ブログ記事56,045件
今朝は5時半から近所を散歩桜がとても綺麗です🌸昨日、夫と久々にイオンへフードコートで一休み夫はスガキヤのラーメン。私は銀たこに並びました。ところが、銀たこ恐ろしく長蛇の列で時間がかかってしまって席に戻ると夫はすでにラーメンを食べ終わったあとでした。そして「ゆらぎちゃんのラーメン冷めてしまったね」と。そこには私に小分けした子供の器に入った伸び切ったラーメンが「いらない!」私は待ちすぎてイライラした気持ちを夫にぶつけてしまいました。夫は「いらないの」とそれを食べました。せっ
最近暖かくなったりちょっと寒くなったり春ですねー夫はね、もともと運動大嫌いなんですよ基本動きは仕事と家の往復だけそのくせ新婚時はお米1回三合食べてたお酒も飲んでたそのおかげで一時期は、85キロまで太ってました逆によくそれだけで済んでたなちなみに身長は170cmくらいです「腹一杯になってからが勝負や」とかわけわからんことよく言うてました見るからに腹が出ている私が何回か痩たら?と言っても、全然やる気なしだったのですが、一年前くらいから急にやる気になったまずは食事制限!今
素直になれない私もうすぐ結婚39年目になるというのに。モヤモヤしても、言葉にせずにこれまできた。そして1人でモンモン桜の季節。「散歩行かへん?」TVの前で寝転んでいる夫に声をかけてみた。「ええで。行こか。」起き上がる夫。10年以上前に2人で散歩したことはあるが、まさか素直に応じるとは肌寒い夕方の散歩。でも嬉しかったな長らく一緒にいて、さて、これから先、どれだけ2人でいられるか。大切にしていかないとね。勿論、ちょっとしたことで、イライラしちゃうけど。まぁそれはしょうが
こんばんは!今日は朝から夕方まで、よく釣れた一日でした。冬と違い、魚達が素直にルアーに食いつきますね!これから管理釣り場のルアー釣りを始めたい方にオススメできるコンディションです。さて、明日の釣り場。6名様のご予約をいただいております。。終日、釣り場は空いておりますので、お気軽にお越しください☺︎フレッシュな魚を10時頃に放流予定です。楽しんでいただければ嬉しいです。それではまた明日〜。
こんにちは。パーソナルコーチきくまひろこです♪かつて「自信がない人日本代表」でなんなら世界大会優勝候補・・・くらいだった私。(笑)この記事にも書いてますが、『取り戻された自信』こんにちは。パーソナルコーチきくまひろこです♪「自信がないから・・・」かつて私が何かをやらないと決める時のイチバンの理由であり、言い訳。真…ameblo.jpいまでも結局、自信はないままです。自信がなくても出来ることはある・
社員のメンタルを守る為に手放したハズだったものが、そうは周りが許さなかった。それでまた手元に戻って来る事になった。仕方がないので経緯を社員に伝えて普段から言ってた事だけど、今後の方針として改めて方向性を具体的に指し示した。誰よりもメンタルやられて悪夢まで見るようになっていた社員は、自分の関わり方に問題があったと気づけただろうか。『方針がはっきりわかったから大丈夫!』と、簡単そうに言って…。普段から私は言ってたのに、『いいねん、いいねん』て言って何でもかんでも言い
「僕たちが心を開くなら、神様は人生を変えるために、どんな小さなものでもお使いになる」何の事かとびっくりされますよね。この文章が心に沁みてくるような、ちょっとだけドラマチックな体験をしたんです。ちなみにこの文章は、ドナ・ヴァンリアー『天使の靴』からの引用です。この本のことは全く知らなかったけど、なんとはなしにタイトルにひかれて、図書館から借りてきていたんです。まだ読んでいませんでした。数冊まとめて借りるので、他のを読んでいたんです。
巡り逢えたね素敵なあなたいつも、ありがとうございます宇宙から贈られてくる大切なメッセージはベストタイミングできますね素直に受け取るだけ振り分けてしまえば振り分けられてしまいますすべて必要なメッセージですからねはじめて乳がんになった22年前(2000年右全摘)27歳というとき結婚したばかり(いまはシングル)当時は若年性乳がんといわれ入院中好奇の目にさらされました(2000年にも左全摘)27歳若いわね結婚しているの?子供はいるの?ステージは?主治医は?同じ部屋
悪いコトをしたときは、素直に謝る。言葉にすると簡単ですが、実際にできる人は非常に少ないのが、この謝るコトなんです。怒られるのがイヤ。罰を与えられる。周りから悪く思われる。人によって、そのときの状況によって、理由はいろいろとあると思うのですが、素直に謝るコトができないんです。謝るどころか、いかに自分が正しいかを説明する、言いワケを探してしまうんです。正当化して、自分に悪いところは一切ないということを、説明するんです。自分は何も悪くない。そう思い
2人が去った後、仕方ないなぁといった風な様子で、中井さんは再び席に座った。美男美女だね。芸能人かと思う位。びっくりしちゃった。ん?あー、もう長い間一緒にいるから、そんな感覚はあんまりないですけどね。二人とも確かにモテ倒してましたけどね。なんか、話してたら気分転換できた。キレーな人とおいしいスイーツは癒し効果抜群(笑)ならよかったですけど。ちょっと踏み込みすぎかなとも思ってたんです。カタリとコーヒーカップを置くと、目を伏せた。
例の心配事を息子に素直にLINEしました。怒るかなと思ったら、息子から大丈夫だよ、ありがとうと(笑)を付けて返信がありました。コンドームの穴も書きましたよ!息子は一人暮らしをして成長したと感じました。娘からは私も言ってたのに言い過ぎ、弟はパパみたいにバカじゃない、世の中には常識のある男の人はたくさんいるんだよと諭されました。取り越し苦労のままでありたい。こんな気持ちになるのもバカな夫がしでかした残害なのでしょう。息子は特別、エリートでもありません
私は、また、インスタをはじめています。お気づきの方もいらっしゃるのかもしれません。ですが、私の映像が良く言えば目を惹く興味を惹くものなのかもしれません。ですが、思いたくないのですが何故かそう思って見て頂けてありがたいのですが映像を横に引き伸ばし、台無しにして、わざとやられます。前回乗っ取り?以前も私は、インスタ側に何故こうなるのでしょうか?と、問うていました。が、返答はありませんでした。そして、勝手に私の写真の映像を使い暫く休みます。Seeyou
嫉妬をする・される、という時。どっちも嫌な気分です。今日はそんな嫉妬への対処方をお話します。ゲヘヘ(*´▽`*)これでもう、あなたは「嫉妬する・される」の苦しみからアバヨ!と解放されますぜ☆彡ではさっそく始めましょう('ω')ノ「嫉妬」(している時)ってね・敗北感・劣等感(みじめな気分)・奪われた感等を一気に感じる、イヤ~な気分です。で!!我々は「嫉妬」を感じると反射的に「怒り」みたいなのを併発します。なぜならば!!私達はアニマルです。ちょっと前まではすっぽん
こんばんは幸川若葉です今日は近場にドライブしながら、桜を見てまいりました。お天気は曇り空でしたが、ピンクや白や濃いピンクにそろそろ満開の桜はとっても綺麗でした展望からの風景にはイエローの菜の花畑もたくさんで、自然の癒やしをいただきました〜来週のソウルナンバー占いがYouTubeにUPされました月曜日からはどんな週になるのでしょう楽しみでございます。今日は先生のブログに与え上手になるには、まずは自分に与え上手になること
以前に、同じ音楽を2つ載せました。ひとつは、素直に聴けたのですがもうひとつの方は、下にコメントをした通りです。YOSHIKIさんは、何も悪くはないという事を皆様、おわかりになられたでしょうか?これ以上は、言えません。
こんばんは🌙11ステップ💜この前こんなことがあって!と、目を輝かせながらたくさんの思いを聞かせていただきましたあ!20分も話してる!あ~💦自分が感じた思いを言うのにこんなに時間を使った💦いえいえ💜こころが動いた最高の感覚を話したい!そう思うことに素直になっていいのです話すことで、頭が整理されていきますなぜ、その出来事にこころが喜んだか、そこからどう感じたかは、話してみて、だからこころが喜んだんだって感じることができますそして、またあの時の出来事は、自分にとって、どんなところ
こんにちはサイト運営者の健ですお読みいただきありがとうございます働いて疲れたら、素直に休みましょう。無理をするのはよくありません。疲れを感じるのは、しっかり仕事をした証拠です。疲れは、休まないと回復しません。きちんと休憩するのも仕事の一環です。働きながら休むのも不可能ではありませんが、中途半端な回復になります。しっかり休憩するから、しっかり回復できます。しっかり休んで回復できれば、再び精力的に仕事ができる
アメブロではアマゾンのリンクが貼れないのでご購入ご希望の方はお手数をおかけ致しますが、「破常識あつしの歴史ドラマブログ」からお買い求めいただければ幸いです。ご予約はこちらから・・今度の本は、アシュタールがメインです^0^この本は・・すごいよ!内容が・・すごい!ちょっとだけですが何について話してくれているか見てみてください。びっくりするような内容だから!77のテーマでアシュタールが例の口調で(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。ちょっと難
庭のさくら咲く~心に栄養を~こんにちは、こころと食を軽やかにノンストレスで生きる方法を伝える心理カウンセラー佐藤由美(ぱゆみ)です。================なんでわたしがどうしてこんなことにと考えて思い悩むクセがある人は根っこにそう「捉えるクセ」があるからです。こんなことされたらみんなこう思うでしょう!と当たり前過ぎて、聞くまでもなく、そういうモノ!こう考えるのが当たり前!強く思い込んでいることがきっとあり
こんばんは〜。いつも有り難うございます❤️変わりたいって…もう、嫌と言ってた頃…まあ、今でも言ってる🤣🤣🤣頻度は少なくなりましたが。。。やってみなきゃわからない事は沢山あって🤭やった事によって…自分の不甲斐なさだったり、あー‼️ちょっと出来た🤏だったり体験して、出来ない事を体験して、助けてもらったり、助けてと言えるようになったり…するのです〜😆素直に言えた時、あら??ってなったり。。。行動した時…えー🤨💦💦💦💦となったりするけど…振り返ると、乗り越えていません??離婚を私はして
今、ちょっと色んなことが停滞気味ですね(><クラファンが成功しなかったのは仕方がなかったかなぁ??とも思う時代の流れかも知れないただ、一生懸命に準備したことは紛れもない事実なのでそれを体験できただけでもよかった。あとは配信?・シェーーンちゃんもたぶん私と同じで気落ちしてるのでしょう・・・・に加えて・・仕事・・あぁ~~・・先が見えない(T.T見えないことには落ち着かない落ち着きたいけど先が見えないドツボにはまった感じで何も進まない今の現状・・ちょっと壊れか
優しい世界の扉を開けます♪福知山在住、着物女子♡長嶺みどりですこんにちは(*´ω`)お仕事の話が多かったからちょこっと着物の話普段着に着やすいお着物を教えて(*´艸`)ってリクエストありがとうございます♡普段着に着るなら、私は洗える着物👘推し洗濯機でがしゃがしゃ洗えるやつがいいな洗える着物ってワンピースみたいな感覚気楽でいいよね♪ウールの着物ポリエステルの着物がお家で洗いやすいウールの着物はリサイクルでもたくさん見つかるよ(
お立ち寄りくださり、ありがとうございます。ツインレイ/ツインソウルの皆さまが幸せになれるよう、少しでもお役に立てれば嬉しく思います。ライトワーカーmiyabiはこんな人➸➸➸♡皆さまは女性性という言葉を聞いたことがありあますか?とても簡単にいうならば、女らしい、という言われる部分のことです。ツインレイにとってこの女性性というのは、とても大切な部分のひとつ。なぜなら、女性が女性性をしっかりと開花させることでサイレント期間を終わらせ統
【2019年6月の四柱推命鑑定】おかげさまで満員御礼です!占い師のゆーこです。HartwigHKD/InnerJourneyえー、今回は、十二運星の一つ「長生(ちょうせい)」について書いてみようと思います。長生というのは、時期で言えば小学生くらいの星です。キーワードで言うと、素直・正直・自意識・勉強熱心・自負・プライド・おしゃれ・家系の縁って感じです。自分が生きていくために、
出会い運はめちゃくちゃいいんです、私。私はたいしたことないけど、私の周りにいる方は、素晴らしい方ばっかりなんですよねー!と、自己紹介でよく話していました。人にはすごーく恵まれてるんです、ホント。そして、つい最近までは、そんな素晴らしい人の中にいる自分に自信がなくて、人と比べては落ち込み、自分に足りない何かを探してばかりいました。まくら言葉のように「私はたいしたことないんですけど」とか「私は全然できないんですけど」ってよくつけてたなー。なんの謙虚さやねん!って感じですよね。聞かされたお相手も困
こんにちは!恋愛成就コーチの結ひかるです。ツインレイは「好き避け」をするって言われているけど私もサイレントになるずーっと昔ツインレイさんを好き避けしてた。その当時はそんな言葉知らなかったこけど今思うと完全な好き避け好きだからこそ嫌われたくなくてあんまり会うと飽きられそうで怖かった。だからいろんな理由つけて会いたいのにかっこ悪い自分見せられずに会えないでいた。その当時はツインレイさんの方が積極的に会おうとしてくれたのに本当にバカなことしてた。でも、だ
みなさま~朝から先ほどの(これの1個前)黒ピンの話を読んで下さり励まして下さり労いお言葉をたくさん下さり黒ピンは喜んでおります黒ピンテンション上がりましたので幸ピンはみなさんの教えに従い素直に公園へ行ったりおいしい物食べたりして自分を甘やかしますほんまにほんまにほんまにありがとう幸せやわブログしてて良かったわみんな好きやわほんまにみんな好きやわ幸せありがとう幸せやでみんなにも豊かさが降り注ぎますようにつづく
この冬は、受験生が本当によく頑張っていたのだが・・。その姿を見ていた下級生も、実はこっそりと頑張っていたのだ。中2生の、さとし。緑ヶ丘中で、学年1位達成!!実力テストの対策は塾でも、それなりに実施した。だが、これだけの結果というのは、普段の取組みがあっての事。1か月やそこらで、実力が付くはずは無いのだ。もう一人。中1生の、あいか。崇広中で、学年1位達成!!初めての実力テストだったが、本人にとっ
なんか、私雑だからを言い訳にとんでもない介護する人がたまにいますね(-_-;)雑は私も雑ですよ💦でもそれは雑とかじゃなく、性格の問題だと思います。😓昔、夜間に徘徊する利用者さんがいて、確かに夜勤は人少ないから困ることは困る(;´Д`)見守りに時間取られると仕事にならない。かといって、死角だらけのポンコツ施設なので、ほっとくわけにもいかない。それはそうなんだけど💧その人は、利用者さんに無理やりオムツさせて、無理やりリクライニング車いすに乗せて、体動ベルト付けて拘束してしまった😣
潜在意識ライフコーチの周と申します✨自分らしく楽に幸せになりたい女性をサポートします「最近、望みが叶ってばかりです。」先週のセッションでクライアントのMさんからそんな嬉しい報告がありましたモラハラな人が離れていき快適すぎる毎日になってさらに1番望んでいた部署(でも無理だと諦めていた)への転勤が決まったそうでこんなことあるんですねととても嬉しそうMさんは親への罪悪感を手放して自分に幸せになること