ブログ記事36,143件
5/5ぼっちして来ました。本日の仙台空模様は風強ッ🥶スターティング💨テクテクテクテクテクテクテクテクと、到着💦先ずはご挨拶、今月2回目政宗君ペコリ眺め回しの儀さ、後半戦💪ピットインお便所出たらプラプラ〜5月になったので、ひと月の和菓子を買いに和菓子まめいちへ。今月の和菓子を全て購入し三越地下でお買い物。後はランチランチ٩(ᐛ)و🎶🎶お伺いしたのはミウミウスパイスご飯とお酒ミウミウいろは横丁内THESTEAMERSで月曜〜金曜間借り営業🈺しているお店で
この最近、夜は曇りという日が多いですね。低気圧や前線がある場合はいざ知らず、それらが全然なくて昼間よいお天気の時に限って夜は曇りという日が多いので不思議に思っています。昔から夕焼けは晴れになると言われているのですがところが夜中を過ぎて午前2時前後になると急に雲が少なくなり、朝は雲一つない上天気という日が結構多いことに気づきました。今までは夜中ころに曇っていれば天体写真の撮影をあきらめて寝ていたので、月に数日しか天体写真を撮ることができず、撮れても雲の切れ目を狙って1時間
前回の記事●5月4日の空(兵庫県明石市上空)【01】キレイな1本の飛行機雲が!【02】こんな感じです。【03】西の空まで伸びています。【04】なかなかの光景でした。*********ご覧頂きありがとうございました。下記クリック頂けたら幸いです。
昨日は~~良かった。…前日からの気温差10℃以上だったみたいな北海道~にゃんこ地方です。朝から陽当たり良好な場所で~~日光浴なんぞしていたふくちゃん🎵…あったか過ぎて~~~床でクールダウンです。……「自分…黒いの知ってるよね?」…「あ~~さっき思い出したかも…てへ🎵」……一昨日の藻岩山で~出し忘れていた…写真🎵…「愛の南京錠」……でしたかね?確か。……新婚さんやカップル……恋人同士で~お互いのハート👨❤️👨に「じょっぴんかる」感じですね🎵…一個、千円です。…今日は夜から雨
ゔーん。。天気がどんどん悪くなって、私も肩こりが気持ち悪くなってきて、頭も重くなってきました🌀朝はあんなにポカポカ陽気だったのに。。14時にソラナックス飲みました💊効くかな?💦生理も3日遅れているんだよなぁ💧いつもぴったんこに来るのに。先日ホットフラッシュもありました。ホルモンバランス乱れてる?今は雨収まりましたが、また降ってきそうな空模様。娘っ子迎えに行くか迷い中🌀折り畳みかさ持ってるけど、少し壊れていて💦中々買いにいけないので、メルカリでさっき買いました💦届くまでは普通の傘持たせよ
おはようございます。今朝の横浜は快晴、気温は14度です。今日の横浜の天気予報は晴れ夜くもり降水確率は日中0%夜10%最高気温は23度です。4連休の始まりは良い天気になりましたね(^^)
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした義姉・義妹・兄嫁、息子さんと一緒に百寿の義母に会いに行って来ました義母は胆石の手術後案じて居ましたが思ったより元気な笑顔でホッとしました(^-^)空を見上げればなんとも美しい空模様〜🎵雨も降らず穏やかな日和でした明日は晴れそうです皆さま今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ
目覚めの選択今日も睡眠💤空模様曇天パソコン教室道中小さな植物🪴🌹一生懸命華やかに咲こうと蕾が開花し始めてる連休明けにはまーいっぱい咲いてるかなあいつも通る公園の柵にカラス🐦⬛おはよー声かけたらこっちをチラッと向いてくれたうれしい♡言葉理解できるのかなあ艶艶黒黒綺麗だね今日MOSExcel申込模擬やってみた点数があまり取れなかった関数???ちょいと苦手みたいやめとこうPowerPoint動きがあるから楽しいしかし修了試験あるんだって
こんばんは。少しだけ外に出てみました。空模様を見るためです。一部晴れ間ものぞきますが、まだ雲が多いです。しっとり冷たい空気に包まれています。まるで雨の季節の予告のようですが、東京では、まだ先のことでしょう。それでも、連休明けには、沖縄辺りから季節の頼りがやって来ます。そう遠い先ではないのでしょう。良い時間は、やはり短いのです。残念ですね。では。
早起きして、空路、東京に着きました。一泊二日の弾丸旅行ですが💦、心配していた天候も回復傾向のよう…雪に備えて💦、厚着で出発です😅(今日は腫れがひいてたので、うっすらアイメイクしてみました😅)早朝に自宅を出たので、飲まず食わず…トマトジュースが細胞に沁み渡りました♪朝食にサービスされたパインミーのフィリングみたいな野菜サンドと、フェンネルの香りのサンドイッチも美味しくて完食しました😋エネルギー充填完了です😊窓外の景色は厚い雲ばかり…😓羽田に着陸。水溜りはあるけど、雪はなさそう…
5/1ぼっちして来ました。本日の仙台空模様はスターティング💨テクテクテクテクテクテクテクテクと、到着💦先ずはご挨拶、今月1回目政宗君ペコリ眺め回しの儀さ、後半戦💪ピットインお便所出たらプラプラ〜三越地下で買い物済ませてランチへ🏃♀️💨お伺いしたのは、いろは横丁内にあるミウミウスパイスご飯とお酒ミウミウTHESTEAMERSで月曜〜金曜まで間借り🈺本日のランチなんと今日はレア日!カレー2種です🙌ラッキー✌️メインカレーは仙台味噌をチョイス牛肉と筍の中華
4/24ぼっちして来ました。本日の仙台空模様はスターティング💪テクテクテクテクテクテクテクテクテクテクと、到着💦先ずはご挨拶、今月7回目政宗君ペコリ眺め回しの儀さ、後半戦💪ピットインお便所出たらプラプラ〜🏃♀️💨本屋でカレーの本を色々物色してからランチへ🏃♀️お伺いしたのはワタクシ初訪問店‼️散歩中に見つけて気になってたお店です。NONNkeyNONNkey入る前からワクワクする店構え🤩▪️ここでちょっとお店の説明▪️▫️▪️駅前にあった【のんき亭】を
おはようございます。今朝の多摩川は晴れ。水量は多く、水色は濁っています。関戸橋(仮)より稲城大橋下流
4/28ぼっちして来ました。本日の仙台空模様はスターティング💪テクテクテクテクテクテクテクテクテクテクと、到着💦先ずはご挨拶今月8回目政宗くんペコリ眺め回しの儀さ、後半戦💪ピットインお便所出たらプラプラ〜仙台朝市をプラつきまして〜👀キョロキョロ買い物してした後はランチでございます。お伺いしたのは朝市から直ぐの店🤭仙台駅からだと徒歩3分。ダイワロイネットホテル仙台西口1階にあるCRAFTBEERMARKET仙台駅前店クラフトビアマーケット仙台駅前店3度目
アーリーショベルに乗りたかったんです(汗)。というのもですね・・・今日は午前中で仕事を終えて、午後からオフなワケですよ。天気はギリギリ、降らないでくれそうな空模様。・・・乗るか・・・!?問うまでもない・・・少しでも乗りたいよね・・・♪(;´∀`)そんな訳で、早速支度して、アーリーの暖気を済
おはようございます。今朝の横浜はくもり、気温は18度です。このくらいだとジャケット着てちょうど良いですね。今日の横浜の天気予報はくもり時々晴れ、ところにより夜のはじめ頃まで雨で雷を伴う降水確率は終日20%最高気温は26度です。意外に微妙な予報ですね〜(~_~;)
昨日の午前中から空模様が悪くなり午後からシケ。今日は波があります。今朝積雪がありました。北海道ならではですね。変わって夕方の写真。港の出入り口に見える波。それほどでもないのですが波はあります。船は斜め前側からロープを引いてあります。隣の船に横付けしているので幌岩丸だけ横へ出ています。明日の朝は風が無くなるので収まっているでしょうか。5/1は平日で連休の合間でもあり集客が出来なかったため休みとなりました。次釣りに出れるのは南風予報が弱くなってくれたらですね😕難しい天候になってます。
凄い☔️でしたねー😮💨💬大雨の最中は避けて、少しでも☔️の止み間まに、走りましたそれでも、途中で☔️が、強くなってきて、転倒しないように、ゆっくりと進みました☔️の日は、ブレーキで転倒がよくあるから、ちょっと緊張したなぁー💦整形外科は、やはり、☔️の影響で、患者さんが少なくて助かった‼️数分待っただけで、膝の注射💉して貰えました⸜(*॑꒳॑*)⸝薬局で💊を貰って外に出たら、太陽が出でしたよ‼️それでも、空を見上げたら、ドンヨリした、厚めの雲が沢山あって、その後何度となくにわ
ホリデイスポーツクラブ松山ラン20分バイク30分筋トレ装置一巡午後散歩石手川には淋しくキンクロハジロが1羽雨が降りそうな空模様になりました。昼野菜炒めサバの塩焼き美味しい♪
2022/07/03:この日は、朝3時頃起きて、3時半頃に家を出ました…。外はもう明るい、若干曇がちの空模様…。走りながら、印旛新川の方へ向かおうとも思ってたんだけど、手賀川方面に行ってしまいました…。手賀川の水道橋付近に来た頃東の空にデカイ太陽が登る…。朝焼けの空模様でした…。先ずは新木水路沿いを抜けて見みたら、激流でした…第3機場前には他方の車が数台止まってました…。準備中の方が数名、流れが止まるのを今か今かと待ち構える…。まぁ〜暫くは無理だと思うけど、そんな方も見受ける…。
今日の空模様は激しすぎる朝は結構な降りの中なんとか自転車で駅までなかなか止まないなぁ、、施設の最寄駅でも結構な降り☂️帰りはえぇ?やっぱり天気予報当たったよね〜ぐらいの晴れ☀️旦那様をお迎えに来てる今の時間急に土砂降り☂️しばらくしたらめっちゃ陽射しが☀️目まぐるしく変わる空模様です。
こんばんは&おはようございます。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われる9月下旬も終わりに近付いてきました。来週からは10月。「蝉しぐれ、スイカ、入道雲」から「赤トンボ、秋の味覚、筋雲」の季節へと移り変わります。普段から頻繁に更新している訳ではない当ブログですが、1週間程度間が空いてしまいました。この間、親戚の事で急な用事が色々とあり実家のある仙台や父親の実家がある山形・庄内に出掛けていました。人と別れる事が多くなる年齢になった小生ですがお世話になった人との別れは辛いものがあります
こんばんは&おはようございます。梅雨明け待ち遠しい7月最初の1週間。昨日は本格的な夏が始まると言う意味の二十四節気の「小暑」でしたが、既に夏が始まっているのではないかと思わせるような日が続き、最高気温が35℃を超える猛暑日となった所も多かったようです。と思えば、今日は朝からスッキリしない空模様の我が家付近。路面が濡れていた事から寝ている間に雨も降ったようです。週末の土、日は太陽が姿を現す時間帯は少ない予報となっていますが、酷暑→雨のサイクルは今回で終わり夏本番を迎えるのか。それとも
サンディエゴシティパスを買って、やって来た今回の旅。まず最初は、シーワールドからスタートしましたサンディエゴパスは、シーワールドか、レゴランドを選び、それ以外に、サンディエゴズーか、またはサファリを選び、さらにあと2つ、選択可能、というものです。レゴランドも、シーワールドと同様に、2018年に行ったので、カールスバットからは徒歩で行けるほど、便利なのですが、あえてシーワールドを選びました。そして、サファリと動物園も悩みましたが、やっぱり、一生に一度は行っておきたか
櫻葉【35】◆ZerotoGoal週末は、どんより曇ってた。午後から雨になるかもって言ってたから、てるてる坊主も作って寝たのに、、、。朝、起きたら、てるちゃんは床に落ちてるし。支度を終えて、落ちてたてるてる坊主を拾って、窓から空模様ばかり見てた。せっかくなら晴れてくれたら良かったのにな。でもっ!さくらいさんとドライブに行けるってだけでいい。ちょっと、さっきからドキドキが止まんないけど、今日、一日、あの優しい顔を見てられるんだから。そろそろ約束の時間だから、上着を取って
9月半ばを過ぎあっというまに夏が終わりましたね!!ちょっと夏とのお別れが寂しいですねそして天気も徐々に秋めいてきましたね涼しくなって快適に過ごせる半面、秋の曖昧な空模様に洗濯物を干すべきか迷う日が多くないですか?そこで今回は、秋の雲について深堀りして考えていきます!!移ろいやすい秋の天気ももう怖くない!って思えるようになれればな!って思います!!たびたび目にする内容かと思いますが≪秋の雲といえば魚に羊?≫秋を代表する雲として『巻積雲(けんせきうん)
🌸4月は天気があまりよくない29日は帯広で雪が降っている!函館は雨で7℃🌸28日4時は雲一つない空模様そうだ桜が丘通りに行って見よう!🌸4:50,人は4~5人🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸5:30,人も車もどんどん増えて来た満開の桜が丘通りの桜のトンネルでした。
(*ˊᵕˋ*)ノ"こんにちは♪なんとも言えない空模様ちょい不気味感これから雨が降る予報です☂そ~言えば、先日モールへ行った時、こんなお店が増えてた触れ合ってるお客さんがいましたこのお膝の上でまったりしてる豚ちゃんはなんだかデカい感じ😯お昼寝〜(๑•🐽•๑)ブヒ♪この背中、昔飼ってたジャンガリアンハムスターに似てると思ったwどんな感じなのか興味あるけど、25分で1760円。。。🤔どだろ(笑)しかし、眠ーぃ今日はお休みだから、気にせずお昼寝できちゃう♬|q
はい…なんとか朝、、、というか深夜3時前に起床しておりまして一泊分の準備を整えて無事に秋田県横手市ぬ向けて出発しておりまして。や、今回のルートも『団体行動』をしなくてはいけない手前、決められたルートを通って現地に入る必要があります。まず今日の一つ目のミッションですが、時間内で会場入りを果たすことですね。よってちょっと距離の近い方をチョイスしてくれれば良かったのですが、料金の安い方のルートをチョイスした模様で、どうしてそのルート?って思っているんですが。。。皆さまどうもおはようございます。今日
こんばんは&おはようございます。今日(14日)の東京は昨日の空模様とは打って変わり青空が広がりましたが午後から時折冷たい北風が吹く一日でした。全国的に見ても太平洋側が晴れ、日本海側が雨又は雪と冬らしい天気となり、衛星画像を見てもいかにも「THE冬」と言う感じの筋状の雲がビッシリと日本海に存在していました。14日9時赤外画像(気象庁HPより)冬の寒さはこれからが本番。風邪など引かぬよう温かくしてお過ごし下さい。12月に入ると各界で今年の総まとめを行うようなイベント