ブログ記事8,232件
こんにちは。いつもご訪問・応援ポチなどありがとうございます。今日も素敵な一日となりますように。笑顔多めで♡にほんブログ村駐在妻ランキング***GWは引っ越しの疲れをとるべくゆっくりしたいと思い遠出はせず過ごしました。ある日は、横浜市の「里山ガーデン」を訪ねました。楽しみにして伺いましたが、期待をはるかに上回る楽園のような花園に出会うことができました。なによりも、この優しい色合いの花園に
Wバルセロナに宿泊したのかも、しれない🥲︎Wバルセロナの、すぐ横の建物。写真左側の芝生の上で、ヨンジュン撮影✧p📷qω•,,´)パシャ✧そして、こちらも(тт)この横断歩道だー(тт)ボムギュの撮影箇所📸✨🥲︎完全に一致した(тт)ボムギュのこの景色、ホテルから空港に行くまでに観られそうな感じ(тт)市街地から少し離れた、素敵な場所🥲︎カイちゃんと、スビンちゃんは、ずっとホテルにいたのかも、、、なんて思ったGoogleマップで、トゥバち
今日は、銀座の歯医者さん重い足取りを軽くしてくれるのは銀座4丁目交差点の極楽鳥花、こんなところに咲いています治療が終われば足取り軽く妻との待ち合わせ場所へここは、この季節ザボンの花の香りがする素敵な場所、妻が来るまで甘い香りで楽しんでおります
こんにちは!浅海です😊4月20日(日)、素敵なお誘いを頂戴しまして🌟STUDIOTANI-NIダンスパーティー🌟に出演させていただきました🫶谷敦夫先生、黒野小百合先生の明るくあたたかいお人柄が溢れつづける和やかなパーティーで、参加される先生方、生徒様方も本当に皆様暖かく迎え入れてくださりこのような素敵な場所で踊りを披露させていただくことができて本当に光栄な一日でした🥰❤️所属団体が違うだけでなかなかご一緒する機会がなくなってしまうのですがやっぱり素敵な先生のもとに
母上と車で青森旅へ。栃木県から東北道で青森県へ7時間弱。最初に訪れたのは青森市の市場。青森駅前にある【アウガ】の地下1階にある【新鮮市場】。青森市民の台所と言われる市場(の一画の写真)食事処もあります。が。今回、私たちは目的のレストランがあったので。こちらでいただくのはまた次の機会に。これからしばらく青森旅の投稿が続きます。
とある日の夜🌝夢に龍神様が出てきて「私の絵を描け」って言った夢と言うのは面白いですねっ1日フル回転で様々な事を記憶に残そうと頑張って働いた脳🧠が寝てる間に要るもん要らんもんを整理しているから見るそうですがそれがきっかけでこんな素敵な場所に来る事が出来ましたもしかして・・・コレが夢だったりしてこんにちは味醂です{ほっぺたつねろう🎵6月27日(日曜日)雲数日前からの天気予報では台風の影響で雨が降るという事でしたが有難い事に雨は降らず涼しくて気持ちの良い1
15時15分終了予定の仕事が、12時15分に終わり、職場から目黒不動尊まで徒歩20分。完全に行く流れ?と思い歩きはじめたら道を間違え😅成就院(蛸薬師)へえ…え…?蛸薬師で多幸を賜る?薬師如来。病気平癒、私だけでなく、だそうです😆✨たこ薬師成就院のクチコミ一覧-じゃらんnetたこ薬師成就院のクチコミ一覧ページ。クチコミ評点:3.7(クチコミ件数8件)。「福を吸い寄せてくれる」や「歴史を感じさせます」などのクチコミが集まっています。また、たこ薬師成就院周辺のホテル/観光スポッ
昨日の開運ランチは最高美味しい場所で出会えて感謝してます❤️「大宮うちゅう」さんというところです💛大宮氷川神社参道の入口近くにあります🌹大宮氷川神社に行く際は寄らせていただきます💛
また元に戻ります。。。素敵な場所で朝食。。。朝食…混んでいましたねロビーのお花はきれいですねさあ出発ですがこのバスは違いますここからアウトレット行きが出てるのですね藤見た後に(名城)フラワーパークへきれいですね♪今日のあなたに・・・笑顔が届きますように。。。♪
こんにちはれいにゃです先月の事になるんですが、倉敷と言えばやっぱりココだよねって言う場所倉敷美観地区へお散歩がてら行って来ました倉敷駅からは少し歩くんですけど商店街通りを歩いて行けば色々見ながら進むのでそんなに距離を感じなかったですねそしていよいよ美観地区へ到着。今っぽさと昔っぽさが良い具合に混ざりあう美しい場所この川舟は有名ですよねまさに美観地区と言えばって感じでしょうか。乗るためにはチケット先着順らしいので早めに来ないとすぐ売り切れになるみたいくらしき川舟流し
ブログをご覧頂きありがとうございますおはようございます宝塚市最寄駅(阪急今津線)徒歩1分の駅近サロンAtelierAmi(アトリエ・アミ)ですハンドメイドお教室、オーダー販売しております。今日も、ブログ見てくださりありがとうございます。朝、早めに出発して日帰りで京都に行ってきました8月中旬頃の話です♪まず〜2人とも初めて三千院に行きました♡素晴らしいお庭でした❣️三千院で有名なお守り⬇︎三千院門跡招福福銭お守りをいただいてきました。
みなさんこんにちは楽しいGWもあっという間に終わりですね🥹私は家族とランチをしたりピアノを弾きに行ったり会いたい人に会いに行ったりしてまいりましたそして5月5日には茨城県日立市の国民宿舎「鵜の岬」さんに出店させて頂きました鵜の岬さんのホームページ茨城県立国民宿舎鵜の岬【公式】海の音で癒される時間はゆっくりと流れていきます。広大な太平洋を望めながら、鵜の岬でのリゾートライフをお過ごしください。茨城県立国民宿舎鵜の岬【公式】-茨城県国民宿舎鵜の岬ですwww.uno
🏕️約1年ぶりのキャンプ🏕️しばらく過ぎて準備だけで疲れましたテント設営できるか不安私たちの体力も不安楽しく過ごせるのかも不安この時もう一緒には行かない宣言しちゃってるから(笑)『キャンプ』キャンプに行ってきました🏕️2月10日〜11日静岡県湖西市浜名湖パークビレッジ3月にグランドオープンする複合施設内にあるキャンプサイト🏕️☆☆☆☆☆…ameblo.jp渚園キャンプ場テント設営してお弁当食べて楽しく過ごす頑張らないことが目標です今まで雨予報の
5月30日(木)大村公園から佐賀の祐徳稲荷神社に行き、また移動!祐徳稲荷神社から30分かからんくらいかな?同じ佐賀県の杵島郡白石町へ!縫ノ池『縫ノ池(ぬいのいけ)は佐賀県杵島郡白石町の西部、川津地区の中心部に位置する湧水による池である。広さはおよそ0.6ヘクタールで、池の中央には市杵嶋姫命を祀る厳島神社がある。地下水の過剰汲み上げにより40年以上枯渇していたが、2001年に湧水が戻り復活した。佐賀県が選定する「22世紀に残す佐賀県遺産」の一つ。』だそうな。年末のじゃらんに載っ
こんにちは栗本えりです。素敵な場所には素敵な人がいる。私は気分が上がる場所に行くのが好き🩷そして、その場にいる素敵な方の人間観察も好きです♡素敵な方から美のエッセンスも学べるし、素敵な方と同じ空間にいることで、美意識も自然に高まります。これが私の女磨きの時間の一つでもある🌹でも、こんな話をしていると、「もっと綺麗にならなきゃそういうところに行けない」と言う女性もいるんですよね。私も昔はそんなふうに感じていたことがありましたが、「綺麗に