ブログ記事305件
全身「白」で固めたけどリュックは緑。|壁|д・)・・・色を統一した方が・・・?さにあらず!!!!このリュックはモンベルの長瀞店で購入しました。モンベル|店舗|ネイチャーナビゲーターモンベルルーム長瀞店アタシにとっては、寳登山神社さんからの拝受品扱いとなって居ります。宝玉稲荷神社さんの、こういう御神札を背負って、自分を律するという気持ちもありました。そういえば、レース序盤で、THEアルフィーの仮装ランナーさんたちがいらして、私のカラオケの持ち歌
静岡県歌は歌えませんが、「信濃の国」は多少・・・~♪(´θ`)ノ。姨捨(おばすて)SAで、信州のソースカツ丼。卵とじ系統の文化圏で育ちましたが、あちこち流転生活やら食道楽の関係で、どんなカツ丼も愛して止みません。щ(゚Д゚щ)カモーン中部横断自動車道⇒長野自動車道⇒上信越自動車道=3=3休憩含み4時間強で到着。少し駐車場に入れる時観光の皆様の行列で渋滞したくらい。サクッと停めて、前日受付と、いつものヤツを。いつものヤツ。その土地の寺社さんにお詣りし
折角、お狐様で走るなら、五穀豊穣とかを願って走る「巡礼走【造語】」みたいなのがイイのでは??と、いつぞやのトレイルの大会同様に、寳登山神社さんにおすがりしました。境内の宝玉稲荷神社さんで拝受させていただいた、御神札をリュックに括り付けました。(。-人-。)(。-人-。)自己紹介ゼッケンは、上下無視の自分勝手なやり方で、ホント(m´・ω・`)mゴメンナサイ…狐の面と別売りの尻尾(←自分で着色済み)上は、ノースリーブで胸元が開くメッシュタイプの20年物下は