ブログ記事4,282件
::::::::::::::::::::ご訪問いただき、ありがとうございます。いつもいいね!してくださる皆様。フォローしてくださる皆様。本当にありがとうございます(*^^*)毎日、とても嬉しいです♪::::::::::::::::::::山芋の磯辺揚げが無性に食べたくなって早速!作りました(○︎´艸`)子供の頃母と一緒に作ったことがあってそれからこの磯辺揚げがず〜っと大好きなんです❤︎モチっ、フワッとしていて山芋と海苔の香りが美味しい!とろろを海苔で巻いて揚げるだ
居酒屋もも🏮5月2日🌿お刺身盛り合わせ愛媛県産初ガツオ炙り北海道ボイル水ダコ旅行したばかりのところのもの…すぐ買うよねて突っ込まれた(笑)🌿焼き鳥鶏三和の国産レバー、ねぎまとなんこつ串なんこつ…袋の中に串からハズレたのんあるかと探しちゃったよ🤣🌿お月見ほうれん草🌿ちくわの磯部揚げと山菜の天ぷら(タラの芽とコシアブラ)初めてタラの芽とコシアブラを冷凍してみたので。それを揚げてみた。多少えぐみが抜けるような気はするけど…ありかな。旅行中、食べ過ぎたので、抑え気味に。。流
升本さんからも海苔弁が発売されました。のり弁税込¥97211/1新発売<環境に優しい紙容器採用>磯の香りが強く、味わい深い船橋三番瀬の焼海苔使用手づくりのお惣菜などを詰め合わせた、亀戸升本こだわりののり弁です環境に優しい紙容器を採用し、海苔をモチーフにした掛け紙などパッケージにもこだわりました口取:銀鮭塩麹焼・里芋と和牛のコロッケ・亀戸磯辺揚げ・金平牛蒡・玉子焼き・中華くらげ・柚子大根・梅干・徳島県産すだち御飯:白飯(のり・ごま昆布・おかか醤油)こだわりの逸品
40代夫婦。夫はメンタル不調で去年の1月から現在も休職中→今年中に退職します。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。ポストを覗くと「傷病手当金の振込通知書」ハガキが入っていました。「傷病手当金」が支給されるとその都度ハガキでお知らせが届きます。休職中の夫が受給している「傷病手当金」は額面上は今まで受け取っていたお給料の金額くらいあります。ただし、そこから住民税+厚生年金+介護保険料+健康保険料+借り上げ社宅の家賃負担分で10万円以上支払っています。「傷病手当金」から税金と社会保険料
定番メニュー😋のり弁当〰️〰️〰️😋白身魚のフライ、コロッケ、磯辺揚げごぼうと人参のきんぴら、ポテトサラダミニトマト、だし巻き玉子、昭和飯😁本日も✨✨✨旨しでした!以上!
『松尾芭蕉-おくのほそ道』五月雨を集めて早し最上川の旅~食事編~山形県北の旅夕食の時間となりました~👏パチパチ今回の宿は高見屋最上川別邸紅【公式HP】スタート時の全景食前酒(花梨酒)🍸️お造りは四種紅とろサーモン帆立、甘海老、刺身蒟蒻バーニャカウダ山形の日本酒は、本当に美味しいですよね~🍶揚物は鱚の磯辺揚げ他焼き物は鯛カマの西京焼き『紅の錦鍋』というネーミング。米の娘ぶたのしゃぶしゃぶバラとロースの肉を、二種類のスープでしゃぶしゃぶしていた
40代夫婦。夫はメンタル不調で去年の1月から現在も休職中→今年中に退職します。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。ついにお財布の残金が3,000円になってしまった。週に4日勤務しているレジ打ちパートは10日がお給料日だから絶対に足りない。傷病手当金が入金される夫の口座はマイナス残高だからこれ以上使いたくない。毎月生活費が足りなくて下ろして使っている貯金用の口座も今月はこれ以上使いたくない。こうなったら…パートのお給料口座から前借りをしよう。パートの口座残高は基本的に20万円を
シェラトングランデオーシャンリゾート朝食はパインテラスでいただこうと思っていましたが、朝にジムとサウナに行き、12時前でランチ時間になってしまいました。初登場のメニューがありました。ピンク色のチョコレートファウンテン。「ソフトクリームを入れないでください」と注意書がありました。気持ちはわかりますが、入れてはダメですね。ソフトクリームは間違いなく溶けます。磯辺揚げ。竹輪とスナップえんどう。磯辺揚げは大好きですが、焼き魚が無い…朝メニューにはあるのかな。鯵のたたきのポン酢ジュレ和
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。数ヶ月前から体調が悪くなり、腹痛、吐き気などで7月に胃カメラを受けました。胃カメラの結果は「異常なし」で、胃の不具合はストレスか自律神経の乱れということになった。持病の「過敏性腸症候群」も悪化して下痢止めを追加して飲んだり、かなりつらい状況になり。このままじっとしていても改善しないと思い、ウォーキングをやり→効果なしお風呂に浸かり→効果なし「命の母」を飲み始めたりして最終
40代夫婦。夫はメンタル不調で去年の1月から現在も休職中→今年中に退職します。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。今日の朝起きて「はっ!」と思い出した。昨日、中2娘に「麦茶を作る」って約束したのに忘れていた!長女が常温の水派のため、普段はお水を入れていて麦茶のことを忘れていた。今日は球技大会の練習で2時間体育があるから麦茶を作ってと頼まれて、「任せとけぇ〜」って約束したのに…。起床は5時半。今から煮出して冷やして7時すぎに間に合うだろうか?我が家は氷も作っていないから冷やすのも
山芋の粘りが大好きすりおろすのは大変だけど、ふわふわの磯辺揚げも作りました美味しかった~。山芋には、滋養強壮、消化吸収、疲労回復、肌の健康を保つなど、様々な効能があります。群馬県に行ったので水沢うどんをお土産に買ってきました。15分も茹でるけど、モチモチでおいしい。
こんばんは今日の晩ご飯豚バラとなすの味噌炒め白菜サラダかまぼこの磯辺揚げレタスと卵の中華スープ白米今日は夕方から娘のHPVワクチンの予約を入れていたので早めに晩ご飯を作って出発。自転車で行ったんですが…めちゃくちゃ寒かった〜
おはようございます昨日の記事、アメトピに掲載いただきました。ありがとうございます♪『【スタバ】さっそくリピしたフードと、明日から楽しみなフード♪』おはようございます昨日の記事も見ていただきありがとうございます♪『初めてのままどおるチョコ/『べらぼう』近づく瀬川ロス』おはようございます昨日の記事も見ていた…ameblo.jp炉ばた藤十郎(呑めないわたしは写真撮影させられただけw)周年記念中ということで、最初の一杯目がなんと40円!知らなかったからとっても得した気分ではじまった飲
昨日の朝ごはん前日の夜に食べたおでん、おでんを食べ進めるうちにお腹いっぱいいなってしまい、結局うどんにいきつけず、「おうどんは明日の朝食べたい」と言っていたので、朝食はおでんうどん楽しみにしていたうどんを食べきり、おなか一杯になり、今度は逆におでんの具に手を付けられませんでした😅それにしても、翌日のおでんも出汁がしみて美味しい😋ワンちゃんグッズが続々お迎え間近になって、続々とワンちゃんグッズが届きます🐶今回届いたのはブラシお迎え
こんにちは今日のお弁当茶弁に差し色でしのぐ。竹輪の磯辺揚げメインアイラップでほうれん草iwakiの容器で炒り卵(白だし・砂糖)電子レンジ調理麺つゆ・擦りごまで和えて完成竹輪を磯辺揚げ中油切りは卵焼き器使用昨夜のチンジャオロース風(鶏むね肉使用)も詰めてサラダ大根の甘酢漬けがいい仕事ちくわ大好き次女中学の英語の授業で好きな食べ物を発表した時IlikeCHIKUWA!と自信満々に言ったらみんなに笑われた経験
『ちーちくの磯辺揚げ』おはようございます。本日ご紹介するのは、磯辺揚げ風ちーちくアレンジ。チーズが漏れにくい裏技付き♪両端の穴にミニサイズのちくわを詰め込むことで栓の役割に。揚げる際は食材の火通りを気にしなくて良いので衣がカラッと揚がったら短時間で取り出してOKです。青のりと塩味付きの衣で冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみに大人気!チーズがちょっと余っている時などにも活用できて便利です。(調理時間:15分)-------------------【材料5人分】(ミニ
2023年6月3日(土)職場の人のおすすめの、みなかみ町の猿ヶ京温泉から更に山奥にあるお蕎麦屋さんへ行ってみた。前回行こうとした時は、ここまで来て店休日の看板が出ていたので、今日は電話で確認してから来ました。途中、落石あり!!話には聞いていたけれど、本当にこの先に蕎麦屋があるの!?と、ちょっと心配になる山道を進んで行きます。対向車が来たらヤバイね細い道で新緑のトンネルが続きます。桜並木になったので、そろそろ着くはず。山の上にポツンと一軒家のお蕎麦屋さん『姉山の家』に到着。駐車場
みなさん、こんばんは!明日は天気が崩れそうな薄曇りの1日。ホームセンターの花は最近は知らない名前の花ばかり😃これは近所の花壇にある「忍冬•スイカズラ」のツボミ。来週には花が見られるかも?お天気がずっと良かったので昨日から家のカーテンを全部洗濯🧺してました😃小さな家🏠ですからそんなに多くはありません🤣でも洗濯後の部屋の空気はスッキリした感じです❗️お昼ごはんは北区の唐揚げ屋さんへ!鶏肉の磯辺揚げ弁当🍱これは美味しい😋ゴールデンウィーク明け、私も少しは変化があるかも知れません❓
あ、どうも。松平大和守です。下鴨のステキなスーパーマーケット、フレンドフーズで調達した惣菜いろいろ。安定の夜飲みは・・・えび天ぷらちくわの磯辺揚げえび天ぷらちくわの磯辺揚げカラダに染みる、アサヒ贅沢搾りプレミアムトマト。ごちそうさまでした☆つづく!
こんばんは!KOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます。梅雨の蒸し暑い日はキンキンに冷えたビールやチューハイと一緒におつまみしたくなりますよねなので本日の投稿はビールによく合う揚げ物。うちで簡単に作れてサクサク!美味しいおつまみにぴったりな揚げ物レシピ9選のご紹介です。ご参考くだされば幸いですはじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧くださいらっきょうタルタルソースでサク
昨日は、朝から水茎さんへ♪世間の一部の階級の方にはGWという名の超絶ロングバケーションが与えられているという何とも不公平な恐ろしい日本のいう国の中でも底辺に位置する私の普通の休みの1日のスタートです。朝から快晴☀微風で過ごしやすい感じです。今日は、G藤さんが遊んで下さいました♪イツモアリガトウゴザイマスその他にも周りにはいつもお会いする先輩方ばかりでめちゃくちゃ楽しい1日でした♪まずスタートはグル宙から、竿閃光14尺(親父の形見)エーモンノコシテクレテアリガトウナ針アス
🔹黄金比率の衣を使えば冷めてもサクサクしかも天かすが出ない天ぷらを紹介します❗️🔹またまた大量に作るのでホットプレートで作りました(笑)【献立】天かすが出ないサクサク衣の天ぷらおすまし【サクサク衣の天ぷらのレシピ】🔹まずはサクサク衣の天ぷらを紹介します❗️🔹天ぷら粉を買わなくても小麦粉と片栗粉でサクサク衣の天ぷらが作れます❗️サクサク衣の材料は小麦粉120g片