ブログ記事4,771件
こんばんは皆さんのblogから気付かせて貰いました。天外者、こんなに早くDVD化されるなんて「太陽の子」も映画化決定的、嬉しすぎます♪あの日からそろそろ9ヶ月なのにまだまだ春馬くんからの途切れない数々の贈り物達🎁春馬くんへの想いの力と輪が、次々と奇跡を起こし、携わってくれた方々には感謝の気持ちで一杯です。今生かされている奇跡出会えた奇跡にありがとう今日の一曲竹内まりやさんの「いのちの歌」いのちの歌/竹内まりやyoutu.be2部合唱竹内まりや-いの
はぁーいみなさん今日も見てくれてありがとう今日ご紹介する曲はね竹内まりやさんですよ~竹内まりやは有名だから知っていると思うけどねなんと彼女の出身地は島根県なんですよ~しかも出雲大社の正門前に位置する旅館なんですよ出雲大社は知ってますよね出雲大社縁結びの神・福の神として名高い出雲大社(いづもおおやしろ)の公式ウェブサイト。御祭神は大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)で、広く「だいこくさま」として慕われ、日本全国でお示しになられた様々な御神徳は数多
Kokuhaku告白(1994):MariyaTakeuchi竹内まりやPlaylist:https://bit.ly/MyMariyaTakeuchiPlaylist:https://bit.ly/MyGrasshopperTheoriginalof草蜢's电话爱人.youtu.be
ある記事について去年のうちに更新をしておきたかったんですが今になってしまいました。https://news.yahoo.co.jp/feature/1149竹内まりやの40周年記念についての記事です。その中で注目すべきは、夫・山下達郎についてのブロック。特に気になった部分を赤字にしました。アレンジャーでありプロデューサーでもある山下とは、ずっと二人三脚で音楽活動を続けてきた。竹内がアルバムをリリースするのは、山下の活動が一段落したタイミングを見計らって、である。
プライベートの趣味としてきちんとサーフィンをやろうと決めていた春馬くんロングもショートも自在に操れるようにスキルアップに励んでいた同じく海を愛する者として言ういつか海外でいい波に乗る事を夢見ていた彼が自らなど絶対にありえない繰り返し念押ししていきたい#三浦春馬pic.twitter.com/NKKJsk42fG—MIU@HM(@VOX36447462)April14,2021春馬くんの声に元気づけられる😌目を背けず受け止めて欲しい絶望しないで欲し
『女性セブン』が“山下達郎&竹内まりや夫妻38年目の異変「卒婚ってどう?」”という、少々意味深なタイトルの記事を掲載しました。同誌は“卒婚”を、“離婚届は提出せず、パートナーの形は保ちながらも、それぞれの人生を楽しんで生きていくという自由な関係”と解説しています。法的手続きが伴わない離婚…ということでしょうか。人生も佳境に差し掛かり、側にいる配偶者に息苦しさを感じている夫婦にとっての新しい選択肢なのでしょうか。少し前にインタビューの中で“私はステージで歌うより、スタジオでじっくり腰を据
生きる秘訣ってなんでしょうねいろいろなことがある人生です彷徨いながら心の中に・・みなぎる力に気づけそうに思えたらラッキーですねきっときっと・・あるのだと思うのですだってあの人は力強くてどんな時だって揺れないで輝いています夢中で日を過ごしておれば、いつかはわかる時が来る。坂本龍馬幕末の志士、土佐藩郷士1836~1867人生の扉:大地真央&黒木瞳作詞:竹内まりや作曲:竹内まりや君のデニムの青が褪せてゆくほど味わい増すように長い旅路の果てに
お友達から、「泣けるよ」って教えてもらった曲。軽い気持ちで聴きかけたら、出だしからノックアウトされました。竹内まりやさんの「返信」2006年公開の映画「出口のない海」のための書き下ろしのようです。て言うか!私、観たよこの映画!当時映画館で観たよ!初めて聴いたつもりだったこんなにも歌詞がしみるのは久しぶりで、涙腺崩壊涙と鼻水が止まらなくなりました主人に喝を入れられた気持ちです。
4月1日22:41友達とLINEしてたらまた突然の「CLやるよ🌙✨」ツイート💙夜型のオミにはまだこの時間は宵の口なんだろうけど➰たっぷり1時間やってくれるから早く寝る人には最後の方は眠気との戦いで(笑)わりとしんどい時間だったりする🥲↑↑文句言うなー!ぜいたく言うなー!!!ホント非国民なやつ😂とか言うけどめちゃくちゃ嬉しいんよ❤️❤️❤️始まったら…また声だけだったけど➰嫌いじゃない❤️最近歌ってくれるし♬︎♡BGM今回は珍しく邦楽•*¨*•.¸¸♬︎し
今日は祖母のツォルキンバースデーツォルキンバースデーとは、マヤ暦誕生日生まれた日と同じキンナンバーの日K121赤い龍/白い鏡/音4マヤ暦を学んで、キーワードを知って易経と重ね合わせる祖母の人生、そのものだった母も赤い龍孫のウッキーも赤い龍すごいなぁその紋章以外にも、繋がりや関係性があってそれも学んでいくと深く、…💕特に今日という日は祖母に、ご先祖様に思いを馳せて。感謝こうして普通に日常生活できるのは当たり前じゃない有難う、有り難いことで慣れてし
先週金曜日で乳がんの告知を受けてからちょうど一年でした。アメリカで七夕の日の告知癌という病気について何もわからなかったからまだ一人では歩けないあっさんを抱っこしながらもしかしてこの子が私をママとして覚えててくれる歳まで生きられない?不安でこわくて仕方なくて泣いて泣いた日振り返ってみるとあっという間なんですね。けんさんと2人短冊に頑張る。生きる。というようなことを書いてアメリカの家のベランダに結びつけたのが昨日のことの
対面レッスン再開♪♪こんにちは。今年度のフィオーレ(中・高生部)の保護者代表です本日、中央公民館にて、中学生8人、高校生3人で新年度を開始しました!原田勇雅先生、北裕子先生、ピアノの宮本慧理子先生と、プロの演奏家に教えていただけるすごい合唱団です。このコロナ渦、合唱なんて…と思われるかもしれませんが、ソーシャルディスタンスを保って、ばっちり検温、椅子や机も消毒、徹底して行っています。こんなかんじ↓さて、本日は「カントリーロード」の練習で、原田先生に1人1人チェッ
こんばんは。ネットショップは、明日写真を再撮影しなおしてから、再開予定です。まだ少しだけ桜が開花の時にブログに書いた後、満開の桜の頃に、また1人で公園へ。出店仲間のおっさんが、40才の人生の扉の歌詞を書いてくれましたが、(嫌だよ、君のブログ読んで泣いてしまったよ、料理ばっかしてないで出店しろよ)今月50才なんだよ(笑。そして、私はあの人生の扉の歌詞は、2番が結構好きです。なんでかなあ?6年前の2度目の手術あとに、傷の痛みに堪えてヨレヨレフラフラしな
四月になって、いきなり気温も20度を超えてきた冬から初夏へジャンプ^_^;3月最終日に歯の定期健診の為地元の歯科医院へ玄関の桜がとても綺麗そういえば、まだじっくりと今年の桜眺めてなかったけど・・・先日のやまじ風にも耐えてまだ頑張ってたんだ先週の週末はやまじ風が吹き荒れJR四国も28日始発から10時過ぎまで伊予三島~新居浜で計画運休もあったみたい歯科の帰り道、桜の名所wに寄り道しながら帰りました疎水が通水してると春って感じ゚
東京の街中は簡単に走れる。信号通りに進めばいい。間違えてもくるっと廻ってくれば、いつのまにか元の交差点へ戻ってる。↑麻布十番。東京は田舎モノばかり。だから安心してくれ。いつもドライブしてるコースなんすよ。(下のYouTube)都内港区~横浜のみなとみらい・山下公園のほう。でもさ、こんなにきれいな場所だったなんて知らなかったよ。灯台下暗しでね。地べたしか見えてねぇの。あたし、いったい、いつも何を見てるんだよ。ここがどこで、何ビルで、どこの本社で、、すべての町名や
こんばんは。いつも訪問して頂き、ありがとうございますピアノ大好き、鍵盤大好き、楽器大好きなスコです。今日は朝から1日雨☔でしたね~庭にあるプランターの苺や、ツツジの花が徐々に咲いてきてとっても楽しみです。お休みなのに特に予定もなく、エネルギーワークをしてからピアノの練習をしてました。氣づいたら、買い物で外出したり夕飯の準備する以外ほとんどの時間をピアノ弾いてました教室に通う事をやめてしまったので、楽譜はネットで探したりしてコンビニでコピーしたりしているんですが。いま練習している
日本の歌は基本音符一つに一文字でしたそして洋楽が入ってきて一つの音符に一つの単語って感じになった時から一気に歌詞の文字が増えていき娘が中学時代ぐらいにカラオケ行った時に早口言葉ていうか歌詞の字幕が読み切れないうちに次に言ってるって驚いた(笑い)やっぱりバラード的な歌が私は好きですそして、YouTubeとか見ていると最近若い子の中には昭和時代の曲を初めて聞いて感動している人達もいるとか・・竹内まりやさんの曲はそういう人達に聞いて欲しいと思います。
最初だけちょっと前回の続きで。会社の他の事務職契約社員の人の給料がだいたい分かっちゃったわけじゃないですか?でね、今それに驚愕し、うすら寒さを感じてんです!!安すぎだろ。なめてんの?なめてんのなめてんのなめてんの?もっと貰っていいはずだよ。なぜにそんな少ししかやんないん?労働力安く買い叩きすぎ。会社に対する不信感湧いたね。おまえらが非道い会社だとゆーことはわかった。以上。で〜今日は❣歌練でした。今日の発見は…ベタかもだけど同じ歌続けて歌うとよいね!ただ続けて
「松山千春、久しぶりに紅白歌合戦を語る、その2~中島みゆきの『糸』はみゆきにしか歌えない、KISS、AI美空ひばり。坂本九ほか~」S6629・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◆更新履歴V1.0:2020.01.09初稿■松山千春、久しぶりに紅白歌合戦を語る、その2~中島みゆきの『糸』はみゆきにしか歌えない、KISS、AI美空ひばり。坂本九ほか~2020年1月5日松山千
徳島の人気フレンチ店「グテ」が、今年の7月に住吉から郊外の北島町へ移転しました。移転しても相変わらず人気が高く、予約が取れたのは1か月後でした。なおグテの後には同じフレンチの「アメリ」が入っています。新築なのでキレイです。オシャレ両側に窓があるのでほとんどが窓際の席です。窓の外にはレンコン畑が広がっています。徳島はレンコンの産地です。コウノトリが3羽来たのですが、すぐに飛び立っていったので写真に撮れませんでした。これはサギかな?現在このあたりはコウ
午前中少しでも涼しいうちにと今日も草むしりをしましたそのあと野菜を買いに道の駅へ行きましたついでにお昼はお惣菜でいいかなと思って美味しそうなキノコ入り鯛めしを買ったんですここのポテトサラダは私の好きなリンゴ入りポテトサラダで美味しいので買いました[早目に食べて]の特価のイチゴも買いましたツヤツヤのミョウガ饅頭と目が合いましたのでこれも買いましたね以上4品と冷蔵庫にあったキムチをお昼ご飯として食べましたそのあと天気良すぎて早々と乾く洗濯
命と書く。誰かから聞いた。上から見る。「人」は「一」度は「叩」かれる、と。今年に入って叩かれてばかりだった。これでもか、と言わんばかりに。世の中の、特にがんの闘病記を拝読するたび思う。苦しんでいる人のなんと多いことか。私たちのケースはまだましだと思う反面、やっぱり当事者になるとレベルの差はあれどつらい。昨夜久しぶりにリモート懇親会をした。世の中リアル懇親でクラスターを発生させているので、まだ当面リモートが続く。家内が回復してきた調子をお見せすることができた。また自分では気
僕はアーティストの中ではこの人が一番好きです。竹内まりやさん。デビューなさった時からずっとファンです。だから全国アリーナツアー「souvenir2021mariyatakeuchilive」がコロナのせいで中止になったことが残念でしかたありません。自分が不倫をしている「奥様公認」からと言うわけではないですがこの曲好きです。彼女は好きな曲ありすぎるんですけどね。カムフラージュ。あと好きなアーティストは、まりやさんの旦那さん。山下達郎さん。世界の果てま
こんばんは(^。^)今日は20年近く前のドラマ、【眠れる森】で〜〜す『眠れる森ASleepingForest』は、1998年にフジテレビ系の木曜ドラマ枠で放送されました。主演は中山美穂と木村拓哉です番宣コピーは【記憶だけは殺せない】でした。ではでは、いつもの主題歌からいこ〜竹内まりやさんのカムフラージュがOP映像とすごく合ってんだよね♡↑キムタク映像バージョンのカムフラージュも【あらすじです】蘭専門の植物園で働く実那子(中山美穂)は、3か月後に恋人・輝一郎(仲村