ブログ記事15,409件
ミナミAアシュタールワークショップ波動使いになるための波動(エネルギー)ワークステージ3&4生活に波動エネルギーをどう使うのか「実践編」販売期間4月9日~4月19日23:00配信期間4月14日~4月20日18:00チケット価格7,700(税込)チケット販売イープラスアーカイブ配信https://eplus.jp/sf/detail/4292390001-P0030001ーーーーーーーーーーーーーーーー超次元ライブ432【感覚のアンテナ
いつもお読み下さり🌸ありがとうございます🌸今日はお久しぶりのお洗濯日和☀️先週ソルフェージュクラス第1回目のレッスンが終了🌿ソロレッスンとは違う程よい緊張感がテンポの良いレッスンにしてくれましたそれぞれの学年が違う事がまたお互いの刺激になり音楽が好きで優秀な生徒さん方なのでこれからどんどん吸収してピアノ演奏につながっていく事を確信しています✨️第2回目のレッスンは4月25日㈮16:05〜17:05第1回目の復習と伴奏づけを通してハーモニーを意識する所まで。
脳内移調が必要なのは主にホルン吹きとトランペット吹きですね。楽器を変えずに多種の調性の楽譜に対応しなければなりません。ホルンの場合、読み替えが必要なのは古い作品に多く、近現代の作品はinFのものが多くて良心的です。というより、ナチュラルホルンの管を替えて移調していた時代の作品を現代のホルンで吹くから移調読みというややこしい作業が発生するのであって、当時の人たちは管を替えてすべてドミソで読めばよかったのだから、それはそれでよいのです。さて、現在移調読みをしているホルン吹きとトランペ
軽々しく「努力は嘘をつかない」なんて言う奴が大嫌いだ努力が嘘をつくかどうかは別にしても、人間は嘘をつく生き物である努力からたまたま良い結果が得られたことに対して(努力は嘘をつかない)とはちょっと大げさすぎませんか?運が良かった結果に対して、努力が報われたなどと思うのも傲慢な思い上がりでしかないそもそも努力が報われたなんて言う奴に限って大した努力はしていない(笑)努力が報われるかどうかの論点は、それぞれの捉え方次第なのだ例えば出た結果をもって(報われた)と捉えるのならそれは努力以
上里町本庄市かないピアノ教室金井智美です入会されて1ヶ月の生徒さんが数名います。その中で1歳になるご兄弟を連れていらっしゃるお家が2名います。レッスンはもちろん生徒さんに向けて行なっていますが付き添ってきた妹ちゃん・弟ちゃん達にも変化が!!入会して1ヶ月はまだドレミファソラシドが全くわからないので当教室ではお手製の音の階段のと、その上にドレミ〜のベルを置いて音の階段を登ったり下りたりを体感してもらう事をレッスンでしています集中力があり
爽やかな若葉が薫る、好季節となりました。花々の色も鮮やかなこの時期の、フレッシュな空気感が好きです🍀🌈皆様、如何お過ごしでしょうか?愛知県名古屋市にてレッスンをしている、《RIRIKA声楽教室》の講師、美鈴りり花です。先日宝塚大劇場にて、星組公演を観劇して参りました。久しぶりのお里帰り作品は、『ANOTHERWORLD』『KillerRouge(キラールージュ)』お芝居は、落語ミュージカル。ショーは紅色をテーマとした、華や
7歳の娘&2匹のトイプーと暮らすレジャーが大好きなワーママですお出掛け記事多め娘が通うヤマハ音楽教室のことやマイホームについてなど日々のアレコレを綴っていますヤマハっ子保護者の疑問ママ友と習い事の話をするときに、ヤマハのことなんて言いますか?「ヤマハ通ってるよ」だと企業名前面に出ててなんか変?カワイの人が「カワイだよ」って言ってるの聞いたことないし。「ピアノ習ってるよ」も、個人のお教室と比べたらやってることが違くてなんか違和感音楽教室?ヤマハ音楽教室だからこれ
こんにちは横浜市都筑区都筑ふれあいの丘にあるエスピアノスクール吉田里美です。6/23(日)脳育ソルフェージュ体験レッスンを行います。○対象年齢年中~小6○レッスン時間1時間程度○2~5名程度のグループを組んで時間をお知らせします○レッスン内容ワークシート・リズム聴音・歌唱など○レッスン料金¥1.000-当教室の生徒さん以外もご参加頂けます。ご希望の方は5/26(日)までにご連絡ください。当教室の生徒さんでフェスティバルに参加する生徒さんは、模擬演奏もあります
ハラミちゃんがローランドの最新電子ピアノを弾いてみた!<月刊ショパン連動企画>人気急上昇中のポップスピアニストハラミちゃんが、ローランドの最新電子ピアノを試してくれました!これからピアノを始める方も、すでにピアノ経験がある方も必見!この動画で、ハラミちゃんと一緒にいろいろな電子ピアノをチェックしていきましょう!01:09はじめてのピアノにおすすめRP70103:05今からピアノを習う方にピッタリHP70407:47本格的にピアノに興味のある方へLX70811:12初
てんぷらの出来上がりを知る方法のつづきです。箸で確かめるのと、泡で確かめるのは、私自身、理解できるので、自分の言葉で伝えることができます。実は、もうひとつ出来上がりを判断する方法があるのですが、それについては、まだしっかりと理解していないのです。もうひとつの方法というのは音です。絶対音感がある人に聞いてもらって、油に入れたときの音は何、出来上がりの音は何、と表してもらえるとおもしろそうですが、あいにく、そのような調理師は知り合いにいません。ですから、なんとなくしか伝えられないのです
こんにちはご訪問ありがとうございます3歳息子と4歳娘の2児の母てぃーです。転勤し初めての九州での生活を綴っていきます先日ネットで注文していた電子ピアノが届きましためちゃめちゃ大きい段ボールに入って、玄関まで運んでもらったけどピアノを組み立てようと思っていたところまで引きずるだけでも至難の業すんごい重い!不器用で、DIYとか絶対出来ないし、こういう組み立てとか修理系とか普段なら自分でやらないんだけど、夫が家には寝に帰ってくるだけって感じの多忙さで疲れ果てているので、例え空いた
ご覧いただきありがとうございます❗️アカハナ🐟→ブログ主。40代主婦。せかせかした性格で、のんびりしている旦那と娘に困っている。カタツムリ🐌→アカハナの年下夫。おっとりしていて、とにかく優しい。尻に敷かれて、いつもペチャンコです。たろりちゃん👶→4歳(年少)の女の子。発達がゆっくりめ。お勉強とピアノが大好き!アメトピ掲載記事復活⁉️こどもちゃれんじ4歳年少の国語辞典選び2歳からリトミックを始めた娘。リトミックをはじめました!-ピアノは何歳から習えばいいの?①-その後
7/9火曜ラヴィットでのこと、先週の山添につづき、今週もアインシュタイン稲ちゃんのギター演奏上達企画で、今回指名されたのは若槻さんが歌う羽目に!※結果ビリビリの被害にwというわけで、今回も歌と演奏の判定者は、絶対音感のこの方!と、、、たびたびの吉村恵里子アナが借りだされ、、、まずは演奏前の稲ちゃんのギターチューニング中でのこと!音がチガウに気づいた吉村アナが、さっそくのその実力を発揮で、、、その場で、ギターチューニングなのでやんしが、、、
◇◇◇◇■◇◇◇◇■◇◇◇◇■◇◇◇◇■◇◇◇◇■五郎さんtiktok耳コピギター編←クリックするとtiktokへ耳コピドラム編←クリック耳コピベース編←クリック◇◇◇◇■◇◇◇◇■◇◇◇◇■◇◇◇◇■◇◇◇◇■札幌でのディナーショー、一部だけだったけれど行ってきた。昔に勝るとも劣らないほど声が出るわ出るわ、ギターも凄いし!最後のほうは歌声でホールが包み込まれた。たった一人の歌声でホールを包み込むって凄いこと。声量、延び、KEY。大空のような声と表現すれば合ってるのか。
前橋市ピアノ教室ソナーレです0歳から大人の方まで通っています♪体験レッスンお待ちしています❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿今年の発表会の記念品を紹介します発表会の記念品は毎年頭を悩ませます幼い子から高校生まで男の子もいれば女の子も過去の記念品と被らないように、みんな喜んでくれるかなとみんなの顔を思い浮かべながらじっくりと選びますペンポーチ学年によって柄や色が違います!
ピッコマで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jpQUEENのボーカリスト、フレディ・マーキュリーのピアノの腕は誰もが知るところこの頃のフレディ、美しすぎて大好きですレオタードが世界一似合う男これはQ
今回、習い事で話が飛んでいます!●1年前のわたし、サヨナラ新年が明けた。おせち料理なんてもちろん作るわけもなく、なじみの日本料理屋さんにお願いしてあった。小さいころ、おせち料理って何がおいしいんだ?と思っていた。栗きんとんぐらいしか食べたくないわいと思っていたが、このお店のおせちは本当にひとつひとつ丁寧に作ってあって、それでいておいしくて楽しみにしていた。値段も張る。この毎年恒例の「贅沢」を続けていけるように、しっかり稼ごうと夫婦で言い合っている。
神奈川県中郡二宮町で、ピアノ・絶対音感・エレクトーン教室を主催しております中川貴子です。Instagramはこちらからホームページはこちらお教室の様子をより詳しく知りたい方はLINEにご登録くださいご訪問ありがとうございますやはり春は短く、急に暑くなり、GWが近づいてきました新しい環境で保育園・幼稚園・学校に進まれてお子様は元気にされていますか?私の教室でも,小1の生徒さんがいますこの時期は,ゆったりペースでレッスンをしています一番小学校に入るのが疲れるからです
万博初日、雨ですね。関西の企業が沢山お金や技術や時間を出してますから、やはり万博は頑張ってもらいたいですね。大屋根リングから海をみたいです。MAIDO様サイトからネット画像を拝借木組みでカッコイイ。WALKERプラス様よりネットで画像拝借ところで、夫に海外研修の御話があるようで、、英語(語学聞き取り)と絶対音感って、リンクしているような気がするのです。久しぶりに高校の部活、吹奏楽の仲間と話したのですが、、、仲間のうち、多分半分は音感があるのです。※音感とは絶対音感のことを指
ご訪問ありがとうございます薔薇のまち広島県福山市のピアノ教室♪みんなdeおんがく♪です。譜読みやリズム練習の手段のひとつとしてiPadを使っています。いつもいつもだとアレですがたまぁ〜に投入すると、みんな大喜びなiPadさんてなわけで、ウチの教室で大人気のリズムアプリのご紹介です『RhythmSwing』おさるさんのアイコンですこのリズムアプリは色んなテンポで流れるBGMに合わせてリズムをタップするのですがまず、何
こんばんは✨ブログを読んでいただいて、ありがとうございます今日は、子育て黒歴史、絶対音感トレーニングについてです私は4歳の頃からヤマハでピアノを始めて、小学生の頃はジュニア専門コースで鍛え上げられ、絶対音感(音楽を聴けばそれを伴奏付きでピアノですぐに再現、アレンジできる)を持っています。高校3年生までピアノを続けて、音楽大学も検討していました。いまとなっては、クラシックがチャラチャラよく弾けることよりも、いわゆる耳コピ力が一番人生で役に立っているので、息子にも、ぜひ絶対音感は身につけて、
こんばんは横須賀市横須賀中央長尾ピアノ教室長尾綾子です(蟹座)2歳4ヶ月になったRちゃんおへんじ「はーい」この項目ではお返事ができる、だけでなく音感、拍感、集中力までつけています大好きなママと一緒に楽しくバンザ〜イ上手身体で音階を表現します音符も覚えますRちゃん、どっちかな?シールを剥がすのも素早くなってきました指先が上手に使えるようになりましたねあと3回書いてねRちゃんは書くことも大好きキレイな○も書けるようになりましたこれちょっとしたコツがあるんです0歳
子育て迷子の道しるべキッズコーチングゆずりはⓇさかいまおです。◎さかいまお?とは関連記事◎・はじめましプロフィール→🍀・子育て迷子に込めた思い→🍀・各種講座案内はこちらから→🍀◎キッズコーチングの2大理論のまとめ◎・子どもの頭の中(こころ・からだの成長)をのぞいてみよう→🍀・生まれながらの気質(個性)を知ると子育てが楽しくなる→🍀◎人気記事◎・勝手に気質診断シリーズ【1日1J】→🍀・お家あそび動画集→🍀・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大凡山に響くあのメロディー………ネタバレしておりますので踏みたくない方はご注意下さい『江澄が目の前に!〜舞台魔道祖師観劇(感激)記④』舞台魔道祖師レポートその④ですこの感動を思い出せるうちに……ネタバレしていますので踏みたくない方は引き返して下さい金凌登場!莫家から飛び出した魏嬰大凡山で金…ameblo.jp美しい笛の音色荒ぶる温寧を鎮めるためについに魏嬰が「あの曲」を吹きます舞台版の「忘羨」です!!どんなメロディーになるのかめちゃくちゃ期待していましたが静謐で美し
カワイこどもピアノコンクール中部大会Bコース金賞🥇おめでとう‼️結果発表をホームページで見た瞬間お母様と2人で抱き合って泣いたそうです講評はとてもきれいな音です音と音の間にも表情、感情があり音楽としての質が高いです音の出し方、コントロール共に素晴らしいですね素晴らしい感性とテクニックをお持ちですので、大切にこれからも色々な曲で表現を磨いて下さいといただきましたとても嬉しいです今回が3度目の中部大会だった生徒さん去年、一昨年は「間違えないように…」とだけ思
こんにちは横浜市都筑区都筑ふれあいの丘にあるエスピアノスクール吉田里美です。この春中学生になったRくん。半年前くらいから『小犬のワルツ』を練習していました。最初はなかなか弾けるようにならずテンポも上がらず、これは仕上げるの難しいのか・・・中だるみしているのか・・・という時期もありましたが、両手で弾けるようになってきたら楽しくなったみたいフェスティバルは不参加なので何かゴールを設定しようと思い、〘完成したらYouTubeにアップ〙を目標に進めてきま
ご訪問頂きまして、ありがとうございますm(__)m(2025.3月まで)岡山県浅口郡里庄町里見(2025.8月より)神奈川県愛甲郡愛川町pocoapoco(ポコアポコ)音楽教室主宰の水田雅美ですpocoapocoとは、イタリア語で、少しずつという意味の音楽用語です。少しずつの勇気、チャレンジの積み重ねで音楽を聴くこと、歌うこと、弾くこと楽譜を読むこと、書くことが楽しく得意になるようにサポートします
ブログへのご訪問ありがとうございますアロマの香りのただよう倉敷市ぴあの教室ソレイユみやけようこです。喉のトラブルから感じたこと💦みんな優しいね💛3月末から咽頭炎、声帯炎で声が全く出ず2週間。まさか2週間も声を失うとは思いもしなかった😂💦幸い熱は出ず、身体も元気。診断を受けた時点で医師から感染力はもうない、と言われたけど本来なら休業しなければならない事態です。発表会目前、歌ってあげることはできないが、アドバイスや実際に弾いて聞かせることは出来るので皆さんにご理解いただ
いつも読んでくださってありがとうございます初めましての方はこちらのページも宜しかったらお読みください『はじめましての皆様へ〜TrinityLUCEのご紹介〜』はじめましてようこそTrinityLUCEへ『楽しく楽に自分らしく生きよう』~楽しむことは自分自身を生きること~あなたらしさを活かす生き方して…ameblo.jp⇒⇒新しいサイトへのアクセスはこちらからどうぞ→TrinityLUCE各種詳細はMylineupにあるご提供メニューを
こんばんは。先日の日曜日、ご存命ならば、西城秀樹さんの古希のお誕生日ということで、大阪ではフィルムコンサートが開催され、参加した旧友も盛り上がったようでした。先日、知人が教えてくれて知った、こちらの2023年2月25日upのnote記事。読まれた方も多いことでしょう。西城秀樹|佐藤涼子二〇一八年五月、西城秀樹の訃報を受け、生前は特にファンでもなかったのに、動画サイトでヒデキの映像を見始めた人は少なからずいたと思う。一定の年代以上でないと分からないかも知れな