ブログ記事13,382件
日本国内では敵だらけの自衛隊を救う感動の陛下のお言葉。天皇陛下が、自衛隊に直接労いのお言葉をかけられたことがあったのをご存じでしょうか?東日本大震災では大活躍した自衛隊。しかし、その自衛隊を快く思わない国民もいます。それはマスコミ報道によって、自衛隊は違憲だと散々報道され、頻繁にそのような情報を聞いていたら、そう思ってしまいます。しかし、自衛隊は国民のために活躍し、それにより多くの国民が助けられているというのもまた事実。そんな敵だらけの自衛隊を救う今の上天皇の感動の一言がありま
この日は、気温33℃で皇居ラン。前日も気温30℃オーバーだったこともあり、ラン後半のキツさと体力の消耗度を考えて、皇居まではチャリンコで。準備体操しながら、即、周回路に入ります。大手町から竹橋は、風が通り抜け、千鳥ヶ淵から半蔵門は木陰でしのぎ、半蔵門から桜田門は下りの風と木陰で何とかなりますが、桜田門から内堀通りは灼熱の太陽と我慢比べ。そんなやりとりを繰り返して15キロまでは何とか走れましたが、さすがに、そこで、給水タイム。
長女が皇居を見たみたいと言うので東京駅の地下道をたくさん歩いて地上に出ました。東京に来ても乗り継ぎをするので、駅舎を外から見るのは初めてだと家族が言っていましたが、そういえばそうだと思いました。僕も駅舎を眺めるのは、国鉄からJRに移行する最後の日に友達と乗り放題切符で来た時と、BIKETOKYOのエイドステーションで立ち寄った時くらいです。そのときは、広い歩道があるなと思っていましたが、よくみると駅から皇居に向けて一直線に延びる道でもあるようでした。だからと思い
みなさん、こんばんは。あち゛ぃ~さて、楽しんだ沖縄から帰ります。搭乗口は、ドン突きの23番スポット。日本航空B777-200ER(JA702J)この子に乗って帰ります。今回はどこでもマイルなので、自分で便の選択が出来なかったんですが、運良くトリプルに乗れました。さすがに+3,000円でのクラスJは高いです。と言う事で、ほぼ指定席の最後尾に座ります。当然ながら、離陸はR/W18Lから。今度は冬に来ますね。
マスクコントウケる🤣🤣何の根拠もない妄想なんだけど、コロナ騒動を仕掛けてる人達が、次のシナリオに移りたいと思ってるのに、日本人が全然マスクを外さないせいで、スケジュールが狂って困ってたら笑えるよね🤣(笑)テレビ(電通等)がマスク外せってわざわざ言い始めてるのは、その証拠な気もするんだよ😂何の根拠もない妄想なんだけど、コロナ騒動を仕掛けてる人達が、次のシナリオに移りたいと思ってるのに、日本人が全然マスクを外さないせいで、スケジュールが狂って困ってたら笑えるよね🤣(笑)テレビ(電通等)がマス
かごめかごめ籠の中の鳥はいついつ出やる夜明けの晩に鶴と亀が滑った後ろの正面だあれ5月10日のことです。こちらで、竹野神社の末社である野々宮神社の言葉を聞いている途中で皇居へ行ってきたのでした。『丹後へその13●5/4竹野神社(野々宮神社)』竹野神社から古墳へむかうところにあった赤いお社の言葉です。びっくりすることを教えてもらいました。歴史音痴の私が知らないだけで、皆さんには常識なのかもしれま…ameblo.jpその言葉お伝えしようと思います。
こんにちは😃MASSYのレッスンルームへようこそ✨ゆっくりしていってね😊音楽知識のレッスンと、たわいもないおしゃべり☕️MASSYプロフィールはこちら👈MASSYYouTubeリンク👈作曲編曲演奏、解説動画UPしています(^。^)新年のこの光景が、まさか悪魔信仰👿とは思いもしませんでした😅コルナサイン❣️👁👿👌あ、やっぱり仲良し💓天皇の家系そのものが、『背乗り』でした。雅子様、病気とか言って、六本木ヒルズに通っていたとは。後藤組会長の愛人。後藤組=創価学会の
こんにちは。【大阪、鶴見緑地】料理教室笑顔の彩りキッチン、桝井賀子です。娘と2人で皇居近くの大手町、パレスホテル東京へ。都心にありながら美しい緑と水に恵まれていてほんと、気持ちいいですよね。お天気だったのでテラスでも良かったかな?パレスホテルラウンジは天井も高くてソファもふんわりゆったりした空間。自宅のリビングに居るようにくつろいで下さいね。と、ホテルマンから声をかけてもらい。娘と2人感激してしまいました。どのホテルでも選んでしまうイチゴのショートケーキで
記事を見つけたので貼っておきます愛子さま“雲隠れ”の背景に悠仁さまの存在宮内庁は「愛子天皇待望論」再燃を危惧か2022/06/1607:15©NEWSポストセブン提供成年会見以降、表立ったご活動をされていない(2021…「皇后雅子さまだけでなく、天皇陛下や愛子さまもご一緒に『養蚕』の作業を行われたことを、担当記者たちは事後に知らされたそうです。すこぶる天気のいい日で、ご一家が揃われたのであれば、それは微笑ましい雰囲気であったと推察されますが、なぜかこっそりと密やかに行われまし
今日も暑かったですね~。光が丘は朝から30℃越えそんな今日、ごごから、JAPANマラソンクラブ(JMC)の「はじめてのフルマラソン完走プロジェクト2022」略称「完プロ」の第1回に参加してきました。昨年に引き続き2回目の参加です。東京クラス(皇居周辺)が火曜日、土曜日、日曜日横浜クラスが土曜日どれに何回出てもOKなんです。一人だと、走ろうと思っていても、なんだかんだと言い訳作って走らないことは明らかだし、ウォーミングアップやクールダウンも、
今回はHERMESネタなしのホテルステイ記事です今回ステイしていたホテルはパレスホテル東京皇居のほとり、丸の内にあります。住所はなんと千代田区丸の内1-1-1。この近辺は居住物件がほとんどなくわずかにある物件も手に入れることはほぼ不可能な場所です。(価格は2桁億以上、かつ、持ち主はまず手放さない&表市場には出ない)そして、このホテルはおもてなしや食事、居心地などマイベストホテル。なので毎年クラブフロアにステイしていますそれゆえ、どうせ将来ホテル生活を検討
終わりの合図荒れ果てた皇居東御苑芝生の半分はグローバーが生い茂り、生協も閉鎖。私の両親が一度は行きたいと言っていたお年寄りのネズミーランド、皇居が寂しい姿になっています。あーほんとに終わるんだ…しみじみとしますな。https://t.me/goldage26000/11031黄金時代Daiチャンネル【終わりの合図】Twitterでバッキンガム宮殿が売り出され紋章が取り外した記事を読み、気になり昨日、久しぶりに皇居東御苑へ行って来ました。芝生の上で素足になり寝転びグランディ
こんばんは♥🌙って書いて、久々に寝落ち。夜、飲んだ後、ベッドに直行でした。笑雨予報だった昨日、ハズレましたね。せっかくのお天気なので息子のリクエストで江戸城方面へ。建設中の虎ノ門ヒルズステーションタワーからスタート。桜田通りを霞ヶ関方面に向かって歩きます。金刀比羅宮高層ビルと一体化した神社は都会のど真ん中ならではの光景。『久々の銀座とQ&A』こんにちは、昨日は...久々の銀座。久々のデパート。洋服のお直しや息子のレインコートを買ったり。ささっと用事だけ済ませて帰宅。そうそう
こんにちは先日主人と都内にお買い物とランチへばあばに子どもたちを預けまして♥ここで主人とホテルランチコーデ問題ですよ時間が読めるように電車で行くことになったわけなんですがGW中のしかも上りなので空いてると判断。バッグはバーキン殿にしました。で、服装なんですがね。先日のこれ『TPOとは』こんにちは♥先日清々しく晴れたので森林公園へ行ってきましたー車にポピーじゃなくて花のポピー満開でしたぜ。しかしポピーでやっぱり思い出しちゃうのが昔のタクシーっ…ameblo.jp服装の常
仕事を終えて。茅場町駅方面に向かってるとなんと、霊岸橋!!あの世とこの世をつなぐ橋か??(笑)橋を渡ってすぐになんとなくニラレバー定食に引かれて、50メートル歩く!!750円払って、鶏のレバーをニラともやしで炒めてました。味の素のクックドゥと似た味!(笑)。大阪駅前の大阪第3ビル地下の定食屋なら380円やなぁと感じました。東京は高いなぁと。新大橋方面に行くと、両国ですね!!ジムへ行ける(笑)この辺りは、皇居や国会議事堂へサイクリングする時によく通ってました。ここが
コロナのせいで、ブログ書く気分になりませんでした緊急事態宣言前のGOTOトラベル浮かれポンチ時代のステイ記録になりますーーーーーーーー11月初旬のマイクロツーリズム2日目。ペニンシュラ東京ステイ後に向かったのは、まだオープンしたてのフォーシーズンズ大手町東京です。この日はインスタの友達と数名被っていました。どの部屋がどんな景色かとかDMしながら過ごしました。お部屋のカテゴリーは一休によると以下の通りスーペリアシティービューおススメスーペリア皇居ビューおススメデラックス
こんにちは😃MASSYのレッスンルームへようこそ✨ゆっくりしていってね😊音楽知識のレッスンと、たわいもないおしゃべり☕️MASSYプロフィールはこちら👈MASSYYouTubeリンク👈作曲編曲演奏、解説動画UPしています(^。^)リブログ、フォローありがとうございます😊先日、✨✨新政権の話題出しましたが。新しい伊吹✨『★キラキラすぎる新政権』こんにちは😃MASSYのレッスンルームへようこそ✨ゆっくりしていってね😊音楽知識のレッスンと、たわいもないおしゃべり☕️MASSY
人気ブログランキング前回記事のつづきです。『かくれていたスサノオさんのサイン~皇居~』人気ブログランキング前回記事のつづきです。『宮崎神宮から皇居へ』人気ブログランキング前回記事のつづきです。『謎のサインとその意味~宮崎神宮~』人…ameblo.jpつづきなんですけど今日書くことはこの話のあとのことです。私が天守台から降りて来て自分のアンテナで子どもらがどこにいるか見つけた話『宮崎神宮から皇居へ』人気ブログランキング前
こんばんは。今日も『newszero』こんばんは。今日は仕事から帰って来てから、「newszero」を見ました。今回は前半で、インターネットカフェに立てこもっていた長久保容疑者が逮捕されたニュー…ameblo.jpに引き続き、仕事から帰って来てから、「newszero」を見ました。今回は最初に今日の関東地方が猛暑に見舞われてしまったニュースが流れ、この中でとあるアイスクリーム屋さんの事例が取り上げられました。こちらの仕入れ担当者さん曰く、「材料費が1個辺り20~30円、紙の
先日27日(日)はファンの皆さんと私のふるさと<東京>の桜🌸を楽しむイベントでした東京駅〜皇居〜靖国神社〜千鳥ヶ淵〜上野など巡りながら浅草までオープンエアのバスで桜🌸を楽しみました浅草では「マルベル堂」さんにも立ち寄らせていただきました電気ブランで有名な「神谷バー」でお茶しながら解散笑顔がいっぱいの一日でした😊👍💓さて次回イベントは5月15日(日)ですご参加ご希望の方はkahanaterrace@abelia.ocn.ne.jpまでお名前をお書き添えの
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちはー♪久しぶりに盆栽ですー(*'▽')今日は放置していた大品のヒノキです雑草だらけw根っこから取っていきます根っこから取っていきますさっぱりしました。この薄鉢は私が持っている唯一の中野行山さんの鉢ですなるべく鋭角な木になるように作って来ました手で外周の出ていると所を切っていきます鋏も使っていきます幹は中々の古さだとは思います根張りは大したことないです。皇居の
パレスホテル宿泊記の続き。和田倉噴水公園からホテルに戻り、クラブラウンジへ。テラス席に出てみました。皇居が見えます。皇居への配慮や安全性の為なのでしょう、テラス席はこのように緑で覆われていて、座ると外の景色が全く楽しめないのでテラス席はやめてチェックイン時と同じテーブルにしました。早速乾杯~アルコールメニュー。ソムリエセレクトの白ワインが美味しかった提供されたお料理お味はやはり今ひとつですが、アフタヌーンティとは違いほぼ完食。リッツカール
(反対意見)天皇陛下も愛子さまも参加…異例の養蚕が「女性天皇即位への布石」といえるワケ高森明勅2022/06/2408:15天皇陛下も愛子さまも参加…異例の養蚕が「女性天皇即位への布石」といえるワケ(msn.com)日本の長い歴史の伝統を継承し、皇室の弥栄、皇室の継続を、心から祈ります。世界には日本の皇室、イギリスの王室など、君主制に反対する人もいます。天皇陛下は伯家神道などの一般に知られていない特別な秘密の「祈りの方法」を継承しています。神霊能
トランプ!闇天皇が皇居の地下で子供達を【生贄儀式】に使い殺害し年間1万8千の日本の子供達が犠牲になっている!トランプ大統領と【ケネディ大統領】の息子が人身売買【人食い族】殲滅-みんなが知るべき情報gooブログhttps://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/a49871a91b4ae37b0ab2c8d1d11381b0
義父が亡くなりました。享年88歳でした。とてもしっかりとした、そして奥さん思いの義父でした。でも悲しんでばかりもいられません。すぐに葬儀の準備は始まりました。と言うのも、義兄はお寺の住職なのでぬかりはありません。既に準備は進められていました通夜の為、一晩中かけて教え子(義兄は仏教考古学や皇居の着物の着付け等しております)さんや仲間のお坊さん方と一緒に、本堂の飾りつけをしました☘️いよいよ通夜の時間になると、お坊さん方が7人も集まってお経を読んでくださいました。それよりビッ
皇宮警察が「中国人皇居内侵入」事件を隠蔽していた“危険人物”が1時間にわたり徘徊|デイリー新潮https://www.dailyshincho.jp/article/2022/06221131/?all=1「一昨年の10月19日、不審な中国人男性がおよそ1時間にわたって皇居内に侵入、自由に徘徊するという事案が発生しました」と明かすのは、ある皇宮警察OB。「男性は当日、皇居内にある宮内庁書陵部が所蔵する資料の閲覧に訪れていました。ところが、本来なら利用者は最寄りの北桔橋(きたはねば
こんばんは。お疲れ様です。今日で東京生活が終わりました…ちょうど2年間東京生活の最後に皇居へ行ってきましたが…とてつもなく暑かったです…36℃?…2年前の今日、東京生活がスタートしましたあの日は天気があまり良くなくて…そんな暑くなかったよぉな?新しい地域新しい会社新しい職場新しい生活全てが新しかった…あ、実は私は東京の会社の人ではなく西日本の会社の人なんです…支店もありません東日本は別会社なので「新しい会社」ですコロナ禍真っ只中…緊急事態宣言蔓延防止時
人気ブログランキング今日、朝、掃除しながら私はふと思ったんです。私は、ひとつのことをもっとゆっくり行ったらもっと幸せを感じられるのでは?と。試しに、いつもすることをいつもよりスローペースでやってみました。そしたら自分の中で「そうよ、このゆっくりさ!」とカチッとはまった感じがしました。「これこそ自分」という喜びが身体を通してじわ~っ勝手にあふれてくる感じ。幸せってこれよーーっ
毎週月曜日と木曜日に会社にやってくるヤクルトレディさん。私は毎週月曜日に1パック7本を購入してました。しかし。先週あたりからヤクルト1000人気により、在庫が無いので1人3本までしか買えなくなりました。とまさかの販売個数制限今週は1人2本までになりました。と更なる販売個数制限驚くべきヤクルト1000人気✨✨まぁ。そんなこともあろうかと。実は先月から自宅に届けてもらうように定期購入にしてたので、我が家はヤクルト1000危機には陥っておりません。あぶねー💦💦よかったーさて
どんよりとした梅雨だけど、紫陽花の綺麗な季節~せっかくの晴れた日曜日、皇居東御苑へうかがいました→★★★リンクはコチラ★★★ラッキーな事に、紫陽花も花菖蒲も、両方見頃です春夏は18時まで月金がお休みの様ですノーマスク勢が増えてる海外に比べ、日本はまだまだ、暑い屋外でもマスクマンが主流ですが・・・『【美濃和紙布マスクがお気に入り】私が「天然素材マスク」にこだわり続けているワケ』今や、ハンカチ・ティッシュより携帯にかかせないマスクも