ブログ記事2,748件
コック!!何度無駄に悩まされたことか(;´Д`)バーニッシュブルーについてたコックをやる前にバーニッシュブルーには少しガソリンが入っているのでコック地獄?の元凶になった買った時一番最初に付いてたコックをリビルトします!!そもそもこんな事になったのも元は408コックガソリン漏れ!!じゃどうせ408コック高いし(治す気なし)将来CRにするかも知れんし(まだノーマルキャブ時代)CR対応コックやで!!FCRにしたら加速し続けたらガス欠やで(勘違いだった)408用大容量コックやで!!40
最近、Amazonによく出て来る中華製BOV(BlowOffValve、ターボ車でアクセル戻した時に「プッシャー!」ってなるあのバルブですね)がやたら安く、怖いもの見たさで試してみることにしました(笑)沢山出てます。タービンバルブ,Qiiluブローオフバルブ、アルミニウムビレットターボブローオフバルブ2.5インチフランジパイプタイプ-RSユニバーサルSDD-BOVGRSBLFPG250(青)Amazon(アマゾン)6,382円ブローオフバルブBOVブローダウンバルブ圧力リ
こんばんは今日は韓国での美容整形関係の話です。興味の無い方は読み飛ばして下さいねここ数年、正規のフィラーや脂肪の注入など、プチ整形で簡単に若返りが出来る施術が人気が高い一方で…均一に吸収されずいびつに残ってしまったり、脂肪のしこりが出来るなど、その後の副作用が心配になるケースもありますまた違法施術や無資格者の施術による非医療物質の注入などで起こる副作用が問題となるケースも耳にします。有名なのはあの扇風機おばさんですねそう言った場合に
皆さんこんにちは今日は朝から今まで大変な作業ヘッド内の異物撤去をしていました〜今回は来年日本に登場のタイトリストのNEWドライバーに異物を入れてしまった…との修理依頼です…このウエイトシステムを、お客様が自作のウエイトにしようと試みて…割り箸をウエイト代わりにしようとしていたら…そのまんま割り箸が中に入ってしまった!!との事でした…それも長さが4〜5cmもだとか…色々な知り合いの工房様に頼んでみたもののダメでインターネットからインターゴルフ工房を探し出して頂きご依頼
病院を出てすぐ、以前から心配してくれている母と会社診療所の看護師に電話しました。二人とも相当驚いていました。母には筋腫がなくなったであろう事の顛末を既に事細かに説明しておりましたが、全く信じてない。「子宮筋腫、やっぱりなくなってたわ。」と告げると「うっそー!!なにそれ?セカンドオピニオン受けなさいよー。」(うちの母、毒親なんです)と全くもって信じてない様子。会社の診療所看護師も、「腫瘍マーカーを受けさせてもらった方がいい。もし、先生が合わないようでしたら別の病院も紹介できますし。。。」とこれ
私の今まで「のほほーん」と生きてきた私の厳しい「試練」の始まり‥‥だった。日本に急遽、帰国し私の両親の家に居候しながら娘の病気をまずは「知る」こと。地元ではわりと大きな病院で検査が始まった。「脳波」「頭部MRI」「脳波」は「正常な所がほとんど無い程乱れている」「頭部MRI」は「頭蓋の真ん中にピンポン玉大の異物がある。それが何なのか組織を調べてみないと分からない」本当に本当に目の前が真っ暗になった‥‥。
オルソのレンズがズレたりズレなかったり的な話の続きですそう、看護師さんのアドバイスね!目に異物が入ったら黒目が上に行くと同時にまぶたが閉じる、らしいですなので、レンズが入ったら黒目は上に動くので、最初から黒目の下側に置いてしまうと、レンズは置き去りになり黒目には乗らない黒目ジャストに置こうとしても、人に入れもらう場合、怖くて目を閉じようとして黒目が上に逃げちゃってズレる可能性が高くなるとだから黒目は下側を見ながら瞬時にレンズを普通に入れるとレンズを黒目が迎えに行く形になって重なりズレに
板橋区のカギ屋、アイロックサービスです。お問い合わせ03-5970-7440090-8849-0020今回はブロ友さんからのご相談案件です。数年前に娘さんがカギ穴に小枝を入れてシリンダーが使えなくなってるけど修理出来ますか?使える様に成りますか?と、相談が有り「直せますよ」と返事して遠方(那須塩原市)なので送ってもらいました。届いたらTOSTEMのPSシリンダーは長時間ガムテープで塞いでました。😀良い子の皆さんは真似をしないように😃シリンダー分解して行きます。更に内筒
こんばんは。皆さん、これ何かわかりますか?水道水のフィルターに溜まっていた異物です。これみた時、ゾッとしました。うちでは、トリムの浄水器とポタポタクラブのサーバーを使用しています。これはトリム浄水器の方で見つかりました。カートリッジを通過した水は問題ないのですが原水が通る蛇口からは、異物が入っている水が出る事が分かりました。これは水道管の問題なのでしょうか。でも定期的(2、3ヶ月に一回)にフィルター掃除はしています。いつもは黒い小さな粒々が少しつく程度でしたが今回は大き
Q43歳不育症検査(リプロでもしたことがあります)、子宮鏡、EMMA、ALICE、子宮収縮検査、全て異常無し移植時の内膜やホルモン値もいつも問題なし自然周期移植で化学流産4回不妊治療をはじめるまで寝ている間に急に起きるオーガズムというものを体験したことはありませんでした。これまで10数回移植をしてきましたが、その半分くらいは移植翌日もしくは2日目にオーガズムで身体に力が入った状態で目が覚めます(この時期以外は一切起こりません)。移植翌日や2日目に必ず起きるオーガズムが、着床に影響を与え
犬猫は生後6週目が離乳時期とされていますが、食物アレルギーを避けるためには口の中の耐性が不十分なので早すぎると思います。幼齢期のペットは小腸粘膜のバリア機能が不十分で、消化されていない食べ物を容易に吸収してしまいます。これが食物アレルギーの原因になりかねないのです。だから離乳時期をいつにしようかよりも、どうやったらアレルギーにならないかを考える方が重要です。幼齢期に口の中のアレルギー耐性を高めるには、1種類の新しい食べ物にチャレンジさせて離乳させます。複数の食べ物を同時に食べさせると、
抗リン脂質抗体症候群でAPTTが延長するのはなぜ?一次止血怪我で出血している時には、血管の壁が破けて、中の血液が漏れています。血小板は、この破れた箇所を直す働きがあります。血管は、内膜、中膜、外膜の3層構造になっています。怪我をすると、これらが損傷して、中の血液が漏れてきます。損傷を受けた血管内膜の内皮細胞からは、フォンビレブラント因子という血小板と結合する物質が分泌され、露出した中膜のコラーゲン線維にフォンビレブラント因子を介して血小板が粘着します。コラーゲンと接触した
どうも、今日も志賀島を走ってきました三十路クライマーです。あと少し早く向かってたらチームメンバーと合流できたのに……さて、この前rs9をデュラエースbbからアルテグラ、105グレードのbbに変更してなんか回転良くなったぞ。気のせいかも知れませんがこういうことがありました。デュラエースのbbを使ってるときは上死点での固さ、重さを感じ下死点の通過ももたつく感じがありました。ティアグラグレードのbbのrs6の方が圧倒的に回しやすいと感じるくらいんで色々と考えてみました。考えて過ぎかもし
子どもとは切っても切れない事故として、誤飲事故がありますよね。僕も病棟勤務の頃はあまり見る機会はありませんでしたが、救急外来ではわりと普通に見ていました。保育園では、保育士さん達が誤飲にはすごく気をつけて環境整備をしてくれているので、それほど頻繁にあるわけではありませんが、それでも数年に1度くらい当たります子どもの誤飲事故は生後7〜8か月頃から急増し、3、4歳頃までよくみられます。特に10か月くらいになると、手にしたものを何でも口に運ぶようになります。これは赤ちゃんが順調に成長している証拠で
次女の瞼の脱保湿の続き眉間に深いかさぶたをとってしまって、赤みのあるカブレみたいな感じで残ってますが、本人は、別に痒みがあったわけではないそうです。私:「脱保湿をやってみてどうたった?」娘:「もっと酷くなるかと思ってたけど、思ってたより、全然辛くなかった。顔を洗わない方が、今は、頬がツルツルになってきた。今まで、顔を洗ったら、乾燥してきて直ぐに保湿剤をつけたくなったけど、今は、顔を慣れタオルで拭くぐらいにしているほうが本来の皮膚が戻ってきてる感じがして全然乾燥しなくなった。化粧水