ブログ記事76件
私は、手術を終えて高価な買い物でしたが良かったと実感しております。手術は緊張はしたものの、眼鏡やコンタクトなしの生活は快適です。朝起きてすぐ美しい景色が見れることは旅行やキャンプ好きの私にとって喜ばしいことです。荷物が減り装着の手間もなくなりました。フットワークも軽くなり以前より機嫌も良くなった気がします。QOLが一気に上がりました。コンタクトを買うコストや選ぶ時間、装着、取り外しをする時間、目の乾燥やズレた時のゴロゴロ感からも解放されました。リスクに対して得られ
こんにちは、gamです!今回は1月下旬に受けたICLの手術説明についてご紹介します✨私が通院中の眼科でのお話なので、医院によって細かな違いはあるかと思います!あくまで参考程度にとどめていただき、術前~術後方針については、通院中もしくは今後に通院予定の医院の指示に従ってくださいね手術日についてまず私が通っている眼科では、手術日はあらかじめ早めに決めていたものの手術時間については手術日の1週間から3日前に連絡がくる
昨年末にICL(眼内コンタクト)手術をしました。もともと視力0.08程度で、基本コンタクト、家ではメガネ生活でした👓ただし、よく結膜炎になってメガネ生活になったり(年に1-2回)、花粉症でゴロゴロしたり、コロナ禍でマスク+メガネで曇って不便だったり..💦そこで意を決して眼内コンタクトを入れることに。裸眼生活になって約2ヶ月...快適すぎる...見えなかった頃を忘れかけてさえいる...3歳と1歳の子供がいるので手術前後は生活の制約があり大変でしたが、なんとか乗り切った!!簡単にIC
3カ月検診3ヵ月検診では眼圧測定、気球を見る測定、視力検査、眼科医による診察などを行いました。全体の時間は30分程度でした。視力は変わらず右2.0左2.0でした!遠くまでくっきり、はっきり見えます※何か異常がない限り以後瞳孔を広げる検査はありません。直後に仕事や運転も可能です。6カ月検診6ヵ月検診でも眼圧測定、気球を見る測定、視力検査、眼科医による診察を行いました。全体の時間は30分程度でした。視力は変わらず右2.0左2.0。遠くまでよく見えますICLはレーシッ
術後検診は必ず翌日の午前中に行います。視力検査と医師の問診だけで全時間10分程度でした。さて起床!コンタクトや眼鏡なしで遠くまで見えるのは快適で感動しました!目の状態は、ゴロゴロ感はあるものの出血などもなく良好です。頂いた目薬3つを点眼して術後検診へ視力は両目0.04→両目1.5まで上がりました。検診も問題なしです。次の記事では5000円相当のサンプルセットがもらえた?!詳細をお知らせします!----------------------------------------
みなさま!昨日は、無事に眼内コンタクトレンズ手術終えることができました昨日は手術後安静にしており、インスタはサワに更新してもらいましたサワに関係のないエリマネの私用のことなのに、沢山のコメントやメッセージをいただけて手術前不安だった心が救われましたよ〜本当に本当に、ありがとうございました手術は一瞬にして5分ほどで終わったのですが、麻酔は目薬を数的たらすだけで、眼内に大量の消毒液が入っていったりメスが(メスかどうかはっきりは見えないで
今回は眼内コンタクトレンズ(ICL)を検討する際の注意点を書いていきます。ICLの良いところについてはこちらをご覧下さい。以前の記事:ICL【眼内コンタクトレンズ】ユーザーが増えている理由4つICLは屈折矯正としてお薦めですが、一番注意する点はズバリ老眼です。実際にICLを検討される年齢層として、金額的なところなのか圧倒的に40代が多い印象を受けます。20代、30代で入れたほうが快適に過ごせる期間は長いのですが、両眼60万円前後となると、レーシックに比べ高く感じる