ブログ記事2,038件
某日。機会があり、2~3年ぶりに福富町の『LOVES』へ。旧LAMER(ラメール)であり、ママは同じ。入店すると常連らしき個人客がお一人のみ。女の子はママを含めて5人くらいで中国人とフィリピン人の混合。中国人の小姐は見た顔ばかり。着席すると、手の空いている2名の小姐が着く。出身はいつものウーロン茶のところ。まあ若くも無く、特筆するところもなしw。適当にお話してドリンクを被弾。その後、別客が来たこともあり、小姐2名が移動し、ママが隣についてくれる。以前より、ちょっとふ
前記事からの続き。逃げるように『スーリール』を後にし、ビルを変えて、こちらのお店『IRIS』へ。店の場所からもわかる通り、昔は『夢蘭』だったお店。福富ではかなり大きめで歴史のあるお店。自身の過去記事を見ると、酷評し、2度と行かないと宣言しているが約10年前の話なのでもういいでしょうw。入店すると貫禄のある常連個人客が4名ほど。それぞれお気に入りであろう小姐と飲まれている。小姐はママやチーママも含めると10名ほどいるかな。両隣にお客様がいる小さなテーブルに案内され着席。常連
福富町のお隣の吉田町で一店行ってみました。横浜には、実はHPナシの店が意外とありますが、この店もHPもなければ、ブログもありません。こういうひっそり系は意外と楽しかったりします。実はこの店、何年か前の年末に一度行ったことがありました。しかし、その時とは、ママが変わっていました。よくあることなので、べつに驚きませんが。さて、新しいママは少し若くなったかな。以前は、ママが結構なおば様でしたので、それにつられて嬢も高齢でした。なので、ちょっと若くなったママが連れ
わりと最近の某日。野毛の行きつけ居酒屋でホッピーともつ焼きを頂き、福富へ。最初に訪問したのは、サミタス5Fの『スーリール』。訪問は3度目くらい。わりと新店で女の子や常連も多く、悪い印象も無かったので再訪。入店すると先客は個人客が3名ほどで少な目。ついてくれたのは二人の小姐。おなじみのウーロン茶出身の子。1人は平均的な年齢。もう1人はやや年増か。どちらもタイプでは無い。話を始めると、割と早いタイミングでドリンクの要求。大して接客もされていないし、2人いるので1kのジュ
なにも書き残す事も成す事無かったのに死して尚、赤の他人の記憶残り続ける人って中々居ないと思います。新宿のタイガーマスクは毎日見ておりました。勝手に社屋にはいりこみ、社長に手渡しで新聞を渡す。大変腰が低く一言も話さない。私はこの人の事も忘れないでしょう。。。このお二人映画化もされたレジェンドですが、平成にもご活躍されていたので「昭和」がどうのって話じゃないと思う。。。メリーさんは伊勢佐木町の松坂屋、馬車道や県庁通り、周囲5km無いくらいの場所をテリトリーになさっていたようで
患者さんで福富に住んでいる方が、筍をくれるというので福富町の道の駅まで行ってきました。東広島も田舎ですが、中心部の西条から高屋、造賀を過ぎて一山二山超えたところにダムが出来てダム湖に近くに道の駅ができました。以前は福富町の乳児検診、予防接種、保育所健診などをしていたので年に何度か仕事でも出かけていましたが、それも昔、久しぶりに道の駅に寄せてもらいました。途中の山道は新緑の色とりどりの緑が目に心地いいです。922メートルの鷹ノ巣山、頂上のブナ林もよく見えます。ダム湖は水が結構貯水されていまし
日刊ゲンダイみたいな記事w事実なんだなかれがもう壊滅状態なこの界隈KAIWAIKOREGAス●ウトみなくなったもんねぇ最近風物詩が消えたてきなwあたしがいるようなJ店にもこなくなったんだんだなぜか?【1種類を選べる】メリーズエアスルーパンツ梱販売用SMLBIGBIG大(3袋入×1箱)【メリーズ】[おむつオムツ紙おむつ紙オムツさらさらエアスルー]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}答えはIt'
この間イタリアンに入ったら、わがままパスタというメニューがありました、、、どうワガママなのかな、、、めちゃくちゃ味濃く作られてたり、具材をふんだんに使って作られていたするのかなと思い頼んでみました。そしたら作り方から全て決めれるそうです。僕はペペロンチーノが好きなのでペペロンチーノのなかに魚介をふんだんに使ってもらいました。おい、置きに行ったとかって言うなよ。めちゃくちゃ美味しいので是非頼んでみてください。福富町のローソンの裏にあります。名前は忘れました。ごめんなさい。朝までやっ
ちわータイに帰ると、オキニから言われ。なけなしのお金を握りしめてお店に行ったのですが、実は、まだ、先だって!また、新しい攻撃を憶えたようで、、、今月は、もう行かない!と宣言してやりました。どのみち、タイに帰るから、売上少ないだろうに、、、今日は、チャイナパブに通い始める時の話。その頃は、キャバ、パブよりも、もっと直接的にシコシコしてくださる店に通ってました。キャバとかパブに行くときは、「いかに怒られないで乳さわるか!」ぐらいしか考えていませんでした。ある日、会社帰りにどうしても我
ちわー今年はじめて東日本に台風きましたねぇ私のオキニは、タイから来たのに日本は、、、「あつい!」とか「あめばっかり!」とか文句ばっかり言ってますヽ(;´Д`)ノタイのほうが暑いし雨多いのでは?と聞いても「タイでは、いえからでないし!でてもくるま!」だ、そうで、、、日本、関係ないじゃん、、、、地球上の女の子は、文句言いたがりですなぁ。と、思ったりしてます。古き良き大和撫子は、いったいいずこに、、、オキニは、日本人じゃないすね(>_<)ということで、前回の続
福富町仲通りの“違法建築”“福富町の九龍城”とも言うべき福仲ビル。メイン通りの国際通りから見ると、飲食店などのテナントが多く入る昭和32年築のただの古いビルにしか見えない。ところが仲通り側の裏手にまわると、その呼び名の所以がよくわかる。中国や北朝鮮のスパイ活動説も1階が店舗で、2・3階が住居部分。入居者の多くは中国・北朝鮮系で、一説にはここでスパイ活動が行われているなんていう噂も。増築が繰り返された外観は、高知の沢田マンションを思わせる。賃貸住宅を借り手が増築・改築を行うのはもちろん違
立ち飲みフレンチのイーメール。(前回の記事★)最近いただいた料理を鶏のローストカレークリームソースカレーのソース、めちゃ好みだった〜カレイのムニエルレモンバターソースバゲットも追加してソースも綺麗に平らげましたよ〜お供はシードルでした白身魚のノイリーソースノイリーソース、うまっで、ノイリーソースとは?ベルモットソースとも呼ばれるこのソース。エシャロット、玉ねぎにベルモット、白ワインを加え煮詰