ブログ記事14,592件
・頼れる・つながる子育て♩ママが育児を楽しめるベビーマッサージ教室:山形市フォトスタジオいのせんと山形の乳幼児子育てサポートインストラクター、鈴木千恵です。お子さんとの毎日で、こんな気持ちになりませんか?・自分1人だけで子育てしてるようで、しんどい。(涙)・赤ちゃん以外の大人と会ったりおしゃべりしたーい!・子連れで出かけたいけど、泣いたら周りに迷惑だよね…。・育児の疑問や不安を、話したり相談してスッキリしたい!・そもそも赤ちゃんとの関わり方がよく分からない…。私も、16年前に初め
こんにちは今回は昨日今日の出来事を語ります。雑多に書いていきます。🐥夜泣きが大変なところは普通なのでしょうが、我が子は今のところ、夜泣きに悩まされることなく過ごしております。(いつ来るか、未だに不安。この先、保育園が始まったら来るとかありそうで怖い)0時固定の深夜授乳を止めてから、初めて、2時頃にお目目パッチリで起きてきて、私をピシピシ叩いて起こしてきました。昨日は寒かったせいなのかな?自分で布団をはぐ、寒くなる。私が起きてるか、気づけば、布団をかけてあげるけど、さすがに遅い時間に
0.3.5歳の男の子を子育て中のポポです生後6ヶ月の赤ちゃんお昼寝中に離乳食の作り置きをしましたしらすペースト塩抜きは、お湯につけておくだけでいいみたいだけど、私は2.3分茹でます臭みも抜けるし、ちゃんと加熱したい!人参ペースト人参のいい匂いそしてきれいな色甘くておいしいです(味見する派←)こちらは玉ねぎペーストこれはこれで、甘くて美味しかったけど、新たまにすればよかった今出てるのにぃ〜!そんな今日のメニューは、10倍がゆ玉ねぎ人参しらすお野菜の出汁
福岡県北九州市、福津市、福岡市オンラインで全国へ子供、家族の時間も大切にしながらママとしての人生も楽しむ未来へ。触れ方ひとつで変わる子育て♡ベビーマッサージ講師松宮亜紀です。〖募集〗春の肌トラブル回避!正しいスキンケア剤を選べるママに♡ベビースキンケア初級講座赤ちゃんの肌トラブルに悩んだ事ありませんか???monaで大人気のベビースキンケア初級講座は毎回、目から鱗で衝撃をうけるママ達が続出
芳賀町・宇都宮市・さくら市栃木市・大田原市・日光市・真岡市ベビーマッサージで“まわりの目を気にしすぎるママ”もう卒業!!“ちゃんとしなきゃ”で悩むママの心が軽くなる触れ合いをお届けします♪「4月募集」寝かしつけが1時間→たったの5分に🤍オンラインベビーマッサージ体験レッスン赤ちゃんが生まれたら…スヤスヤと眠る天使の笑顔を隣にああああああ愛おしい🤍と微笑みながらハーブティーを飲んだりぐっすり眠る赤
福岡市西区姪浜オンラインで全国にも対応人生100年ずっと自分らしく輝ける家族みんなを笑顔に導くLifeパートナー小野れいな夫の飲み会に不公平感を感じる妻たち先日、うちの旦那氏やっちまいました金曜夜久しぶりの飲み会お酒に飲まれた旦那さんは完全な二日酔い翌日を台無しにしました顔を真っ赤にして布団から起き上がれない旦那さ
こんにちは次男の退院後〜1ヶ月の成長記録になります生後5日〜14日退院してすぐに私の足の浮腫みは治る、会陰も治るミルク1日に6〜9回(390〜615㎖)⇒ミルクはビーンスタークのすこやかM1⇒大体規定量飲んでいました日中〜夕方はよく寝るが夜中はなかなか寝ず私の胸の張りがなかなか治らず新生児落屑⇒長男の時はなかったのでビックリ⇒お腹の皮から始まり、手足首の皮もめくれていきましたウンチ出す前グズるオムツはパンパース、メリーズを使用私の体重→妊娠前+6.8kg(産後からは−
兵庫県・明石市ベビーマッサージ教室-tsumugu-つむぐ藤本海容子(ふじもとかよこ)です。------------------------------------------------人見知り赤ちゃん!グループレッスンorプライベートレッスンどっちがいい?------------------------------------------------おうちレッスンなら人見知りで敏感になっちゃう赤ちゃんに合わせてマッサージできるのでオススメですよと伝
福岡市西区姪浜・室見・西新オンラインで全国にも対応人生100年ずっと自分らしく輝ける家族みんなを笑顔に導くLifeパートナー小野れいなモテ要素満点!パパが娘を溺愛する本当の理由我が家の2歳の娘毎日パパからのデレデレの愛情を受けてすくすく育っておりますパパは朝起きたら「おはよう!」と自分の頬を娘のほっぺたにくっつけてスリスリ娘は無表情でパパの顔をぐいっと反対
こんにちはともみんです。生後約50日…1ヶ月ほど経ったところからうんちの回数が減ってどろっとしたものがまとまって出るようになった。おーおーおー成長✨順調、順調!オムツの消費が減ってきてよかった〜と思っていたのだけれど2.3日に1回はお風呂でうんちするという最悪のパターンになった。どうにもコントロールできないお風呂deうんぴお湯が勿体無いなぁーと警戒していたら先日からおさまった。おさまったと思ったらお風呂以外でも出なくなり便秘。便秘3日
たくさんのブログの中から、ご覧いただき、ありがとうございますなつと申します3度目の体外受精にて陽性反応妊娠~出産・子育て記録を残してますこれまでの治療歴はこちらこんばんは本日で0m25dとなりました!もうすぐ1ヶ月!?早過ぎてビックリです少し前ですが、0m16d(退院から約1週間後)に2週間検診に行ってきた記録を残しますこの日が、退院以来のはじめての外出でした退院日はタクシーで帰ってきたのですが、今回は徒歩で病院へ向かうことにしました。(というのも、タクシーで
24時間の点滴管理。昼に1度、食事の訓練で食べられるもの探しをする。食事が取れるようになり、嘔吐回数が減ると退院許可が出るみたい。今のところ食べられるものはない昼夜問わずの吐き気と胸焼け、胃痛、頭痛で生きた心地がしない中で夫やママ友から子供たちの様子を聞いて何とか頑張る日々。昨日はまた、オムツを洗濯機にいれたようで、これ、何回も再犯しています。ママ友に助けてもらった様。乳児が3日間の便秘だったところ、綿棒浣腸で大量に出たみたい。4児の母、さすが浣腸を極めている。日頃から夫の愚痴(育
新しい動画で便秘を解説し、「血が出てもいい」「嫌がって泣いてもやる」との主旨発言されていました。コメント欄が承認制となっているようで、危ないと看護師さんが指摘したコメントも反映されていません。→翌日表示されました。→3日後消えました。看護師さんの許可を得てこちらに転載しました。ぜひご一読ください。赤ちゃんの体に結果影響がなかったとしても、知らず実行して後悔の念に苛まれる親御さんがいませんように。------これは出る!とママさんたちに人気の動画です。赤ちゃんへ
ご訪問ありがとうございます3歳1ヶ月の男の子ゆいと知能評価月齢7ヶ月程度発言なし指差しなしの喃語のみいないいないばぁ遊びは理解し笑うできる遊びはボタンを押す、ガラガラを振るなど。運動評価月齢7ヶ月程度横移動なしのその場での掴まり立ち移動手段は主に左手を使ったズリバイ座位→ズリバイ→座位など自由に動く。経管栄養のエレンタール、エンシュアを経て現在は柔らかめの刻み食。たまに掴み食べ。好物はチーズ🧀生後4ヶ月の頃に指定難病のaHUS(エーエイチユーエス)非典
福岡県に在住!オンラインで全国にも対応自分の本音をキャッチして心から笑顔になれる毎日へLifeパートナー小野れいな【ご感想】「ある」に目を向けたら最高!!って気付いた「ない」ものばかりに目を向けていないかい?お金がない時間がない余裕がない口癖のように言われる三大「ない」w人間って命に対して危険を感じる危機管理能力が鬼高いからさ
福岡市西区姪浜・室見・西新オンラインで全国にも対応人生100年ずっと自分らしく輝ける家族みんなを笑顔に導くLifeパートナー小野れいな夫の悪口を義両親に言うのはご法度!「〇〇さん、いつも靴下脱ぎっぱなしなんですよね~」「どうにかして〇〇さんのタバコ辞められませんかね?もう臭いがひどくて!」ママ会では盛り上がる夫の愚痴も夫の両親に話しているならぜひ今すぐやめま
ダウン症は便秘になりやすいそれは聞いていたんだけど早速洗礼が最近💩が3日に1回とか出てもコロコロの💩突然うーーーんって言いながら泣き出す💩出ないな~って時は綿棒で浣腸して出してたんだけど最近私が綿棒浣腸マスターしすぎて浣腸すると100%出せる毎日浣腸して💩1粒、浣腸して💩1粒それの繰り返しちょっと楽しくすらなってきた私いや、それにしてもこんないっぱい食べるのに1粒って少なすぎるだろって適量ってどんだけだよ悩んでいた旦那がオムツ替えしたある朝けけけけつ
都営住宅当選から約1年で結婚未婚で息子を育ててきて40歳で外商付きの旦那さんと結婚ステップファミリーです憧れのミラコスタでミキミニにお祝いされながら挙式2024年18年ぶりに娘を出産12年続けた仕事を出産退社専業主婦となり2児のママになりました40歳を機に第二の人生歩み始めました私・主人・息子・娘・猫・ベタ私:アラフォー(未婚で17年のシングルマザー生活後に結婚)主人:アラフォー(とりあえず優男)息子:大学生(顔が小さくて細くてスラっとしてて永
産後ひどくなってしまったお腹と手足の痒み、、(おそらく妊娠性痒疹)3日くらい前からだいぶ痒みが治まってきてお腹の痒みはなくなった!まだ太ももの痒みは少し残っているけど全然耐えられるくらいほんとよかったー!!!結局2週間検診や皮膚科は行かずまだ掻き傷は残っているけど思ったより跡になっていなくてよかった双子男の子の頭の傷『退院診察&頭の傷、おむつと搾乳器⭐️産後4日』今日は赤ちゃんも私も退院診察私は少し子宮に残り物があるらしく、、母乳あげて子宮収縮促してくださいって言われたあげ
こんにちは突然ですが、最近YouTubeの「助産師HISAKOの子育て学校」を最近見ているのですが、『ミルクは3時間空ける』その理由とできない時の対処法という動画を見つけました!これを見て、目から鱗でしたミルクは3時間あける必要がない。赤ちゃんは機械じゃないから、ミルク缶とかにかいてある容量や時間通りになんていかないし、今のミルクは昔と違って消化しやすいし、赤ちゃんが欲しているなら3時間にとらわれずにあげて良い、という内容のことを言っていました。また、私の気にしていた過飲症候群
こんにちは!お久しぶりです😊!最近もバタバタしながらもまだ実家にお世話になっていて助けられてる毎日です先日㊗️1ヶ月を迎えました〜!!隠しきれない二重アゴ🥹笑1ヶ月のまとめとしては、、・毎日快便、よくのむ!・ぶりぶり💩した後はすまし顔しがち・大人顔負けのおならがでる・たまーに目が合うようになってきた・こぶしをちゅぱちゅぱするようになった・トトロのオルゴールが好き泣く子も黙ると噂の反町隆史のPOISONはうちのベイビには効果なしでした…🥲ばぶばぶベイビなので?、
ブログへのご訪問いつもありがとうございます!手形アート付き♡ベビーマッサージ・ファーストサイン〜練馬区・石神井公園〜おうち教室キラキラ星ロイヤルセラピスト協会認定講師米岡りえこです赤ちゃんとママのコミュニケーションを上手に取る方法をお伝えしています♪>>募集中のレッスン<<今私が受講している「ベビースキンケア」の授業でベビーマッサージの話になりたまひよetc…の育児雑誌に「ベビーマッサージ」の特集があったりするのでベビーマッサー
福岡県に在住!オンラインで全国にも対応自分の本音をキャッチして心から笑顔になれる毎日へLifeパートナー小野れいな春み中で休みなし限界ママが、セミナー後お布団に直行できた話昨日【新・お金セミナー】を開催しましたセミナー中にいただいたご感想はこちら!↓↓「ある」を見る大切さを知れてよかった♡「感覚を侮るな!」の言葉が響きました行動するのに理由を探しがち
大野城市春日市福岡市ふれ方1つで子育ては上手くいく!ママでも自分らしく家族も私も大切にできるベビーマッサージ講師岡田綾です慣らし保育あるある!よくある3つのタイプ♡前回までの記事はこちら↓↓①初日から全力で号泣!!②順調だったのに…ここにきてまさかの!!合わせて読んでもらえると嬉しいです^^♡仕事復帰直前におきちゃう….アレ!!そんなの聞いてませんけどー💦今日は3つ目のタイプ!!それは、、【仕事復帰直前に体調を崩して
愛媛県西条市今治市ベビーマッサージ教室香川県善通寺市高松市夜泣き改善サポートベビーマッサージ、資格取得と夜泣き改善で「ママになった自分も大好き!」と言えるママを増やすお手伝い村上愛美(むらかみあいみ)です♡【12月スケジュール】夜泣き相談もできるベビーマッサージ教室いつもブログをご覧いただきありがとうございます♡12月のベビーマッサージ教室のご案内です。すでに、席数が残りわずかとなっているお
赤ちゃんは泣くのが仕事とはよく言ったもので、泣くことで身体の心肺機能などを高めるとか高めないとか…あまり泣かない娘の心肺機能は定かではないですが、どうやら筋力には関係があるようです泣く=全身運動なのだそうで、ここにも『泣かない子』は『成長の遅い子』につながるんだとか便が出にくいのもそのひとつ。娘はあまり便が出ませんでした。生まれてすぐは毎日出ていましたが、そのうち2日に1回、3日に1回。健診で相談しても「便が溜められるようになって成長の証だから大丈夫」と言われてました。しかし、いき
たくさんの応援、おめでとうメッセージをありがとうございました稲瀬柊真2023年2月26日(日)午後8時49分生まれ。体重3605g身長52cm胸囲33.5cm頭囲35.5cmこの丸々加減に笑っちゃいますお隣の保育器の子の倍くらいでっかく見えちゃうので思わず目を疑いました頭大きいので、グイーンと伸びてて心配しましたがちょっとずつ戻ってきているようで一安心。黒ペンで印付けてもらってて、戻り加減教えてもらいました。赤ちゃんの頭柔らかくて凄い出産前、おっぱいマッサージとか全く
がんばります!なんて息巻いておいて、少し時間が経ってしまいました…病院のことも引き続き書きたいななんて思いつつもち太郎さんが1ヶ月を迎えました〜かわゆいかわゆい。。おめでとうベビ様の1ヶ月ってこんなに育つんだね…?!ということで、1ヶ月検診に行ってきました。伺ったのははぐくみ母子クリニックの小児科さん。1ヶ月検診の流れ受付して母子手帳を提出ちなみに保険証が間に合わなかったので、そちらも伝えました↓ベビの体重や身長測定中に、母親の尿検査提
滋賀県ママと赤ちゃんが笑顔になれる魔法のベビーマッサージ教室ベビーマッサージ教室LEAの村田寛子です24時間休みなく頑張っているママのリフレッシュの場にしてもらいたい❤️育児を楽しむ笑顔の輪を広げたい✨はじめましての方はこちらもどうぞ→★ご訪問ありがとうございます赤ちゃん連れのママさんも安心して参加してもらえるベビーマッサージ教室!ありがたいことに2025年1月のベビーマッサージレッスンは1月20日(月)「ベビーマッサージ撮影会」以外の
・大人同士で会話ができて楽しかった!リフレッシュできた!【山形ベビーマッサージ】山形ベビーマッサージ:鈴木千恵です。ベビーマッサージレッスンご参加のママからのご感想を紹介いたします。昨日はありがとうございました!リフレッシュできましたー!残り数回、大事にしたいと思います。【お子さん1歳:鈴木さん:山形市】久しぶりのベビーマッサージ、今日もとてもとても楽しかったです。^^赤ちゃんもたくさんで可愛かったです~♡写真もありがとうございます!次回も楽しみです。^^【お子さん生後7ヶ