ブログ記事28,507件
昨日は母を見送りにひっさびさに羽田空港に行きましたちょっと怖くて中に入るのを躊躇したけど、どうせ再来週飛行機のるし、もういいや!と。コロナ前は、私自身旅行が大好きでさらには仕事も海外に行く内容が多かったので年に4回は海外に行っていました特に好きなのは中国とハワイ!やっぱり中国に行くと、あー好き!と思います🤣出産とコロナ前にはよく中国でも仕事をしました!これは杭州ですが、中国にいくなら広州オススメします歌も歌ったり広州の市場は楽しかった!!独特の匂いがすき!あとは、私の生まれ故郷
ただいマスカルポーネ🤍昨日は、『夜オハ』の撮影後に新幹線へ飛び乗り岡山県へ🍑🚄✨到着は22時を過ぎていたので急いで夕飯ピリ辛のラーメンを頂きました🍜最後に石焼ごはんにスープを入れて食べるのですが身体に染みました✨店員さんが『小さい頃見てました!』とニコニコ声をかけてくれましたありがとうございます!美味しかった!そして、本日はイベントカラッとした晴天の中みんなで遊びました来てくれたみんなありがとう!残念ながら抽選が外れてしまったみんな!また、遊びに行くので待ってい
買い物やらなんやら、朝からせっせと動きまして。今、気が向いてふとここ仙台空港~あ、別に旅じゃないんですが、なんだか飛行機が見たくなって飛行機ってホントカッコいいなあ。ずっと見ていても飽きないんですよ。思えば子どもの頃から、飛行機を見るのが好きだった僕。僕を生む前の母が国際線のCAだったのもあるのか、血は争えず(笑)飛行機は大好きなんです。小野寺S一貴『血は争えないって話』先日、自衛隊ヘリコプターUH-1に搭乗したことを書
11日に日本に帰るので私たちは今日から空港の目の前のホテルにお泊まりよくよく考えてみれば私ら付き合って2人きりになった事なかったわ…笑もちろん、部屋で2人の空間はあるけどシェアハウスしてるから誰かしら家にいるし2人で生活っていうよりみんなで生活してたからこれから1週間初めて2人だけの生活空港について空がめちゃくちゃ綺麗かったけん2人で写真撮ったんだけど何?この絵面ww防止にメガネに2人ともマスクっていう映えない私ら空港に
私が入院中にテレビを観ていたら、瀬戸内寂聴さんのドキュメンタリーがやっていて、当時93歳で長生きを褒められていた瀬戸内寂聴さんは、「生きるの飽きた」と言っていて、私も長生きできたら言ってみたいと思った台詞でした🤣沢山の応援コメントありがとうございます!夫が空港でお土産に買ってきてくれた。ふじちゃん🗻の写真を添えて…
ドバイで泊まったホテルはエレメントメイサムドバイ(ElementMe'aisam,Dubai)とても素敵なホテルでした🏨朝は早めに着いたのでホテルで朝食をいただきました🥣今回の旅は、母にも来てもらい撮影をお願いしました☺️🙏🏻✨愛フェスチャンネル高橋愛ラボの二つのチャンネルでお届けいたしますので、お楽しみにっ!!!旅とともにドバイでのファッションだったりお買い物だったりもお届けしたいと思いますのでお楽しみにぃ〜☺️こちらはドバイに着いて早速着替え
になり飛行機乗れず、、、びっくりしやんした。。。しかーし次の便に乗れる事に。そして飲食券を頂きました。ありがとうございますぅ。お弁当も買えるみたいっ。あーちゃんに空弁買ってあげて〜ん。飛行機のタイヤです。、、、、良い子でお留守番すると言うので、、、おテンション上がるわぁ。ソフトに見えてくる。鬼滅の刃ーっ。すごっっい。かっくいーっっ。空港楽しいね〜。
おはようございます。朝早く目が覚めたので3時半からジムに行き🏋️♀️早めに家を出て空港にいます✈️無事に着陸できると良いのですが…😆
ブラジル出発から約35時間かけて日本!3ヶ月ぶりだなぁ。。。サンパウロの空港では窃盗もチラホラとかあったりらしく、成田空港で一気に安心感が。帰国便も人は少なかったので、これは早く帰れそうだなぁと思ったのもつかの間。MYSOSというアプリを入れたり、PCR検査したり、色々とやらなきゃいけないのです!同じ飛行機の人はごぼう抜きして、最前線に来れましたが、既に待ってる人はたくさん!!外人さんの列はかなり混んでました。事前に登録しておくと、早く通過できるので、海外行く人
娘を連れて、北海道へ。空港について、早速興奮の様子。機内ではどうかなと思っていたが、離陸してすぐにミルクを飲むと、着陸までぐっすりでした。
今日からクロちゃんと1泊北海道旅行友達が北海道に住んでるから、完全に案内してくれることになったのクロとの2人の旅行はドバイぶりかな…楽さが半端ありません。「北海道はめちゃめちゃ寒いよ、ちゃんと防寒してきてね!!!」ってすごい忠告を受けたから、ビビってるなう。久しぶりに貼るカイロを購入したよ貼るカイロって最強よね。腰に1枚、首元に1枚。飛行機でた瞬間から雪がすごいすごいーーーーー!!でも意気込んできたから、思ったよりも寒くない!マイナス3度お友達がわざわざスケッチブックに
最近、飛行機が好きでPlane、Plane(プレイン)と指差してはしゃぎます!家でもよく飛行機の動画を観るほど✈️乗り物好き、さすが男!
空港へ出発です。息子達にいっぱい日本の食べ物、お菓子などを買いました。今回はそれぞれ三人分‼️トランクいっぱいいっぱいになりました‼️ハハハ
関空、ガラガラ。本気でガラガラでした。寂しい…↑保安検査を通過したら、そこはゴーストタウン。一箇所だけ免税店がオープンしていましたが、そもそも乗客が少ない、フライトが少ない。そりゃ、閉店しますよね。寂しいことこの上なし。↑ご飯が食べられる場所は一軒だけでした。店員さんも一人きり。↑空港シャッター通り。↑ここでゴハン食べたピザ雄。ピザはなかったので、おナスのパスタ食べてました。すぐ機内食が出るのにね。↑ゲート前のトイレも何故かクローズ。↑機内食、美味しかったです!↑ホカホ
香港の空港がドンドン快適になってる。横になれる椅子や、充電出来るワーキングスペースなどを増設。良いですね。待ち時間が過ごしやすくなるね。もうすぐ搭乗出来そうです。
今夜はナゾトレ、今夜放送でした‼️知らせるのが遅かったね。見てくれましたか??面白かった⁉️見たかったですね。。。飛行機の中でした。今空港に着いたよ。検査の結果待ちです。マイク付けてる‼️収録に日に本番前ですね。本当に見たかったですね
おヤスです日本は新しい建物だと大体ウォシュレットがついてますよねでも日本のクオリティのウォシュレットはフィリピンではなかなか普及してない新しくできた空港や商業施設にはちらほらとありますがまだまだ普及率は低いですですが、、、フィリピン流のウォシュレットは僕がはじめてフィリピンにきた2014年ごろにはもう既にありましたもっと前からあったと思います🤭そのフィリピンのウォシュレットうちにもついてるので紹介しますそれがこちら!見た目はシャワーホースで使い方もシャワーホ
飛行機が1時間遅れで到着雨でタクシーさんも大忙し1時間待っていますが中々来ないそして空港は清掃が始まるこの雰囲気少し海岸だとゾワゾワし始めるかな笑笑
最近見かける事が少なくなったさとちゃん。先日行った沖縄で見かけました。さとちゃんに乗ったら降りたくなくなった娘スーパーで見つけてさとちゃんに乗り、、、空港でもさとちゃん。笑笑たまに大人びた事を言ったりする娘ですが、まだまだ可愛い4歳児です
家に着きました。無事に着いて感謝です。空港での手続きが毎回速くなってます。進み具合の改善が実感できます。空港のスタッフのみなさん、いつもお疲れ様です。今夜はゆっくりして、明日の仕事に備えます。ちなみに「今夜はナゾトレ」を見逃した方はTverで見れます。私もそうします❤️❤️💕💓今夜はナゾトレ#TVerhttps://tver.jp/lp/episodes/ep6jub19ri
今日から家族旅行おおままも一緒ですよ〜楽しい旅になるといいね空港でかけ蕎麦と冷奴を食べて、出発chiemiうふふ(^^)
おはヨーグルト空港にいます眠い目をこすって、搭乗口に向かってフラフラ歩いていると。。セブンティーンアイス私、昔から、セブンティーンアイスがあるとつい買ってしまう癖が。。朝イチでアイス大の大人がこの誘惑には抗えない。。それでは北海道へとっちゃん行ってくるね