ブログ記事181件
先日、4月26日の22時より、NHKで放送されました、土曜ドラマ「地震のあとで」の第4話のネタバレ&個人的感想を。このドラマは、村上春樹さんの小説「神の子どもたちはみな踊る」を原作に制作された作品で「地震のあと」を描いた、4つの物語です。岡田将生さん、鳴海唯さん、渡辺大知さん、佐藤浩市さんを、各4話の主人公に、豪華俳優陣が集結しています。第4話は、佐藤浩市さん主演の「続・かえるくん、東京を救う」です。「続・かえるくん、東京を救う」の冒頭シーンは、1995年2月17日、片桐が入院している病
この前の土曜日に最終回を迎えたドラマ「地震のあとで」の最終感想です。※多少のネタバレを含みます。すでに放送終了していますが、配信などでこれから観る予定の方はスルーしてください。地震のあとで【NHK公式】ー阪神・淡路大震災あれから30年。村上春樹の珠玉の連作短編を原作にした“地震のあと”の4つの物語ー岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市を各4話の主人公に、豪華俳優陣が集結。映画『ドライブ・マイ・カー』の大江崇允が脚本、山本晃久がプロデュース、ドラマ『その街のこども』『あまちゃん』で震災を
k君の郷里は、北関東の山間の町だそうです。冷え込みも厳しく春は遅く、4月も半ば、やっと🌸桜の花が咲き始めました。あれから、大地震からは早1ヶ月が経とうという頃です、変わり果てたk君の亡骸がそこに戻れたのは。。折しも、k君の実家では桜の沢山の花弁を塩漬けにしていました。いうまでもなく、それは和菓子屋のいわゆる桜ケーキを作るためでした。まあ、きんつばみたいなものの上部に花びらをはっ付けたような和菓子なんですけどネ。
先日、4月19日の22時より、NHKで放送されました、土曜ドラマ「地震のあとで」の第3話のネタバレ&個人的感想を。このドラマは、村上春樹さんの小説「神の子どもたちはみな踊る」を原作に制作された作品で「地震のあと」を描いた、4つの物語です。岡田将生さん、鳴海唯さん、渡辺大知さん、佐藤浩市さんを、各4話の主人公に、豪華俳優陣が集結しています。第3話は、渡辺大和さん、井川遥さん主演の「神の子どもたちはみな踊る」です。2020年3月。渡辺大和さん演じる、善也は、渋川清彦さん演じる、田端の遺影に
先日、4月12日の22時より、NHKで放送されました、土曜ドラマ「地震のあとで」の第2話「アイロンのある風景」のネタバレ&個人的感想を。このドラマは、村上春樹さんの小説「神の子どもたちはみな踊る」を原作に制作された作品で「地震のあと」を描いた、4つの物語です。岡田将生さん、鳴海唯さん、渡辺大知さん、佐藤浩市さんを、各4話の主人公に、豪華俳優陣が集結しています。今回の第2話は、堤真一さん、鳴海唯さん主演の「アイロンのある風景」です。ドラマの冒頭に『2011年1月』という、テロップが表示され
こんばんは。村上春樹「神の子どもたちはみな踊る」読了しました。この作品は2000年の発行直後に購入して読んだはずなのです。が、先日NHKで放送されたドラマ「地震のあとで」を見たら、この作品が原作なのに全然覚えていない!びっくりしたー。うちの本棚にはずっとありましたよ。でも記憶が…それで再読しました。結果、わずかに覚えているところもあったけどほぼ記憶なし。おいおい…まあ私は基本的に春樹作品は長編の大ファンで短編は割と苦手なんですよね。あ、エッセイ