ブログ記事76,765件
こんばんは!かんころです^^またまたかんころ恋愛塾の生徒さんから幸せ報告が!(マジで続々すぎるよね🥹💕)ななななんと!ご結婚が決まったのだそうです!本当におめでとうございます💓正式なプロポーズ待ちとのことで不安にもなるとのことだけど、不安になるのも現実に成ってる証拠!「そりゃ〜不安にもなるよ🤣私ったら可愛い〜!!!!」くらいのノリで、その不安をまるっと受け止めていこうね^^あと、安易にプロポーズされてないのもきっと彼なりに真剣
全中殺(宿命三中殺)<生年天中殺+生月天中殺+日座天中殺><生年天中殺+生月天中殺+生日天中殺>----------生年中殺と生月天中殺と日座天中殺あるいは生年中殺と生月天中殺と生日中殺ひとつの命式内で3つ同時に所有。ここのカテゴリ内では日座天中殺に限定したものを全天中殺と呼び、生日天中殺も該当するものを全中殺(宿命三中殺)と呼ぶことにする。----------各宿命天中殺の意味合いを持ち合
十大主星算出表十二大従星算出表--------------------補足▶︎十大主星▶︎十二大従星▶︎三分法
日干支の算出はこちら→http://en-dress-love.wixsite.com/sanmeigaku/blank日干支は、生まれた日の干支であり本人の心の核をあらわします。“心”は精神と肉体のパイプとなる要。60通りある干支からその個性を“自然物”に置き換えてイメージ、表現、分析していくことが出来ます。○十干・・・空間・・・自然物十二支・・・時間・・・季節********************六十干支:49番壬子(じんすいのね)
才能は、究極的には相剋の活用です。自分の中にあるエネルギー凝固は本能的に燃焼しないと気が済まないもの。不完全燃焼は苛立ちや不満であり、通常燃焼は安心や満足感です。木剋土(木は土の養分を取る)土剋水(土は水を濁す)水剋火(水は火を消す)火剋金(火は金を炙り溶かす)金剋木(金は木を切る)【判定の仕方】命式(人体星図)に表出されている十大主星の相剋の数を数えます。・比和は数えません・剋しても剋されても相剋として数えます一番
こんばんは!かんころです^^今日のテーマは・・・出会いは斜め上の方向からやってくる!です!!!出会いとかチャンスって王道からやってくることもあるけど実は結構そうじゃない(笑)今思えば、くま夫くんとの出会いも職場だったとはいえ、ひょんな出会いだったなぁと。私はヨガの先生、彼はスタッフ、普通にスタッフの一人として2年過ごしてました(笑)漫画「聲の形」を通して仲良くなりその作品が映画化されて観にいくことになりお付き合いに発展するという・
日干支の算出はこちら→http://en-dress-love.wixsite.com/sanmeigaku/blank日干支は、生まれた日の干支であり本人の心の核をあらわします。“心”は精神と肉体のパイプとなる要。60通りある干支からその個性を“自然物”に置き換えてイメージ、表現、分析していくことが出来ます。○十干・・・空間・・・自然物十二支・・・時間・・・季節********************六十干支:5番戊辰(ぼどのたつ)(
へんこくりつ変剋律生涯の中で大運天中殺に遭遇しない場合は次に、準大運天中殺といわれる『変剋律』を探します。---------------<定義>大運で回ってくる干支が二連・三連と異常干支が続く。異常干支1つは該当しません。大運天中殺と変剋律が重なっている場合は大運天中殺の周期確認を優先します。▶︎異常干支こちら▶︎大運の出し方こちら---------------*命式に異常干支がある→大運の異常干支
こんばんは!かんころです^^先日、ちびくまくんの1ヶ月検診に行ってきました!あっという間の1ヶ月。慣れない育児にバタバタしながらも、ようやく迎えたこの日。診察室で先生に「順調ですよ」と言われた瞬間、肩の力がふっと抜けました。ちびくまくんの体重は、なんと3300gを超え!生まれたときより+800g。小さな体で、泣いて、飲んで、うんちして、息をして・・・その積み重ねで、こんなに大きくなってくれたんだ
こんばんは!かんころです^^おかげさまで無事退院して自宅に戻っております!そして、先日は各SNSにあたたかいお言葉をありがとうございました(;;)かんころ『ご報告。』こんばんは!かんころです^^私ごとではありますが、先日男の子を出産しました。かんころとくま夫くんの子なので、ここでは「ちびくま」と呼ばせてください🐻皆…ameblo.jp全部大切に読んでウルウル泣いています!本当に嬉しい気持ちなのと不安な気持ちでいっぱいなのと3時間おきの授乳で寝
こんばんは!かんころです^^昨晩から始まったかんころ手帳2025なのですが・・・さっそくたくさんの方にお申し込みをいただいています!本当にありがとうございます(;;)わーん!!!!嬉しいよおおおお!泣いちゃう(;;)限定販売となっているので、まだの方はお早めにどうぞ♡▷かんころ手帳2025過去のかんころ手帳では心からの願いを叶えた方がたくさんいらっしゃいます。幸せな再婚を叶えいい感じに円満退職までできた!という方も!!!!本
才能占技も延々と書けるくらい判定の技術はとても深いです。才能のパターンを掘り下げて見つけ出すと、自分の可能性が広がったり今いる領域の確認が出来ますし、誰にでも才能はある!ということが当たり前になってくると思います。才能は誰もが持っているもの「わたしには才能がないんです」と言ったとしても生きている限り才能は持っています。(例えばそんな偏った発言が出来ること自体もひとつ才能です)自分の持ち味が活きる世界を見つけていくこと、より向上させていくことが人生の旅なのかも知れ
こんばんは!かんころです^^ここ最近、かんころラボメンバーの幸せ報告が止まらないっ!!!(かんころ大興奮よ💓???)叶うときは芋づる式!ということで、親愛なる読者のあなたにも叶えるデータ&バトンをシェアさせてください^^願いを叶えた彼女のインタビューを読ませていただくと、久々の恋愛ということもあって恐怖心がとても大きかったのだそう。そんな中、“信じていい人、信じちゃダメな人”のかんころblogを読んで、「この人だったら向き合いたい!」と自
こんばんは、かんころです^^オンラインサロンのメンバーさんから届いた叶えるデータをご紹介させてください!(叶うときは芋づる式だよ✌️)今回の叶えるデータは・・・49歳のシングルマザーの方がアプリ婚活を経てご入籍!お子さんがすでに成人されていて、23歳・20歳・18歳とのことで、子育ての大先輩でもあります。そんな彼女がパートナーと出会い、再び「愛する人と生きる人生」を選んだこと、本当に本当におめでとうございます!結婚を叶えるためにまずやったことは
こんばんは!かんころです^^かんころ手帳2026制作決定について、各SNSでたくさんの応援メッセージをありがとうございました(;;)かんころ『ご報告と本音』こんばんは!かんころです^^今日は親愛なるあなたへ!大切なお知らせがあります。それは・・・かんころ手帳2026の制作が決定しました!※こちらは2025…ameblo.jp素直に嬉しい!!!執筆がんばるっ!!!ただし、体には無理なくね🙇♀️手帳のカラーは9月のお楽しみ🩷先日、巻頭カラーの撮影に
あるときのちょっとだけ悲しかった出来事。コメント欄に「私にはいいことが一つもありません」と書かれていたこと。その瞬間、私の頭をよぎったのは、「かんころblogを読んでいることは"いいこと"のうちに、入っていなかったんだな・・・」ということ。そして、これをコメント欄に書けているということはスマホを使うことができる書ける時間とエネルギーがあるスマホを持てているということは恐らく電気の通った家がある恐らく食事がとれているこれは・・・いいことのうちに入らないのかな?
こんばんは!かんころです^^オンラインサロンかんころラボのメンバーさんから嬉しいご報告が続々届いています!ラボに入って素敵な彼氏と出会いご入籍されたとのこと!本当に本当におめでとうございます(;;)いやぁ〜!!!!嬉しいな!一人で小躍りしちゃいました!叶うときは芋づる式!ということで、彼女から叶えるパワーをいただいちゃいましょう!恋愛でも、そうじゃなくてもね^^かんころもあやかりますよ〜!彼女にお話を伺ってみると「素の自分でいられ
こんばんは!かんころです^^歳を重ねるのはレベルアップ!ということで…レベル40の生誕祭セミナーをKADOKAWAさん(東京)にて開催させていただきました!リアルなフォロワーさんと会えて、嬉しくて涙、涙。一人一人に目を合わせまくり!全員連れて帰りたいくらいの気持ちで(!)皆さんとエネルギー交換したよ^^今回はトークやワークだけでなく自分軸タロットも行いました。ここでもまたエスパーかんころが炸裂していたようです…!!!嬉しい言葉のシャワーをありがとう♡大切に浴びさせ
こんばんは!かんころです^^今日は親愛なるあなたへ!大切なお知らせがあります。それは・・・かんころ手帳2026の制作が決定しました!※こちらは2025年版うううう!嬉しいよう😭6年連続とはいえ、当たり前ではありませんから!皆さんの応援あってこそですからーーーー!!!!本当にありがとう!らぶ!おかげさまで先日巻頭カラーの撮影にも行ってきたよ^^何色かは9月までのお楽しみ♡実は今、出産まで1ヶ月を切っておりまして(汗)お腹もパ
十薬ドクダミちまちま摘んではちまちま乾燥させて…を繰り返しつつ保管◎野草はおもしろい。効能もたっぷり。でも、人間、みんながみんな違うようにその野草が、みんなに、みんな、合うわけでもない🌿一粒万倍日とかも、同じ。みんなに、みんな、よい日はない。算命学を学んでいても人それぞれ「いいね!」て日は違う。食養生を学んでいてもその手当てがみんなにみんな、いいわけでもない。自分を知るためにあーでもない、こーでもない、、て人は学んだり実験したり考えたりするんだと思う😊こんな
こんばんは!かんころです^^◯歳で年齢的にもうおばさんでヤバイと言われ続け辛いです😢彼氏欲しいけど、もう需要ないのかな😭若さだけで勝負して、若さだけで相手してくれる人と一緒に過ごそうとしているならば、かんころも年々需要ないよ😂くま夫くんもみんなもどんどん失望して、離れていっちゃうね。それは嫌なので、若さ以外で勝負すること。そして、若さじゃないところを見てくれる人の側にいること。ここを大事にしたいなぁと思ってい
こんばんは、かんころです^^ただいま、かんころ手帳2026を絶賛執筆中です!月コラムは12編、週コラムは53編・・・日々、試行錯誤しながら心を込めて綴っています。今回の手帳づくりは、これまでとはちょっと違う挑戦です。それは、産後の体の変化と、ちびくまくんの存在。もう、きゃわいくてたまらないちびくまくんですが、執筆中にギャーっと泣き出したりするものだから(当たり前)私の注意力はあっちこっちに・・・。そして、そんなとき
こんばんは!かんころです^^最近別れて1年の元カレのことをしょっちゅう思い出してしまうので好きになってもらえる自分になって機会があれば会いたいと思っています💭しかし、自分がまた好きになってもらえるほどに変われた気がしません。どうすればまた付き合えるくらいに変化することができるのでしょうか?(一部抜粋)ご相談文を読んで感じたのは、元彼>あなたという上下の差。まるであなたがオーディションを受けに行っている志願者のような、「どうに
運勢エネルギーの強弱、老若を計れる十二大従星。陽占命式に2つある場合についてメモしておきます。↓命式の算出はこちらhttp://www.sanmei-gaku.com/sanmei/jintaiseizu.html(高尾学館さんのホームページ内にあります)*****************************天禄(てんろく)壮年の世界・慎重・観察力・バランス・用心深い・王子の星命式に天禄が2つある場
こんばんは!かんころです^^本日40歳になりまして…レベル40に昇格しました!こうしてレベルアップできたのもいつも温かく支えてくださる皆さまのおかげです!ガチで!!!本当にありがとうございます😭💓レベル39は悪阻+メニエール病で100日以上寝込むという波乱があり、絶望しまくった日もありましたが苦しんで動けない日もあったからこそ「私はこうしていきたい」という想いが芽生え、私なりの夢ができました。夢はバラせば叶う!ということでここでお話しをさせて
大人になるにつれて必然的に抱えるものがあります。(何かを手に入れる分、何かを手放しているともいえますが)本来、大運天中殺に入る時には「無」があることが陽転の条件となりますが晩年期の巡りにおいて「無」である人は少数派です。大切な何か“形あるもの”を持っている方が大多数でしょう。経歴、仕事、肩書き、立場、家庭、家、車、貯蓄、収集物、資格、そして様々な人間関係、固定観念・・・晩年においての大運天中殺期間中とその前後にはどのような現象が予測されるでしょうか。天仁の型
こんばんは!かんころです^^「彼に選ばれなかったら生きてる価値ない😢」こんなコメントをもらうことがあるんだけど…んなわけなくないか?もしそうだとすると、自分の人生の操縦席を他人に渡してる!手放し運転するんだから振り回されて、事故って行きたいところに行けないのは当然なんだよね。そんなときこそ主人公マインド!「彼に選ばれなきゃ・・・」という振り回される姿勢じゃなくて、「こち
こんばんは!かんころです^^突然ですが・・・私はかっこいいスーパーマンになりたかった。・・・で、なれなかった(笑)正直いうと、キラキラな妊婦でいたかったんですwでも、後期悪阻もあって、長時間おでかけなんてできないし、気持ち悪さも相まって、髪もボサボサ(笑)だから「旅行に行ってきました!」とか「妊娠中もYouTubeがんがん投稿します!」とかスーパーマン妊婦さんを目にしたりして「私はなんでできないんだろう」って無意識に(!)自分を責めたりしてた。ほ
こんばんは!かんころです^^頑張って努力しているのに、まるで天井にぶち当たったように結果がついてこない。気づけば体がボロボロになって、ミスも増えて、悪循環。もっともっと可能性を開きたいのにもっともっと誰かの力になりたいのにどうしたらいいのかわからない。こんなふうに悩むときって、人生に一度や二度はあると思うんです。そんなときにかんころがお伝えしたいのは努力というフェーズから抜けるタイミングということ。決して努力を否定するわけでは
こんばんは!かんころです。まだまだ悪阻とメニエールさんがお祭り騒ぎです(笑)とはいえ、初期よりはだいぶマシ。吐く回数はだいぶ減りました✌️(でもまだ吐く世界線にいる笑)この100日以上、わりと寝たきり・ほぼ引きこもりの生活をしていたのですが、先日ついに・・・美容室に行けました😭大泣ずーーーーーっと行きたかったけど街に出るのもかなり難しく美容室の光や薬剤の匂い、水など私にとっては超ハードルが高く…お店に迷惑かけるのも怖いなぁと美容室に行けずじまいでした。そんな