ブログ記事432件
2023年9月30日(土)今日紹介するスイーツは?リトルマーメイド🧜♀️くるみメープルのちぎりパン今日は語呂合わせからくるみの日だとかくるみの日(9月30日記念日)|今日は何の日|雑学ネタ帳zatsuneta.comということで今日は最近食べたくるみのスイーツリトルマーメイドのくるみパンをリトルマーメイド🧜の商品紹介は過去にも何度か紹介しています1回めはこちら『【みんな大好きいちごミルク】リトルマーメイドLITTLEMERMAIDのいちごミルクパン』2
名古屋市昭和区地下鉄桜山駅徒歩2分の場所で天然酵母小麦粉と米粉パン、お菓子教室を開催しているマンピョウと申します。ご訪問いただきありがとうござます。10月の天然酵母小麦粉パン教室のご案内は先日させていただきました。今日は天然酵母米粉パンのレッスンのご案内をさせていただきます。レッスンでは毎回2種の米粉パンを作っています。10月は黒糖パンと焼芋バターパンです。黒糖パンは黒糖入りの生地に、塩キャラメルソースのフィリングそして塩キャラメルクリームチーズをトッ
sweets栗の次はかぼちゃ。秋は芋・栗・南瓜が美味しいですよね。先日、デパートの催事(北海道展)で買ってきたくりりんかぼちゃ。このかぼちゃ大好きなんですよね。電車で行ったから重いけど買っちゃいました!!カラメルはあえて下に入れず食べる前にバーナーでキャラメリゼ。ふんわりと泡立てたクリームにシナモンをふって。秋の味覚を満喫です。さあ、お次は何を作りましょうかね?栗はこちら『栗仕事。』sweets今年お初の栗はやっぱりみんな大好き
朝ご飯食べにちょいと能勢まで〜TKGって事で朝から卵かけご飯たべに行ってきました。ここのメニューは❋玉子かけごはん✦味噌汁&漬物セット¥450✦単品(味噌汁なし)❋玉子かけうどん¥420※親子丼は夏季はお休みらしいです。勿論、注文したのはTKG(笑)レジで注文し、代金を支払い席で待っていると持ってきてくれます。ザルに入った卵は1人4個⇠食べ放題ではありません。ご飯⇢おかわり1杯無料で出来ます。香の物と味噌汁黄身がピカピ
こんにちは、第一法規「法律トリビア」ブログ編集担当ですいつものように法律をつらつら眺めていたら、こんな言葉を見つけました。「砂糖年度」・・・?「年度」というと、「会計年度」「事業年度」といった言葉が思い浮かびますが、「砂糖年度」という言葉は初めて見ました。どんな意味なのか、探ってみましょう。◯砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律「砂糖年度」という言葉は、「砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律」という法律に登場します。この法律は、国内産糖・国内産いもでん粉が安定して供