ブログ記事4,405件
「殿」お疲れ様でした昨日、佐竹の「殿様」が勇退されました昨日だったか殿が出演した「龍角散」のCMが流れてましたから、地元局も気を遣ったんすかね?オラは県政などよく分かりませんから、数々の舌禍事件を引き起こした程度の認識しかありません😅4期16年の「佐竹県政」に幕“感謝”と“おわび”込め『謝』の一字万雷の拍手で県庁後に秋田(秋田テレビ)-Yahoo!ニュース4期16年にわたり秋田県政のかじ取り役を担った佐竹敬久知事は、19日に任期満了を迎えます。18日は新たな知事への引き継ぎ
こんばんは、おかゆですいつも閲覧、いいね、フォローありがとうございます過去に体外受精を3回していますが、移植後の症状をメモしていたので、紹介したいと思います。少し長くなるので、気になる方のみご参考下さいまた、自分用のメモの為、わかりにくい表現、ご容赦下さい体外受精1回目症状BT1腰が重たい、一瞬気持ち悪かった生理痛みたいにお腹が重いBT2とにかく凄く気持ち悪い子宮の端がチクチク生理痛みたいにお腹が重いBT3子宮の両端のチクチクの
あなた方は間違っています。あなたの身体がすることは、常に、良いことなのです。粘液→毒素を封じ込めます。熱→病原体を殺します。腫瘍→毒素/病原体の刑務所です。咳→気道を綺麗にします。汗→免疫細胞の働きを活性化させるため、十分な水分を与え、回復を促します。下痢→毒素や病原体を浄化します。痛み→更なるダメージからあなたを守ります。疲労→身体が(病気と)戦うよう、強制的に休ませます。ウィルス→細胞の毒素を廃棄するためのゴミ袋です。渇望→必要と
入院中だったときのこと。ちょっと興味深い記事を発見しました!毎日十分に時間があったので(笑)、症状に関するようなことをよく検索したりしてたのです。たしかにネットの情報は正誤さまざまだし、あくまでも参考程度に見るのですが、これが自分の状態にあまりにも該当していたので、まんざら間違ってない情報なのかなーと、とても興味深く読みました。私ははじめて知った情報だったのですが、ご存知の方も多いのかしら。私の入院した原因が、まさにこの「鉄欠乏性貧血」。『特徴的な症
カエルツボカビ症と呼ばれる病気がある。両生類、特にカエルに発症する感染症で、致死率90%以上と言われる恐ろしい病気である。カビの宿主がアフリカツメガエルであり、彼等が流通することにより世界中に広まったとされる。アフリカツメガエルのリコピンちゃんを迎えた後に、彼が宿主の可能性があると知り、「え?マジで!」と焦ったのである。我が家には両生類が沢山いるからだ。これは爬虫類ブレイク壊滅の危機である。※爬虫類は感染しない。しかし、私はヒバカリを飼育していた時に、アフリカツメガエルをキープし
線維束収縮という所見、筋肉がピクピクうごく症状。気になる症状ですが、ALS(筋萎縮性側索硬化症)でもおこるけれど、それ以外の病気でも健常者にもみられ、むしろ、ALS以外のことがほとんどだとのこと。さて、どのように考えたらいいか。今回は本篇(1)です。(前回の序論は→こちら)よろしければ、おつきあいいください。論文はポルトガル、リスボン大学のMamededecarvalho教授(カルバ
BT10陽性判定後です相変わらず胸が痛い以外の症状は特になし。胸は全く張ってはいません。乳首にも一切変化なし。ただ胸の付け根が痛いです。でも日によって、時間によって痛くないときもあり、時々不安眠気はありますが、割といつもそこそこ眠いタイプなので、過去の陽性時に比べると眠気があるとは言い難いレベルの眠気。過去の陽性時(タイミング、AIH)は高温期5日目位からズンドコした腹痛や、基礎体温の上昇、寝汗、尿の匂いの変化、胸が張る、一瞬で意識失うほどの眠気、白いクリーム状のおりものなどがバン
「最近匂いがする」「はぁ?何のこと??」私の抗がん剤治療が終わってしばらく後ビーさん(夫)からの意味不明の告白一日に一度5分〜10分懐かしい金属臭のような匂いが強くする嫌な匂いではないけどいきなり強く匂って(臭って)(どっちの漢字が正しいんだろう??)仕事を中断するんだとの事はあ?なんの事?抗がん剤治療中の私に遠慮して言わなかったけど夏ぐらいから症状が出ていたと市販の副鼻腔炎の薬を買ってきた私も最初は気に止めなかったけどいつも何も言わない薬も買
こんにちは、おかゆですいつも、いいね、フォロー、ありがとうございます土曜日に移植してから2日経ちましたが、昨日の夜からほぼ無症状です「無」というと語弊があるかもしれませんが、殆ど気にならない程度の症状です。お腹のチクチクはなく、下腹部の鈍痛や尾てい骨の痛みも殆どないです比べることにあまり意味はないと思いながら、どうしても陽性が出た時の症状と比べてしまいます前回、陽性が出た時は、・お腹のチクチクの連続・強烈な吐き気・尾骶骨の痛み・胸の張りの症状が1
線維束収縮という所見、筋肉がピクピクうごく症状について。今回は本篇②。(序論は→こちら)(本篇①は→こちら)おもにALSの場合についてです。よろしければ、おつきあいいください。論文はポルトガル、リスボン大学のMamededecarvalho教授(カルバリョ教授)雑誌は2017年JNNP。(文献1)JNNPは神経学のトップジャーナルです。すみませんが、、また長文です。
「短期間で全治するにはどうすれば良いか」【結論】愛と感謝の実践&『理論の森田プラス不問の森田』で全治する私は「生活の発見会」の理論学習で、70%程度までなおりましたそして、ある時期から「愛と感謝」に取り組んだところ、90%近くまでなおりました短期間で、神経症から解放されるためには、「愛と感謝」に気づくことが、大いなる助けとなります。そして、今から三年前、生活の発見会から毎月送られてくる発見誌の記事で、不問と宇佐医師のことを知
こんにちは。昨日、写真の整理をしようと思ってスマホのアルバムを見返していたときに口腔カンジダ症の症状を撮った写真がでてきたので今日は、HIVの検査を受けたきっかけの1つである口腔カンジダ症について、書きたいと思います。なぜ、この時に写真を撮ったかというと…耳鼻咽喉科のお医者様に見せるためです。私の場合、口腔カンジダ症の症状が出始める時、決まって夜の時間に症状が出ました。でも、朝になると症状が消えるのです。夜に症状が出始めて、次の日に病院に行こうと思っても病院に行く時間帯
症状が治らないまたは健診でとんでもない数値を指摘された時人間なら誰でも不愉快になると思います。そこから離れたくなるのは皆さんそうでしょう。そんな気持ちのためか現実から逃げて病院受診をせずに病気がとんでもなく進行してしまう方が時々います。ある方は乳房にしこりを1年前から自覚していましたが、自分が乳がんと診断されてしまうのではないかという恐怖から受診せず、1年後腫瘍がくずれ出血が始まったような状態で受診されました。ある方は5年前から検診
引き続き、融解胚盤胞移植後の症状について記録していこうと思います。BT0~BT4までの症状はこちら『胚移植後の症状BT0~BT4』融解胚盤胞移植後の症状について記録してこうと思います。BT0~BT4まで19日BT0移植当日・胸が張って痛い(16日頃から継続して)20日BT1…ameblo.jpBT5~BT8まで24日BT5・基礎体温36.97・暑い(昼に脇で通常体温を測ると37.1℃)・胸柔らかいけど痛い・お風呂上り少し気持ち悪さ
2022年秋頃~初期症状2023年夏頃~症状悪化漢方クリニック→個人内科→総合病院で検査入院→異常なし膵臓科で早期慢性膵炎と診断今は回復傾向にあると信じてます。日々の体調と食事、試行錯誤していることについて自分のメモ代わりとして書いてます。クリニック②の続き『クリニック②を受診』クリニック①を受診の続き詳しく検査してもらった方がいいと言われた事と倦怠感が日に日に強くなってきた事もあり、クリニ
線維束収縮という所見があります。筋肉がピクピクうごく、あの症状。気になる所見ですが、一般に過剰に認識されている傾向もありますね。。ALS(筋萎縮性側索硬化症)でもおこるけれど、それ以外の病気でもみられる徴候ということでした。どのような機序でおこるか、またどのように考えたらいいか。論文にでていました。おつきあいいただければ幸いです。論文はポルトガル、リスボン大学セントマリア病院のMamede
記録用に思い出しながら書いていこうと思います体癌の記録って少ないし、自分自身色んな人のブログに救われたから、初ブログやってみます2017年1月頃から今思えば前兆はあったのかもしれません。オリモノの匂いが気になってレディースクリニックにいったけど、もらった薬で落ち着いてましたその後1月〜3月仕事が繁忙期で、生理順調な自分が生理遅れたり、オリモノにうっすら血が混じっていた気がしますが、忙しくてあっという間に3ヶ月すぎてましたでもホルモンバランスでそんな症状も出るってネットでみたから、まぁ残業
頭皮スケーリングはなぜ受けた方がよいのでしょうか。頭皮がかゆくフケがある方は、その問題を解決するために頭皮スケーリングに関心を持つと思いますが、頭皮が痒くもなく抜け毛の悩みもないならあえて管理を受けるべき?と思っている方が多くいらっしゃると思います。必ずしも症状がある方だけ管理を受けるの??NO!シャンプーをいくら頑張っても頭皮状態が良くない方はいらっしゃいます!そういう方であるこそ!おすすめする管理がスケーリングです!最近、ほとんどの方が毎日
MTG(エムティージー)StylePREMIUM(スタイルプレミアム)BS-PR2004F-Nブラック20,507円Amazon仙骨嚢胞(仙骨嚢腫)とネットで検索してもほとんど有益な情報を得ることができません。そのため、「仙骨嚢胞(仙骨嚢腫)とはどんな症状を引き起こす病気なのか」自分を基準に考えることしかできませんでした。そして、「自分の症状は仙骨嚢腫の典型的な症状なのか」と常に不安がありました。私の主治医に聞いてみましたら、まずどこの部位で嚢胞による圧迫が起こっているかによ
移植から4日目。6:00に目が覚めた😳最近早く目が覚める。基礎体温36.72度、少しずつ下がってる。前回、妊娠した時も移植後に少しずつ体温が下がってた。今日もおりものは大量。チョコを食べたい欲求がなくなった。今日も在宅勤務をさせてもらって、会社の皆に感謝。夜、ものすごくお腹張ってパンパンなくらい。最高気温が夏日の今日。春から夏への季節の変わり目だから?腰が痛い、足首とか古傷が痛む。===移植から5日目。今朝は4:00に目が覚めた😳寝た時間、遅かったはずなのに。基礎
今日は「身体がピクピクしませんか?」というご質問をいただいたので、その事について書いてみるよーこうやってブログテーマをもらえるって、ほんとありがたい自分は病気について表面的な事しか知らないので、症状や状態について考えたり、調べたり、他の人のブログに新しく遊びに行くいいきっかけになるからねで身体のピクつきですが、あります!よく疲れた時に瞼がピクピクってなった経験のある人は結構いると思うんだけど、あれが身体のあちこちで起こる状態だね8月頃は毎日左太ももと左のお尻がピクピクしてたんだけど、
こんにちは、おかゆですいつも、いいね、フォロー、ありがとうございます昨日の移植から、ダラダラした時間を送っています激しい運動は控えるように言われてますが、それ以外は多分普通で良いと思うのですが(笑)念の為、移植後2~3日は安静にしたいと思いますちなみに、今日の外出は選挙だけですなんかツラツラと症状だけ書いてもわかりにくいので、BT0の昨日と比べて出てきた症状を書くと、下腹部のチクチクが昨日よりもあるのと、時々パチパチとした痛みがありますパチパチの表現はわかり
私は約5年前に右眼の「黄斑前膜(黄斑上膜)」の手術を、今年2023年1月6日に左眼「黄斑円孔」の手術をしました。この病気、手術について知りたい人のために、私の体験を記録します。私自身の感想なので、個人差がありますことをお断りしておきます。ここからは、今年1月に手術した左眼の「黄斑円孔」についてお話したいと思います。実は、5年前に右眼「黄斑前膜」と診断された時、左眼にも「黄斑前膜」があるということがわかりました。ただ、大事な黄斑部にかかっていないので視力に影響が出ていないということで、
沢山のコメントありがとうございます┏○ペコッ✨やはり、突発性発疹は、熱の時より解熱後の発疹出始めからピークにかけてグズグズする経過なんだな🤔と、改めて実感してます【発疹の写真が出ます。苦手な方は🔙🔙🔙】発疹1日目から2日目にかけて、顔や耳の裏にまで発疹が広がりました💦といっても、顔はおでこや瞼に少し出た程度で、耳の裏の方が少し酷かったくらいで、首より上は、24時間以内に引いてくれました前髪で隠れる場所に出たので目立たなかったです24時間後にはキレイに引いてました✨さて、3日目
おはようございます!金属中毒のセキセイインコのフンに劇的な変化がありましたのでご報告です!!以下、糞画像あり。嫌な方は引き返して下さい。↓↓↓↓↓↓↓昨日5回目のキレート剤注射。また、昨日の朝から肝臓の薬の量をふやしました。すると…!!!昨日の夜からセキセイのフンに劇的な変化が!!まずは昨日の糞。かなり緑が濃く、金属中毒症状バリバリです。続きまして…今朝のフンをご覧ください。↓↓↓↓↓↓ほっかほか~~~(((o(*゚∀゚*)o)))良い色だ!!!凄くないですか?この
2022年秋頃~初期症状①②2023年夏頃~症状悪化★漢方クリニック★→個人内科★→総合病院で検査入院★→異常なし★膵臓科で早期慢性膵炎と診断今は回復傾向にあると信じてます。日々の体調と食事、試行錯誤していることについて自分のメモ代わりとして書いてます。症状のピークの続き『症状のピーク』クリニック②の続き『クリニック②を受診』クリニック①を受診の続き詳しく検査してもらった方がいいと言われた事
こんにちは胎嚢確認の日の症状朝少し気持ち悪い匂い敏感(?)疲れやすいお風呂気持ち悪いこんな感じですお風呂は匂いがダメだったのかなんなのかよく分かりませんそして胎嚢確認結果無事見えましたET21.BT18にして大きさがなんとGS19.3mmおおき経膣エコー動かしてるときにモニターをガン見すると、胎嚢の中に壁がある。。動かすたびに、仕切りのように見えたり見えなかったりそれと、胎嚢の中になにかいる?リングかな前回の判定日の時に双子かもねとのことで
梅毒検査するタイミングは、早くても思い当たる行為から1ヶ月経ってからと言われています。それ以前ですとウインドウピリオドといって、まだウイルスの抗体が作られておらず感染していても陰性がでてしまいます。この表でいうSTSという者は梅毒以外の物(膠原病、肝疾患など)にも反応することが結構あり、梅毒でなくても陽性が出る場合があります。これを生物学的偽陽性といいます。しかしTPHAは梅毒の病原体そのものを表すので検査時期が早い以外はほとんど偽陽性にはならないです。こちらが陽性の場合は今現在梅毒にかか
↑↑アプリのコウペンちゃんが空気読みすぎてて思わずスクショした件どうもこんにちは。日々薄氷を踏むような気持ちで生きていますかっかです_(:3」∠)_陽性反応は出たものの…そこから地獄を見た前回のインパクトがデカすぎてイマイチ喜べない状況です旦那にも陽性が出たことは言ったけど、現時点ではまだ怖いし絶対誰にも言うなと釘を刺しました。(前回は即義母に電話した)正常妊娠であれば5週目突入。やっと受診まで1週間切りました。今回は高温期11日目から検査薬が濃くてそれもアメブロやインス