ブログ記事7,794件
いいね!やフォローありがとうございます(^^)とっても嬉しいです*これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m娘、先日2歳の誕生日を迎えました♡生後3ヶ月で謎の高熱で急遽入院になって原因がなかなかわからなかった時に【このまま死んでしまうのかな?】と本当に怖くてたまらなかったけど原因がわかって対処して頂いて今ではすっかり元気になって2歳を迎えることが出来ました・・・!このまますくすく大きくなりますように★/パーティーもしたよ♪\我が家の1階にある洗面所
台風も過ぎ去り、今日は蒸し暑い1日でしたね🥵!EnglishtimeではSPROUTSのストーリーを見たり、フラッシュカードを使って「Fruits」や「Shapes」の中からたくさんの単語を学びました😊様々な形の絵を見て、手を使ってその形を表現する子どもたちの姿が見られました😌✨戸外遊びも存分に楽しみました😆💗砂遊びやフープ、バイク遊びを楽しんだり、河川敷までお散歩してシロツメクサで指輪作り🤍影では涼しい風を感じ、気持ちよさそうな表情を見せてくれました💛
家族3人で暮らしているのですが、先日は休日だったので、子供と公園に行って遊んできました😊7歳になる息子は、公園が大好きで、いつも元気に走り回っています👦公園に着くと、すぐに遊具に向かっていきました🎡滑り台に乗って、何度も滑って楽しそうでした😄次にブランコに乗って、私に押してもらいました🎠「もっと高く!」と言って、笑顔で空を飛んでいました😆最後に砂場で砂遊びをしました🏖バケツやシャベルを使って、お城や動物を作りました🏰子供は自分で作
何気ない幸せ안녕하세요昨日は久しぶりにピクニックって言ってもいつもの公園です週末は駐車場渋滞で、車も停めれないのでもちろんバイクと電動自転車で来ましたオッパのバイクには荷物たくさん積んでなのでレジャーシートも椅子もあり、快適なピクニックになりましたタナちゃんは念願の砂遊びをしたくて、タナパパがお昼ごはんを買いに行ってる間にノリトで砂遊びヘイス君に声かけようかと思ったけど、親子共にまだ微熱があったので静かに遊ぶことにそしてちょうどお昼を買ってきたタイミングでタナちゃんがの
りょうかいママです😄今日は夕方から雨☔️傘さして1匹ずつ行ってきたよ🚶♀️🐕かいはカッパッパ🙆♀️りょうは裸族なのでママと相合傘で☂️意外とちゃんと歩けるやーんそんなに濡れてなかった👍さすがに写真はとれなかったけどね😉さてさて、今日は日曜のおでかけの話でもしましょう😁めっちゃいい顔久しぶりにホームのお山へ行ってきた恋煩い中のかい家ではキュンキュン散歩へ行くとグイグイご飯もほとんど食べないでもお山へ行くと元気いっぱいのいつものかい😊水に入ってビチャビチャです
1歳児さんは、テラスで押し車や箱を押して遊びました。1歩ずつしっかり足を出して歩いています靴を履いて園庭を散歩しました。初めて行く場所や虫に興味津々です2歳児さんの朝のおやつ前の手洗いの様子です!石鹸を「つぎ、かして」「いいよ」など言葉で伝えてあいながら上手に洗えていますなかよしの丘では、風に乗ってフワフワいくシャボン玉を追いかけたり触れたりしています。手の次は足で触れ…違う感触なのかな?動いて暑かったのでトンネルの中で休憩中!冷んやりして気持ちいいですね3.4歳児さんは虫探しをして
こんばんは~今日も1日お疲れ様でした全統小に参戦された方もお疲れ様です2本目投稿です。1本目はこちら(●´ω`●)『コレ…さらパパさんなら何て仰るかしら?』おはようございます~あっ、今日は全統小だ〜テストを受ける子たちが楽しめますように…はっウチは英検だった行って参りま〜す準会場って受験票届かないのね〜昨日の記事…ameblo.jp幼稚園の呼びかけで部屋スッキリ廃材工作用に扱いやすい小さめの箱などはついつい取っておいてしまうんですがホントは捨てたい派ゴチャゴチャしてたら
砂遊びが好きなうららちゃん。公園の砂場デビューはまだですが、(混んでてめんどくさくてまだ連れて行ってない私)、その辺の土を掘って遊んでいます。可愛いプレイウェアがあれば、どろんこも怖くない!座り込んで黙々と遊んでいました。しかし、土を手に取ると、すぐ食べようとするし、シャベルも口に入れてしまうので、目が離せない。ウーライが集めてきた松ぼっくりで、ケーキを作ります。「いくつ拾ったか一緒に数えよう」とウーライに言うと、10まではしっかり数えられましたが、それ以上はめちゃくちゃでした笑。
こんにちは😃ココカラ上桑島保育園です✨今日は保育園の砂場で遊びました保育者が型を使ってドーナツ🍩を作ると興味津々両手を使って形を崩すことを楽しんでいました『わぁ〜おいしそう』砂が少し苦手なお友だち興味はあるようです、よ〜く観察していました保育者やお友だちが触っているのを見て、『触ってみようかな〜』という気持ちになったようで指でツンツンと触っていました大好きな保育者やお友だちの力って偉大ですねこちらは6月に新しく入園したお友だちです少しずつ保育園生活に慣れてきて、表情も和らい
ご覧いただき誠にありがとうございます。紹介を付けてみました。紹介夫と私こう君(3歳/保育園児)じん君(0歳)↓↓↓今回のお話はこちら↓↓↓保育園に行くようになってから子ども服を買うことが増えたのですがそのたびに思うことが…ズボンにポケットつけないでなんですけど、皆さんはどうでしょうか。例えば、小学校とかになったらハンカチを自分で持ち歩いてほしいし、いろいろ入れたいものもあるだろうからあってもいいと思うんですよ。ポケット。でも、
公園に行きました日陰を見つけて砂遊びこちらはダンゴムシ部隊ですと、そこに大きな葉っぱを見つけた先生が葉っぱのオバケで登場なんとも言えない表情で見つめるボクでした保育園見学、入園相談は随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい☺︎処遇改善による職員増員のため保育士追加募集中!あびこ若松保育園TEL04-7136-1845
仙台市泉区・多賀城市・仙台市若林区の企業主導型保育園✿ふろりある保育園泉中央・鈴の花保育園・みのりいちば保育園✿鈴の花保育園の保育士加藤です♬季節の変わり目で体調を崩してはいませんか?鈴の花保育園の子どもたちはそんな暑さをものともせずとっても元気に外に出て駆け回って遊んでいます(鼻水や咳が出る子も増えていますが、、、)さて今回は、公園遊びが大好きな子どもたちの様子をご紹介します1,2歳児さんは砂遊びに興味を持っていて見立て遊びやごっこ遊びが上手になってきました!器
女子とのラウンドはやっぱ楽しいね〜余りの楽しさにコースでの写真を撮り忘れ、前に行ったコースの画像を何とな〜くって感じで使ってますが、空気が違うと言うか〜爽やかかつ癒しの一時を送れましたやっぱ若いって良いね!でも何気に上手く、マジ負けるかと思ったよ〜で!スタートからチョロOB&バンカーで砂遊びして9点発進からの〜次のホールは無難にボギーで収め、よし行くぞ〜!と思ったところでショートでガチシャンが出て、またOB…今回もやっちゃうかなぁ〜?っと思った
4歳息子(難治性てんかん/発達ゆっくり)とのすっきりした暮らしを目指しています息子は暑さで発作を起こすのでこの時期は特に外遊びができません。そんな息子が年中飽きずにやっている砂遊びの様子ですダイソーの収納ケースにダイソーの魔法の砂を入れてます使わなくなったおもちゃや、空き箱、ガムテープの芯も活用お湯と水で色が変わるおもちゃは、色が変わらなくなった今でも使われていますおふろDEミニカーE7系北陸新幹線かがやき(ブルー/ホワイト)・923形ドクターイエロー/700系新
今日はお散歩へ行ってきました公園に着くと、かけっこ遊び!まずは、位置について!よーい、どん!で先生のところまで走りました「待って〜!」「走るぞ〜!!」そのあとは…ダンゴ虫を探したり砂遊びを楽しんだり木陰で気持ち良さそうに遊ぶ姿が明日はどんな楽しいことが、待っているかな〜保育園見学、入園相談は随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい☺︎処遇改善による職員増員のため保育士追加募集中!あびこ若松保育園TEL04-7136-1845
こんにちは今日は旅行の話の続編です!話が飛び飛びになってしまいました💦前回の旅行のお話はコチラ👇です!『義理家族とドタバタ家族旅行!①』こんにちはここ最近、目まぐるしくて、ブログを記入してる間に保存…保存…保存が溜まり、気づけばもう週末ですどこから話そうか…笑じゃ、近々の話から!プチ愚痴含まれ…ameblo.jp『義理家族とドタバタ家族旅行!②呼子唐津編』こんにちは今日は旅行の話の続きです!『義理家族とドタバタ家族旅行!①』こんにちはここ最近、目まぐるしくて、ブログを記入してる間
過ごしやすい天気だったので、戸外に出て遊びました!思いっきり体を動かして、滑り台やアスレチックを楽しむ子どもたち‼️ビュンッと早いスピードで滑り切ると「おお!」とニコニコしながら手を叩いていました👏🏻👏🏻アスレチックの上からは「先生!こっちよ!」「バイバイ!」と楽しそうな声がゆったりと砂遊びを楽しむ子どもたち!「ここに入れて!」と話しながら一緒のバケツに砂を入れて遊んだりお家の中では、大きな鍋で料理する姿も見られました👀❤️また、沢山の子どもたちがダンゴムシ探しに夢中でした💭どこ
お昼のブログにうっかり書き忘れたのですが、、、『朝から砂まみれ』とっても気持ちのいいお天気ですね洗濯物を干しながら今日は公園へ連れて行くかー!と思っていたら、夫が『明日雨みたいやで!』と絶対今日連れて行かねばと、洗濯物を干…ameblo.jp公園で話しかけてくれた2歳の男の子のママ最初の一言目は『おじいさんにお菓子もらいました?』でした。実は、男の子とママさんが砂場にやってくる3分ぐらい前に自転車に乗ったおじいさんがお姉ちゃんにお菓子をくれたんです。乳ボーロとかっぱえびせん。私は全
大きな農家である義実家。コロナ禍の今、私の子供達の遊び場は義実家です。義父が用意してくれた小さな砂場で遊ぶのは、娘も息子も大好き❗野菜や花のビニールハウスで収穫のお手伝いをさせてもらうのは、娘の楽しみ。プラムや花梨の木のある広い土地ではかくれんぼや鬼ごっこができる。もちろん目は離せないが、のびのび遊べる場はありがたい。ある日、子供達の遊ぶ姿を見ていた義妹が、こう言ったそうだ。「理子はなんであんなに遊び方が激しいの?砂場掘っちゃったり、遠くにボール投げたり。私もお兄ちゃんもあんなに
こんばんはー今日は採血なし明日の採血で土曜日本退院できるか決まります今日はまた早く寝ようっとちょっとこの動画ミテクダサイ。ダンナちゃんから送られてきました。見ました??こんな瞬間初めて見ました…なんか時々人間ぽいんだよな。笑今年はハム子にもツリーのところにプレゼント置いておこうハムスター運動用あすれっ家登ったりかじり木になったり楽しいアスレチックハウス楽天市場2,300円ハムスターおもちゃ遊び道具かじり木リスアスレチック木製インコトンネル餌入れ木
ルンルンのちょこちゃんです2021年にたくさん公園を巡りましたそれまでの公園情報も入れて一覧を作成したよ~春が待ち遠しい♪【中心部】中央なかよし公園市役所第二庁舎の裏大成公園金星公園【神楽・神楽岡】クリスタルパーク(Pあり)神陵公園(Pあり)神楽岡おにやんま公園【東光】東光スポーツ公園(Pあり)東光ふれあい公園(隣接した図書館にPあり)東部中央公園(Pあり)【豊岡】東豊公園(Pあり)豊岡しらゆり公園豊岡第3公園豊岡キキョウ公園
こんにちはココカラ開成うさぎ組からの更新です🐰うさぎ組では、先週、今週とさまざまな感触遊びを楽しみましたまずは、寒天遊びから…赤色、緑色、黄色と見た目も涼しそうな寒天を見て、子どもたちの目もキラキラひんやりとして、気持ちよくて、いつまでも手にとって遊んでいましたよ次に、お砂遊びですさらさらとした砂の感触に、なんだか心落ち着くようで、みんな夢中になって、黙々と砂遊びをたのしんでいますよスコップで砂をすくい、カップに入れます「せんせー、プリンできたよー」と言って、ごっこ遊びへと
いいね・フォロー・コメントありがとうございます不妊治療を経て、女の子出産しましたよろしければおつきあいお願いします◆2023年5月30日㈫◆GW中、実家近くのたくさん遊具がある公園に遊びに行き、滑り台や迷路も楽しんだけど娘が1番食いついて遊んでたのは砂場遊びそんな娘を見て、父ちゃんが【自宅にも砂場を作る‼️】と言い早速自宅に砂場を作りました砂場を作ってから、保育園から帰ってくると毎日砂場遊びしてます屋根のある自宅前に設置したので、雨の日でも外遊びができます砂遊び用に買っ
今日は公園まで歩いて行ったよー手すりを持って先生と一緒に階段を昇ることができたよー一段ずつ階段を上手に昇ったよーやったー😆カートをしっかり持ってエレベーターで歩道橋を渡ったよーわあ〜車さんより高い公園までもう少し✨楽しみーみてーギザギザ葉っぱーみーつけたスコップで砂を集めたよー砂さんおすそ分けだよサラサラー砂を手で触って気持ちいいね大きなお皿で砂を集めるぞーおープリンに葉っぱの飾りをつけて完成特製プリン🍮✨どうぞ召し上がれ久しぶりの公園で砂遊びができたから
Aloha先月、2件の保育園見学をしてきたんですが、すごいですね、子供達の喋り。特に女の子。5歳ですでにマシンガントーク。よくそんなに早く喋れるよねってくらいペラペラペラペラと、そして話題も豊富。園見学が終わり30分くらい園庭で遊ばせてもらったんだけど、園児たちがすごく話かけてきて、何度娘を見失ったことか。聖徳太子ってすごいなーと思いましたね。そして春休み中なので公園に行けば、すごい数の子供がいて、ここでもまた複数の子供に話かけられ、答えている間に娘が逃走〜昨日なんて娘と同じくらいの子供
今回紹介する957カイエンは車両の手配からお手伝いさせて頂いたコチラの車両👇レアなハマラベージュメタリック+激レアなパノラマルーフでゴザイマス❗️もはや3.6では奇跡の組み合わせとしか言いようがありません😂(957ではV6モデルにサンルーフがオプションでついた車両が極端に少ない為)今回使用したパーツは3インチリフトアップKITと1インチメンバーダウンでドラシャの寿命も安心仕様です😏ホイールはrotiformSIX20インチのゲレンデサイズをさらりと履きこなしております(はみ出てるけど
Aloha気がついたら2歳1ヶ月になってました〜。昨日のことも思い出せない時があるので、忘れないうちに満2歳の記録を残しておかなければ〜2歳の成長記録身長87.6cm体重12.5kg食事パターン8:00am:ミルク210cc9:30am:ブランチバナナ、苺、みかんなどのフルーツやブロッコリー、枝豆、アボカドなど。(ミルク後のライスはあまり食べないのであげないことが多い)1:00pm:外遊び後ランチ海苔巻き、ふりかけ、おかか、しらす、フィッシュソーセージ入り野菜
家族3人で暮らしているのですが、先日は休日だったので、子供と公園に行って遊んできました😊7歳になる息子は、公園が大好きで、いつも元気に走り回っています👦公園に着くと、すぐに遊具に向かっていきました🎡まずは滑り台に乗って、何度も滑って楽しそうでした😄次にブランコに乗って、私に押してもらいました🎠「もっと高く!」と言って、笑顔で空を飛んでいました😆最後に砂場で砂遊びをしました🏖バケツやシャベルを使って、お城や動物を作りました
【春夏SALE22%OFF】ウルトラストレッチパンツ子供服キッズベビー男の子女の子ロングパンツズボンパンツボトムス【送料無料】楽天市場798円かつてのお話になりますが・・・長女も次女も1歳ぐらいの春先、砂かぶれ様皮膚炎というものになりました。手のひらと足の裏が赤くなり、ブツブツが出始めたので小児科を受診すると、手足口病かもと言われたものの熱もなくわりと元気だったため様子を見ていました。しばらくすると夜も眠れないぐらい痒がるようになり、眠れないのと痒
ワイルドミニ四駆のマンモスダンプです。子供が砂場用のダンプカーが欲しいと言っていたのですが、実店舗やネットで探してみたものの、あまりパッとするものがありませんでした。ミニダンプFXオレンジNo.2160Amazon(アマゾン)519〜1,200円(ハッピー・ライフ)Happylifeお砂場ダンプカーセット水遊び雪遊びAmazon(アマゾン)2,090円それなら私の興味と自己満足のためにと、こちらを選んだ次第です。(子供はダンプカーとし