ブログ記事69件
こんにちは、ぽこみです☆本日、PGT-Aの結果を聞きに通院。昨日から緊張していて熟睡ができず彼は「正常胚がなくても仕方ない。あったらラッキー。ない事を前提に次の事を考えよう!時間はまだある!」と励ましの言葉を。ありがとう。その言葉でだいぶ救われました。診察室に呼ばれるまで、口から心臓が飛び出そうなほどの緊張でした。半径3m以内の人に私の鼓動が聞こえているんじゃないかと思うくらい。病院に着いても3回目もお手洗いへ行ってしまい、頻尿過ぎました。結果はなんと正常胚2個獲得出来ました5日
こんにちは1982年生まれ(夫も同い年)2018年入籍&挙式1人目妊活中レインボーベビー待ちのnanaです★これまでの妊活履歴はこちら★残りの6日目4BC(3つ🥚🥚🥚)PGT-Aの結果がでました。前回検査に出した5日目4BB✖️2個6日目4BB✖️3個全て異常があり破棄になりました💦今回前回よりグレードが良くないものを検査に出したので正直諦めモードでした。覚悟を決めて結果を聞きに行ってきました。結果から書くと3つともA判定でしたまさかの結果
こんにちは1982年生まれ(夫も同い年)2018年入籍&挙式1人目妊活中レインボーベビー待ちのnanaです★これまでの妊活履歴はこちら★PGT-Aの結果を聞いてきました。8つの胚盤胞のうち検査に出したのは以下の5つです。5日目4BB✖️2個6日目4BB✖️3個結果は残念ながら全てに異常がありました。ほとんどが1つの異常でなく複数の番号が書いてあったりトリソミーだけじゃなくモノソミーもあった。覚悟していたつもりだったけど心の中では1つはきっと正常
はじめまして。完全な日本完結型の着床前診断産み分けで女の子🐰を妊娠した「うさこ」です。女の子🐰産み分け採卵1回で胚盤胞複数を手に入れて着床前診断↓女の子🐰の正常卵が見つかる↓その正常卵を移植し、1回で🐰妊娠奇跡の最短ルートで大成功✨詳細はこちら『【必読】女の子産み分け成功!の詳細なお話』こんにちは完全な日本完結型の着床前診断産み分けで女の子🐰を妊娠したうさこです。今日は、通院の話の続きではなく、ちょっと早送り。現状をお話します。結論から、とい…ameblo.jp具体的には日
今日はクリニックに行き、PGT-Aの結果を聞いてきました。結果は検査に出した5個の胚盤胞中、2個がA判定1個がB判定(モザイク胚)2個がC判定でした。A判定あった…(;_;)一個もないと構えていました。私たち夫婦の受精卵でも正常胚ができるんだと希望が持て、力が抜けました。これまでの治療結果と今回の検査結果を合わせるとまた考えないといけないことが増えてしまったのですがとりあえず、今日は喜びます明日からまた色々考えよう!実は転職活動をしているので最近本当にバタ
こんにちは完全な日本完結型の着床前診断産み分けで女の子🐰を妊娠したうさこです。詳細はこちら『【必読】女の子産み分け成功!の詳細なお話』こんにちは完全な日本完結型の着床前診断産み分けで女の子🐰を妊娠したうさこです。今日は、通院の話の続きではなく、ちょっと早送り。現状をお話します。結論から、とい…ameblo.jp赤ちゃんを連れて歩いていると、ご年配の方にお声がけいただくこと、多いですよね。「可愛いわねぇ、女の子?」うさこ、これ、とっても苦手💦聞かれるたびに「いえ、男の子で…」って声小
いつもつたない私のブログをお読みくださりありがとうございます。本日もまた私的な話になりますが、私には一人娘がいます。彼女が3歳になる頃に諸事情により、私はシングルマザーになりました。2人ぽっちで暮らしているのかと聞かれたらそうではなく、姉の家族にまぜてもらって賑やかに暮らしています。姉の結婚相手、つまり私の義兄はタイ人で、まぁ、とにかく優しい幼稚舎からインターナショナルスクールに通う姉の子供2人+私のと3人のせて、ずっとずっと学校の送り迎えをしてくれます。いまでも。(タイ国では子供だ
こんにちは1982年生まれ(夫も同い年)2018年入籍&挙式1人目妊活中レインボーベビー待ちのnanaです★これまでの妊活履歴はこちら★PGT-A移植周期の記事をただ、まとめただけの投稿です。PGT-Aを受けることを決めた話『PGT-Aを受けることに決めました✨』こんにちは1982年生まれ(夫も同い年)2018年入籍&挙式1人目妊活中レインボーベビー待ちのnanaです★これまでの妊活履歴はこちら★遅くなりましたがあけ…ameblo.jp採卵結果と受精結果はこち
採卵後月経開始から2日目にピルを飲んで2週間後に来院予定が予定日から1週間経っても月経が開始されず着床前診断とエマの検査結果が出たとメールが来ていたので病院に相談して急遽本日受診‼︎採血後に内診をしたら卵巣が腫れていて子宮内で出血してる状態らしい今日からブセレリンをシュシュして明日からお薬を服用着床前診断結果‼️1つが正常胚もう1つは18トリソミーの可能がありよかった〜着床前診断せずにこれを移植してたらまた流産、死産になっていたと思うと恐ろしい本当
インスタの方ではご報告しましたが、無事に女児胚を複数得ることができました(꒪˙꒳˙꒪)໒꒱アメブロは更新してませんでしたが、いろいろトラブルも続いて大変でした😢エージェント→O社クリニック→関西採卵回数→2回詳しい内容はnoteの方でまとめている最中です🙇♀️今月中には公開できるかと思います。よければフォローよろしくお願いします😌noteるる-着床前診断で女の子産み分け-|noteほぼ100%の産み分けができるといわれている着床前診断をして女の子を産み分け中です👧🎀note