒステリーな女がいて贈答品にする品物の包装紙の「色」を客に選んでもらうんですけど聞き忘れると激怒りされて。大体さ
話しがわき道にそれてしまいますが、テーマの「タブー」の範疇ではあると思えるので、踏み込んで書いてしまいます。悪魔DSが支配する社会が長く続くと、世界が暗雲に覆われてしまいこんな風になってしまったのだ、と、私は理解しています。・2ヶ月ほど前です。事情があって会社でエアコンを3台つけることになりました。ちょうど繁忙期なので、すぐには無理だろうと思っていたが、3日後には設置できるとの返答だったのです。30年ほどの付き合いがある家電量販店
おはようございますリッチな給食費の件でメッセージでアドバイスをありがとうございました返金してくれる地域や長期休みはかからない地域があるんですね!羨ましいです♡唐突ですが...時間貯金始めました扶養控除内で働いているので時間と給与計算をしながら働いています昨日はめっちゃ人がいたので「繁忙期に向けて時間貯金したいので今日は1時間早く帰っていいですか?」日曜日は情に流されMAX残業しましたしかも、自分の持ち場ではない仕事時間調整という形で自分に跳ね返ってくるので
こんにちは早期退職を夢見る意識低い系ワーママのスイッチです先日、コーヒーで体調が悪くなるという記事を上げました↓『飲まなきゃやってられない件【適切な付き合い方とは?】』こんにちは早期退職を夢見る意識低い系ワーママのスイッチです今年も繁忙期が始まってしまいました!しばらく残業の日々です繁忙期は絶対にミスは許されないので頭がシャ…ameblo.jp同じような方からコーヒーを控えているというコメントをいただき、その日から私もしばらくコーヒーを断っていました。すると、いつも感じてた怠さ
今日は、南西の風が強くなる予報で、残念ながら、午前便、午後便、そしてレンタルボートと全て出船は中止となりました。楽しみに待っていらっしゃいました、ご乗車予定だったお客様には大変申し訳ないのですが、安全優先なので、ご容赦願います。次回の機会にもアルベルトフィッシングサービスのご利用を是非お願い致します。さて、今回、レンタルボートをご利用のお客様にお願いがございます。アオリイカ釣りの季節はどうしても、イカ墨でボートが汚れがちになります。ただ、イカ墨が付いてすぐに海水で流せば、この汚れは軽減
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!今月は職場の繁忙期のため、毎日、朝からフル稼働で働いております。私の担当箇所はようやく山場を越えたので、来週からは少し落ち着くかな?猛暑の疲れも出てきているようで疲れがたまっており今はお金よりも、時間と体力が欲しいと願う40代主婦がここにマネカテの方々はお忙しい方が多いようですが、ほどほどに頑張って行きましょうね今週の晩ごはん先日、一足
私の仕事は繁忙期と閑散期の差が激しい繁忙期繁忙期の割には少ない閑散期人件費削減の為必要最低限の人数でシフトを回している想定外の事が起こると他のスタッフに皺寄せが来る(泣)先月骨折った時も周りの人に迷惑がかかるから出勤してたのに今月は他店でスタッフが急に辞めた為うちからヘルプに。スタッフがひとり足りなくなり皺寄せで繁忙期以上の勤務に…。たくさん入らせてもらえるのはありがたいですが差がありすぎる
まだ子供がいない頃。私は販売員だった。フルタイムの立ち仕事。ノルマもきつかった。帰宅時は翌日の夕食の買い物をし、出勤前にその日の夕食を作る毎日。その年の繁忙期、残業が続いた。身体も辛かったがノルマが気になり精神的にも疲れていた。一日だけ夕食を楽させてもらおうとレトルト食品の冷凍チャーハンを買って帰った。元夫に事情を説明して明日の夜はこれで許して欲しいとお願いした。機嫌は悪いが頷いていた。当日の朝、もう一度、謝って家を出た。いつもの夕食作りがない分、早く出て売り場を整えた。その日
国フォ、県民ホール玉砕。今回は名古屋は見送り。流石に繁忙期にライブ三昧は体力が心配。武道館も在るしね。だったら武道館に集中しようかと。寂しいけど、運がなかったのは仕方がない。チケット取れた方は存分に楽しんで。県民ホールはgoodsだけ買いに行こうか?それとも仕事帰りにツアトラを見に行くか?マダ時間があるから考えよう。去年も秋は横須賀1本だけだったし。武道館当たって!クリスマスツリーみたいよ~
久しぶりの投稿です。夏の繁忙期が終わって、仕事がやっと落ち着いてきました。今日は何の日か覚えていますか?38年前の8月12日にJAL123便の悲劇が起きた日です。『37年前のJAL123便の悲劇(8月12日)を忘れるな!』あれからもう37年目になるのです。この悲劇はイルミナティによって起こされました。イルミナティの傘下であるCIAによって、真珠湾攻撃があったとされる12月…ameblo.jpこんな悲劇は絶対に繰り返したくはないですが
※無事2週間のお宿お手伝い生活をおえまして帰京しています。いましばらく記録をつづらせてくださいませ。ベテラン遍路さんと記念撮影の朝~。キラキラした瞳でお孫さんとの遍路を語る時間が素敵でした。どうかお気をつけてこうして見送りの朝です毎朝、タイミング合うときは私も厨房からでて見送りです。神山のすだち庵さんでは、日本人のお遍路さんもいらっしゃいますが、海外からのお遍路さんが多い印象です。スタッフさんも庵主さんも英語対応可能だからかもしれません。私は、
退職することは決まったのですが、、、退職日か決まらないよーです😹まあ、実際のところは、辞めなくてもスクールには、通えるのでいいんですけどね。退職の最終意思表示をしたら、直ぐにでも募集かけると思っていたのですが、、、「今、色々と規約を見直したり(リモートワークに規制をかけるらしい💦)HPも新しくする予定で(その撮影日の調整で出社日確認されたので知っていますが、もちろん写らないつもりです)求人募集はその後にしようと思っているので、年末か年始になりそうなんです」との事で、「えっ!?」としか
こんにちは今日2記事目です。(アメ限除く)気づく人だけ気づけば良いと、バズらないように、タイトル、ぼかしましたけど(あとからやっぱりキーワードを足しました)徒然シェアです。エルメスって、最近?大量採用中だな~ってインスタ広告とかでもよく見ることがあり、店舗でも、リンクはこちら【研修生】の札がついた、第二新卒っぽい方や、他ブランドからの転職なんです~みたいな方も、特に最近、よく見かける気がしました。聞いてもないのに言ってくれる人もいれば、聞いたら言ってくれる方も。よ
おはようございますひんやりの朝今日のオット&娘っ子お弁当アジフライ、ミートオムレツ、つくね串、ウインナー、いんげんおかか和え、切干大根炊いたん美味しくめしあがれー娘っ子は今日から2学期高校生活最後の学期、元気に楽しく過ごしてくれますようにネイルもチェンジして、スッキリ今日から教科書販売6時半には出勤します~よい1日をお過ごしください
お仕事の繁忙期となると猫の手も借りたくなる程めちゃ忙しいようで無論大好きなゴルフも出来ずじまいになるようだけどその時期を過ぎるとゴルフモードに切り替えて愉快なお仲間方とジャンジャンラウンドを励まれるみたいそして地元のコースに飽き足らず結構遠方まで足を延ばし始めていくコースなども新鮮な感慨でプレーをエンジョイされているそんな大川市からお越しの英雄豪傑Yさん生まれ持った体幹力の強さと器
焙煎を毎朝やっているのですが、焙煎機の温度の上がり方の変化で、季節の変化を感じます♪今日、近所の会社のお客さんが上司と2人で来てたんですが「あれ!?今日はお一人なんですか?スタッフさんお休み?」と、女性のお客さんから聞かれてあべ「繁忙期は無理だけど、今日はスタッフの有難みを感じる”日”なんで、僕一人なんです笑、日ごろスタッフさん達が何処に苦労しているか、何処をスタッフさん達が作業しやすく変更しているのか?僕自身が実際に作業する事で気付く部分も有るから♪改善点も見付けやすくなるんで♪
今場所、貴景勝が優勝🏆でしたね。最後の決定戦は、、、色々と言われそうな感じでしたが体力的に、精神的に、とやかく言われても勝たなきゃならないという気持ちの方が強かったのだろうと思います。熱海富士、21歳、健闘しましたね。ルーティンが長いのがワタシ的には気になるポイントでしたが。めっちゃ相手力士待たせてるよー(苦笑)最後悔し涙が、よかったです😊あと推しの北勝富士、今日は昔の相撲を思い出しました。気持ちが先走って突進しちゃって😭相手がちゃんと当たらせてくれない、と言った方がい
2023.7.6父が息を引き取りました膵臓癌でした分かった時には骨に複数箇所転移していて、治療は出来ず痛みを取り生活の質を上げる緩和ケアを訪問看護さんを利用しながら在宅介護で行う事に決め、母が埼玉の妹宅(父の実家)に行き父の介護をしていました4月25日に病気が判明しそれから本当にあっという間で心が中々追いつかない…でも5月に私が上京した時にたくさん話せて良かった子供たちを会わせてあげられて良かった長男のピアノを喜んで聴いていた父6月の終わりに父が食べ物を食べれなくなったと聞いて、
2020年4月より長男→中学入学長女→小学生中学年進級末っ子→幼稚園入園私→4年ぶりにパート復帰しました先日還付金が入金されてました還付金の入金支払いは2か月後と言われていたので、入金されていてびっくりしましたそして私のパート給料今回は1日4時間が15日1日3時間が3日の勤務でしたもう18日勤務はないので、こんなに貰える給料は最後です(だいたい12日の勤務なので)次に旦那の給料今の時期は繁忙期ですが、その年によって繁忙期でも30万以下なので、今年はかなり頑張ってくれ
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。『すくパラ倶楽部』にて連載中!!今回もいただいたコメントを漫画にさせていただいております。ありがとうございます。ゆきたは仕事柄いろんなエレベーターに乗ってきましたが、最近はこのマンガのように自動のエレベーターがあります。オートロックと連動していて、操作しなくても目的
娘★小1息子★保育園年少さん時短ワーママです☺︎週末ですねしばらくブログは見る専門👀になってる間に繁忙期に入ってしまいました、、はぁぁ😮💨どれくらいバタバタが続くかなぁ。。今日は出社してきました最近は週1ペースで出社してます(もちろん)韓国ランチ、よく行ってます🇰🇷先週末、プリキュアの映画を見に行ったら同じマンションのお友達家族も来てて(駐車場でばったり🤭)見終わったあと後ろを見ると同じ保育園&小学校のお友達家族も来てました🤭パパが急きょ勤務になり子どもたちと
現在はウーバーイーツの漫画をメインに取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、配達員としての体験を通じて漫画でご紹介しております。男前の嫁漫画も描いてます。【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞお1人暮らしに!ダイエットに!栄養管理に!ニチレイの冷凍食『ウーディッシュ』お試しセットを漫画レビューしております↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓日常413『宅配便が走る理由』こんにちは
こんにちは早期退職を夢見る意識低い系ワーママのスイッチです先月から、何となく夏バテっぽいと思いながらも。仕事の繁忙期、大学の課題、夏休みの宿題フォロー、新学期準備、子どもの通院などでバタバタしていたらですね。一昨日、激しい頭痛と吐き気に襲われ。数時間で症状は治ったのですが、今度は疱疹と瞼の痙攣が。連休、色々予定を入れていたのですが全部キャンセルし、安静にしています。休日で本当に良かった‥この時期、体に不調が出るのは夏バテから自律神経が乱れている可能性があるとか。
最終日は雨が降ったりやんだりでした。前の日もでしたが、、赤いバスがこんなに並んでいました。このバス停だけでフルになってしまうのでは今は本数が少し増えたみたいですが、夏休み中から増やして欲しかったです。南回り北回りのみではなくて繁忙期だけでもショッピングシャトル?復活希望。我が家は次があるか分からないけれど。
【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞお1人暮らしに!ダイエットに!栄養管理に!ニチレイの冷凍食『ウーディッシュ』お試しセットを漫画レビューしております↓日常443『繁忙期の終わり』こんにちは、大好きなワールドカップとM1が終わってしまい、とっくに2022年が終了した気でいる男、ゆきたこーすけです。早いもので今年もあと何日かになりましたね。宅配業界のみなさんは今年は特に厳しかったと
**************************************はじめに、台風13号により茂原をはじめ、近隣で多くの被害が発生しました。被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。本来ならボランティアに出向きたいところでしたが、あいにく骨折して1か月。片腕がほぼ使い物にならない状態だし、日々余裕なくハードに生活してるので、気持ちだけ一日も早い復興を願います。幸いにもちゃり家は直接的な被害がありませんでした。ご心配頂いた皆様、ありがとうございます。
というわけで宅配便業界は今最も忙しい時期を迎えているわけですが、中でも12月1日は一年で最も忙しい日と言われており、みんな多忙のあまりカイジのような顔になりながら頑張っておりました。とりあえず、最初の山は乗り切ったといったところでしょうか。年末はどこの業界も忙しいですよね。みなさん、一緒に頑張りましょうぜ!!「84軒目お歳暮は終わらない」受領印をお願いします!↓↓↓↓
おはようございます!超絶久しぶりの土日休み友だちとフェスへ行く為に休みを取りました朝から夕飯の仕込みをしていますスライド式家計簿次のおうちボーナスは2月4週目〆ましたお酒代がかかり過ぎです自腹と言いながらいつの間にか家計から出している私の繁忙期(お盆)は夫が家事を担ってくれました夕飯の買い出しと支度も!レシピに忠実に食材を買うよね一切、何も言いませんが...白滝のヤムウンセントマトのマリネ鶏肉のカシューナッツ炒め3日間、料理がとても楽しかったそうです(笑)
お久しぶりですこんなに長い間ブログを更新しなかったのは初めてですGW前に父の病気が発覚し6月から妹宅で自宅介護&訪問看護生活が始まり7月6日に亡くなってしまうまで本当にあっという間で、、、亡くなってからももう1ヶ月が過ぎたなんて私は繁忙期に入りずっと仕事が忙しく悲しんでる暇もなく、、、どんな時も時間は止まらないもんだなぁと当たり前のことに改めて気がついたり私はまだ父の死にしっかり向き合えないまま毎日を過ごしてる感じがします繁忙期で毎日が本当に忙しく目の前のことをクリアしていくのが精一