ブログ記事1,985件
ゆみえのプロフィールはこちらこんにちわぁ〜ゆみえですみんな今日の調子は、どぅ今日もブログを読みにきてくれてありがとねぇーいつかのあなたへ大切な仲間に贈った言葉をここにもシェアするね今日、ひとりの大切な仲間がグループを卒業しましたたくさん笑って、泣いて、支え合って。その最後に、ゆみえはこんなメッセージを送ったんだけど、もしかしたら今、このブログを読んでくれているアナタにも響くかもなって思って、ここでシェアするね***
今日もスタバで4時間作業★ちなみに、今日の注文で出てきた受取番号は「探索美好」(和訳:素敵なものことを探す)この言葉があるから、学生の履歴書添削をもう少し頑張れそうです!笑こんばんは!日本人夫と国際結婚している台湾人妻Kaoruです中国北京在住2年目。当ブログに初めて来られた方は>>>自己紹介☺︎大学時代からStarbucksの常連の私ですが、北京に来てからフリーで仕事を始め、さらにヘビーユーザーになりました仕事でもプライベートでもよく利用して
※すでに私のプロフィールをご覧になっている方も大勢いらっしゃいますが、改めて沢山の方達に読んで頂きたく再投稿いたしました。^^(欲張りw)こんにちは!私、還暦を過ぎた、元高校英語教師(前科持ち)の【はるのり】と申します。^^およそ15年前、警察に逮捕され、高校教師として人気者だった私は生徒たちの心を傷つけてしまった人間です。そんな男が、このブログを書こうと思った理由は、人生に悩み苦しみから抜け出したいと、思っているあなた様に少しでも役に立ちたい
こんばんは、鷹巣聖孝ですずっと探してたものが、“すでにあった”と気づいた話。そんなテーマで、綴ってみたいと思います。「幸せになりたい」「もっと満たされたい」そう思って、頑張ってきたのに…ふと立ち止まった時、なぜかわからないけど、ポッカリ空いたような気持ちになること、ありませんか僕も昔、ずっと思ってました。「どうすれば、もっと幸せになれるんだろう?」って。たくさんの本を読んだり、いい人になろうとしたり、ちゃんとすることを頑張ってみたり
こんばんは魂のセラピスト♡みすずです🌸私のプロフィールは⇒コチラ●「もうアラフォーなのに、結婚ができない…」●「このままずっと独りだったら、どうしよう、、、」●「結婚できていない自分は、なにか“欠けている”んじゃないか…」●「結婚できていないのは、負け組な気がして辛い、、」アラフォーのあなたにこのような感情は在りませんか?私は、今までセッションを通して、こんな風に自分を責めてきたお客さまに、たくさん出逢ってきま
世の中って、「なんで?」と思うことばかりです。カウンセリングをしていると、「どうしてこんなに真面目で、やさしい人が、こんな目に遭わなきゃいけないの?」と思うことが、本当にたくさんあります。それは、まるで――ちゃんとルールを守って安全運転していたのに、いきなり後ろから追突されて、むち打ちになったようなもの。何も悪くないのに、心に傷を負ったり、生活が一変したり、そんな“納得できない出来事”に直面することがあるのが、現実です。クライアントさんの多くも、こう言います。
今日ここにいるあなたへ──誇りを込めた癒やしのメッセージただ、いてくれる奇跡今日ここにいるあなたを私は、誇りに思うよ涙をこらえた日も何も言えなかった夜もちゃんと、あなたは通り抜けてきたね誰にも気づかれない優しさを誰にも見せない強さにかえて今日も、静かに息をしてるだからうまくできなくたっていい前に進めなくたっていい今、ここにいてくれることがどれだけ尊いことか私はちゃんと、わかってるよあなたが、あなたであることがもう十分すぎるほど、素晴らしい
あなたにしか咲かせられない花がある|自分らしさを肯定する詩心の庭に、ひらくものあなたにしか咲かせられない花があるよ誰かのようになろうとしなくていい無理に笑わなくてもいいんだよあなたが歩んできた道にはたくさんの涙と見えない努力が咲いてるつまずいた日も迷った夜もぜんぶ、あなたの土になっているだからねいま、どこかで咲く小さな“その花”をどうか見つけてあげてそれはあなたにしか咲かせられないたったひとつの、かけがえのない花世界にたった一人のあなたが
「ううん、なんでもないよ」そう言った自分に、あとから胸の奥がもやっとすること、ありませんか?実はそれ、「なかったことにしようとした“ほんとうの気持ち”」だったのかもしれません。心にふれる3つの気づき①「なんでもない」は、心のバリア私たちはときどき、ちゃんと感じたはずのことに“なんでもない”とフタをします。それは自分を守るため。でも、守りながら同時に“ほんとうの気持ち”も置き去りにしてしまうことがあるのです。