ブログ記事14,814件
さらに次のご質問ですデリケートな内容なので要点だけ書きますと…子どもの皮膚が弱く皮膚炎に悩まされていますステロイドを服用してもいったんは治りますが再発してしまい藁にもすがる思いで質問させて頂きましたということです大変な状況なのにお答えするのが遅くなりゴメンなさいね以前も記事にしましたが実は私の娘も小さな頃からとても皮膚が弱くひどいアトピー性皮膚炎なのでお気持ちは良く分かりますよそして寒くなるこの時期はよりひどくなりやすいので心配
みなさんこんばんは季節の変わり目は疲れが取れませんね私は謎に耳が真っ赤に腫れて痒いし熱持ってるし…やばいですピアスもできないし寝る時も上向いてしか寝れない全然寝た気がしませんちょっとの刺激で痒みが増すしムヒクリーム塗って痒くない時は熱持って腫れてるから気になるしでも、病院に行きたくないからお得意のググって自分で診断を下しました近いかな?と思ったのは丹毒、と言うもの。あとはしもやけにも近いけどこれはなさそうです。丹毒ってようは感染のようなものみたいで抗生剤とか飲
6月から手足に出てきた症状が、日に日に悪化してるようなかんじ。手のひらの皮膚が、こんな荒れかたになってしまいました。今は、病院から亜鉛華軟膏を処方されてるんやけど、もう何回も塗り薬が変わっていて、これも私の症状にはいまいちなかんじ。足の甲にはぶつぶつがたくさん。ちょっとかゆいねん。ここからは閲覧注意かも。まじ汚くてごめん。でもこのブログに辿り着いた、同じ病気で悩んでる人が見ているかもしれないし、少しは参考になるかもしれないし、自分の記録としてアップします。↓足の裏の皮が、こんな
眼の縁ぎりぎりのアイラインやマスカラも岸あさこです😊お読みいただき、ありがとうございます✨🧡年齢的なものでしょうか。敏感肌になりますね。眼のケアもしっかり、大事にしないとと思うようになりました。日頃から目薬をさすなどでケアしていますが、それだけでは不十分になってきました。目元のキワのメイク汚れを少しでも残したままそのままにしていると、細菌繁殖しますし痒みがでます。ゆらぎ年齢肌にはよろしくないですね。汗花粉症の方なども目