ブログ記事6,223件
少し前に、福岡へ行ってきました。所用で滞在していたので、3日間のみの短い滞在です。飛行機はお昼寝の時間に合わせたので、空港でお昼を食べて、機内では爆睡してくれました空港に着いて、伊都キングであまごりを!!そして17時に居酒屋、とりかわ家へ。フォークを出してくれたり、辛い調味料が入ってる料理は事前に抜くかどうか聞いてくださったり店員さんもとっても親切でしたラーソーメンを食べ、水餃子を食べ、つくねを食べ、、、食べるスピードを緩めることなく食べ続ける息子でした。笑つくねは危ないので
2024年11月末の旅行の続きです。西鉄グランドホテルの朝食会場は「オールデイダイニンググランカフェ」滝の流れを望みながら、地元九州の食材を使用した和洋ブッフェを楽しめます。時間は7時から10時。7時ちょうどに行きました。平日だったので、朝いちの時間帯はすいていました。1日目と2日目は窓際の2人席に案内されました。3日目は窓際の4人席に。11月末の福岡の朝7時はまだ薄暗いので外はよく見えません。食べているうちに明るくなって、滝のあるお庭が綺麗でした
マリンメッセ福岡は、福岡でライブやコンサートなど大きなイベントが行われることが多い会場です。割と遅くまで行われるライブやコンサートなどのときは特に、マリンメッセ福岡の近くに泊まりたいですよね。そして、マリンメッセ福岡でイベントが行われたときの会場付近は帰りのバスも激混みですマリンメッセ福岡への交通手段は西鉄バスのみ。というわけで、このブログでは福岡市在住の筆者がマリンメッセ福岡に近いホテルをご紹介します!全て徒歩圏内なのでライブ帰りに混んでるバスやタクシーを待たずに徒歩で帰れますよ。尚
ザリッツカールトン福岡のラウンジ編です客室編はこちら『【宿泊記】ザリッツカールトン福岡で究極のホカンスを①』2024.07.17-2年連続リッツ福岡に宿泊しましたMBAで毎年もらえる5万ポイント分の無料宿泊券を利用ザリッツカールトン福岡は6万〜10万ポイントほど必要…ameblo.jpクラブラウンジのスケジュールはこちらホテルでの過ごし方はもう決まってしまったようなものまずはアフタヌーンティータイムラウンジで提供されるクオリティーを超えているドリンクメニューにはシャンパンやワインも
\ついに明日オープン/福岡天神の新名所ワン・フクオカ・ビルディング(通称ワンビル)の18階・19階に新しくオープンするONEFUKUOKAHOTEL!(ワンフクオカホテル)明日2025年4月24日にグランドオープンです。一足お先に中を見てきましたのでどこよりも早くブログでレビューしたいと思います。ONEFUKUOKAHOTEL楽天トラベルONEFUKUOKAHOTELの価格や場所はこちらで確認!ONEFUKUOKAHOTELの
翌朝は曇り空。朝食もマーケットエフでいただきます。こちらのホテルはビュッフェ形式ですが、ガツガツしたお客さんがいないのでゆったりと選べるのがいいんですよね。そんなに種類が多いわけではないですが、手の込んだ美味しそうなお料理が並びます。デニッシュやマフィンなどなど美味しそうなパンがいっぱい。エッグステーションでは美味しそうな卵料理を選べます。フレッシュジュースはグレープ、アップル、オレンジの3種類。野菜ゼロのダンナ様💦
ちゃ~っす‼️福岡博多ぁ~アタクシは1年ぶりだけどGeorgeにとっては遥か彼方うっすぅ~い記憶しかないらしいから14~5年位ぶり!?あらっ?そんなに来てなかったけ?ホテルへ荷物を置いたら早速町歩き開始町のあちこちで見事にさくら🌸が満開ピンク色に染まっていますきゃ~ステキ~素敵すぎるわインバウンドと一緒になって映える写真を撮りまくりwさくらのアーチとかテンション爆上がりwww某公園では地元の方々が賑やかにレジャーシート敷いてお花見中どのグル
こんにちは、田中ななです!福岡天神に新しくできたランドマークONEビルディング最上階に位置するホテルがワン・フクオカ・ホテルこちら2025年4月の開業でまだこれからという知られざるホテルです。好みなシンプルデザインで公式サイトからしてラグジュアリーかつサステイナブルな雰囲気がとても魅力的に思えてこの福岡の旅で泊ることにしたんです。バンコクにもONEBANGKOKっていうモールができたところです
あかね(35)です。自営業/小学生の娘2人を持つ母親煩悩の塊なのでやりたいこと絶対にやっていくタイプ!そんな私のお金の使い道を書いているブログですよ。この日はこどもぼうけんきっぷを使って娘たちと福岡に日帰り旅行へ行って来ました!※ぼうけんきっぷについてはこちらの記事に↓『こどもぼうけんきっぷ』あかね(35)自営業/小学生の娘2人を持つ母親煩悩の塊なのでやりたいこと絶対にやっていくタイプ!そんな私のお金の使い道を書いているブログですよ。この日…ameblo.jpやって来たのはBO
翌朝は日田へ移動のため、早めに起床。朝食は朝6時半からなので、先にチェックアウトを済ませてレストラン前で待機。こちらのレストランではメインメニューを1つオーダーし、他はビュッフェ形式となっていました。・博多名物明太子海老イクラ蒸し鶏の海宝天津茶漬け・厚切りベーコンと季節野菜のグリル~スクランブルエッグと西洋風ラタトゥイユを添えて~・紅ズワイ蟹とお野菜の中華風オムレツ~鱶鰭とキノコの餡かけ~・博多を味わう焼鴨と博多万能葱の塩中華そば~和山椒と柚子の香り
2/22,23東方神起ZONE@福岡へ行った時のホテルです西鉄ホテルクルーム博多祇園櫛田神社前西鉄ホテルクルーム博多祇園櫛田神社前楽天トラベルツアー日程発表になってすぐ行けそうな場所のホテルはおさえるんだけど福岡はここに決めてました。2年前のクラコン@福岡の最終日FUKCOFFEEの隣に新しい西鉄ホテルができるのを見かけて、新駅もできると。『3/6福岡旅行3日目』3日目の朝ゆっくり寝られるのにお腹がすいて8:30に朝食へ。ねばねばサラダと
福岡の天神に2025年4月24日オープンする『THEGATEHOTELFUKUOKAbyHULIC』さん✨天神駅直結のラグジュアリーホテルです👑一足お先に招待いただき伺わせていただきました🙇天神駅直結ってめっちゃ便利でこの辺りはデパートやグルメエリア、観光地の中心なので福岡のどこに行くにもめちゃ便利🙌あたしもホテルを基点にめっちゃ観光&グルメを楽しんだよ~🚶🏻♀️お部屋も朝食もめちゃめちゃ素敵だったけど今回はランチをご紹介🍽️19階建ての最上階に広がる「An
母の中途半端なJALマイル消化のため母、姉、私、娘の女子4人でどこかにマイルで旅に出ました✈今回の行き先は福岡です博多でのホテル選び羽田発が15時台の飛行機だったので福岡着は17時過ぎ。翌朝は10時前にはチェックアウトしてしまうので博多のホテルは手頃なビジホでいいよね〜と探しましたが💦どこもかしこもた、た、た、た、高いっ!!!手頃なビジホなんてありゃしない!ビジホでももんのすごく高いっ!!最近同じことばっかり言ってる気がしますねえっ!?◯◯インで1部屋3万!?し
こんにちは!2歳0ヶ月の女の子育児中ですパンどろぼう展の翌日は『福岡のパンどろぼう展へ!グッズも購入!』こんにちは!2歳0ヶ月の女の子育児中です福岡へ行ってきました目的の一つはパンどろぼう展。1月26日まで開催してるということでパンどろぼうファンとしては行きたか…ameblo.jpアンパンマンミュージアムへ1年ぶりのアンパンマンミュージアム!以前は1歳になる前だったから入場料かからずだったけど、2歳になったから2000円かかりましたでも5時間も滞在して大満足入る前から大興奮の娘
お正月三が日、推し活で急遽福岡へ行くことに一週間前に急いで予約したのがホテルニューオータニ博多ですお正月のためホテルの空室が少なく、少ない選択肢からの決定でしたが子連れでも満足の滞在となりましたこの記事は・・・2025年1月に夫・4歳の長男・生後8か月の次男とホテルニューオータニ博多に宿泊した際の情報です天神が近いので利便性が高く、なおかつ駐車場完備、そして朝食がおいしいということで子連れにもおすすめなホテルですホテルニューオータニ
こんにちは。2024年11月、連れと2人で一時帰国した際に秋の九州ドライブ旅を満喫して来たお話の続きです。福岡滞在中、連れが仲良くしている従妹夫婦と一緒に食事会をすることになり、従妹のKさんが素敵なお店を予約してくれました。福岡県みやま市にある「炭火焼花橘(はなたちばな)」で地鶏コースを楽しみます。古民家を改造した趣のある素敵なお店ですね。店内にはこんな感じのテーブル席が並びます。久しぶりの再会を祝して、ビール&ソフトドリンクでカ
【前回からの続き】福岡タワーを後にして一旦、市内中心部へ戻りましょう。福岡3日目にしてようやく中心部に関しては地理の把握が出来てきました。中洲、天神と何度も往復したり軽く飲んだり、カフェ行ったりを繰り返して結構、様になってきました。知らない街を探索するのって刺激があって最高です次は博多!なる駅周辺も押さえとこ!って事で珍しくネットで博多の人気エリアをググったらキャナルシティーなるものがヒット。複合型の商業施設のようです。中庭で音楽に合わせて噴水ショーしたり平日の午後
〈旅のしおり〉『駐在155日目~福岡旅行旅のしおり~』今回は2泊3日福岡旅行※の様子をレポートします。※2025年6月2日~6月4日旅程はこちら。1日目エアソウルで日本へ一時帰国!早々にLCCの落とし穴にハマ…ameblo.jp〈前回までの旅の様子はこちら〉『駐在156日目~やっぱり和食が一番!博多の夜は地元の居酒屋で!~』〈旅のしおり〉『駐在155日目~福岡旅行旅のしおり~』今回は2泊3日福岡旅行※の様子をレポートします。※2025年6月2日~6月4日旅程はこちら。1日目…a
*自己紹介*元CAだった40代小学生男子のママですCAだったと言うだけでなぜか周りからはキチンとしてそうに見られるのですが全然そんな事はないどこにでもいる主婦です気取らないありのまんまの暮らしを綴ってます*趣味:片付け*整理収納アドバイザー2級認定講師*自己紹介→★*インスタ→★なみ*昨日の記事*七草でもなく粥でもない褒められ
こんにちは2025年3月2泊3日☆☆☆福岡旅行☆☆☆お友達のお家泊🏠2日目は博多阪急で開催されているFRANCEフェア🇫🇷初日に行ってきました♪ポップなイラストが可愛い♥︎こちらはスプーン🥄が人気のようで初日の朝いちなのにすぐに売り切れたそう…😱残り4本でした!カフェ・デ・ドゥ・ムーランパリで1番高い丘モンマルトルのカフェ☕️クロックムッシュ🥪は大好物なので食べてみたかったなぁ〜可愛い缶かんクッキーもたくさんありどれにしようか迷いますね(笑)ミルクチョ
パールですキッザニアネタ行きまーす息子たちはキッザニアを卒業しているので今はとにかく大人のキッザニアに命かけてますいくらお金かかろうが現地に向かいます!笑そろそろ次の大人のキッザニアが始まるのでそれまでに一気に記録残したいと思います〜!と言う訳で♡キッザニア福岡パール編♡2023年8月に次男とド派手遠征してキッザニア福岡現役の幕を閉じました(ちゃんと記録残せば良かった〜)(機会あれば記録用で1記事立ち上げます)この日がパール的にはキッザニア福岡3回目の遠征
お寺の中に神社…?かなりの階段ですが、上にのぼってみます!赤橋がかかっていて、その先に御神体。南天稲荷というそうです。お参りしたら、来た道を戻ります。涅槃像はさらに先です。真っ赤にそまった葉っぱがすごい!涅槃像までの道にもたくさんの石像が並んでました。涅槃像が見えました!!もすごい迫力‥‥!!!!(>_<)全長41メートル、高さ11メートルで、ブロンズ製の涅槃像としては世界最大級とされています。横から見てもすごい大きさに驚きです。
どうも、yuruです👋前回は「博多駅二男坊🍜食レポ」と「西鉄ホテルクルーム櫛田神社前」の魅力をご紹介しました✨『【博多旅行】6ヶ月ベビーと泊まる!「西鉄ホテルクルーム櫛田神社前」への宿泊レポ』どうも、yuruです👋前回は失敗続きの夜をご紹介しましたので、今回はその翌日の朝からスタートです!前回の記事はこちら👇『【博多旅行】俺の屍を越えてゆけ…!?6…ameblo.jp今回は、「キャナルシティ&美味すぎもつ鍋🍲紹介編」です!延泊したからには楽しまなきゃ損損!ということで、博多といえ
ロイヤルパークホテル福岡レディースフロア&プレミアムフロアおすすめ度値段:最低料金16400円(2名)〜立地:博多駅から徒歩5分宿泊:2015年1月・2015年2月2回宿泊感想便利で安くてサービスが良かったので、1人で泊まろうと思っていたところ友人合流。もう1回泊まりたいなと思って翌月予約を入れて夫と宿泊。振り返ると管理職になる前、病気になる前はフットワーク軽かったなぁ・・・。ロイヤルパークホテルはビジネスホテルにちょっと金額を上乗せするだけで、サービス・質がぐ〜んと
福岡(Fukuoka)での滞在を計画中の20代から40代の女性の皆さん、お待たせしました!今回は、福岡の活気あふれる博多(Hakata)地区に位置し、観光にもビジネスにも最適な「ANAクラウンプラザホテル福岡(ANACrownePlazaFukuoka)」をご紹介します。博多駅(HakataStation)からわずか302メートルという抜群のロケーションで、到着後すぐにホテルにアクセスできるのは嬉しいポイントです。周辺には博多バスターミナル(HakataBusTerminal)や天神