ブログ記事2,024件
まずは、いつもの通りサラダから野菜の種類は少ないですが、一通りは揃っているしチキンとオクラのごま和えは味も食感も良く、気に入りましたはちみつ黒酢とは珍しいですが、スッキリした甘さで美味しかったと思います温菜一通り種類は少ないですが、食材・調理法はバランスが取れていますねこの中では、豚バラ肉の生姜焼き(右上)が断然気に入りました冷製カボチャのポタージュなめらかでコクがあって美味しいですお隣の方が「なめらか過ぎるから、市販のでしょ?」と仰っていましたが全くその通りだと思
こんにちは。このブログは、小学5年生と年長5歳の5歳差姉妹の母、フルタイムで働く40代都内ワーママの日記ですよろしくお願いいたします28歳の時に、独身で都内に中古の一戸建てを買った私の自己紹介劇団四季春劇場のアナと雪の女王昼の回を観て有明四季劇場夜公演ライオンキング夜の回で観てきましたこちらの続きです『株3edburgerランチ株主優待活用観劇前に』こんにちは。このブログは、小学5年生と年長5歳の5歳差姉妹の母、フルタイムで働く40代都内ワーママの日記
9/16-17東京都民割を使って伊豆大島に1泊2日で行ってきました往復船代・宿泊代(1泊2食付き)25,400円×2人=50,800円都民割▲5,000円×2人=▲10,000円実質値段40,800円船は往路ジェット船・往路大型客船・往路大型客船&復路ジェット船が選べます。ジェット船よりも大型客船が5,000円安いのですが、夜発船中泊の2泊3日。ジェット船だと1時間45分で行けます。都民割も有ることだし、楽して行こうと思いました船乗り場は竹芝客船
週末はお天気も良かったので『きっと近所の公園は混んでるだろう』という事で…休日は超穴場のオフィス街、浜松町駅周辺で遊びましたよく参戦するナルミヤのセールでこの辺りはウロウロする事が多いんですが、『15分で出たナルミヤのファミリーセール』『冬物最終値下げ』って事で久しぶりにナルミヤのセールにコロナで予約制になってからは混み合わないしホント快適です。特に初日にこだわってないし、並ぶのも面倒なので…ameblo.jp意外と子供と遊べるスポットが多くて中途半端に近場の公園に行くよりず
おはようございます。木曜日の夜に東京に戻りました。翌日から軽井沢に行く予定でしたが息子がお疲れのようで...。東京で、のんびり過ごしてます。まだまだ沖縄旅行の記事は続きますのでどうぞお付き合いください(´◡͐`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄さて、昨日は朝から見逃したドラマを観たり映画を観たり...で、夕方からお出掛け。歩いて行こうと張り切ってましたが、ギブアップ。GOしました。メズム東京mesmTOKYO竹芝にある「メズム東京」。いつ行っても空いてるので、週末のラ
まだあまり知られていないからなのか比較的いつも空いててありがたいウォーターズ竹芝ウォーターズ竹芝-WATERStakeshiba-浜松町駅北口から徒歩6分の「ウォーターズ竹芝」公式サイト。「四季劇場」、「アトレ竹芝」、「メズム東京」からなる複合施設。東京の水辺の新たな魅力をお届けします。waters-takeshiba.jp子連れがフラっと行くのにとっても良い場所だったりしますこれからオープンするお店もまだあるので施設としては完全体ではないけど…行くたびに新しいお店が出来てい
6月28日MATSURI全国ツアー東京公演🎤FC先行も楽天チケット先行も見事に外れたのに…なんと当日券が買えましたXで当日券の告知を知りサイトを開いたら予約購入出来ちゃってだけど、、実際にチケットを手にするまで心配で11時に会場に到着したものの…エントランスは物販で大混雑スタッフさんに当日券窓口のことを尋ねると開場時にアナウンスしますと💬14:30の開場まで待つしかないと観念しツアーグッズ購入その後は竹芝ニューピアホールに隣接するホテルで
需要があるとは思えないわたしの日常の事です。最後の方にスノ⛄️の事もチラッと書いてるのでよろしくネうれしい事先日、娘たちのお誘いで、母の日とわたしの誕生日を兼ねたランチビュッフェに行って来ました。竹芝のインターコンチネンタルホテル東京ベイです。みなとみらいのインターコンチのビュッフェはよく行ってました。参考写真から今、ちょうどこんなアニバーサリーなんですね。以前、次女の方の婚活の事を、記事にしたんですが、あれからトントン拍子であれよあれよと結婚までに
東京旅行1日目の夜だんなさんと合流して夜ごはん食べにすぐ近くのオフィスタワーへ。素敵やわーこのビルの中には飲食店たくさん。カフェもあるし、こんなとこで働けたらいいなぁ〜予約していたのは、大好きなメキシコ料理CIELITOLINDOBarandGrillこちらはかなり本格的なメキシコ料理のお店、という印象です肉肉しいステーキが食べたかったらしく300gのステーキ🥩タコス、ポテトタコスの名前忘れちゃったけど美味しかったですこちらは豚肉を炒めたものにパイナッ
おはようございます👋いつもブログへお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます皆様からのいいねやフォロワー申請、コメントなど、とっても嬉しいです💕お気持ちに感謝いたします6月の週末に、竹芝にオープンした、劇団四季様の四季食堂へ行ってきた記録です。宜しければ、見てください。(ちょいと愚痴あり、嫌いな方はスルーして下さいね)JR浜松町駅で下車し、竹芝迄来るの、久々だなぁ~と想いながらの週末の夕方…ランチタイムが終わった辺りに行ったので、空いているかな~とお店に到着週末ともあって、、、
6/9(月)の話!すみません、まだ続いてましたこちらの記事の続きです。『6/9(月)ボーカルスクールでレッスン』6/9(月)の話!Beeミュージックスクール渋谷校さんへ。今回から先生が変わることになり、まずは体験ということでこの日に予約を入れました。ここのスクールは平日…ameblo.jpボーカルレッスンの後には歯医者を予約していましたしかし余裕を持って予約していたので、2時間半ほど時間が空いてしまいます。移動時間を省いても2時間くらいはありました。どうしようかと考えた結果、歯医
こんな記事書きはじめてたのですが、ちょっとバタバタしてて、途中になったままでした。🧡🧡🧡🧡🧡🧡ご無沙汰過ぎて、すみません。トラジャちゃん達の活躍が凄すぎて、追いかけるだけで精一杯でした~。(8ヶ月分の言い訳)😅始まりました🧡🥰(←終わりました🤣)もうだいぶ経つけど···まつくちゃん主演のトーキョーカモフラージュアワー始まりました!夢みたいですよね。🥰そして、原作の最初が「ワンナイト」からなので、ずいぶん心配もしました。でも、始まってみたら··メッチャ面白い。夜中2:30にTV
こんばんはユキズハウスのゆきですキョウカラ6ガツデスヨットすき焼きに続きましてメキシコ料理を食べてきましたよグルメブログカ?場所は浜松町駅の海側の竹芝入口だけ撮り忘れたのでお借りしました東京ポートシティ竹芝の3階にあるえ~とメモメモシエリートリンドバーアンドグリルさん店内は外国にいるみたいお料理はとても美味しかった
久しぶりに竹芝。シンガポール料理が食べたくて!!チリクラブ♪シンガポールシーフードリパブリックへ。銀座にも店舗があるけど、開放感のある竹芝のお店に行ってみました。子ども達はチキンライスこれが大正解!土日なのに竹芝は空いてる。都内にもこんな落ち着いた場所があったのね。早めの夜ご飯にチリクラブやラクサを食べてあとは芝生広場でコーヒーを飲みながら子ども達が遊んでいるのを眺めながらお喋り。この時間だともう全然暑くない〜ものすごくゆったり過ごせました。夏の間にもう1回行きたい
先日は、旦那の同期・Nくんのお家に遊びに行ってきました同じく同期のTくん家族も一緒にTくんは、私の実家(青森)に泊まりに来たこともある仲wしばらく会わないうちに結婚して離婚して再婚して1歳のお子さんが生まれていましたそんなこんなで、お家に到着普段、人見知りしないボクちゃんだけど、身長185cmコワモテのNくんに抱っこしてもらったら…大泣きしたw怖かったね…でもいい人だよ?wそして
竹芝ふ頭|東京とりっぷ東京都港区海岸、伊豆諸島への大型客船(貨客船)、高速ジェット船、小笠原・父島への大型客船が発着する東京港の海の東京都港区海岸、伊豆諸島への大型客船(貨客船)、高速ジェット船、小笠原・父島への大型客船が発着する東京港の海の玄関口、竹芝ふ頭。公園の真ん中には、マストをかたどった大きな照明がシンボルとして配され、海際のプロムナードデッキからはレインボーブリッジ、…tokyo-trip.orgこの近く😊Xよりお借りしました(.ˬ.)"🙏黒澤さんとはるたんが遭遇した
本日は、竹芝へメズム東京16F「Whisk」にて、“おひとりさまアフタヌーンティー”を楽しんでまいりましたバー&ラウンジWhisk(竹芝/バー)★★★☆☆3.50■刺激と遊び心に満ちた新感覚のパブリックスペース■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.comいただいたのは、「“BLUEFANTASY2023”アフタヌーンエキシビション・フェスティブプログラム」。スイーツ&セイボリー。左から、シュトーレン(ドイツ)、ローストビーフ(アメリカ)、ベラベッ
皆さまこんばんは⭐️コーデリアです🌹ご覧いただきありがとうございます😊先日劇団四季の公式Instagramにアップされていた、山田さんと北村さんの竹芝・お台場紹介動画このピザ焼いてるところ見てる山田さんがかわいいそして山田さん、オラフカラーですねあ〜山田さんのピラト、また観たいな〜山田さんピラトの「お前が望むのなら〜」のところ、すっごい好きなんですよねそしてアナ雪といえば、この間ディズニーシーに行った時に、アレンデール・ロイヤルバンケットにあったこの絵画映画にも出てくる絵ですよ
劇団四季のシアター春で『アナと雪の女王』を観た後その建物のすぐ横に、こんな景色が広がっていて突然隅田川を下る、水上バスに乗ることになりました私たちは地図の⑥ウォーターズ竹芝から乗船し最初は2階のデッキへ♪東京の街を水の上から眺めるって初めてかも❤いくつもの橋の下をくぐりその度にその橋についてのアナウンスがあります。途中でエアコンが効いた1階の室内へ移動。外国人もたくさん乗船していました。よく時代小説を読んでいると
先日、マリオットボンヴォイアメックスのポイントを使って夫婦で宿泊しましたが、大人3名の場合も問い合わせていたのでUPしておきます。『ポイントで「メズム東京」に宿泊してきました。』行ってきましたよ竹芝にある5つ星ホテル「メズム東京」に!想像通りオシャレで素敵なホテルでした↓行くのやめようかなと迷ったこともありましたが、行って良…ameblo.jp今回はchapter1のツインルームに宿泊しましたが、大人3名の場合はchapter2の客室にエキストラベットを入れるそうです。
今月末まで東京ポートシティ竹芝ビル内にて行われている【東京ポートシティ竹芝LINE公式アカウント】登録してアンケートに答えるとビル内で使われる500円クーポンがGetできるというものです。絶賛!今月末まで登録キャンペーン中。皆様の登録&利用お待ちしております。🐟🐠🐡🐟🐠🐡🐟🐠🐡🐟🐠🐡🐟🐟🐠【うみまち酒場さかなさま浜松町店】〒105-7502東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝内2階✉️sakanasama-hamamatsucho@eleking.co.jp🚃
このタイミングで🥲︎°・*:.。.☆°・*:.。.☆°・*:.。.☆°・*:.。.☆°・*:.。.☆竹芝客船ターミナル🚢近くの竹芝ふ頭のマストがある場所🥲︎︎💕お借りしました🙇🏻♀️⸒⸒メズム東京、オートグラフコレクション東京港区・竹芝に位置するラグジュアリーホテル。ゆりかもめ竹芝駅から徒歩3分、JR浜松町駅から徒歩6分の好立地。浜離宮や隅田川など、ベイエリアの絶景を一望できます。www.mesm.jp@y_and09_13onInstagram0likes,0co
所用で、竹芝へ。私の、2番目のお癒しどころ✨いつ行ってもそれなりに楽しい😆船には乗らないしその予定もないけどね。私がこよなく愛する東海汽船…と、思うだけで楽しい💕暑くて、ね屋外には、誰もおらぬ。。。何というか…ココには、島からの出張帰りの夫、というより夫が持ち帰って来た大量の「お土産」運搬のサポートに何度、足を運んだことかと、改めて思い出す。あーキミは今日も元気でよかった、よかった😊あまりにも暑過ぎてちょいと客船ターミナル内に避難。黄色いお船の橘
竹芝はフェス中でした。野外ライブやってた三連休だもんな…人がたくさん雨降るかしらねこれからなっとく塾のオンエアと演奏の本番。
こんにちは。このアメブロ、地元船橋の話やら日記やら鉄道のことやら、とにかく種々雑多なことを書いているんですが、なぜか浜松町近辺のことを書くと多くのアクセスをいただきます。だからというわけではないのですが、浜松町ネタを1本。あっ、今回は写真多めです。6月くらいだったかと思いますが、浜松町と竹芝埠頭をつなぐ歩行者デッキが完成しました。以前から途中まで完成していましたが、浜松町駅の東側に橋台が完成し、全線開通となりましたので、会社帰りに行ってみることにしました。浜松町駅にできた橋台はこ
夫と竹芝エリアに建つホテル「メズム東京」に行ってきました。最寄り駅の浜松町から徒歩6分だけど炎天下の中を歩きたくなかったので、東京駅から水素バスに乗りました。このバスは無料で、東京駅と竹芝エリアを巡回しています東京駅⇔竹芝地区の無料巡回バス「JR竹芝水素シャトルバス」|その他|イベント&ニュース|ウォーターズ竹芝-WATERStakeshiba-ウォーターズ竹芝の「イベント&ニュース」「その他」記事「東京駅⇔竹芝地区の無料巡回バス「JR竹
東京は、5日ぶりにカラッと26.9℃の夏日になりました。この間、浅草(4月23日ブログ)で、水上バスで浜離宮に行けるのを知り、浜離宮ー増上寺ー東京タワーと歩いてみたくなりました。水上バス通路沿いは、浜離宮まですべて海抜ゼロメートル地帯です。ちゃちょの住む練馬区の石神井(しゃくじい)公園から西武池袋線の準急で4分、池袋まで出ず、練馬で乗り換え、都営大江戸線という新しい地下鉄で汐留(しおどめ)まで36分。東京の西北から東南へ向かって36分乗ったわけです。上図の「大門」の隣が目的駅
サードバーガーのモーニング♪サードバーガーお高いのに、モーニングめっちゃお得✨しかも、夕刊マダムさんとあやかちゃんにご馳走様になってしまいましたー♪夕刊マダムの悠々優待生活♪夕刊マダムさんのブログです。最近の記事は「15分の差はおっきい!thethirdburgerにて早めのランチ♪(画像あり)」です。ameblo.jp❤女性がお金持ちになる方法❤大川綾香オフィシャルブログPoweredbyAmeba大川綾香(女性実業家、女性投資家)さんのブログです。最近の記事は「やっと届い
旅をして、東京に戻った途端、全身に蕁麻疹が出ています。自由な1週間が楽しすぎて、現実の世界に戻りたくないストレスなのか…と悩みつつ過ごしています。そうしたら、とても衝撃的なことを聞きました。蕁麻疹は、アレルギーや精神的なストレスが大きな原因となる疾患ですが、スピリチュアルとも深い結びつきがあるものらしいのです。スピリチュアル世界では、蕁麻疹を「好転反応」または「体のSOS」として捉えられ、具体的には運命がよい方向へ向かっていく時の反応として、または精神的なストレスや抑圧に対する体のSOS
日本の各種地酒含む50種類の飲み放題が1900円にて!ご案内。港区海岸!東京ポートシティ竹芝ビルでジメっとした梅雨を吹き飛ばせ!極みの飲み放題を1900円90分にてご案内!要予約にて📞03-6435-8271まで皆様のお越しを心よりお待ちしております。🐟🐠🐡🐟🐠🐡🐟🐠🐡🐟🐠🐡🐟🐟🐠【うみまち酒場さかなさま浜松町店】〒105-7502東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝内2階✉️sakanasama-hamamatsucho@eleking.co.jp🚃