ブログ記事2,203件
とよこやまのブログにご訪問いただきありがとうございます。ネパールつながりの古屋祐輔さんと登山家の野口健さんがネパールでカトマンズでの写真~~野口さんと、古屋さん、そして野口さんのお嬢さんネパールトレッキングの後で、素晴らしい出会い輝いて、見えますネパール支援にも協力を頂けそうだ、と嬉しい報告でした。それに準じて日本での古屋さんサポート隊の成田さんと私も繋がりそう・・コロナ禍ではありましたが徐々に。。。。。おばあさんはますます、気合が
gооđ゚・☆мояйiйg゚♡゚・。♥。梅雨冷えの候~肌寒い日が続いておりますが、惠ちゃんさまにおかれましては、連日のお仕事の再開嬉しい限りでございます^^僕、うれしかぁ~みんなうれしかぁ~·.¸¸.☆♡素晴らしい出会いお知らせ楽しみ~*6月のニッパーくんイイネ何とも物憂げな表情が物憂げに見えたものの~~久々の惠ちゃんにトキメイテ·.¸¸.☆
こんにちは!名古屋のハッピーヨガの沙月です⭐私は、沖縄、東京、生駒で、200時間ヨガトレーニングをして、更にフロリダや、インドでもヨガのトレーニングを積み重ねてきました(*^^*)そして、昨年【名古屋一人者】クンダリーニヨガ資格取得しました。こういう、題名にすると、閲覧数が、増えることを沙月は、知っております。気になる人は気になる内容だと思うただ、直感で何か嫌だなーなんて感じたら、見るのはやめて、違う日にちのブログを読んでくださいね☺先日の日曜日、20年間クンダリーニヨガ
1989年10月31日からスタートしたドォーモが幕を閉じます。私は『ふられ男のやけぼっくいに火をつけろ』のリポーターとして出演させて頂きました。のちに『カヨ姐のやけぼっくいに火をつけろ』に変わり、そのコーナーは10年続きました。先日、やけぼっくいを作ったディレクターが卒業(定年退職)と言う事で初期メンバーで来れる方が集まりました。テレビを知らない、興味もなかったテレビの面白さを教えてくれた最初の方が岡さんでした。当初、人もいなかったので、今、考えるとアシスタントディレクターの様な事をし
おかげさまでローレル横浜はオープンからはや3ケ月目を迎えましたその間沢山の大切な出会いをいただきました「横浜に幸せが感じられるデイサービスをつくりたい」という思いはこの場所に辿り着くまでそして今も尚全く揺れておりませんがなんだかローレル横浜が誕生した「西区境之谷」という場所にはまるで種が風で運ばれるかのようにたどり着いたようなそんな感じがしていましたそして私はこの場所で精一杯咲いてゆこうと心に