ブログ記事2,631件
17:30現在気温10度湿度75%朝から雨降りの横浜山奥です。寒いとても寒い雪が降るくらい寒いでも10度だから雪は降らない。身体が寒いのを忘れてしまったようです。穀雨かな?それなら寒いのも我慢我慢。
夕食はダイニング「穀雨」でした。個室など、いろいろなタイプの部屋があるようですが、私たちは一番奥の落ち着いた部屋に案内されました。周りの庭園がライトアップされていて、素敵な雰囲気でした。テーブルセッティング料理は、阿波(徳島)と讃岐(香川)の素材を使った里山料理私はアサヒ生ビール1064円白ワインの「アルガブランカクラーザ」をボトルで。6655円前菜小鉢三種盛り地鶏炭火焼き唐墨まぶしオリーブ豚酒塩煮オリーブ醤油和え讃岐サーモン麹和えどれ
今日も熊野倶楽部の続き(^^)一旦お部屋に戻りその後6:00からメインダイニング棟「穀雨」でおもてなしコースを頂きました「穀雨」というのは、田畑の準備が整う頃に降る春の雨穀雨によって、穀物は豊かに成長します食物への感謝を込めてメインダイニングを「穀雨」と命名したそうですステキな命名ですね~棟内は暗めの照明で雰囲気もサイコーでしたヽ(^o^)丿ソファーがあるテーブル席と掘りごたつテーブルの和個室があって私たちは和個室に通されましたテーブルの上には今晩の