ブログ記事473件
夏休みに皮膚科を予約稗粒腫をとります!!!!稗粒腫(はいりゅうしゅ)とは、主に目の周りにできる1〜2ミリくらいの白いプツプツ。ひりゅうしゅとも呼ばれます。若い頃には代謝でとれてたと思うんだけど、30代後半、産後には取れない私は産後、目の痒みがすごくて、かいてたら窪んだし、くすむし、ごわつくし、そしてプツプツ…昨年の夏休みに皮膚科で稗粒腫とウイルス性のイボ(←稗粒腫とまた少し違うプツだった)をとってもらい、1年がたってまた再生。夏休みといったら稗粒腫とりにいこうみたいな笑昨年の皮
目指せ!いや、なる!脱ファンデーションの美白肌!むははははー!←テンション高め言ってみたーい!『日焼け止めだけなの』とか!『私、ファンデ、使わないんで。』米倉涼子風に!あ。でも、BBクリームは使うけどファンデーション…考えたらそんな使わない(コラ)稗粒腫(はいりゅうしゅ)がなくなってスッキリしましたkumisan.です┏○”どもっ。前回の肌診断で(その④参照)顎下の吹出物やシミ予備軍、赤ら顔など色々と今まで放っていた
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*)はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」今日の記事はこちらです↓2週間でプロテインの味に飽きた私と息子…。関連記事→「人工甘味料と日本の闇?」その後…私は飽きてはいますが飲めないことはないので引き続き今あるものを飲み…息子はもう無理そうだったので、あまり味のないプロテインを購入し、ジュースなどに混ぜて飲ませてみました。すると…また好んで飲んで
<注意事項>(全ページ共通)(必ずお読みください。)⚫︎いろいろと注文の多いクリニックですが、ご理解ください。①当院は主に他院で改善しなかったり、断られた方を診療しています。初めての(他院で診察も治療も受けたことがない)方でも受診できますが、先に大学病院の名医や権威を受診することをおすすめします。(当院では特に(ひどい)重症例や難治例を優先的に治療しています。)本当に困っている方のみ受診してください。(完全予約制)②治療には多大なエネルギーを要し、質問に回答するエネルギーを治
44歳オカンののんびりスローライフBlogです。稗粒腫。ニキビとは違う、ポチっと肌にあるモノが気がついたら顔にありました。皮膚科だと、保険がきかないけど綺麗に取れる方法もあるみたいです。興味がある方は、皮膚科に相談されるのおすすめです!せっかくコメントくださった方々がいらっしゃるので、こちらでまとめさせて頂くと、細い針で突いて中身を出すのは保険内、保険適応外のレーザーでも5000円ぐらいだったそうです。一回で終わるみたいなので、絶対皮膚科の方が楽そうです!一応、私が買って使ったも
こんばんは!寝ても覚めても気になり始めたのでした稗粒腫がにくいです。きーっユコです昨日の続きねどーしたら出来にくくなるか自分で調べた結果ピーリングを取り入れて角質を柔らかくして剥がれ落ちやすくするグリコール酸、乳酸、フルーツ酸→AHAとか呼ばれるやつサリチル酸→BHAとか呼ばれるレチノールを使って肌の代謝を促すこの二つをやってみると出来にくくなるわよ、って感じでしたんで私の場合家にあるニキビ用の石鹸(息子のだけど)コレに、グリコール酸入ってるので週
ご訪問ありがとうございます☺︎\稗粒腫に負けない!!/(3回目投稿)過去記事『経過報告!!!稗粒腫』ご訪問ありがとうございます☺︎稗粒腫諦めない!!続報/以前投稿した稗粒腫↓過去記事↓『Qoo10メガ割♡』ご訪問ありがとうございます☺︎稗粒腫諦めない!!!…ameblo.jpハトムギで1番有名なアレは私の肌には合わず良さがわからなくてそれ以来ハトムギスルーしてたけど、このハトムギエキスは良かった!!#ハトムギスルー。。。。。。。。。。。。。。。。。KISOオーガニックハトムギ
ミニマルクリニック表参道『汗管腫・症例写真』のページ光のトリック凹凸は光の加減によって見え方が変わります。ビフォーアフターで明らかに光の加減が違う場合は改善したように見せている可能性がありますので、ご注意ください。もちろん、当院ではしていません。症例写真⚫︎ブツブツがハッキリしている方が効果(改善差)が分かりやすいです。(ハッキリしていない方が分かりづらいです。)a.汗管腫(カンカンシュ)、稗粒腫(はいりゅう腫、ひりゅう腫)⚫︎『アグネス』
毎度ありがとうございます。大阪歌い手個人向け画像・動画編集者さいきゆうこですわたしは2018年にイボみたいなほくろを除去しました。その時のレポ一覧はこちらそして別件で気になる所がありまた行ってきました。年々顔にポツポツや小さいシミがちょっとずつ。。特にポツポツが出来て消えない。お見苦しくてスマソ。なんとかしてもらいにお馴染み地元大阪堺市北区北花田にある美容皮膚科マロズスキンクリニックさんこの建物の2階にあります。
ミニマルクリニック表参道『汗管腫・アグネス、炭酸ガス、エルビウムヤグなど』のページアグネス、炭酸ガス、エルビウムヤグでは消えないアグネス、炭酸ガスレーザー、エルビウムヤグレーザーで、汗管腫、エクリン汗嚢腫、稗粒腫が消えずに、当院を受診する人があまりにも多いため、これだけのページを作成しました。アグネスはニキビ治療器アグネス(Agnes)(韓国発祥)は高周波ですが、高周波(ラジオ波、RF)にも色々なタイプがありますので、ご注意ください。ネットで検索すると、ア
40歳前後から顔に稗粒腫が出る様になりました。南国でサングラスを掛ける様になって、摩擦で鼻に当たる部分によくできました。50代になり、南国のコロナ規制で外出できず、サングラスをかけなくなっても、オデコや目の下や頬に出る様になり、洗顔の度に当たるブツブツが疎ましく、加齢による新陳代謝の衰えのせいかな?と、年齢のせいにしてました。虫食いでボロボロの絹腹巻の布切れを丸めてゴルフボール大にして、それに石鹸を付けて、優しく肌を撫でで顔を洗ったり、漢方洗顔で洗ったりして、余計
半年くらい前から、まぶたに白いぶつぶつができちゃってちっとも無くならないし潰すにも痛くて潰せず旦那さまにも父にも「どうしたの」と言われるくらい目立ってていろいろ調べてみたら…「稗粒腫(はいりゅうしゅ)」らしい参考元https://hifuka.co/?p=51696治し方は、いろいろ書いてあるけどチカランでは、治しようがないしどうしようと悩んだ末doTERRAのフランキンセンスをヌリヌリしてみることにしました参考フランキンセンスとはhttps://ar-flow
イメージコンサルタント歴18年の藤川ミサ。ですランキングに参加していますまずはポチッとお願いします↓にほんブログ村LINE公式アカウントやってます♪自動返信メッセージの後、スタンプかメッセージ送ってくださいね!お得なLINE割引や、美容情報やショップ情報なども発信しています(*^_^*)↓えっと、もう1ヶ月ほど前のことですが・・・ずっと気になってた「稗粒腫(はいりゅうしゅ)」を除去してもらいましたヽ(^o^)丿「稗粒腫って
11月5日に3回目、12月17日に4回目を受けてきました〜〜〜最近思うこと前回、前々回炭酸ガスレーザーでとった稗粒腫のところがそばかすのような後になっている…これはのちに消えるのだろうか…先生に聞きたいけど…聞けないっ!!!!こわ〜〜〜〜い笑3回目の時は、もう稗粒腫のところはいいですって言おう!!!と思ってクリニックに行ったが何も言えずまたまたこんな感じにわかりにくいですねいつものように稗粒腫はやきまくりコースよーし!4回目の時は先生に相談するぞ〜〜〜と
LEGOにハマってます8月お盆明けてから、息子は咳、熱繰り返しました〜検査、陰性で安心気圧差?気温差?連休疲れ?ここ最近はご機嫌ななめですはー疲れちゃう遅くなりましたが、稗粒腫の結果のせておきますまぶたぎりぎりをピンセットでつままれて、痛かった〜体感としては、つままれてサクッと切られるような感じなんですけど、どうやってとってるんでしょうかね。出血もしてたけど2日くらいで全然気になりませんでした。かさぶたにもならないし、跡もないし。欲を言えば、他のブツもとってほしかったな
こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます稗粒腫(はいりゅうしゅ)目の周りや顔にできる小さい白いできものアレルギー体質の方に多く見られるようですね。針で皮膚の表面を刺して穴をあけ、ピンセットでつまみ中身を出します。穂粒種に似たできもので汗管種という病気もあります。治療が違ってきますので、自己判断で対処されず受診されることをお勧めします。比較的、若い女性に見られる穂粒種見た
ここ数年稗粒腫(はいりゅうしゅ、ひりゅうしゅ)が目の周りに出来て3つほど大きくなってしまっていました。稗粒腫皮膚の表面付近にできる直径1~2mm以内の角質が入った袋顔面にしばしば発生し、白色の小さな粒のように見えるこの写真だと、眉毛の下、右に1つ、左に2つ痛くはないのですが目元なので、やはり目立つ治療方法を検索すると注射針やレーザーで穴をあけ、中身の角質を取り出す、との事小学生の頃、ものもらいで膿を押し出されて相当痛かったので稗粒腫取りも躊躇してお
顔面にできる白いブツブツ正体は、稗粒腫(ヒリュウシュ・ハイリュウシュ)と言います。小鳥のエサに入ってるぷつぷつした、稗(ひえ)に似ているからです。英語でミリウム(milium)私の右目の下の2年物ミリウム取りやすいサイズになるまで、2年くらい育てておきました。ミリウムはどうしてできるのか?と良く質問されます。加齢や皮膚のターンオーバーの遅延とも関係あるかもしれませんが、理由は良く分かっていません。何となくできます。できる人は、たくさんできます。ミリウムに似たもので、粉
このブログは海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(21歳・海外歴約9年)とガル男(18歳・海外歴約11年)の英語ペラペラ日本語おっぺけ、たまにまだある異文化ショック!!なお話とおっちょこオカンBoiのアラフィフ&介護問題を中心に構成されてます。詳しくは「はじめに~家族紹介~」を読んでね****美容クリニックの扉を開いて『【画像あり】2023年ついに手を出した美容クリニック!!!』このブログは海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女
最近数週間洗顔をねば塾のせっけんを使用していました。以前はファンケル酵素洗顔を長年しようしていました。せっけんに変えたからなのかはわかりませんが、眉間、こめかみ、顎に稗粒腫はいりゅうしゅができました。稗粒腫とは、角栓のようなものが入っているので、色は中身が白く透けて見える、ぽつっとしたできものです。皮膚科や専門クリニックで治療、とることができるそうです。とれる大きさがあるので、今回のものはおそらく専門クリニックではとれないのではないかと自己判断しています。まずは角栓ができやすい状態を
先日ご来院された患者様の症例です脂漏性角化症(稗粒腫・汗管腫)治療をされています治療前(上段)↑治療中(下段)コンビネーショントーニングとマイクロ針治療を重ねていってツブツブ感が取れてきてかなりキレイになってきました<症例写真に関する情報>主な治療:コンビネーショントーニング165,000円/5回コース(税込)起こりうる副作用:光アレルギーによる発赤、腫れ、熱傷、色素沈着、痂皮など。<症例写真に関する情報>主な治療:マイクロ絶縁針治療軽度55,000円/
ご訪問ありがとうございます。梅雨の晴れ間が続いてます。今朝は普通に朝ちゃんと起きられたので、よしっ!あれしてこれしてと考えてたのに、昼食後部屋に戻るとまた寝てしまいました。やばない?私。一番困るのは、夜も眠いってことなんですよ。従って夜仕事が進まない。いまのところなんとか締め切りは守れてますが。で、こんな生活で肌も荒れて・・・・・・って思うでしょ?でも、なんか肌の調子はそれほど悪くないんです。最近気づいたんですが、こ