ブログ記事12,841件
3月13日(木)に藤枝市立総合病院で行われた、カビゴンの健康診断結果が揃ったようです。ちいかわが、カビゴンの所に持ってきてくれた箱を開けると、健康診断結果が入っていました。皆様、長らくお待たせしました。カビゴンの健康診断結果発表ですっ!【健康診断方法】1日人間ドック+動脈硬化検査+心臓CT・BNP【判定と解釈】A・・・異常なしB・・・軽度所見ありC・・・要再検査・生活改善D・・・要受診E・・・治療中内科診察【A】異常なし身体計測【C】基準値を超えています。血
みなさん、こんにちは(*´ω`*)4月1日だ!新年度だ!俺甲やるぞ!ということで、ついについについにこの日がやって来ました。この日のためにどれだけの我慢をしてきたことでしょう。今日、ついに約半年もの間貯めてきたガチャ券を全て開封します!!まずは部費徴収。部費15万円プラス年間予算50万円をゲット。(スクショしていた画像を消してしまったため文章での記述となります。)ガチャ券・SR確定ガチャ券3枚・Rガチャ券100枚このうち、ガチャ券+ヤケクソで発想Pを変換し約30枚
やってまいりました月に一度の結果発表3月の目標64キロ台になる一度早々と64キロ台を達成してたかを括って気を緩めた結果65キロ台をウロウロとしていた私の体重果たして結果は…覗き込んでる私の影こわい達成しましたでも代償がでかかったよー筋トレのメニューにYouTubeでダンスしながらスクワットするやつを追加したら右腿裏の筋肉痛めた膝まで痛めなかったからよかったけど何事もやりすぎはよくない運動って始める前まではすっっっっごい嫌だけど始めると止まらなくなる元運動部だから
皆様お待たせしました。娘の高校の合格発表の記事です。興味ある方は読んでみてください。色々あった高校受験への道のり。『娘の受験①の日。』さてさて。のんびりと推しやテレビの事なんかを書いてはいますが。世は受験シーズン真っ只中。一応高校受験生の母、というものをやらせていただいています。受験…ameblo.jp『娘の受験②の日。』受験生の親として今超絶悩んでいます。諸先輩方はどうやって解消してきたんだ・・・と思いここに想いを書こうと。後日消すかもですが。単刀直入に
おはようございます読んでいただきありがとうございます今日からダッフィー復刻ぬいばの投票開始販売は2025年12月です私たちの投票で復刻が決まります我が家もいくつかは持ってるので、持っていないのを投票しようと思います詳細19種類から2種類だけ販売投票期間は、4/210:00〜4/1623:59結果発表は5/8、販売開始は12月予定投票対象のぬいばはこれら10:00〜なので8:30時点ではまだグレーで触れず公式サイトから画像お借りしました。特別プログラムはこちらhtt
ワンオペ育児、フルタイムワーママからシンママになりました。小学2年の娘はピアノが大好き!コンクールに出ています。無事に娘のサポートが出来るのか?!無事に2/8と2/9の2日間に分かれていたバッハコンクール全国大会が終わりました。娘は小学1,2年B部門にエントリー。二日前に急にやる気スイッチを入れてギリギリ本番に間に合わせました。『やっと入った【やる気スイッチ】』ワンオペ育児、フルタイムワーママからシンママになりました。小学2年の娘
こんばんはアラフィフのパートアルです昨日は、おめでとう❗良かったね❗とコメントを頂き本当に有り難うこざいました。こんなに温かく見守って貰えてたことを息子(高3)にも伝えたかったのですが、、、おでをネタにしとったんかぁと、怒られそうなので内緒と言うことで、、、昨晩は、息子は夜学のため学校から帰宅したのは9時前、、、休み時間をめがけて先生から連絡貰ったよ良かったね❗と、LINEをしたのですが、「うん」としか返信がなく、、、お祝いにくっそ高い寿司屋行こっかと、送った
今回の期末テストは今まででイチバン悪かったコンディションもよく時間は沢山あったのにフワフワして集中力なし。学校で作ったマイプランの活用が全く役に立たない状態でした。結果発表!国語92↑数学75↓英語97↑理科84↓社会84-合計432点↓(6位↓)副教科撃沈音楽31美術31.体育62.家庭科33(9教科15位)家庭科は100万点中33なので
いつもお読みくださりありがとうございます。首都圏での本格的な入試が始まりました。そして即日発表も増えている昨今。続々と生徒さんの結果が判明します。順当に合格した子、合否のギリギリラインだったが落ちてしまった子。これだけ短期決戦になってくると、1日目に合格をつかむと本当にホッとしますよね。2日目の夜までに1校、これが目標です。これから受験の方も、強気のラインナップは相当、相当、自分とお子さんのメンタルに自信があっても避けることをお勧めします。本日良い結果となって
東京で開催されている、2020年ピティナピアノコンペティション(公式サイトはこちら)。8月3-4日は、特級の2次予選の第1-2日。結果については昨日の記事に書いたが、今回は備忘録として各演奏のごく簡単な感想を追記したい。ちなみに、2020年ピティナピアノコンペティション特級についてのこれまでの記事はこちら。2次予選第1日1.角野未来スカルラッティ:ソナタニ短調K.9/L.413、ト長調K.455/L.209ドビュッシー:エチュード「6度音程
3月16日はカラオケ大会の決勝ですた久しぶりに太田胃散子ちゃんの登場で、緊張感バリバリのある大会になりますた。思いっきり屁をかまそうと思ったら、出なかったそれでもって結構へなちょこで終わってしまったそれでもって夕方には結果発表がありタコちゃんは優秀賞を頂きますた大量の中から選ばれたとこに感謝しながら帰宅。話は変わってYouTubeの話最初の登録は2011年だった、そこで2回の警告を受け泥沼に突入し沈没。その間いろいろな方々に抜かれ最底辺になる2012年に再登録をし、新た
さて以前ブログにも書きましたが皆さんはきっと忘れてると思いますが今年は節約を考えてリビングの床暖房を半面だけ使用した結果発表をしたいと思いますが………すみません💦後で明細を見ればいいやーと後回しにした結果あー、私の悪いところが…アプリで去年の3月までしか追うことが出来ませんでしたなので3月支払い分だけ発表します!たったの一月分かーいジャジャン!2024年3月支払い電気14,074円ガス29,181円2025年3月支払い電気13,132円ガス23
/第23回高根沢元気川柳結果発表元気川柳第23回審査結果|高根沢町www.town.takanezawa.tochigi.jp総応募数は2.328句でした/Action14防災川柳結果発表↓↓↓Action14「防災川柳コンテスト」発表応募総数は1.438句でした両方の大会は過去入選経験がありますが、今年はボツでした。3月~4月は年間で一番川柳大会が少ない時期になります。その分、傾向と対策をじっくり練ることができる時期でもあります
こんばんは。。どえらい血液検査数値がでましたが先にこちら、、、こちらもどえらい高い櫛ですわ(゚д゚)!知っとりますか?私は去年のクリスマスの日に初めて知りました。。あ!頂いたんじゃなくて飲みに行った時に見せてもろてん。。LOVECHROMEとかすだけで髪の毛サーラサラなるらしい!お値段なんと¥11,880(゚д゚)!ほんまでっか!?「100均で売ってそうやん!?」というとビキッとこめかみにプチ怒マーク出てたでヽ(`▽´)/できる女史は持ってるらしいです。。ワタクシ流行りも
おはようございます4月です。といっても何か変わるか?ということはなく(ってほど変化がないわけではないですが)季節は刻一刻と変化しているようで、ようやく春らしい気候が続きそうです。まぁ5月に入るか否かでもう夏日が続きそうですがまた花粉もスギ花粉から、ヒノキ科の花粉が飛散するようなので、もうしばらく対策は必要ですねさて先週末の結果発表です。まずG・Ⅰは高松宮記念は○▲◎の順で馬連、ワイド3点的中でもこれなら三連系の・・・(以下略)推奨馬券も的中まぁどちらにしてもトリガミですス
バレエ・ダメンズ・グランプリ、いよいよ、発表も終盤で、次々と強者たちが登場します😅このあたりから、バレエファンの方々から、厳しい目が向けられるダメンズたちがやってきますよ(笑)では、本日は、第4位の発表でございます!『バレエ・ダメンズ・グランプリ結果発表①第9位タイ』大変、お待たせしました!沢山の投票をいただきました、「バレエ・ダメンズ・グランプリ」。驚くことに、688票ものご意見をいただきました!投票くださった皆様、あ…ameblo.jp『バレエ・ダメンズ・グランプリ結
12月から整体に通っていたものの、右肩、激痛が走ります。きちんとレントゲン撮ってもらって、きちんと診てもらおうと整形外科に行きました。行ってびっくり。超、混んでる。『ただいま60分待ち』というプレートが出ていておいおい…アトラクションですか?!と心の中でつっこんだ。画像、借り物です診察していただいて「ちょっと肩の状態見ましょうね。」と先生に言われ「押していきますよ。」「ぎゃあっ!」と。押された瞬間、とびはねた(アトラクション的ではあ
現在の会社で派遣社員で働いた後、昨年4月から契約社員となりました。夫は10年程前にうつになり、会社を休職→退職。その後、体調はよくなったり、悪くなったり…派遣で仕事に行ったり、辞めたりを繰り返して現在に至ります。息子は現在中1(4月から中2)。地元中学で嫌々ながらもせっせと勉強中。昨日なぜかたくさんアクセス頂きまして…アメブロビギナーのちゃっころ、アワワワ、ナニナニナニナニ、ドウシタと1人驚いてました嬉しい反面こんな拙いブログを見て頂いていると思うとコワイコワイコワイコワイで
2025中学受験の記録です。2月1日はチャレンジ校と持ち偏差値より少し上の学校を午前、午後で受験しました。そして両方とも不合格という結果で打ちひしがれました。前受校の合格をもらったことをきっかけに手堅い受験プランを捨ててしまっていました。その結果、2月2日はさらにハードルが上がりました。個人的には前受校は遠いのでできれば近い学校に行ってほしく、偏差値を下げて別の学校を受験した方が良いのではとも思いました。ただ過去問を解いていない状態で受かるような学校はそうないだろうという見立ても
30代2児ママのなぁママです🌼4歳×2歳×パパの4人家族♪日常の事、楽天ROOMの事を綴っています\なぁママ🌼楽天ROOMはこちら/こんにちは今日はアメブロ始めて1ヶ月目の結果報告です(2/9〜3/8)ドンッ⬇️総アクセス数2,324最初の1週間は何も書いてなかったはじめてAmebaPicが発生したのが3/41件スパセ前にありがとうございますこの結果がいいのか悪いのかわからないけど楽しいから続けようかな3月は毎日更新頑張ってみようと思ったけど早々に無理だ
大変、お待たせしました!沢山の投票をいただきました、「バレエ・ダメンズ・グランプリ」。驚くことに、688票ものご意見をいただきました!投票くださった皆様、ありがとうございます。さて、いよいよ結果発表です!まずは、栄えあるトップ10をご紹介、その後、ランキング外ではあるものの、強烈な個性をもつ登場人物をご紹介しようと思います。そして、例によって、レジェンド級の方々による舞台映像と合わせてお楽しみください(そろそろ怒られる😅)では、結果発表ですが、今回は同率で第9位とな
今年の頭くらいに、「こんな職場辞めてやるー!」と決意を固めてた俺は、これまでのキャリアを生かした資格を取得して、足場固めをしようと思い立ちましたそんなわけで、ケアマネジャー資格の取得を目指すことにとは言え、合格率10%程度の狭き門かなり難しい試験なので、それからは空いた時間を利用して、我ながらコツコツと勉強してはいましたで、10月13日に試験ハッキリ言って、やっぱ難しかった手ごたえ無し!絶対に落ちたと思って答え合わせすらしておら
静岡県の浜松市で開催されている、第12回浜松国際ピアノコンクール(通称「浜コン」)(公式サイトはこちら)。11月24日は、本選の第2日、ついに最終日。ネット配信を聴いた(こちらのサイト)。ちなみに、第12回浜コンについてのこれまでの記事はこちら。第10回浜松国際ピアノコンクールが終わって(第10回浜松国際ピアノコンクール審査結果詳細を見ての感想)(第12回浜松国際ピアノコンクール出場者一覧)第1次予選第1日第1次予選第2日第1次予選第3日第1次予選第4日第1
かなコン二次予選が終わり、昨日の神奈川新聞朝刊にて結果が発表となりました‼️かなコンは、とてもレベルが高く、受かることは至難の業!!各部門の選び抜かれたコンテスタント達。どの子も素晴らしい名演奏でした🎶一つとして同じ音・表現はありません。皆が、自分の魂のこもった、一番良い表現を追求していてどの演奏にも引き込まれました。皆さんの演奏、素晴らしかったです‼️そして発表‼️我
こんばんは🌛最近、スーパーカブと言うアニメにハマっていまして小型二輪の免許を取ることにしましたしかもMT!!心配ですが、ワクワクしていますリード工業(LEAD)バイクヘルメットジェットCROSSバブルシールド付きアイボリー×ネイビーCR-760-Amazon(アマゾン)4,080〜7,592円さて今日はセカンドオピニオンを受けた結果について書いていこうとおもます!!主治医か
3月(25年)発表分の<月例川柳のみ>入選一覧「月例川柳」という言葉が正式にあるかどうかはわかりませんが、拙ブログでは年1~2度乃至不定期に開催され、賞品・賞金の高い「レギュラー川柳(一般川柳大会)」に対し、毎月定期的に開催される川柳大会を「月例川柳」として区別しています。レギュラー川柳の入選は随時、月例川柳は月1回まとめて入選報告しています▲しにあせん(シニア川柳)2月/3.3発表お題「そっくり」入選/隼人かぼすとゆずどこが違うかわからない▲川柳展望(互選)2月
面談の日。2週間経ったので、そろそろ結果が出ている頃・・・。うーーーうーーー嫌だよぅまた呼ばれた「相談室1」。だーーーーこの部屋いやだぁぁーーーーゆっくり歩いて(無意味)部屋に入りました。そして紙を見ながら説明を聞きました。以下お医者さんの話(※うろ覚えなので情報としては不確かです)これね、人間の体の設計図みたいなものです。ここでX、Yとかの話があって(うろ覚えどころか全く覚えてないので割愛します)通常2本の21番目の染色体が、3本になっているのが分かります。はい。・・
京都芸術大学通信書画コース「書画同源」レポート課題提出。1600字レポート<2つ>課題提出して今月の課題終了です1600字って気が遠くなるような数字(原稿用紙4枚)だったのですがいざ書き始めると1600字なんてあっと言う間に突破書いたものを数字合わせに減らす作業でした長い長い7月でしたテキスト代ケチって図書館で借りての作業が間違いのもと買えば良かった・・・反省です書画同源他初めて学ぶシリーズ必須科目期限は10月21日初めて学ぶシリーズあと3教科はテキスト買う事にしまし
結果発表です!画像貼りたいところですが丸ごと消されると困るので画像はやめておきます。フェイスタオルは30代!?バスタオルは50代!?かなり力を入れていたようですが(*´艸`)ちん〇にタオルは掛けられます!やらないの?って彼の方から実験の声がかかりましたよ。ご協力ありがとうございましたm(*__)mそんな彼が大好きです!
3月15日今日は、毎年恒例初福渡船との合同大会でした6thYEPINCUP結果発表o(^o^)o今年も、悪天候のなか、無事に大会を開く事が出来ました沢山参加、協賛して頂き有り難う御座いました来年も3月吉日開催予定です(⌒0⌒)/~~