ブログ記事1,446件
大阪城公園内の噴水前にある「RBaker/アールベイカー」でまったりとモーニングをした後は、お散歩がてら大阪城公園の「梅林」見学に行ってきました。早朝なので人もまばらで、ゆっくりと見学できました。『大阪城のベーカリーカフェでまったりとモーニング「RBaker(アールベイカー大阪城公園店)」』ある日の晴れた清々しい朝、大阪城公園内の噴水前に佇ベーカリーカフェ「RBaker/アールベイカー大阪城公園店」で、まったりとモーニングです。2018年4…ameblo.jp今が見頃
草加で仕事だったので昼休みにお気に入りのベーカリーまつけんぱんへ。食パン類粒入りピーナツバターとじゃがいものパン4点購入しました。じゃがいものパンは休憩室にあるレンジで30秒ほどあたためて食べたらダイス状のじゃがいもが入っていてパンがおいもが練りこんであるからもちもちでおいしいです粒入りピーナツバターのコッペパンもパンがしっとりとしていて大粒のピーナッツがごろごろと入っていてとってもおいしかったです米粉
低気圧で術後の傷口と腕の痛みを心配していたけれど、今日は特に変わりはなし!前回の雨の日は初めての痛みを経験したから、低気圧にビビリん気味ですさて、今日はね仕事が終わったらお楽しみがあります♡大蔵省と「陶芸教室」に行ってまいります。入院前にとある御縁があってね、落ち着いたら通いたいなぁと思っていたの。心静かに作った作品が、型に残るって素敵だなって単純に。あと、この年齢になって、夫婦共通の趣味があっても良いかなぁとも思ったりしてね。(お月謝問題)今日は、手をガクブルさせないように、精神
パン好きで、出かけ先では必ず好みのパンがありそうなパン屋がないかチェックすることが、もはや自分の生活のデフォルトになっている私ですが、最近は米粉のパンの割合を少しずつ増やしています。(自由奔放な,食生活を見直したいお年頃でして〕米粉パンは、私の中ではコスパが悪い(お値段は張るのに、あまり当たりにありつけない、、〕カテゴリーなのですが、好みの米粉パンを探すのは諦めていないんです。そんななか、最近、自分のなかで大ヒットの米粉パンと米粉スコーン(その名もゴパン〕に出
こんばんは1歳10か月のアレルギーっ娘ママのHIROKOです明日は雪が本当に積もるのでしょうか〜?今日はそんなことを微塵も感じさせないようなポカポカ陽気でも、私は夫に娘とのお外遊びを任せてひたすらキッチンにこもっておりましたせっかく昨日習ってきたので、忘れないうちに復習と研究をと、朝から米粉のパンを焼くこと3回それに加えて手をかけたビーフシチューを作っていたらあっという間に晩御飯明日は雪で引きこもりの予感なので、娘と遊び暮らせるようにビーフシチューは明日の分も
天然酵母米粉パン教室ほわりは、小麦粉・卵・乳製品を使わないパンとお菓子の教室です。アレルギーをお持ちの方はもちろん、ヘルシーなパンやお菓子を学びたい方のための講座を開講しています。お子様連れの、レッスンも可能です。こんばんは!千葉県船橋市、天然酵母米粉パン教室ほわりの宮成千晶です。【米粉の天然酵母パンとお菓子-小麦粉・卵・乳製品不使用-コース】①【通信講座】4月開講、人数限定募集中詳細お申し込みはこちら②【スピードアップ4日間レッスン】米粉のパンとお菓子スタート講座4月講座
昨日の別腹は今日の脇腹こんにちは食い道楽の貴公子大福です先日、実家のある埼玉に帰った際。三芳町にあるエーキドーパンの直売所に行ってまいりました🚘エーキドーパンなんてパン知らないよ?どこのマイナーなパン会社?ふふふ……果たして本当にそうでしょうか?食べた事ある方多いと思います。こちらで取り扱うアップルパイパンオショコラシナモンロールブルーベリーデニッシュなどなどは……ドトールのカウンターに並んでいるパンですよひゃっふぅ〜それではご案内致しま〜すしかしながら、直
2019年2月の記事。いまだに、1番アクセスの多い記事でもあるので、補足しておきますーーーーーー毎日が、おさんぽ日和。日常にちょっと特別な時間をプラスするグルテンフリーお料理教室の、とみいせいこです。※リブログ、シェア、リンク大歓迎です!今日は、幼稚園の代用給食の日。米粉パンを持参する日でした!米粉を変えて、サイリウムを限界まで減らして作りましたハリがいい感じ!小ぶりだけど、ロールパン1こ分の重さがあるのです。小麦のパンって、かなり膨らませてるんだよねー。米粉
ど〜も!サムスンです。いいお天気になってきた豊田市です今日は主人が出張から帰って来るぞ〜〜真面目に夕食の準備しま〜す昨日は何もやる気が出なかった為夕食は…これチーズと韓国海苔をトッピングワインは2杯飲みました主人が出張中名古屋に行ってきた今回は初めてのルートで知立駅経由私知立(ちりゅう)の事ちたって読んでいてあ〜ここが知多半島か〜って思ってた恥ずかしいです名古屋に到着して向かった先は…栄駅から7〜8分位の場所にある『米花』米粉のパンの店この建物の2F
最近特に気になる韓国の歌手ソンシギョン。面白い記事がありました。音楽界のヨン様って日本のファンは中高年だそうでヨン様のファンとファン層が似てるらしい。私も昔(もう昔かな?笑)冬ソナからヨン様のファンになりましたが思わず笑っちゃいました。シギョンsiは20歳でデビューして今は44歳。デビュー24年だから若い頃からのファンも同時に歳を重ねるわけだから韓国でも中高年ファンになるよね。日本のファンの場合は韓ドラのOSTやNHKの韓国語講座やYouTubeのバラエティー番組やモグルテン
最近すっかりグルテンフリーライフにハマってる私です。まあ私の場合、特に大変なことはしてません(笑)小麦粉のあるものを避けて、米粉でパンケーキ作ったりしてるだけです。大阪で、米粉のパン売ってるお店、もっと増えたらいいのにと思っていたら、いつも通りかかる天王寺の改札の中のパン屋さんが、米粉パンコーナーが😊🍞エーワンベーカリー天王寺店エーワンベーカリーは、チェーン店だから皆さんご存知かな?で、不思議なのが、以前はパンが大好きで、手作りパン屋さんの前通ったら我慢出来なくて買ってしまう私
こんにちは今日は米粉パンをご紹介します。フォルテ食品館で第2・第4火曜日限定で販売している~結(むすび)~の米粉食パン正式名称は「プレミア米粉食パン「結パン(プレーン)」」※販売日は予告なく変更する場合があります。米粉食パンはその名の通り小麦ではなく米粉でできているので、小麦アレルギーの方でも安心してパンをお召し上がりいただけますグルテンフリーの商品でもあるのですが、そもそも「グルテン」は小麦粉などに含まれるたんぱく質のことで、グルテンフリーと