ブログ記事14,490件
今日の男飯今日はお好み焼きととろろ汁&マカロニサラダお好み焼きは豚バラとエビ🦐あと、画像では分かりにくいけど卵を落として焼いますお好み焼きって前回も思ったけど結構手間が掛かりますねババっと出来るかと思いきや下ごしらえが結構大変ですまぁ、美味しくなるならそこそこの手間は仕方ないかなお陰でたいへん美味しくいただきました
ど〜も〜どもども〜本日ご紹介させていただきますのはタイトル通りカルディさんで購入の「和えるだけ納豆パスタソース」となりまして製造は石川県小松市にある「桃宝食品株式会社」さんです!販売はカルディさんではすっかりとお馴染みの株式会社もへじさんとなります!無類の納豆LOVEな青森県民の1人のオッサンは好き過ぎて子どもの頃からほぼ毎日食べてる程に全く飽きなくてなんなら納豆2〜3日食べないととイライラするくらいに長い事ハマって食べてるのでカルディさん覗いてこんな商品置いてるの見か
オイル交換で小山市近くまで行ったので、ついでにランチ。こちらへ。栃木県小山市【みや亭】約11ヶ月ぶり、13回目の訪問です。12時を少し回ったくらいに現着、ほぼ満席。ギリ座れました。メニューは『定食みや亭』こちらでランチを。栃木県小山市【みや亭】3月以来、12回目の訪問です。12:45頃に現着、空席あり。この時間だと空いてますね。…ameblo.jp
どもども〜水曜はどうでしょう!?って言っても北海道が誇るあのモンスター級の人気番組ではないですが(汗)水どうファンとすると新作待ちどうしい青森のなるめんです(^◇^;)そんな水曜はいつもの袋麺の枠となってるのでさっそく本題入ります!いや〜アンタ今回は普通にボケないのね💦本日ご紹介いたしますのはコチラ👆右見ても値上げ左見ても値上げ上見上げたら増税ラッシュという世知辛い現実問題!?下見てレシートや請求書を眺めると出るのはため息ばかり・・・😮💨💦我々庶民にとって大変あざ〜
チャーハンセット980円今日は春日井市の高蔵寺にあるこちら、「札幌亭」さんに訪問です。いにしえ系中華。いい雰囲気してます納豆ラーメンが気になったがチャーラーが食べたい。セットのラーメンを変更できるか聞いてもいいが、初見なので普通のセットにしておこう。「チャーハンセットください。」チャーハンとラーメンで980円。今時、この値段では食べられんよね。卓上の調味料くーるくるくーるくる回るぜ店内7割ほど席が埋まってて順番に作ってるので、提供に時間がかかります。店員さ
用足しついでにランチ。こちらで。栃木県小山市【みや亭】7ヶ月ぶりの訪問です。12:15頃に現着、空席少々。外にその日のランチ内容が書いてあります。この日は生姜焼き&メンチ&から揚げです。今日のランチは当たりだ、これにしよう。カウンター席にメニューがありました。口頭オーダー、後払い制。卓上アイテム。15
素敵なお皿は毎日の食事を彩る!去年ついにお迎えしたのがアラビアの食器!!最近、お米が高くてパスタの日も増えたから本当に毎日使ってるARABIA(アラビア)24hトゥオキオディーププレート24cmARABIA[公式]アラビア24hトゥオキオディーププレート24cmアラビア食器・調理器具・キッチン用品食器・皿【送料無料】楽天市場アラビア24hトゥオキオディーププレート24cm磁器A
久しぶりにたべたー友部SA下りのフードコートのとん丼大盛り炙った茨城県産豚肉最高ですよぜひ食べてみて欲しい激推しです茨城県の豚肉はうまいよーー【ふるさと納税】\選べる極選豚特集/佐藤畜産の極選豚豚肉の切り落とし2.75~3.85kg|発送月が選べる豚肉極選豚の切り落としは真空パックでのお届け※離島への配送不可楽天市場10,000円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】国産豚肉こま切れ300g×6p(1.8kg)~
今日の男飯今日ははまちの刺身&お味噌汁ある意味手抜きのはまちの刺身切って盛り付けるだけでも大根の剣は自分で作ってますよまぁ、そんなに綺麗では無いですけど…というか、この季節でもはまちが売ってたのが珍しくてつい買いましたはまちって夏から秋にかけてじゃなかった間違ってたかなと思いググってみたらやっばり夏から秋でしたまぁ美味しい物ならなんでも良いんですけど(笑)
ど〜も〜どもども〜北東北のなるめんです!本日ご紹介させていただきますのは弁当チェーン店として何十年と君臨し続けてる老舗店である『ほっかほっか亭』さんの(のり唐弁当)です🍱※冒頭からの4枚の画像はほっかほっか亭様からお借りしてます!2025年(令和7年)の元旦から毎日毎日ラーメン作っては食べてを繰り返してだんだんと肥える最中青森のオッサンはふと思った・・・どうせ太るならば「オラそろそろてか早く米が食いたい🌾」基本的に無類の麺類好きなのですがブログ始めてからというものネタ作
気管支鏡入院を終えたしまりすに夏休みが来た!本当は夫と4泊夏山旅行のはずが、気胸になったせいでキャンセルとなったのですが代わりに一泊旅行にして、それ以外の日は外食したり、家でビデオみたり、映画に行ったり、ゆっくり過ごすことにした。私:お昼なに食べに行く?夫:妻の好きなとこどこでもいいよ。私:じゃあ、サラダバーが美味しいカフェがいいな!夫:おー、いいね!そうしよう!で、カフェに行くと、夫は私と同じもの注文する。映画も私の見たいもの。ビデオもテレビも私の見たいもの優先。あれ
先週、更新しそびれたので2週分あります外食は月イチのラーメンのみ、週末に夫が作る夫婦ふたりのお家ごはんまずは先週の土曜日!・鴨肉のロース(お取り寄せ)・近海で獲れたカニのほぐし身・今金男爵のグリル焼き鴨肉はセットで購入してこの日はマグレカナールとフォアグラを使用しています写真だと生っぽく見えますがしっかり火を通しています!カニも久しぶりで美味しかったし鴨肉はとても本格的でした味がついた「鴨ロースハム」は食べたことがあるけどフォア
どーもこんにちは!HOSO'sキッチンこと、ほそずです!初投稿レシピを何にしようかとても悩んだのですが、せっかくなので自分が一番好きな料理を作ることにしました。ということで、ほそずレシピ第一弾は・・・ねぎ塩豚丼を作ります!!!!!!!それでは調理スタート〜!【材料】(2人分)豚バラ肉:240g塩:2つまみ※お肉の下味用卵の黄身※最後の盛り付け用ごはん:2人分<ねぎ塩ダレ>(A)長ネギ:1本(A)ごま油:大さじ1(A)にんにく(すりおろ
ど〜も〜どもども〜土曜日ってことなんで先週同様ラヲッサンによる自作ラーメン同好会の発表会となりますが会員オラだけなので会でもなんでもねぇということにたった今気づきガチな青森のなるめんです(;´Д`)寂しかないや〜い!そんないつも通り残りのネタ(2024初版)相変わらず消化するために本日も宜しければ素人に毛の生えまくりの一杯覗いてやっておくんなましぃ〜m(._.)mそんなわけでたまにはウザイ前書き無しでさっさと進みます・・・えっ何、何、既に面倒くせぇ〜ですって・・・なぬぅ
どーもこんにちは!最近英語の勉強を始めたほそずです。おつまみシリーズ第二弾は居酒屋では定番だけど、意外と家では作らないおつまみをご紹介したいと思います!ということで本日ご紹介するのは・・・鶏皮ぽん酢です!!!それでは調理スタート〜!※油が非常に跳ねやすいので長袖で調理する事をお勧めします。【材料】鶏皮:180g玉ねぎ:4分の1大根:1㎝くらい塩:1つまみポン酢:大さじ2万能ねぎ:1本※飾りなので無くてもOK**【作り方】①玉ねぎ
連子鯛は、真鯛に比べて、身が水っぽく柔らかいです。そこで水分を抜いて味を濃くするため昆布締めにしてみます。ヒレがかっこいい。危ないのでヒレを外して、鱗もとります。頭を落として、内臓を出します。三枚におろします。腹骨を漉きます。軽く塩で締めます。8時間ほど経過。いい感じに水分が抜けてます。水で洗って、キッチンペーパーで水気をとります。血合骨を抜きます。昆布を用意。乾燥昆布は
連休なのでちゃんとしたご飯を食べましょう、ってことでちょっとだけがんばりました。箸休め冷凍ストックしておいた惣菜とゴボウサラダ。肉ニラ玉ニラが安かったので、たまには良いかなと。キノコとニラのスープ久しぶりに作りました。おろし生姜をごま油で香りを出してお好きなキノコを軽く炒める。味付けは鶏ガラスープとオイスターソース。仕上げに、ネギの代わりにニラを散らします。焼き飯最近は味見しなくても、何となく作れるよ
みなさんこんにちは!スイーツ大好き主婦のmakotoです(*^o^*)7月8日放送の嵐にしやがれで紹介してたみたらし団子トーストを早速作ってみました用意するもの・食パン・バターorマーガリン・みたらし団子作り方は…食パンにバターを塗って、みたらし団子を串から外してパンにのせて、トースターで4分焼くだけ完成したものはこちら↓美味しそうです早速、食べてみると…みたらし団子が柔らかくなってるので、歯にくっつきますが…味は、みたらし団子のタレがバター
今日の天気雲はありますが、現在晴れています.夕方から雨と天気予報では台風のように風が強いです最近の天気以上です毎日風が強いです。昨日は青森県・石川県地震があり、人工的な気象なのか、未来なのか!さて、今日は、DIYにて引き出しの取って作ります。アルミをグライダーで削り化粧板を加工します。ここが問題なのですが!さて、先週横須賀業務スーパーに行ったとブログに書きました。以前業務スーパーで購入したスナック自分として美味しく感じたそれがトッポッキスナックです。また買おうとした
今日の天気朝方曇りでしたが今は晴天です昨日はDIYにて次の棚を作るため、絵図面書いていました最近は材料も高く考えますが、棚作らなければ物があふれて・・・・さて本日は、昨年コストコでエイヤーで衝動買いしてしまったハイネケンビールの樽ですそろそろ飲もうかと5L一人では・・・・・・・下記YouTube先生指導により注ぎ方-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www
今日の天気曇りであるが、もう、雨が降っていた。どんよりした。空である、通常台風の後は晴れるのであるが、台風一過では無い。暗い!!!昨日はDIY新棚のBOX組み立てした。入荷したマルチツールでヤスリを試した問題無くヤスリこすれた!かなり振動にて良い感じである。使えそうですね!さて、朝ラーは、韓流ドラマにはまってしまった私辛ラーメンのカップラーメンは食べたことある。たいした辛さで無かった為、袋麺も大丈夫かと思っていたがそれがそれがそれがですスーパーで買ってきた。昔より高い前見たと
今日の天気曇り風が強いかもです。昨日はDIYにて修正整理タンス使える板のカットをしましたとりあえず使える板のピックアップと丸ノコでカットしましたああああ、まだ、ダボ穴が本日ふさぎますこの修正しないと、引き出し箱の底板溝を作って入れることが出来ないのですさて、本日は滋賀金とびきしめんで温かいきしめん作ります金トビ志賀オフィシャルサイト大正六年の創業時から、ゆっくり、丁寧な挽砕で高品質なうどん粉を作り続けています。自社製粉したうどん粉で作るうどんやきしめん、そうめんなど
兄とコメダ珈琲店でお茶をしてきました。テンキーのキーボードが欲しくて兄に連絡したら「1個あるよ」っと言っていたのでもらいに行って帰路は車で送ってもらって途中でコメダ珈琲店でお茶して帰宅しました。ブログをお訪ねくださり、ありがとうございます。今回の↑サムネ画像はこれAI生成を使いました。ImageFX-labs.google/fxテキストを画像に変換し、イマジネーションを膨らませましょう。labs.google昨夜ひらめいた思ったんですよ....Youtub
今日の天気曇りどんよりしています昨日ダイソーに行き買おうかと思っていた物を・・・・もう売り切れそれはチーズおろしですグレーター(ケース付)jp.daisonet.com220円商品を見るこれですよパスタにとか格好よくかけたいためですAmazonに高いやつあるのですがこれでいいのですああ残念さて本日は焼きおにぎりです乏しくなりました米はお百姓さん作って一粒残さずこれが今なのです米も買えない時代にこれから外国産をどのように調理するのか考えますねでも海外産
今日の天気晴天あだまだ寒いさて、本日はマルタイ元祖長浜屋ラーメンを電子レンジでチンしてのトライですいつものダイソーチンしてラーメンです電子レンジでお手軽ラーメンjp.daisonet.com110円商品を見る最近のチンしてラーメンは格好いいですね私はまだ昔の物使っています。便利ですこのチンしてラーメンと使い一番簡単でうまいラーメンは、業務スーパー塩ラーメンです電子レンジで温めますので、熱は真ん中です鍋は外側から麺を温めます今回は博多ラーメンで麺が細いのですスープと麺
作り置きメニューの開拓。★材料豆苗もやし1袋冷凍ほうれん草100gタレごま油小さじ1鶏ガラスープの素大さじ1/2麺つゆ小さじ1/2料理酒小さじ1/2にんにくチューブ3cm白ごま大さじ1★作り方もやしを袋の中で洗う熱湯を加えて放置冷凍ほうれん草を600w2分レンチン豆苗を洗うタッパーに術で移し、調味料を加える混ざるまで振る★参考レシピRAKUTENレシピやみつき間違いなし☆もやしとほうれん草のナムルレシピ・作り方
今日の天気晴天良い天気です昨日は風が強かったですね!本日は、パンシリーズ、業務スーパーのバーガーバンズで、グルメバーガー作ります少し前に買った業務スーパーのバーガーバンズ、これ、もちますよ!冷蔵庫から出して、今回はオーブントースターでトーストしてセリアの目玉焼き型で丸くしてハンバーガー焼いて、そのソースでマヨネーズを加えソースを作りました業務スーパーのハンバーガー用「バンズ」はフワフワ食感!美味しいアレンジレシピ3選業務スーパーのハンバーガー用「バンズ」は6個入り149円
今日の天気霞がかかっていますが晴天です青空です団地のベランダ布団の鯉のぼりですしかし風が強いです温かくなると気温の変化で強風になります本日は日曜日毎週日曜日はFM横浜湘南バイザシーを聞きながら業務スーパー珈琲ごりごり手ミルで引きながらハリオのV60で落としました今回ハゴオギ電気ケトル0.8Lを買いました温度調節が出来るため温度計入りませんいろんなYouTube先生の見てこれかなと思い買いました私としては、いい感じです-YouTubeYouTubeでお気
今日の天気曇りどんよりしています昨日の青空ら嘘のように!台風がきていいるためですか!昨日はDIYで箱に壁紙貼りました2箱貼りました本日はニスを塗るかと予定しています。さて、朝ラーです。本日は明星チャルメラバリカタ麺豚骨ですこれよく買います。在庫かごから取り出しますこのラーメンの麺が良いです。九州ラーメンの替え玉麺に似ています私はいつもスープがパンチが無い為牛乳を少し入れます全部牛乳で茹でると美味しくないですいろいろトライしたところ、10~20CC位かなお湯を入れて
釜ごはん豚肉ハラミ焼き明日葉の胡麻和え大根カクテキ生卵大根おろし肉を食べるから、消化酵素の大根おろしをたっぷりと。朝はスムージーで済ませた。オールガールズクラシックのYouTubeライヴを観ながら食べてる。少し早めの夕食にした。あとは12R決勝戦が的中してくれたら。まだ万車券は出てない。ゴールデンウィークが始まった。まだ、どこへ出かけるか決めてない。