ブログ記事30,111件
練馬区では魅力ある学校づくりと、保護者・生徒の意思を可能な限り尊重する、公平で透明性のある制度の実現をめざして、平成17年度から区立中学校の選択制度を実施しています。学校選択制度では、保護者・生徒自身が、各学校の通学区域外からの受け入れ可能人数の範囲内で、通学区域外の中学校を選ぶことができます。学校施設の状況や現在の生徒数、通学区域内の新中学1年生の人数などを考慮し、受入れできる人数を決定しており、通学区域外からの選択希望者数が当選者数を上回った学校は、抽選を実施しています。抽選となりや
最近の着物丸洗いは、久保京に紹介して頂いた染の近江さん。埼玉の会社なんだけど練馬店に来てと言われた。場所は練馬、私は目白の生まれ育ちだからそんなに遠く感じないので車に積んで沢山持って行ってます。安いから何時も混んでいて、待つのよねー。その待ち時間にレダと前回行った時、近所のビストロ入ってみたら、ここがグーでした。レダと行った時はランチタイムで、ランチのクロークムッシュを食べたら、とても美味しかったので今回も行ったらクローズ。3時に出直し。上の3写真がそのメニュー。練馬ってなかなか。その駅
コロナ禍における水泳授業はマスク着用が難しく、距離が近くなることなどを理由になかなか実施できない状況でしたが、今年は久しぶりの水泳授業再開だと楽しみにしていた児童生徒も多かったと聞きます。しかし、プール授業開始の6月中旬頃はまだ寒く、梅雨明けしたと思ったら今年は記録的な猛暑により、暑さ指数が高くなり熱中症対策のため運動は原則禁止となったため、中止が多かったようです。夏休み明けの9月になると、今度は天候が悪い日が続き中止となり、水泳授業の時期が終了となってしまい、今年度のプール授業がわず
春ころ、久保京に紹介された埼玉県に自社工場を持つ,染の「近江」さん。久保京のモデル歴50周年のパーティに飯野家三人で着る着物探しに「近江」さん東京店へ。予算とも(3人分だから)相談しながら、夢の有松絞りを勧められ、夏襦袢とともに3人で注文、それを着て久保京のお祝い会に出席したでしょ?その後暑かったので9月場所にもマキと2人で有松絞着て行ったから、丸洗いに出さないといけないので、その他もろもろ合わせて20枚位の着物と帯をもって訪店。次回の大販売会は来年一月ですって。いらしてみたい方はご紹介い
保育所(保育園)の令和5年4月入園分(1次受付)の結果が、申込された方へ発送され、2月14日までに届く予定です。1次受付で内定とならなかった場合は、自動的に2次受付の対象となりますが希望園の追加・順位変更等の変更をする場合は、令和5年2月21日(火)午後5時15分(必着)までに「保育園等利用申込内容変更届」を郵送または窓口に提出する必要があります。詳細はこちら参考までに、令和5年4月入園分(1次受付)の申し込みの倍率表です(枚数が多いためリンク先を貼らせていただきます。こち
令和6年10月1日より令和7年度保育園の入園申し込み書一式が配布、申し込みが始まります。10月1日(火)以降は練馬区のページから「保育利用のご案内(令和7年度版)」、認可保育園等への入園申込書の閲覧およびダウンロードができるようになります。オンライン申請も令和6年10月1日(火)午前0時から新様式に対応したフォームに切り替わります。「保育利用のご案内(令和7年度版)」および入園申請書類は、保育課入園相談係(練馬区役所本庁舎10階)や各総合福祉事務所(光が丘、石神井、大泉)相談係などでの配布
ルノー練馬さんにて行われました、ENGINEWEBプロデューサー塩澤則浩さん✖️竹岡圭のトークショーの模様お届けしまーす🤗https://youtu.be/MO23sBLA4wc塩澤さんのお話めちゃくちゃ面白いので是非是非❣️#ルノー練馬#RENAULT#ENGINE#ENGINEWEB#塩澤則浩#竹岡圭
2024年9月練馬区議会第三定例会での会派の一般質問について掲載します。正式な議事録は区議会HPからご覧になれます。保護司と再犯防止について質問保護司は、犯罪や非行をした人たちが再び罪を犯すことがないよう、その立ち直りを地域で支える民間のボランティアで、全国に約47,000人が保護司として活動しています。刑務所から仮釈放された人や保護観察中の少年らと定期的に面接したり、住居の確保や就職に関する支援を通じて再犯防止を促すこと、また街頭パレードや広報、市民向け講演会
一昨日は練馬〝ぶどうの木保育園〟でのコンサートでした♪なんと今年で9年目にピアノ吉國美紀さん、パーカッション京谷ひとみさんとのトリオで、1時間プログラム!子供たちは皆全力で、歌って踊って体験して、と音楽を楽しんでくれました恒例の園長先生のハーモニカもバッチリ(園長先生は山下教室の生徒さんなんです♪)園長先生がこうして音楽を楽しんでいる姿を普段から子供達が見ているので、皆とっても感受性豊か。子供たちのとびっきりの笑顔と〝音楽って楽しいねっ!!〟の気持ちに、私たちも沢山のパワーをもらい
練馬区では平成29年から社会実験としてシェアサイクル事業を開始しております。利用状況などを研究してまいりましたが、需要が多いということで令和4年からは事業者が二つ(ドコモ・バイクシェア、ハローサイクリング)に増え、区内全域での運営、さらに練馬区内だけでなく、他自治体との相互の入り入れが可能となっています。サイクルポートも増加してきており、今年9月には新たに区役所東庁舎や石神井庁舎など計26か所に設置しています。こちらは区役所東庁舎にあるポートです。少し