ブログ記事15,237件
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。12月の開戦日と、8月の終戦記念日等にはぜひ再確認したい、大東亜戦争の真実。この動画、優しさが分かる日本人なら誰でも涙を流さずにはいられない・・・大東亜戦争武士道精神(改訂版)youtu.be零戦の真実。世界が語る零戦─「侵略の世界史」を転換させた零戦の真実世界が語る零戦http://amzn.to/1bFZziD「侵略の世界史」を転換させた零戦の真実吉本貞昭著ハート出版世界の人々は、なぜ今も零戦を讃え
( ̄_ ̄;)「終戦記念日に⋯⋯」一日以上遅れました...以下たQプランの短期~中期日程に関する完全個人考察です。できるだけ手短に記すようにします。--------…—超神団長(@otg0702)2025年7月31日終戦記念日に合わせた「玉音放送(EBS)」はあり得る計画かもしれません。8月も始まりましたので、期待したいところです。◆書籍【あなたを簡単に【浄化】すれば後は【自動で】上手くいきます。】のPDF販売もしております。お求めは下記メールアドレスにご
( ̄_ ̄;)「そういえば⋯⋯」ユリウス暦に期待♥しよう。pic.twitter.com/ZFa3MWPOL2—愛野めぐみ(@T5v7T8YXkD15gL3)2025年7月31日そういえばユリウス暦でも考えないといけませんでした。8月1日が8月14日、米国時間だと日本は終戦記念日になりますね⋯⋯。もういい加減、暦もどちらかに早く決めて欲しい⋯面倒くさい⋯⋯。◆書籍【あなたを簡単に【浄化】すれば後は【自動で】上手くいきます。】のPDF販売もしております。
お!久々Qクロックに動きが?!↓Comingsoon|QThiswebsiteiscomingsoon.qofficial.net17の発売、だって〜17。(発売って何?活性化?)あと14日と10時間ちょい、、てことは8月15日あたりか?終戦記念日。終わるのか?!9日の長崎平和記念式典にロシアとイスラエルが参列することになるならQプラン的に吉兆とbaumさんから↓「長崎平和祈念式典にロシア、イスラエル参列へ過去最多101
【首相終戦の日の見解表明見送りへ】https://t.co/DVwFLO2qXI—Yahoo!ニュース(@YahooNewsTopics)August1,2025首相は、閣議決定する「首相談話」の策定は既に見送ったものの見解表明には意欲的で、別の機会に発信する可能性は残る。首相は「敗戦後80年」との言い回しを使っており、日本が降伏文書に調印した9月2日に表明するとの見方が浮上している。複数の政府関係者が1日、明らかにした。だから石破氏は左どころか生粋のタカ派だと言
この可愛い生き物はなんだクリクリのお目々にチラッと覗くイカついタトゥーアンバランスに見えるこの2つがグクがやるとBestmatchという不思議結果可愛いが勝つっていうね毎日会ったって毎日言いたい「お久しぶり♡」そしてコカコーラーGETですかいや、むしろCocaColaがゲットだね良くやったCG?AI??いやアニメーション!?本当に実在するのかってくらい美しい毎日だって買うよ♡そして保護猫活動家さん♡♡姿は見えないのに感じる存在感猫さんよあなたを撫でてる人はも
茨城についに上陸です。「サンリオ展ニッポンのカワイイ文化60年史」が茨城県立歴史館で9月15日(土)まで開催中。(日本史専攻だったので大学の卒論でお世話になった歴史館)日毎閑静な歴史館が沸いておりまして、開幕2日目の日曜日に伺った時には開館前から長蛇の列が!8月2日で来館者2万人突破です。(歴史館で滅多にない光景かと……)そりゃそうです。多彩なキャラクターを持つサンリオは、幅広いファンをお持ち。館内は3世代での家族連れもいて、あちこちで「かわいいー」、「あのグ
先ずはこの⤵ポストを…https://x.com/CMDRVALTHOR/status/1950821838684106783?t=ISEsR4tnYsWNAVEHlQNtwA&s=19グーちゃんの翻訳少し???の部分はあるんだけど…この中で、EBSに関する部分の日付なんだけど…前のブログ(これね)⤵で書いた私の妄想日と一致してると判断していいかしら『もしかして…』なんとな~く思ったこと…昨日の津波騒ぎはEBS時の訓練???🤔先日🇻🇳と🇹🇭でもほんの一時💥で戒厳令になって直ぐに停戦し
8月に入り、今月は15日が終戦記念日になります。何をもって記念日なんでしょうか??小さい頃からずっと疑問に思っています...記念でもなんでもありません。ましてや、今も戦争は続いています。未だに統治され続けてる日本人。全てにおいて奴隷の如く働かされ、搾取されているのに記念でもなんでもありません。もうそろそろ、昭和の時代を知ってる日本人が年齢と共に消えていきます。アメリカはそれを待っており、昭和時代を知る日本人が居なくなったら戦争を終わらせるでしょう。しかし、今の日本人でも気付いて
西六郷の町会掲示板に花火大会のポスターがありました。毎年8月15日(終戦記念日)と決まっていたのに28日に変更されています。「平和都市宣言記念事業」は式典と花火を安全確保の為に日にちを分けたそうです。式典は今まで通りに8月15日に場所を変えて、蒲田東口の「アプリコ」が会場です。大田区の「平和都市宣言記念事業」は毎年「終戦記念日」に六郷河川敷で行われていました。記念事業としてJAZZコンサート・花火大会を昭和62年から始めました。「サックス奏者の渡辺貞夫も来る!」と多くの人から