ブログ記事1,516件
こんにちは。木佐一友里です。自己紹介はこちら!今回は"目の下の脂肪取り"についてです。2020/7/1更新しました♪↑溶ける糸リフト施術して1週間経っていない写真なので、フェイスラインがシュッ!!となっていますね!・目の下のクマ取り・目の下のたるみ取り・マイクロ脱脂・下眼瞼脱脂術などと言ったりします。これは、本当にやって良かった!!絶対やったほうが良い!!!と思う施術のひとつです。どんな施術なの?という方は、こちらをご覧ください。私の施術を担当
目の下のふくらみ取りは他院様では目の下の切らないたるみ取り、クマ取り、経結膜脱脂とも呼ばれ、下まぶたの裏に空けた5mmほどの穴から脂肪を取り出す施術です。脂肪を取るだけでずいぶんすっきりした印象を与えられます。また、この脂肪は目の下の皮膚を前方に圧迫することにより小じわの原因になるので、脱脂は小じわ予防にもなります。まぶたの裏は粘膜ですので縫わなくても数日で傷は治ります。笑気と局所麻酔で約20~30分で終了です。私は月に50件程度この施術をしており得意です。一日で8件やっ
当日11時から先生とカウンセリング。手術の詳しい説明をしてもらい、私と似た症例の写真を見せてもらいました。その後カウンセラーさんから術後の説明を受け支払いを済ませました。モニター価格だったので30万ちょっとです。モニターじゃないと+10万程です。このときにカウンセラーさんからサプリなども勧められましたが(全く強制的ではない感じで)私は全てお断りしました。予算がなかったと言えばそれまで。笑ガードルは元々持っていなかったし事前にどんな物を買えば良いかもわからなかった
当院では、お越し下さる皆さまの為に出来る最大限の安全対策を昂じてお迎え致しております。毎回換気消毒済みの全個室でのご対応をしております。引き続き、受付での手指消毒もご協力お願い致しております。プラストクリニックの次回休診日は1月19日火曜日となります全国的に寒い日が続いてますが免疫力を下げずに乗り切りましょうねさて、きょうは、目の下のたるみ治療についてです。症状に合わせてあらゆる手段で改善方法を日々ご提案している院長。その方の
Dr.本田のお得モニターは↓から確認下さい★(部分モニタなら約30%安い♪)Dr.本田のリアルな口コミ!美容医療の口コミ広場クマ取り部門東京都No.1Dr.本田の口コミ←こちらをクリック★ブログをご覧頂きありがとうございます✨JSAS美容外科専門医で湘南美容クリニック技術指導医、八王子院院長の本田です🙇♂️今回で一連記事のラストです。ペンネーム『赤身肉の女王』様、目のクマ取り21日目〜31日目を解説致します。21日目、大分腫れも引いてスッキリしてきました。ここまでの内容
皆様こんばんは。湘南美容クリニック新宿本院の片岡です。今日は眉下リフト(眼輪筋切除吊り上げ+ROOF除去)+目尻切開(最小切開+靭帯除去)+下眼瞼下制(アスフレックス糸タッキング)+プリマリフト12本、ヒアルロン酸注入(目の下)、ボトックス注射(スマイル2件、咬筋)等がありました。今後の経過もしっかりと診させて頂きます。症例写真のご紹介です。20代女性の方です。目の下のクマ・膨らみに対して、経結膜下脂肪除去を行いました。これは瞼の裏側(結膜側)からクマやふ
仕事を早退してカウンセリング←言われる事はわかっていました。まだ2週間だし腫れや食い込みは落ち着いてくるとても綺麗な二重だよもし、もう少し様子を見てそれでも気になるなら抜糸しましょううん。うん。そうだよね。わかります。でも、凄く凄く不自然で仕事はしょうがないから行ってるけど何処にも行けないのですよそして、私には家庭もあるし仕事もあるんです!!!!そんなしょっちゅう来れません子供のお迎えも控えていたため抜糸してください!とお願いしましたwそして、まさかの展開に…
おととい、クマ治療実体験レポをUPしたのですが…なぜか消えてしまいましたか~なり頑張って書いたのに…ショック…という訳で、今日はそのブログを思い出して再掲したいと思いますまた頑張って書きますので、是非ご覧ください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓目の下のクマ治療【経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入】を受けてから、1か月経過しました↓現在の状態↓↓術前はこうでした↓だいぶスッキリしてきました~
まず正面こうやってみたら普通なんだけどなーやっぱりバランスだよバランスそういえば腫れ過ぎて、旦那にバレるから急いで抜糸したのですが私の顔を見るなり雰囲気変わったな。目、いじった?と、ソッコーでバレましたwwwそりゃ、二重だけじゃなく目頭とたるみ取りもしてるから抜糸したくらいじゃ元に戻りませんわ大金出したのに前の顔に戻りたすぎてお金を工面中です無駄金。久々に会った近所の奥さんにもあれ?いじった?って言われるしwバレバレです。爆傷跡はこんな感じ目頭の
こんにちは。2019年3月に目の下の切らないたるみ取り+目の下~ゴルゴ線の脂肪注入の手術を受けました。こちらが私が受けた手術です。(湘南美容外科のHPのリンク)https://www.s-b-c.net/contents_antiageing/antiageing_3_2_11.html今回この手術を受けるにあたり、美容クリニックのHPや先生方のインスタで手術について調べたり症例写真を見させて頂きました。でも私の中で一番参考になったのは、手術経験者の方々のブログでした
経結膜脱脂症例19〜目の下のたるみの原因である「眼窩脂肪(がんかしぼう)」を取り除く治療〜「脂肪注入併用せず、ご本人は目の下のくぼみを気にされている症例」・40代女性・脂肪注入併用せず・笑気麻酔、局所麻酔で手術・手術直後、1週間後、1ヶ月後の写真・ノーメイク手術直後この方はご本人と術前に相談して脂肪注入しておりません。(2020年12月現在のクリニックでは経結膜脱脂のみ30万、コンデンスリッチファットCRF、ナノファットグラフト併用脂肪注入は両方ともやって+20万)手
お久しぶりです…!!(>_<)2ヶ月目と3ヶ月目、まとめて書かせていただきます!!本当はきっちり2ヶ月目と3ヶ月目に更新したかったのですが、私生活が多忙のため更新する暇がありませんでした😭多忙とは書きましたが、写真はちゃんと撮ってました!!(笑)なので、さっそく経過の様子を載せていきたいと思いますヽ(*^ω^*)ノまずは2ヶ月目……化粧ありスッピン◆◆◆◆◆◆3ヶ月目……化粧あり↓以前、影クマがあった頃なら、確実に影クマが目立つような撮り方をしてみました。よく見
「笑うとクマひどくなる」そんな方多いのではないでしょうか?・まずなんでそうなるか。キーワードは「脱腸/ヘルニア」なんですね。・芸能人で言うとブラマヨの小杉さんは臍ヘルニアを罹患されていると思います。(有名かな?)笑ったりお腹に力が入ると腸が外へ飛び出る症状が特徴的です(嵌頓していなければ)原因は腸管を納める腹膜や筋肉に脆弱な部分や穴が開いている為、腹圧が上がると納まり切れずにお腹の外へ飛び出ちゃいます。(他も色々あるけど…)・それと少々似ているのが笑うとクマが酷くなる方の状態
目の下のくまにコンプレックスを持っている方はとても多いです。人の目に一番入り鏡でもよく見ることがその理由でしょう。目の下のたるみ・クマ、頬のたるみ、シワなどはどうしても年齢と共に目立ってしまう部分です。メイクでもなかなか隠しにくいので、コンプレックスに思っている方も多いですが、美容整形では、切らない目の下のクマで症状を解消することができるケースもあります。目の下のクマ・たるみができてしまう原因として挙げられるのは、①眼窩脂肪の突出②頬の脂肪の減少③皮膚のたるみといった問題で
Dr.本田のインスタグラムをcheck★Dr.本田のお得モニターは↓から確認下さい★(部分モニタなら約30%安い♪)Dr.本田のリアルな口コミ!美容医療の口コミ広場クマ取り部門東京都No.1Dr.本田の口コミ←こちらをクリック★ブログをご覧頂きありがとうございます✨JSAS美容外科専門医で湘南美容クリニック技術指導医、八王子院院長の本田です🙇♂️今回のテーマは「脱脂を極める」です。脱脂をするか、しないのか。脱脂するなら、どこまで脱脂するのか。この判断は非常に大切で、手術結果
クマは目の下の眼窩脂肪が原因です。最近クマ取りに認知が広まり、他社さんのクマ取りの広告も増えてきました。電車の中、ヤフーのトップページにも表示されますね。クマ取りは案外簡単な施術ですが、血管の多い部分ですので腫れや内出血が起こり安野です。私はほとんど毎日行っており、非常に手馴れています。眼窩脂肪に涙袋が埋もれているケースもあります。このパターンの場合涙袋のヒアルを入れると不自然になることがあります。ぜひ一度カウンセリングにお越しください。ブログにも症例写真も
皆様、こんにちは~~~昨日アップした解剖図がなんだか適当だったのでもう少し詳細に描きました(詳細に描いたつもりです)糸で、眼窩脂肪―眼窩下縁骨膜―中顔面骨膜をかけます。眼窩脂肪をつかみ過ぎると、下眼瞼は陥没、外反します。中顔面骨膜をつかみ過ぎると、中顔面がリフトされ過ぎます。この絶妙なバランスが大切です。Orbicularisretainingligamentが、強靭に皮膚とつながっているので、でハサミで切断しないといけません!そのままだと、再癒着するので、そのスペースに
皆様こんにちはブルルルル・・・今日クリニックにはきれいなお花がたくさんやってきました事務長さんはそんなお花たちをものの何分かで中庭に植え替えてくださいました1階の待合から見えますご来院時に是非見てみてくださいねそれから今日1月16日とても縁起の良い日だそうですなんでもこの日に始めたことはとてもよく成長するのだそうです今日のお花たちもすくすくと成長してくれたら嬉しいです現在、お得な
こんばんはいつも私のブログをご覧頂きありがとうございますさて、いつもの定番、目の下のクマ・たるみ取り経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入のモニター様のご紹介……なのですが。いつもの綺麗になりました。明るくなりました。若返りました。と、良い事がたくさんありますよ〜という感じのご紹介ではありません。結論から言うと、モニター様ご自身の満足があまり得られなかったというケース。満足が得られない理由を物理的な面から分析します。物理的じゃない部分…次回書きます!手術方法はいつ
こんにちわ、湘南美容クリニック大阪堺東院です本日も引き続き、スタッフHの経過をお伝えしますねきのうは翌日までをご紹介しております2日目目の下の腫れが一番強く出た日です痛みは少ないですが、洗顔を行う時に少しピリピリしますスタッフHは、この日に外出してますがマスクをするとほとんど分からないです3日目手術後初めての出勤です腫れは前日より落ち着きましたが、内出血が黄色くなってきました赤い内出血はコンシーラーでも隠しきれないため、マスクをして働き
当院では、お越し下さる皆さまの為に出来る最大限の安全対策を昂じてお迎え致しております。毎回換気消毒済みの全個室でのご対応をしております。引き続き、受付での手指消毒もご協力お願い致しております。プラストクリニックは次回12月9日(水)が休診となります。宜しくお願い致しますプラストクリニックの年末は12月31日木曜日まで年始は1月4日月曜日から通常診療となりますきょうは、目の下のたるみ治療について術後間もない頃の腫れや内出血は一過性のもので仕方ないけど、
こんばんはいつも私のブログをご覧頂きありがとうございます今日は朝からびっしりと隙間なくカウンセリングのご予約ですちょっと呂律が回らなくなりそうですが、ご指名頂いたことに感謝しつつ頑張りますさて、ブログの方では今回も目の下のクマ取り手術経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入のモニター様をご紹介します。30代女性のモニター様⬇︎術前⬇︎目の下…涙袋の膨らみは良いのですが、その下は余計な「目袋」の膨らみが出ていて印象を悪くしてしまっていますこの目袋に対して、下まぶたの裏側か
昨年、目の下のクマ・たるみ取り経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入術を受けてから、あっという間に丸々1年が経過しましたこんなに綺麗に仕上がりました本当にやって良かったと思う手術です⬇︎今までの経過をまとめてみました⬇︎インスタ用に作ったものでかなーり横長になってしまい、そのまま載せると画質が粗いので、いくつかに分断してしまいました指でニョーンして拡大してくださいもし宜しければインスタの方もチェックしてみてください『下まぶたの裏側の粘膜を切って目玉の周りの脂肪を取り出す』
抜糸直後の傷はこんな感じです食い込みがなくなって自然にはなりますが傷が目立つので目を伏せた時とかわかっちゃいますね顔が怖いwwwそして、食い込みも無くなりわりと平和に過ごしていたら抜糸後4日目にして瞼に違和感が…ん?何か腫れてる?これ、朝で、昼にはここまですすんだ予想外の内出血風邪ひいて病院行ったら先生が風邪の症状より目を心配してたよw夫からDV受けてると思われたかな抜糸後5日目天然のアイラインが完成色はバーガンディです照明が違うので分かりづらい
皆様こんにちは昨日、テレビをご覧いただきました皆様誠にありがとうございました笑っていただけたなら幸いです是非、生の院長にも会いにいらしてくださいね笑3月のスケジュールがでました丸印は大阪院開院日お魚マークは釣り日のためお休みです現在、お得な2大キャンペーンを実施中です是非ご予約くださいませアラフォーの顔のたるみ解決GUIDEアラフォーの半数以上が気にしている顔のたるみ。その本当の原因を美容外科医が解説し、解
この手術を知ったのは友達とのラインでの会話でした。たまたま美容の話をしていて彼女が目の下のたるみ取りに興味があるという話になりもしするならこの先生かな?という先生のインスタのプロフィールを送ってくれたのです。症例写真を見てみたら、私みたいな目元の人がたくさん!でも手術でめちゃくちゃ綺麗になってるじゃないですか!!そこから興味を持ち、#検索をしたりHPを検索したり、色々と情報収集。私は高校生の頃から目の下にクマがあり、歳を追うごとにひどくなっていました。ちゃんと寝
影くまや黒くまの改善の下眼瞼脱脂法を受ける場合、目の下の膨らみが強い方が手術の適応となります。併せて、影くま=凹みを併発していないか、皮膚のたるみはないかなどもチェックして、脱脂・シワ取り・注入などを必要に応じてセットで行うことになるのですが、この分野は誤診が非常に多いのが厄介な部分です。医師は持ち札の中でしか手術を提案することができません。脱脂✖脂肪注入しかバリエーションになければ必然的にそれだけを勧めることになります。カウンセリングから手術の注意点▼カウンセリン
2週間が経ちました\(^o^)/この2週間、早かったような遅かったような…。術後8日~10日はまだ腫れがあるなという感じでしたが、日に日に頬の黄色さも無くなり、術後11日を過ぎたあたりから、やっと落ち着いてきたことをはじめて実感しました。落ち着いてきてからは、朝鏡を見るたび「誰?」って思うんですよね😂ww影クマがあった顔に見慣れているからだと思うんですが、とにかく、自分の顔を見た時に違和感があります(>_<)慣れるのも時間の問題ですけどね😂💡(笑)まだ目の下に脂肪注入した箇所は、所々
朝起きたら目が開かない。目やにでまぶたがひっついてる!経験者の方々のブログでもこの事はたくさん書いてあったので想定内でした。優しく目の周りを洗ってまつげについた目やにを取り…私は血の涙は出てなかったから安心しました。笑こちらが寝起きの顔。両頬の小さい点々とした傷は、脂肪注入をしたあとです。一晩経ったらテープを剥がして良いと言われていたので取ってから撮影しました。この日は一日家でゆっくり。痛みは昨日とさほどかわらず。でも顔全体が熱かったので、一日中冷えピタ貼って
目の下の治療の中でもPRP注射は長期的に効果を持続するため、ヒアルロン酸注入とあわせて人気の施術です。ですが、リスクやデメリットを具体的に把握しておかないと重篤な後遺症に陥るケースもあります。今回は、アラフォーのAさんが皮膚科クリニックでのPRP療法(PRP皮膚再生療法)で苦い経験をレポートを考察していきたいと思います。効果的な成長因子によって若返りを促進するという点に魅力を感じた筆者が数年前キャンペーン中で7~8万ぐらいで行い若返り効果は3ヶ月ぐらい感じられ、効果はバツグンで