ブログ記事7,842件
おはようございます。今日は上弦の月、いよいよ運命の天王星の双子座入りの節目のカウントダウンであります。昨日から右の顔がびりびりくるので、こりゃ地面の下は激しそうですね💦6月のすったもんだの運気とはまた違い、7月はどちらかというと、「荒々しく、スムーズにいかない」ような感じで、もがいて足止めをくらうような感じです。6月はこちらから『6月の運気はけっこう乱れる』おはようございます。座敷童子的座談会のお知らせを流していますので、興味がある人は読んでみてくださいね😆✨募集は月曜日の朝の7時から
いつもブログをお読みくださり、ありがとう御座います。立冬となりましたが、暖かく穏やかな日々が続いていますね七面山奥之院でも綺麗な御来光が昇りました神社仏閣やパワースポットと呼ばれる上空に龍の形をした雲が現われることがあります。『龍神雲』といいます滅多に現れませんが、運良く目にすることが出来たときそれは、龍からのメッセージです。3次元・地球の私たちには見えない龍ですが龍は雲を介して、わたし達に自分の存在を
身体と心のリズムを整え私らしく幸せになる♡『13の月の暦』今日は青い律動の嵐の年宇宙の月(カメは存在を持ちこたえる)[私の歓びと愛ををどのように広げるのか?]21日(変容の週シリオ→ハートチャクラに対応)音11青いスペクトルの鷲(赤い蛇のウェイブスペル)KIN115GAPKIN極性キン極性キンは銀河の季節の変わり目変容の週も最終日10日連続GAPKINもラストday*13の月の暦についてはこちらから『13の月の暦ってなに?①ホゼ博士
いやー、最近は本当に精神的に疲れてしまった😓6月中旬くらいから変なゴタゴタな連鎖がちょこちょこ続いたんだよな・・・💧プライベートの関係でも、その他の関係でも。今まで仲良かったけど、話が噛み合わなくなってきたとか。本当にここ数年、はやいスピードで起きてる気がする。あとは初対面なのに距離感近かったり、相手の気持ちがわからない(and読もうとしない)、ブチギレる人に遭遇したり💧日本全体的にそういう精神がおかしくなった人が増大してるのもあると思うけど。こういう時は、今までの人間関係
プログレスの新月というのは、約30年に1度起こるもので、進行の太陽と月がぴったりと重なるタイミングから、次の30年のテーマを表しているなどと言われています私の場合は、前回が1999年に起こりまして1ハウスだったのですが、プログレスの新月は少し前から影響が出ていると言われます今から25年も前の事ですから記憶が曖昧で、その頃何をしていたかというと、プログレスの新月が起こる前年に就職しているんですよ社会人になりたてのスタートにふさわしいイメージですし、新月のサビア
3月11日本日キャスト・スタッフ情報が解禁されましたね悲喜交々はありますよね?嬉しいが。目出度歌誉花舞十周年祝賀祭|ミュージカル『刀剣乱舞』公式サイトミュージカル『刀剣乱舞』の公演情報やチケット情報、キャストなどのオフィシャル情報をいち早くお届けいたします。musical-toukenranbu.jpこちらオフィシャルの特設ページはい!通常運転なスタッフさん!★まんばちゃん!ゲスト枠じゃないの初めて笑伯仲揃いますね?★源氏揃いませんでも29日膝丸だけでもありがとう!
明日7月5日は運営ブログ15周年の日です。いつもご愛読いただきありがとうございます。近年、とりわけ今年に入ってからは毎日のようにAIに関するニュースを目にするようになり、その技術革新のスピード感に付いていけないどころか周回遅れで自分が前を走っている状態です。昨年のエイプリルフールにはAIにこの運営ブログを代筆させようとして断念した経緯を書きました。が、これだけ技術革新が早いので、1年経った今なら本当に任せられるんじゃないかと思い改めて試してみました。16年目からは晴れ
「ニッポン城めぐり」をお楽しみのみなさん、新年度がついに幕を開けました!「城の日」の到来であります!!2025年4月6日はアプリにとってもちょっとした節目の日です。そう「ニッポン城めぐり」は本日15周年を迎えましたぁぁぁー(๑´0`๑)!!!!いつもありがとうございます!そんな15周年にちなんだキャンペーンや新しい企画など、今年も城の日の重大(10大)ニュースがこの後にしっかりひかえております。さっそくひとつひとつ発表していきましょう!!ニュースその
数あるブログの中からこちらのブログにお越しいただきありがとうございます。主体性の専門家・心の一級建築士まっちゃん【松林秀典】です!三重県津市でコーチングアカデミー「パスファインダーアカデミー」を運営中!あなたの輝きが、誰かの笑顔につながる。大人も子どもも、"自分らしくアップデートする"お手伝いをしています。一級建築士でキャリアコンサルタントの視点から、あなたの心を整え、あなただけの「人生の設計図」をカタチにしていくサポート!🌟はじめましての方は、ぜひこち
ヴァイオリニストの黒田印南です。公益社団法人日本演奏連盟会員今日のレッスンは…マックス・ブルッフ「ヴァイオリン協奏曲第1番第3楽章」ト短調作品26第3楽章は、ト長調しかし…9時半の生徒は、いつもいつも平気で遅刻してきます、信じられん!!その間に私は、有意義に昨日のレッスンのまとめです。時は、金なり高校受験真っ只中の生徒ちゃんですが、ヴァイオリンも頑張っています。幼少時からヴァイオリン練習が、ルーティーンワークになっているので受験だから、、、という理由でお休みするとかえってリズ
こんにちは筒井です女性の17歳の誕生日特別な日に特別な想いが込められたアイテムの贈り物17歳の誕生日に女性はシルバーアクセサリーを贈られるとその人は一生幸福に過ごすことが出来るシルバーアクセサリーにはこのような素敵な言い伝えがあります特に女性はいくつになっても綺麗でいたいいつまでも美しく見られたい女性だからこそ思うことがあると思うんですそのような想いが生まれるのが"17歳"という年齢なのかもしれないですね節目となる女性はその想いをこれからも忘れないでいたい贈る
ヴァイオリニストの黒田印南です。公益社団法人日本演奏連盟会員今日のレッスンは…「協奏曲イ短調第1楽章」ヴィヴァルディ作曲op.3No6悩んじゃいました。。。今日のレッスンは、ヴィヴァルディの曲づくし。。。協奏曲にソナタ、どれにしようかなぁ~…と言うことて、今日は、コンクール課題曲ナンバーワン!!(≧▽≦)のイ短調の協奏曲の第1楽章です。私のもっとも好きなヴィヴァルディの「調和の霊感L,EstroArmonico」の中におさめられている第6曲目が、このイ短調の協奏曲
私は今年の9月に”古希”を迎えます。そう言えば、私を赤ちゃんの頃から可愛がってくれている叔父さんも私とちょうど10歳違いですので、今年は”傘寿”を迎えます。先日、お電話でお話ししていて、途中で義叔母さんと代わったのでお誕生日をお聞きしたところ、昭和23年生まれとのことでした。ということは、今年”喜寿”ということになりますね。なんと、ご夫婦揃って人生の節目を迎えるという、同い年のご夫婦でない限りなかなか経験出来ないような貴重な年なのだなと思い、私も”古希”を迎えることをお伝えしたところ、「同じ年に
こんにちは!こころの表現家mihoです✨初めましての方はコチラをどうぞ!アルコールインクアート描いてます♪専用インクに風をあて色のグラデーションを楽しむその瞬間にしか出せない唯一無二なアルコールインクアートあなたのお話を聴かせて頂き本来の魅力や望みを私が感じ取り色を選びアートにしています✨『【最新版】①アルコールインクアートメニューのご案内』こんにちは!こころの表現家mihoです✨初めましての方はコチラをどうぞ!私が出会った人や学びについての感じたことアル
おはようございます☀️久々にルノルマンカードでのリーディングですが、なんだか不穏なカードが並んでしまいました🙇♀️起点「棺」推移「山」結果「ネズミ」アドバイスカード「蛇」数秘も5の日なので何かしらの変化が起こりそうな日ですが、カードを見ても今日の起点となる部分に「棺」なので、やはり今日は節目となるような出来事が起こるかもしれません😓今日を境に気持ちや状況、環境などがガラッと変わる人もいるかもしれません。ただ、起こるべくして起きたことなので、ウジウジ考え立ち止まってしまう
2025年5月1日(木)天気:くもり上半期のラストが少し見えてきた!今日でアメブロを始めて6ヶ月になりました早かったような、ゆっくりだったような。持病と共存することや、闘病のことを、これからもマイペースに綴っていきます。プライベートやリフレッシュのこともいつも読んでくださっている皆さま、通りがかりで読んでくださる方々、拙い文章ですが、ありがとうございます連休合間の平日、少し動きすぎてしまって。なんとなく風邪っぽい?今ですどうしても今日、節目の日に投稿したくて。笑
今日は冬至ですね。一年で最も闇の深い日そして新たな光の生まれる日木星と土星が最接近していることで光となった魂たちとつながりやすい波動を作り出すともいわれています。風の時代の到来という話を耳にされていらっしゃる方も多いと思います。今回冬至前日に参加の叶ったわの舞の講習会千賀先生はこのタイミングを以下のようにおっしゃっています。(メルマガより抜粋)今、私たちはコロナに象徴される100年周期の節目ですがそれだけでなく、25776年の大周期の転換点