ブログ記事6,040件
こんにちは大阪/豊中市から出張撮影をしているフォトグラファーのきたしろみきこ(ドゥビ)です。先日、2歳のお誕生日記念撮影をお誕生日当日にさせて頂きましたお誕生日に合わせて遠方からおじいちゃんおばあちゃんもきてくださっていて、おじいちゃんおばあちゃんが大好きすぎて離れたくないパパとママと撮ろうと思ってもなかなか撮らせてもらえませんしかも抱っこはされたくなくて、笑顔で逃げる逃げるベンチの登り降り、楽しかったねお散歩をしていたら
おはようございます旅程1/6(1日目)・鉄道で御坊へ移動・EEパークでマンホールカード(御坊市A)(今ここ)・御坊から白浜へ移動・白浜泊1/7(2日目)・アドベンチャーワールド・白浜泊1/8(3日目)・三段壁、千畳敷など観光・青春18きっぷで神戸まで帰宅2024.1.6(土)さて、西御坊のバス停から本日最初の目的地、EEパーク(日髙新港エネルギーパーク)へ向かいます。※R6.1現在の時刻表です。バスは日裏線、印南線どちらでも近くのバス
2024/11/30(Sat)毎年恒例、職場のBBQの時期が来ました~♪ひゃっふ~w場所はいつもの服部緑地公園!!で・す・が!!!!今年の7月から火気使用可能時間の制限されたり他にも色々ルールができました。火気使用可能時間のご案内-服部緑地現在無料バーベキュー可能エリアにおけるバーベキュー利用者の消火不備による小火発生が後を絶たず、夜間の火災防止・園内の安全確保のため、バーベキュー・焚火など火気の使用可能時間を変更いたします。【ご利用可能時間】9:00~...
石手川緑地公園の毎年一番に咲く陽光桜を見に行きました咲いている?ズームアップこの陽気が続けば満開も直ぐですね。足元にはイヌノフグリこれはアヤメ?川にはキンクロハジロがいましたぽかぽか陽気で足取りも軽くすたすた歩き♪昼味噌汁定食大根と厚揚げ入り美味しい♪夜白身魚のフライカツオの叩き蕪の甘酢漬け大根の甘酢漬け美味しいかった♪
江坂親子リトミックにて生徒さまにアンケートをお願いしました。(活動させていただいている保育園様にも。ご協力本当にありがとうございました!)忙しいママ達にアンケートなんてお願い出来ない…とずっと思っていました。ですので任意のアンケートにしたのですが…たくさんお返しいただいて…そしてママ達の愛がたっぷりすぎて泣けます…。アンケート②こんなにたくさん書いてくださるなんて。愛しか感じないです…。嬉しいです。アンケート本当にありがとうございました!アンケート①ま
幼稚園バスにのって最後のお出かけにいってきました♪「もうすぐ着く?」「あとどのくらい?」と到着が待ち遠しい様子でした=3=3公園につくと大きな遊具を前に大喜びの子どもたち。長い滑り台がとっても人気で何度もみんなですべりましたよ。ゆらゆら動く木のアスレチック♪慎重に進みながら楽しく遊びました公園の中には、ほかにも沢山の遊具や広い広場、緑もたくさんあり、それぞれが好きな場所を見つけ思い切り楽しむことができましたよ。たくさん遊んだ後は、お昼ごはん広場にレジャー
石手川緑地公園に数年前植えられた枝垂れ櫻の苗がこんなに大きくなりました。他の木々に比べとても成長が早い!今年は花芽が付いていました。どんな花なのか楽しみ♪ユキヤナギも咲き始めていますツルニチニチソウこれは?朝の冷え込みが噓のような麗らかな陽気になりました♪昼夏みかんすっぱい!夜厚切りハム黒胡椒が効いてとても辛いきんぴらごぼう鷹の爪が効いてピリッとする美味
親子リトミック担当の林です。今日は桝井先生と江坂の親子クラスでした。今日でリトルクラスさんは卒業この3月は別れの季節・・・。保育園では5歳さんは小学生に、小規模園では2歳さんは他の幼稚園や保育園に。そんなこんなで、もう正直毎日、身が持たない感じが続いています・・・。成長は嬉しい反面、やっぱり別れはさみしくて(ストーカ?🙈)、毎日毎日引きずっています。最後のレッスンが終わるとなんだか・・・・ぽっかり穴があいたような気持ちとはこの事。気分が落ち込みそうなので、早速今日の様子をレ
仕事で愛知県安城市に行った帰りの寄り道ブログ。《前回ブログ》へきなん焼きそば『好味家(よしみや)』『愛知県碧南市へきなん焼きそば『好味家(よしみや)』【B級グルメ】』テレビ東京系列『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』初代、二代目Z、三代目Wの大ファンで過去放送回もYouTubeで全て視聴したほどだが、やはり『バス旅』といえば…ameblo.jpYouTube太川陽介のルイルイちゃんねる『シンバス旅』愛知県第二弾安城市⇒半田市、太川氏が昼食を摂られた好味家(よ
オーケーストアのロースかつ重弁当が値上がりした🐷茜浜緑地公園をぶらぶらウォーキングするときなどは、大概オーケーストアによってランチ用に弁当を購入する🥢🍴そんな時、色々な種類のある弁当でも、私が選ぶのは1択・・・オーケーストア幕張店の弁当コーナーロースかつ重いついかなる時に食べても絶対的に旨い‼️今まで私をガッカリさせたことなど一度としてない💁🏻♂️ところが・・・なんと値段がとうとう300円オーバー😱(税込みですが)それでもオーケーで弁当を買う時は、カツ丼弁当一択の気持ちには
朝から雨の松山地方ですが、昨日3日午後東京→徳島を初便とした「ガンダムJET」、この日の「最終便が松山空港へやってきて松山空港泊」と言う情報を頂き、早朝6時半に起きて空港ターミナルへ、生憎の雨の中先ず送迎デッキから撮影、急ぎ南側緑地公園移動、午前7時25分の始発便を撮ってきました。ではでは!1JALJA432JB737-800大阪・関西万博に合わせたロボットアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズとコラボした特別塗装機「ガンダムJET」、11月頃まで運行予定だとか!2ガンダム
ソロピクニック♪(*^^*)コーヒーセットとホットサンドを持参で緑地公園に行ってキタ━(゚∀゚)━!ソロデイキャンプがなかなか出来なくてウズウズ(•'-'•)家で独りで食べるより外の空気、景色、小鳥の囀りと一緒に食べる方が絶対に美味しいよ(´・ω・)ネーって、事で…朝の諸用を終わらせて(孫っちの朝食&園送り、父の歯科通院送迎、2軒分の食材の買い出し)雨が降る前にちょこっとね❣️ミニ蚊取線香を持って来たのに…肝心な線香を忘れる…(前日の夜に準備してたのに
昨日「ゆるキャン△」の聖地、野田山健康緑地公園富士川キャンプ場へ行ってきました。ランプ製作を通じてキャンプ🏕の良い思い出づくり、リピーター増、地域活性の一助、そしてトルコモザイクランプを更に広めたいという思いがあったからです。管理棟にいらしたY.Hさんと“良いコラボのあり方”についてお話が出来ました。これが良いご縁になることを期待しています。もしかしたらこの聖地でトルコモザイクランプのワークショップを開講する日が来るかも⁈“ちむどんどん”してきた‼️by朝ドラ(笑)
こんにちは大阪吹田市にあるtotoNoëlle〜トトノエル〜です!エンビロン敦子式美BODY診断パワープレートならトトノエル!!トトノエルHP↓↓↓https://www.totonoelle.com/ご予約はこちら↓https://mitsuraku.jp/salon/73688/本日は乳酸の大元であるAHA本日はAHAについて詳しくご紹介!!【AHAとは何か?】AHA(アルファヒドロキシ酸の略)は自然の中に存在する有機酸の事です。発見当初は、天然のフルーツ
こちらの撮影会は満席になりました。次回は10/29です。3週間前に募集開始予定です。残暑厳しい日々が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?こんにちは。フォトグラファーのドゥビですよかったら見てくださいInstagram今後のイベント予定自己紹介まだまだコロナが収束しない状況ですが、8月も前後枠の親子が会わないようにしたり、出来る限りの感染対策をして開催いたしました8月は夏休みということもあり、里帰り
見頃を迎えた緑地の河津桜さん雨の合間を縫ってぱちり20253/16ポツポツ降り出してきました雨の雫に濡れる桜が綺麗で構えていたのですが上手く撮れませんでした
緑地公園駅近くにあるタイ料理屋さんに初訪問。千里山マダムの人気店のようです。スペシャルフードメニューから一つ選択します。サラダ、揚げ春巻き、デザートがまずは配膳。これは共通しています。妻の選択した「クイッティアオトムヤム+カオマンガイヤーン」。税込1980円。禁煙。私が選択したメインは「カオソーイ」。サラダ、揚げ春巻き、デザートで税込1480円。何度もタイ料理食べているけど未食料理。想像通りでしたが美味しかったです。休日ランチ。人気店
ハロハロハロ~市民図書館で見つけた昭和28年当時の青森市の地図。地図を見てわかると思うが、実は昔の青森市の街は碁盤の目になっていたのだ。ここが旧市街地なのだ。こうやって昔の青森市の地図を見ると、意外にも整備されて戦後復興されたのであった。そして、東北線は浪打駅から浦町駅まで抜けて市街地を突っ切っていたのだ。いまは緑地公園と平和公園に変わってしまっているのだが、移住者の元々の家はこのそばにあって、東北線沿線の松原というところにあった。いまは、まったく変わっちゃ
●愛仁会グループの施設紹介~ローズコミュニティ・緑地こんにちは、愛仁会介護職採用チームです。今日は、社会福祉法人愛和会ローズコミュニティ・緑地をご紹介します。ローズコミュニティ・緑地は、大阪府豊中市にあります。豊中市には、大阪国際空港があります。そして、豊中市の花は「バラ」、木は「キンモクセイ」です。最寄駅は、大阪市営地下鉄からつながっている北大阪急行の「緑地公園」駅で、徒歩8分です。詳しい地図はこちら
●吹田市の新御堂筋沿いに、ニトリ江坂店ができるらしい!こんにちは。小野清です。吹田市の新御堂筋沿いに、ニトリ江坂店ができるみたいです。2025年3月現在は、このような感じでしたよ。ニトリ江坂店ができる場所は、新御堂筋のくら寿司江坂店さんのちょうど向かい側辺り。ローソン江坂町四丁目店のすぐ隣です。以前は阪急百貨店の江坂商品センターという建物があった場所だそうですが、とても広い土地が工事中になっていました。ニトリと一緒に、スーパーの「ライフ緑地公園店」もできるみたいです。こちらも看板
探していた犬は無事保護されました!メス、中型犬、赤首輪白ソックス立ち耳茶のマーブル柄、鼻筋に白9/114時頃飼い主さんご自宅のドッグランフェンスの隙間から脱走。(おそらくアメリカンフェンスの扉から)15時半1キロほど離れた守谷市役所付近で目撃されてます。その後豪雨、雷で姿を隠してしまいました。9/2.3目撃情報なし関係各所への届け出、近辺捜査9/4取手市野々井→寺原にて2件の目撃情報。(TEL)9/55:30頃利根川緑地公園から取手市民会館付近
●緑地公園の美容院、Inity(アイ二ティ)緑地公園店さんがオープンしますよ!こんにちは。スタッフの花菜子です。当院と同じ、豊中市の東寺内町に、新しい美容室がオープンするそうですよ!ノンダメージサロン、Inity(アイ二ティ)緑地公園店さん。Inity(アイ二ティ)緑地公園店さんのインスタはこちらぶたぶたベーカリーさんのお隣が工事中だなと思っていたら、そのマンションにオープンするのだそうです。今日、チラシをいただいたのですが、心斎橋、江坂、豊中にも店舗がある、人気の美容院みたいで
Kotorijellyさんの帰り道、お腹減ったなーそうだ!久しぶりにあそこに行こう鴨と醸し鼓動さん最寄り駅は緑地公園駅豊中にある鼓動さんの支店になりますまずウェイティングボードに名前を記入します並んでなくても書くシステム名前を呼ばれながら席に案内されます1人だとちょっと恥ずかしい鼓動さんに来たら、やっぱり親子丼が外せない!▪️極•特上親子丼とミニ蕎麦セット1,500円+550円大分県の赤玉3つでとじてるので、玉子たっぷり!色も濃いオレンジ色紀州鴨のももとつくね、発
緑地公園内にまとまってピラカンサの木が植えられてるんですが昨年は枝が地面に付くほど茂ってたのを剪定されて少しスッキリしてたけど今年は歩くのに邪魔にならないくらいで実の付きもよくて大きな赤い実が沢山ついてます。やっぱり陽が良く当たる様にするのが良いのかも知れませんね。野鳥が集まるのでカメラおじさんがこの場所には集まり狙っている野鳥が来るのを待ってられますが僕などは通りがかった時に野鳥が居ればみますけど待つのは見りですのでピラカンサを見るだけで次の所に移動してしまいます。