ブログ記事15,460件
1号ちゃん:6年生2号くん:情緒支援級4年生自閉症スペクトラム3号くん:1年生個人面談の続き入学前に就学支援シートを提出した3号くん。幼稚園から環境が変わって、登校拒否がでるかなぁと心配していたけど、少しずつ馴染むことができてでも先生もお姉ちゃん(1号ちゃん)の存在が大きかったですよね。と。本当におっしゃる通りのお話5月にインフルエンザになって10日間小学校を休んでからは、教室の前で大泣きしていてしばらく登校渋りがあったのだけど、1号ちゃんがいつも教室まで来て
Nat-m.ナット・ムールが、慢性の悲しみのレメディとすると、Ign.イグナシアは、急性の悲しみのレメディと言われます。突然の悲しみが起きたその時に用いるのはもちろん、悲しい出来事からたとえ何年経っていても、生々しい悲しみが蘇る場合には、Ign.イグナシアを、少し高いポーテンシーで用います。それでは、Ign.イグナシアのマテリア・メディカを見てまいりましょう。Ign.イグナシア植物。聖イグナシア豆。マチン科。つる性植物。
離婚とか、虐待とか、DVとか、いじめとか、病気とか、失業とか、受験の失敗とか、失恋とか、学校や職場での人間関係、雰囲気になじめなくてしんどいとか、そういうの、スピ的には、「自分で選んだ」とか「学び」とか、って、「そこから学びましょう」「学んだら終わる」とか、いう考え方があって、確かにそうだけど、「自分で選んだ」とか「学び」とかってのは、頭での理屈で、なんか、あのスピ的理論を利用して、「ネガティブ」と言われる感情を諭して丸め込んでなだ
今日はKくん学校お休みしてます。昨日の朝、スクールバスに乗りたくなくて泣いてシートベルトからすり抜けたKくん。添乗員さんからもお断りされ仕方なく車で送迎したら笑顔でバイバイでき、主任の先生と手を繋いで教室へ行きました。ママは帰宅してバス停のママ友とランチしていたら学校から電話お迎え要請。37.7度と微熱があり、スクールバスに乗せれないという事でした。急いでパパに連絡して学校で待ち合わせ。急いでも1時間近くかかるのでみんなは下校していて1人で待っていたKくん。ママの顔見たら
GWが明けて以降、娘が同じ塾に通う同級生から、いじめられていることが分かった。発覚したのは5月の中旬。その日嫁さんと出掛けた帰り道、ちょうど塾が終わる時間だからと車で迎えに行ったら、塾近くの暗い夜道で、同じ塾に通う3人の同級生が、娘を含む3人を囲みながら脅していたところに遭遇。脅した3人は車を見た瞬間に逃げ去り、その後娘達を車に乗せて話を聞いたところ、GW明けから、この3人に嫌がらせを受け始めていたとのこと。いじめの対象は、娘ともう1人の友達Mちゃん。元は同じ塾に通
久しぶりのブログになります。俺流育児のセイジです。ここ一か月、小学校の特別支援級に通う息子が登校拒否をしており、私が窓口となって学校とやりとりをしています。始まりは5/14に息子が私に言った「ぼく、もう学校に行きたくない。先生が怖い。」4月から3年生になった息子ですが、2年生までの担任の先生が異動され担任が変わりました。これまで学校が大好きで行き渋った事など一度もなかった息子ですが、よく思い出してみると4月の中旬頃から「先生は怒るとすっごく怖いんだよ」「先生の目は鬼のようだよ」
辻希美と杉浦太陽夫婦本当にすごいなーーー授かり婚したときは周りからすぐに離婚するとかおままごと婚とか言われて辻希美なんか子供が子供育てられるのか???みたいなことも言われてたらしいけど。今じゃ結婚18年でさらに来月には5人目生まれてさ『☆1年前の匂わせが本当に。。☆』1年前辻希美が妊娠してるかも???みたいに言われてて。。これですこれ『☆辻希美5人目妊娠してるの???☆』何かの書き込みで辻希美が妊娠したって言うのを見たんだ…ameblo.jp『☆誰も予想できなかった未来☆』
こんばんは少子化問題について私なりに思うことがあります。先ほどの記事と重複する部分もあるのですが、私が一度離婚を経験してからもう一度、結婚(再婚)の道を選んだのは、私に経済力がなかった事が一番大きいです。学歴がないアラフォーの私は、氷河期世代でもあります。振り返るとフリーターとしてしか生きる道が見つからず、16歳~22歳の結婚するまでの間様々な企業さん会社でアルバイトをして乗りきりました。23歳で長男を出産しました。27歳の時に長女を出産。それは、もう孫が見たい
こんにちは。ひらりです。アラフィフに片足入れた夫婦と息子(中3)•娘(小6)の4人家族。築15年の自宅マンションをフルリノベ。52平米2LDKを3LDKに間取り変更して暮らしています。2021年12月からリノベを開始し、2022年2月末に完成&引っ越し。家電やインテリアなど少しずつ揃え、現在はだいぶ快適に暮らせるようになってきました。おうちのことや子どもたちのこと、お出かけや仕事などなど、徒然に書いています。よかったらお付き合いください。前の記事、お読みいただ
こんにちはいわゆる自然派と言われるアラフォーママです“自然派”ってくくりがあまり好きではありません子供に予防接種は一本も打っておらず、小児科にかかる機会もいまのところありませんでした。現在発達障害疑いの年長男児を自宅保育中予防接種を打たない理由はこちら予防接種関連記事はこちらよく読まれてる記事↓『小学校はフリースクールに通うことにしました』来年度子供が小学生になります。567でなくとも、今の学校に行くことがどうしても納得できない・・・。567になり、
心機一転ガンバろうと思ってるけど・・・・1.始めて担任した不登校(登校拒否)の子2.最も不登校期間が長かった、ひきこもりの子ども3.「待つ」対応を5年しても動き出さなかった不登校4.登校刺激をしなくなったらケンカはなくなったけど・・・・5.5年間のひきこもり生活!親もほとんど顔を見られない!6.家庭訪問や交換日記を2ヶ月続けたら子供に反応が!7.5年間のひきこもり生活の状況をお母さんから聞く8.不登校の子どもが最もイライラする時期はいつ?9.心機一転ガンバろうと思うけど動き出せ
気がつけば1ヶ月ブログやってないじゃないですかー!フォローしてる方のブログは見てるのですがね…空です、こんにちは。1ヶ月前のブログに書いてあるお休みしてから、普通に学校行ってます。でも、中学校楽しい!ってわけではないです。嫌なものは嫌だし、行きたくないものは行きたくない。でも、行かないといけないのもわかっているので、頑張って行っている。という状況です。いつか爆発しちゃいそうな気がしてて、陸「行きたくない…休みたい…」と言われたら、私も母「休む?」と聞きます。小学校までなら
1号ちゃん:6年生2号くん:情緒支援級4年生自閉症スペクトラム3号くん:1年生ついに夏休みに突入しましたね〜長いよー昨日はそれぞれ通知表を持ち帰った3人。3号くんの初めての通知表は、率直に言うとパーフェクト1年生の1学期だけは2段階評価ではあるけど、全部できるになっていたし、行動の記録にも全部◯がついていました。幼稚園の時は年少さんの時ずっと行き渋りをしていたし、お遊戯会では着替えができずに泣いていたし小学校になって環境が変わることで、2号くんみたいに毎朝泣いて登
辻希美がYouTubeで三男のこと話してたらしいこれは心配になるよねうち四男がこうなりそうで今から少しだけ心配しててでも結局は長男も次男もクラス替えのたびに心配だし。ずっとずっと悩むことだよねさらに今GWでこれが明けてからまた登校しぶったりもあるとかないとかだし無理させないのも大事だけどでもこのまま行くのが嫌になったらどうしようって焦ったりもするし見守るしかないんだけどさでもこういうのがあると親が芸能人だからとか可哀想とか絶対言われちゃうよねそのへんも難し
うつの闘病日記。四年。娘のうつと向き合っております。大学生を不登校で中退。専門学生。4度目の不登校に悩まされております。遊びや旅行に行く新型うつ。アメンバーは家族、子育ての悩み、同じようなうつの悩みをお持ちの方、普段いいねなどの、私と接している方ののみ受付ます。いつも読んでいただきありがとうございます。今週も登校日5日あるうちのゼロ登校。不登校連続一ヶ月と10日。いつになったら行けるのかと首を長くして待っていますが一向に行く気配はありません。あなたの夢は何だったっけ
実際に担任として対応したのは4事例だった。1事例ずつ記していく。◎不登校への対応で知っておくこと〇基本的に生活を泣かせ手出し口出しをしない。〇教師が家庭訪問をするだけで登校刺激である。電話連絡はしない。〇勉強が遅れるという理由で勉強を強いない。〇家庭で学校に関することは口にしない。〇親に対しても学校への連絡は外からするようにしてもらう。〇家庭訪問はしただけで登校刺激であるから、雑談をして来ればよい。何を話しているか聞き耳を立てている場合が多い。〇学校から全く連絡がない
\長男ADHD判明/3人の子育て不参加旦那育成中。自閉スペクトラム症社会性コミュニケーション障害登校渋滞\次男/喘息もち歯の骨折(永久歯まで通院)\長女卵アレルギー/喘息もちアトピーコリン性蕁麻疹アメトピ載せてもらいました夜食が大好きな夫の健康診断結果こどもに【げきおこ】した困った行動夫に怒り爆発し子供を置いて家出入学前に施設側から最悪の連絡ADHDの息子が耳を塞いだ理由ADHDの僕の習い事決定!ADHD④少しで
こんにちは!昨日はKくんまた夜中1時に中途覚醒。パニックまではいきませんでしたがパパとママを求めて、安心したら落ち着きました。2時頃にエビリファイを服ませました。30分後からイライラモードになり体を叩いたり、足を壁にドンドンしたり自傷行為がはじまりました。やはり副作用の眠気や倦怠感があるようでゴロゴロ、いつものように元気がありません。5時に眠気に負けて2度寝しました。7時に起こしてからもベッドから1歩も動かずスマホみてゴロゴロ。7時半になり学校行こうー!と声かけしたら
あぴこのブログに遊びに来ていただきありがとうございます当ブログは、来春に北海道移住を目指すアラフォーが日々のことを書き留めたものです。||おすすめ記事||私と家族の紹介札幌移住したい理由アメトピ掲載されました!ムカついた夫の言動その3我が家のラン活<2>ラン活の心得子連れ札幌旅行2日目おばさんになったと感じた瞬間イオンモール札幌苗穂のリトルプラネットへ!この4月に小学生になった長男。さ
音ストレスから自分がアスペルガーなのではないかと思い、診療内科にかかった話を以前書きましたが、『音ストレスから心療内科にかかる③』続きです。前回はこちら。↓『音ストレスから心療内科にかかる②』音ストレスから夫と大喧嘩したことで、自分はアスペルガーかもと思い、心療内科にかかろうと思ったし…ameblo.jp発達障害や、登校拒否関連で読んでくださった方が多数いらっしゃったので、登校拒否についてもう少し書いて見ようかと思う。といっても、私は登園登校拒否はしたけど、親、特に母に無理矢理登園登校
『【エビリファイ服用1日目】お出かけ』Kくん新しいお薬が始まりエビリファイを服薬1日目でした。味はないようでお茶にまぜたら気づかずに一気飲みしました。午前中、雨だったので午後からKくんお気に入りの…ameblo.jp昨日はショッピングモールが消化不良だったので帰り道に外食しよう!となり、普段マックかデニーズかフードコートしかなかなか行けないのでバーミヤンにチャレンジしてみました!Kくん慣れない店内の雰囲気に多動が凄くて怒ったり、泣いたり、声だす事はありませんが不安な様子でした。お料
AERAwithKids(アエラウィズキッズ)2025年7月号[雑誌]楽天市場997円${EVENT_LABEL_01_TEXT}算数が好きな息子の好きな知育玩具🪁。展開図の攻略立体図形がうかび上がる!(受験脳を作る)[山本尚武]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【4日先着50%OFF】知育ブロックおもちゃパーツ玩具知育おもちゃ600ピース子供積み木コインブロック学研立体パズルカラフル脳トレ室内
●4/26朝、チビが布団から出てきません。朝ごはんも食べません。パジャマ姿のままトイレに籠城してしまいました。●なかなか理由を話してくれなかったのですが、なんとか少しだけ理由を聞き出しました。「小学校に行きたくない。」でも、小学校に行きたくない理由は教えてくれません。●説得に説得を重ね、ようやくトイレから出てもらい、制服を着させました。登校班には間に合いそうになかったので、LINEで登校班は欠席の連絡を入れました。●学校に行きたくない理由もわからぬままでしたが、説得して、なんと
ちゃおいつも元気なしろくまですみんな元気??不登校、その後登校拒否をしている息子『小1、登校拒否。』アラフォーかあちゃんの子育て日記不妊治療ののち我が家に来てくれた2019.2生boy小1(6歳)2025.1生girl生後2か月2人のこどもを…ameblo.jpよくなってきたかと思いきやまた登校を拒否したり急に癇癪を起こすようになったりそんな中でこのままでは...と相談にいった役所の相談員さんとのやりとりを綴っています前回からの続きです
私の三男には発達障害があります中学1年生の時にLD、自閉症スペクトラムと診断されました。小学生の時から、その気配はあったけれど20年以上前(息子は現在32歳)、その当時はまだ発達障害について、世間ではあまり浸透していなくて~発達障害のことを知らない人がたくさんいました。学校の先生でさえも、発達障害の子どもの特性を理解してくれる人は少なかったように思います。出来ないことに対して、努力が足りないとかサボっているとか心無い言葉を先生の口から聞きました。やらないんじゃなくて、出来ないんだって
お立ち寄りありがとうございます子供2人を育てている40代ワーママのブログです。集団生活に少し難ありな娘の話題が多めです。娘平成30年生まれの6歳。小学1年生。集団生活に少々難ありだったりなかったり(未診断)。小学校は普通級、通級利用。息子令和5年生まれの1歳。保育園1歳児クラス今日、5月19日(月)入学以来、娘が初めての大荒れ登校しぶりを起こしました。朝の目覚めからなんとなく不穏な娘。日差しを浴びてないからか、眠い眠いと連呼。ちんたら支度していたら家を出る時間になって
30代夫婦と6歳2歳姉妹の4人家族娘の不登校によりフリーランスのWebライターとして活動中娘の不登校やお金のことなんか色々書きます5の付く日!エントリー忘れずにNオーガニックの5点セット22528円相当が1万円以下↑誕プレでもらって使ってるけどさっぱりしててめちゃいい感じですルンバ10000円オフ!!5/23〜限定特価10,000円オフルンバe5アイロボット公式人気ロボット掃除機薄型wifiirobotアプリ対応掃除機
うつの闘病日記。四年。娘のうつと向き合っております。大学生だったけど中退、美術系専門学生。3回目の不登校。遊びや旅行に行く新型うつ。アメンバーは家族、子育ての悩み、同じようなうつの悩みをお持ちの方、普段いいねなどの、私と接している方ののみ受付ます。こんにちは。先日娘と衝突して💥見守ろうと決心して2週間弱。やってしまった…。|うつと頑張るまめ子さんブログameblo.jpようやく少しずつ?やる気が出てきたのか、昨日の夜。数ヶ月ぶりに娘から「8時に起こして!」と、
ちゃおいつも元気なしろくまですみんな元気??息子の登校しぶりで学校送って行ったり懇談したりがんばったあとは息子といっしょにセブンのスムージーをよく飲んでます子どもはいちご・バナナ・ソイミルクのやつが飲みやすいみたい毎日息子もがんばってる全国のお母ちゃんお父ちゃん子どもたちもおつかれさまです!ほな本題ですこれまでの歩み小1息子登校拒否開始『小1、登校拒否。』アラフォーかあちゃんの子育て日記不妊治療ののち我が家に来てくれた2019.2生boy