ブログ記事946件
パーソナリティー養成の卒業の日に講師の大野先生に"駄目で元々"だから「ラジオ番組で相撲甚句を唄わせて下さい」って思い切ってお願いしたことから物語は始まった。養成講座の先輩永井さんの番組「なっちのこと音」で2008年10月~2024年3月になっちが卒業するまで16年間唄わせてもらいました。今の「あぁ~どすこい!どすこい!」その後を引継いで2021年4月から始めたので2025年4月~4年目にはいるこれからは2008-03-1523:59:18
名古屋教室のAさんが名古屋市高年大学卒業生による中鯱城会忘年会の余興で相撲甚句を唄ってきました。参加者は80歳以上で元気な方が多数おられ、脳トレゲーム、マジック、カラオケ、甚句にビンゴゲームと盛り上がったそうです。
西尾市細池いきいきサロンに安藤チーム行ってくれました。相撲甚句ははじめて聞く人が多くて「良かったよ」と言って喜んで頂いたそうです。・10月22日畠山チーム・11月17日長谷川チーム・12月01日鈴木靖子チーム・12月24日安藤チームこうして頑張ってくれています。せっかく相撲甚句に出会って皆さん長い間やってきたのでこうして活動してもらえるのが私にとっても一番嬉しく思っています。
2008-09-2812:16:16のブログから先回行った時に、なっちさんと話したんだけど、エフエム岡崎パーソナリティー講座を卒業して「なっちのこと音」で相撲甚句を唄わせてもらう事になりました。第1回が2008.10.28で当時が15分だったそうです。それも生放送で、半年間は毎週放送しておりました。それ以後は月1回になったけどそれ以降も続いているんです。進行表(Qシート)を見ながら感慨深いものがあります。下の写真はパーソナリティー養成講座の打ち
色々な花づくしを聞いて下さい。最初は相撲甚句の花づくしです。花づくし(アードスコイドスコイ)花を集めて甚句にとけばヨ~(アードスコイドスコイ)ア~ア正月寿ぐ福寿草二月に咲くのが梅の花(ホイ)三月桜や四月藤五月あやめにかきつばた(ホイ)六月牡丹に舞う蝶や七月野山に咲く萩の八月お盆で蓮の花(ホイ)桔梗かるかや女郎花冬は水仙玉椿(ホイ)あまた名花のある中で自慢で抱えた太鼓腹繻子の締め込み馬簾付き(ホイ)雲州束ねの櫓鬢清めの塩や化粧紙(ホイ)
Netflix配信ドラマサンクチュアリー聖域ー2023年製作Netflixエピソード1:60分、エピソード2:48分エピソード3:50分エピソード4:52分エピソード5:54分エピソード6:54分エピソード7:65分エピソード8:31分8話合計414分<監督>江口カン<キャスト>一ノ瀬ワタル、染谷翔太、田口トモロヲ、忽那汐里、ピエール瀧、小雪、きたろう、余貴美子、毎熊克哉、澤田賢澄、岸谷五朗、仙道敦子、住洋樹、