ブログ記事12,384件
チャオーーーーーーーーーー!!!!熊本地震、大変なことになっていますね・・・。本震もさることながら、余震の頻発がすさまじいですね。5分に1度といっても過言でない。山口も何度も警報ブザーが鳴り、今朝はそこそこ揺れましたがそれだけです。それだけでも、ドキドキして目がさえてしまいます。熊本、九州の方、ほんとーーーに不安なときを過ごされていると思います。どうか・・まずは人命第一で、どうかご無事でと祈るしかありません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて!!えぇぇーーっと。コソダ
ご訪問ありがとうございます今、ニュースを見て唖然としています。東京でタクシー🚕の運転手さんがコロナウィルス陽性しかも、日本で初の死亡した女性がこのタクシーの運転手さんの義母なんか怖いもはや、歯止めがきかないでも、武漢からチャーター機の時点でこうなるような気がしていたなぁ。なんとなく。早く終息しますように
つい最近、看護師の姉がコロナに感染したことです😭コロナが流行りだしてから数年間、病院勤務なので、特に外出も外食も自粛し、予防を徹底していました。姉の掛け持ちの病棟は全員コロナ患者とは聞いていましたが、第7波の感染力に遂に負けてしまいました😭もちろん患者様も苦しい思いをされていますが、看護師も火の海に入るような大変なお仕事に本当に頭が下がります🙇♀️幸い姉は軽症で済みましたが、まだまだ仕事は続くので、心配は尽きません😣早く終息してくれることを祈ります🍀
今日もぐっすり寝れました起きた時は曇っていましたが、今になって太陽が出てきました😀今日は仕事はおやすみです新型コロナウイルス怖いですね。新型インフルエンザが出た時も初めは凄い不安でしたが、蓋を開けたら実はそうでもなかった感がありました。旦那もその時新型インフルエンザになってましたから😁早く終息して欲しい💦家事をして今日はゆっくり家で過ごします。
皆様こんにちは。ご訪問ありがとうございます。今日は『啓蟄』。二十四節気の一つで『土の中の虫が冬眠から起き出すころ』という意味が込められているそうです。気温的にはまだ寒いですが、自然界では春らしくなっているのですね〜🌸毎年この時期を迎えると様々なところから『春』を感じることができるのですが…今年は残念ながら…それどころではないですねドラックストアに行けばマスクや消毒液・トイレットペーパーやティッシュペーパーを求めて朝早くから長い列ができていたり、子供たちの元気な笑い声や遊んでる姿も見か
昨日、3月4日は語呂合わせでさんしんの日そして、またひとつ年を重ねてしまいました〜うかうかと喜んでもいられない年齢ですが…でも、やっぱり自分にとっては特別な日なわけで…❤️最近は、ブログ含めSNSはあまりやってないのにたくさんのメッセージいただきました。本当にありがとうございます最近は、コロナウイルスの影響で厳しい現状が続いておりますがなんにでも必ず終わりはあります!それがいつになるかわからないけど1日でも早く終息することを願って今年も精一杯頑張らせていただきます‼️
中日春秋●リンク先・・・【2023年3月26日/中日新聞/中日春秋】ハイパー有明@FJEzaWEIntOhpqB中日春秋:中日新聞Webhttps://t.co/lpV2WkiJet2023年03月26日07:10このところのコロナの新規感染者の数も減少傾向にあり、中休みなのか終息へ向かうのか、どちらのサインなのか見極めなければならない。最近ではコロナを扱う報道ン¥番組も減少傾向にあり、感染者数の数の公表もしていない報道番組も目
新型コロナウイルスの影響で、3月から延期になっている久仁彦さんのライブですが、6月6日(土)から7月18日(土)へ延期になりました♪Marquee25日、緊急事態宣言が全国的に解除になりましたが、都内ライブハウスの休業要請は継続のため、久仁彦さんも苦渋の決断だったに違いありません💧久仁彦さんのライブを待ちわびる日々が続いていますが、久仁彦さんはお元気でしょうか?コロナ終息、そして今度こそ!笑顔で7月18日を迎えられることを心から祈っています~(^^)/◎笑顔になれる1曲(*^-^*)