ブログ記事7,823件
バシャール:今世の人生が非常に大切であり、貴方にとって節目となる人生を意味している。転載元:thePLANETfromNEBULAhttps://ameblo.jp/viva-bashar/entry-12383080269.html(ここから)バシャール:節目精神世界の高い視点を学ぼうとする意識や、ここまでの深い知識をもっと知りたいと思うその熱意は紛れもなくスターシードの意識です。つまり高波動が高まる現在において、貴方は物質的執着に着眼するよりも”目に見えない”精神世界にフォ
今年に入ってから月に数日ですが、洋服をメインで取り扱うセレクトショップで働いています。実は、もともと私もこのお店のお客さんだったのですがひょんなことから働き始めることに!そのご縁に関するお話はまたいつか書けたらいいなと思っています。さて、先週の土曜日のことです。お店で取り扱っているイタリアのとあるブランドのお財布を見に爽やかなカップルがご来店されました。お財布一つ一つに優しく触れて革の手触りや手縫いのステッチから伝わる温もりを味
「ニッポン城めぐり」をお楽しみのみなさん、新年度がついに幕を開けました!「城の日」の到来であります!!2025年4月6日はアプリにとってもちょっとした節目の日です。そう「ニッポン城めぐり」は本日15周年を迎えましたぁぁぁー(๑´0`๑)!!!!いつもありがとうございます!そんな15周年にちなんだキャンペーンや新しい企画など、今年も城の日の重大(10大)ニュースがこの後にしっかりひかえております。さっそくひとつひとつ発表していきましょう!!ニュースその
昨日、6月21日は夏至でした。こんにちは。リアルライフコーチきくまひろこです♪夏至を超えて、ここからまた私達の環境は変わっていきます。夏至前に自分の未来のビジョンを明確に、とか叶えたい理想の姿を思い描く、とか現実的な行動計画からおまじない的なことまでいろいろ言われていたりもします。夏至に限らず「地球の節目」というか、春分、夏至、秋分、冬至というのは私達のエネルギーも切り替わる節目だと言われます。
第356話こんにちは菊水千鳳ですㅤ現在、【大将軍八神社】の連載途中ですが、急遽《大祓い》について日記を書かせていただきます。ㅤ6月30日の《大祓い》については、不思議体験日記第354話で、すでに投稿してあります。先ずはその日記の中の、不動明王をお呼び出しして、質疑応答した内容をコピーして貼ります。こちらです↓6月30日について不動明王をお呼び出しして、直接聞いてみることにしました。俺『お不動さん、明日(6/30)ってそんなに大事なんですかね?』不動明王【
3月11日本日キャスト・スタッフ情報が解禁されましたね悲喜交々はありますよね?嬉しいが。目出度歌誉花舞十周年祝賀祭|ミュージカル『刀剣乱舞』公式サイトミュージカル『刀剣乱舞』の公演情報やチケット情報、キャストなどのオフィシャル情報をいち早くお届けいたします。musical-toukenranbu.jpこちらオフィシャルの特設ページはい!通常運転なスタッフさん!★まんばちゃん!ゲスト枠じゃないの初めて笑伯仲揃いますね?★源氏揃いませんでも29日膝丸だけでもありがとう!
プログレスの新月というのは、約30年に1度起こるもので、進行の太陽と月がぴったりと重なるタイミングから、次の30年のテーマを表しているなどと言われています私の場合は、前回が1999年に起こりまして1ハウスだったのですが、プログレスの新月は少し前から影響が出ていると言われます今から25年も前の事ですから記憶が曖昧で、その頃何をしていたかというと、プログレスの新月が起こる前年に就職しているんですよ社会人になりたてのスタートにふさわしいイメージですし、新月のサビア
5年前胃の不調があったけれど仕事が忙しくてストレスだと思っていた。2週間ご飯も食べられなくなり体力も無くなってきて地元の総合病院の消化器科を受診したら若いからってことだけでろくに診察もされないで痛み止めを処方され終わり!その後痛みは増すばかり。週明けに胃腸科専門病院に行き即座に胃カメラを撮ってもらい結果待ちとなったけれど…肉眼で富士山の噴火口みたいなのが写っていたという娘…Drも「結果は大至急出しますから」と嫌な予感…1週間後,胃ガンと診断されアレヨアレヨと手
昨日2月11日は、母の四十九日の法要でした。ちゃんと数えていくと2月20日になるのですが、弟たちと相談して連休に行うことにしました。毎週作ってきたお膳も最後です。お寺で法事をするので、持ち運べるようにお弁当にします。・ご飯・里芋と厚揚げの炊いたん・菜の花の酢味噌和え・きんぴらごぼう・白菜漬けと梅干これに、白玉団子を二つ添えました。岡山ローカルなのか、四十九日にお餅を用意する風習があるのですよ。父のときは一升のもち米から49個のお餅を作り、そのうちの一つは庭先に投
ヴァイオリニストの黒田印南です。公益社団法人日本演奏連盟会員今日のレッスンは…「協奏曲イ短調第1楽章」ヴィヴァルディ作曲op.3No6悩んじゃいました。。。今日のレッスンは、ヴィヴァルディの曲づくし。。。協奏曲にソナタ、どれにしようかなぁ~…と言うことて、今日は、コンクール課題曲ナンバーワン!!(≧▽≦)のイ短調の協奏曲の第1楽章です。私のもっとも好きなヴィヴァルディの「調和の霊感L,EstroArmonico」の中におさめられている第6曲目が、このイ短調の協奏曲
ヘアーカットに行ってきた…3月末に《留袖》を着る為に…👘〘留袖に合う髪型〙にしてもらっていた…あれから…伸びた髪がうっとおしくて…😓カットに行ってきたのだ……☺️また……《ショートカット》にしてきた……😊こんなに連続で美容院に行く事は結婚してから無かった……😂カットに行って…そのまま伸ばして…😁ロングからショートの繰り返し…🤣まぁ…多くて年に2回くらいしか美容院には行って無かったように思う……💦ほぼほぼ…年1でした……😵でも……今回は…次女の結婚
2025年6月21日の夏至と13星座の星詠みをお伝えします今回のテーマは「内なる情熱を信じて、感情と理性のバランスを取り、世界と自分を再調整する時間」です!まず西洋占星術では「太陽(蟹座)と月(天秤座)のスクエア」が、自分の感情と対人関係、内面と社会的役割の葛藤を示しており。東洋占星術では「丁未+丙午」の火の重なりが、情熱・変化・突き抜ける力を強く持ちますが、それをどう安定させるか?が課題となります。つまりこれは!「自分がどう生きたいのか」(蟹座の根源的欲求・丁火の信念)と「周囲や
【今日は夏至です】一年で最も陽のエネルギーが高まる日太陽の力が最大限に降り注ぐこのタイミングは不要なものを手放し「新しい自分」を始めるのにぴったりな節目です意識してもしなくても自然と大きな切り替わりが起こりやすいので焦らず、自分の心と体の声を大切にして過ごしてみてくださいねもし何かつらいと感じることがあってもそれはあなた自身の「本当の願い」や「心地よい流れ」へと向かう準備が進んでいるサインですどうぞ焦らず、流れに身をまかせてみてくださいこの陽のエネルギーが満ちる日があなた
夫の13回忌を迎えました。あの日の朝、目が覚めたら、、、全く突然のことでした。当然心の準備なんてできていません。でもあの時、私以上に夫自身が「今、どういう状況???」と理解が追いつかなかったと思います。半年ほどの間に人生2回分くらい泣きました。支えてくれた家族や周りの人たちには心から感謝しています。人生、いろいろ。何が起きるかわからないからこそ、楽しく健康に過ごしていきたいです。🌸お墓には見事な桜並木があり多くの方がお花見を楽しんでおられました。色が濃くて
こんにちはゲームオタク女ですご無沙汰しておりましたが皆さん、お変わりないでしょうか実は、今回の投稿で…100回目となりましたーいつも読んで下さっているフォロワーさんやいいね下さった方々ありがとうございますブログを書く励みになっていますそんな私ですが、先日35歳になりましたこちらも節目を迎える事が出来て、とても有難いことです今回は、そんな独身35歳のリアルな誕生日当日の様子を話そうかなと思います。私「もうすぐ誕生日かー」カレンダーを眺めながら誕生日をどう過ごそう
いつもブログをお読みくださり、ありがとう御座います。立冬となりましたが、暖かく穏やかな日々が続いていますね七面山奥之院でも綺麗な御来光が昇りました神社仏閣やパワースポットと呼ばれる上空に龍の形をした雲が現われることがあります。『龍神雲』といいます滅多に現れませんが、運良く目にすることが出来たときそれは、龍からのメッセージです。3次元・地球の私たちには見えない龍ですが龍は雲を介して、わたし達に自分の存在を
※エコー写真が出ますので苦手な方はお戻りください昨日は心拍確認の日でした!!こないだの胎嚢確認から今日の心拍確認がまずひとつの節目だと思っていたのでめっちゃドキドキ😭しかも胎嚢確認の時期は少しつわりもあって、電車の中で吐いてしまったんです💦(思わず持っていたスーパーの袋に、、、ごく少量ですが)汚くてすみません😩でもここ5日間は幸せな事に体調も良くてまたそれが大丈夫かな💦と自分を不安にさせるのでした😢これが昨日のエコーです!大きさは8ミリほどで、小さな心臓がトクトク動いてい
今日で娘1歳半です。おめでとう。1歳半ってなかなか節目な気がして、色々思い出しました。保育園に行き始めて、色々なことを覚えて帰ってくる時期。きっとさらにお姉ちゃんの後をついて真似っこして、お姉ちゃんが妹のお世話をして、姉妹で関わる姿にほっこりしている、そんな頃かと妄想してしまいました。お姉ちゃんは、最近さらに母性が増したのか、妹の写真に対して、お姉ちゃん帰ってくるの待ってた?お姉ちゃん帰ってきたよと、自分のことを最近初めてお姉ちゃんと言って話しかけるようになりました。ああ、お姉
おはようございます。朝起きてびっくりなのが、雪が積もってました❄️いやーこの時期はほんと奇妙な運気ですね。月食も起きて、水星も金星も逆行中ですが、いよいよ海王星があと二週間ほどで牡羊座に移っていきます✨海王星が牡羊座に移ったらどうなるの?かと言うと、目覚めのような揺さぶり感が出てきて、大きな変革が起きるのではないか、と思うのです。ちょうど魚座〜牡羊座間は、終わりと始まりが連鎖しているところで、春分点というのが牡羊座0度を表します。この始まりのスイッチを色んな天体が押したり戻ったりを
こんにちはレハイム心斎橋店です。娘さんとお連れ様と女性ばかり4人でご来店。インスタを見ていただいていて、50歳の節目にハーフエタニティリングをご購入。ダイヤモンドは誕生石でもあるし7色の光が出てくるので、厄除けや魔除けになると。9石で0.7ctプラチナ製ですこの度はレハイムをお選びいただき、誠にありがとうございます。次回の節目にもご利用いただけますよう、またのご来店お待ちしております。レハイム心斎橋店:
お立ち寄りありがとうございます。日々の暮らしを通して意識ステージを上げていく自分軸に沿って意識の成長を目指す方に向けたアトリエ…intheLifeです。自然豊かな八ヶ岳の麓の里山エリアでナチュラルライフを味わいながら、essence~本質~へのナビゲーターとして活動しています🌿夏至のワークショップ平日、休日どちらのクラスも終了しました。節目の調整は細やかに進むので、通常のセッションやレッスンとはまた別の角度からワークショップ形式でアプローチしています。感想の一部をご紹
ヴァイオリニストの黒田印南です。公益社団法人日本演奏連盟会員今日のレッスンは…マックス・ブルッフ「ヴァイオリン協奏曲第1番第3楽章」ト短調作品26第3楽章は、ト長調しかし…9時半の生徒は、いつもいつも平気で遅刻してきます、信じられん!!その間に私は、有意義に昨日のレッスンのまとめです。時は、金なり高校受験真っ只中の生徒ちゃんですが、ヴァイオリンも頑張っています。幼少時からヴァイオリン練習が、ルーティーンワークになっているので受験だから、、、という理由でお休みするとかえってリズ
数あるブログの中からこちらのブログにお越しいただきありがとうございます。主体性の専門家・心の一級建築士まっちゃん【松林秀典】です!三重県津市でコーチングアカデミー「パスファインダーアカデミー」を運営中!あなたの輝きが、誰かの笑顔につながる。大人も子どもも、"自分らしくアップデートする"お手伝いをしています。一級建築士でキャリアコンサルタントの視点から、あなたの心を整え、あなただけの「人生の設計図」をカタチにしていくサポート!🌟はじめましての方は、ぜひこち
お花の力であなたの心が軽くなる見て!ふれて感じる幸せ風水×お花の力を伝える開運お花伝道師真崎好美(まさきよしみ)です。プロフィールはこちら★さて、今日も幸せ貯金をして一緒に運気を上げていきましょう今日は森マモの理事が昨日から大阪に来ていたので静岡に帰る前にランチ!短い時間でしたが楽しかったです。さて、今日はある界隈で話題の特別な夏至今日は二十四節気の一つ夏至。2025年6月21日11:42が夏至点。
心月姫愛(みづきあや)です。ご訪問いただきありがとうございます。「いいね」や読者登録もありがとうございます。☀️【夏至】太陽のエネルギーが極まる日東京では梅雨らしからぬ晴れ間と猛暑日が続いていますが、まさに太陽の力を実感できるようなお天気です🌞そんな今日、6月21日は【夏至】。1年の中で、昼が最も長く、太陽のエネルギーがピークに達する日です。言い換えれば、「陽の極み」。自然界のエネルギーが最も外に向かい、開かれているタイミングです。ここからは、少し