ブログ記事369件
記事一覧に戻るこのブログについて:大阪府泉南地域で国宝や国の重要文化財に指定された建造物のうち、私がこれまで訪問したものを紹介しています。個人の備忘録みたいなものですが、実際に訪ねてみたら目当ての文化財が塀や樹木の陰で見えないといったことも時々あるので、ここでは、このあたりも詳しく書いて、閲覧してくれた方の参考になるように考えました。また、文化財の位置は国指定文化財等データベースで確認できますが、間違った情報も結構多いので、ここでは現地で実際に確認した座標を記載しています。記載内容は訪問
京都東本願寺(お東さん)に行ってきました。京都駅から近いので、少し時間が空くと寄らせてもらいます。とにかく「でかい!」その大きさに圧倒されます。この御影堂は、正面76m、側面58m、高さ38mと世界最大級の木造建築物です。御影堂門は正面21m、側面13m、高さ27mで木造建築の山門としてはこれまた世界最大級です。御影堂の中心には親鸞聖人の御真影が安置されています。この内陣と外陣に敷かれた畳を合わせると927畳にも及ぶそうです。阿弥陀堂の脇には、聖徳太子の御影像も掛けられています。聖徳
愛知県一宮市の設計事務所、菅野企画設計の植松です(・∀・)!名古屋市の寺院で、全伽藍建て替えの設計が進んでいます。全て木造で建て直します。伽藍の中央に中庭を設け、本堂と書院で囲みます。大きな窓から中庭が良く見えるように~しかし、1つ問題が(;´・ω・)建築基準法上・隣地境界線、道路中心線から1階にあっては3m以内、2階にあっては5m以内の部分・敷地内の2以上の建築物(延床面積の合計が500㎡以内の建築物は、1の建築部とみなす)相互の外壁間の中心線か
記事一覧に戻るこのブログについて:茨城県で国宝や国の重要文化財に指定された建造物のうち、私がこれまで訪問したものを紹介しています。個人の備忘録みたいなものですが、実際に訪ねてみたら目当ての文化財が塀や樹木の陰で見えないといったことも時々あるので、ここでは、このあたりも詳しく書いて、閲覧してくれた方の参考になるように考えました。また、文化財の位置は国指定文化財等データベースで確認できますが、間違った情報も結構多いので、ここでは現地で実際に確認した座標を記載しています。記載内容は訪問日時点の