ブログ記事35,064件
入院に持って行った物わたしは10泊くらいの予定入院🗓️スーツケースとトートバッグ👜でINしました*スーツケース【商品限定ポイント5倍開催!】スーツケース機内持込軽量キャリーバッグTSAロックUSBポートドリンクホルダー静音人気修学旅行大容量頑丈かわいいおすすめSSサイズSサイズMサイズLサイズおしゃれT9088TANOBI【キャンペーン参加で3年間品質保証獲得!】楽天市場スーツケースはMサイズにしたよ!カップホルダーが何かと便利でしたパジャ
こんにちは。いつもいいねくださり、ありがとうございます。お昼に回鍋肉パクパクの甲状腺未分化がんの人です。まだ蕁麻疹は新しく出現して更新を続けていますが、昨日から鎮痛剤は使わず、逆に胃痛でランソプラゾールを飲む程度。赤黒くなっていた広範囲な腹部の蕁麻疹が薄くなって、全体的にだいぶ回復しました。とはいえ、またもや体力を奪われた次第。キッチンで立って調理すること、立ってドライヤーをかけたり歯磨きすることなど、些細な体力に「ムリ」と感じます。インフルエンザとか高熱の後の体みたいです。
こんにちは。いつもいいねくださり、ありがとうございます。やっぱり唐揚げにはご飯だし、ご飯食べないと元気出ないなとしみじみ思う甲状腺未分化がんの人です。我が家ではなるべく麺や冷凍米を用いて凌いでいて、まだ備蓄米に手を出していませんが、世間はどうなんでしょう?こうしている今も炊飯をしており、1合は発芽玄米を入れていて、それはかさ増しでもありますが、もちろん健康のためでもあります。今日はそこへさらに16穀を投入したので、炊きあがりは赤飯に近くて華やぎがあります。お昼が楽しみです。
思春期他者とのかかわりが、一番大変な時期です。又、現代ですと、スマホがあり、グループLINEなどもあり、今まで以上に、友達どうしの、かかわりが大変な時代です。そうした中で、中学生の女の子と、ママさんの整体指導でした。ママさんの身体から、娘さんにおいて友達二人の友達とのかかわりがとても大変でストレスになっていますねとお伝えしましたら、本当にそうなんです!と。思春期の女子のお子さんの人間関係というのは、クラスなどの集団ではなく、グループの人間関係が、中心なのです。そして、多くは、三
ご訪問ありがとうございます!私の経験・ライフスタイルありのままを発信♡2025.1月甲状腺乳頭がんと診断2025.4月甲状腺全摘手術予定↓甲状腺左側摘出リンパ節郭清アメリカ留学2年カナダワーキングホリデー3年広告系モデル・🇺🇸発音特化の英語コーチSHOCOです♪2025.4.23絶対安静の長い夜が終わり朝がやってきた。ほとんどやはり眠れなかった。4人部屋で、私以外はぐーぐー寝てた。羨ましい限りだ。甲状腺以外でも副鼻腔炎の手術の人も
こんにちは。いつもいいねくださり、ありがとうございます。ニンニクのパンチが効いたおうち唐揚げ風の唐揚げをいただいて、ガッツリ男飯みたいに頬張ってご満悦な夜を過ごしている甲状腺未分化がんの人です。食った、食った!これよ、コレ。私に足りなかったものは!(笑)昨晩、これでもかと好きなものを遠慮なく食べた今日、なんとも元気です。やっぱりタンパク質とかビタミンだとか、なんだかとかが不足気味なのかな~。スイカ美味しい~とか、草食動物みたいなことを言ってちゃダメなのです。
持っていったもの食べ物ver.🤍!さてさて、つぎは1番大切な食べ物飲み物についてです笑入院時に一応確認しましたが、今回わたしは特に食事制限はないようなので(ヨード制限、既往歴がある方はこの限りではありません)色々持ち込んで冷蔵庫に入れました╰(*´︶`*)╯※ナマモノ、痛みやすい物等は勿論NGですよ!愛しのコーヒースタバギフトスターバックスオリガミパーソナルドリップコーヒーギフトSBX-50B(即日発送)送料無料(北海道・沖縄を除く)【_楽天
次長課長の河本さん2月から体調不良で活動休止されていたお笑い芸人、次長課長の河本準一さんが体調不良の原因を「うつ病とパニック障害の併発によるものだった」と公表されましたね。心の病を公表するのは勇気がいることだったと思いますが、この公表に対し心無いコメントが少なからずあって寂しい気持ちになりました。公表しようと思うほど心が元気を取り戻してるという証拠なのに。公表しなかったらしなかったで批判されてしまうのかな?心を乱されずに生きてほしい。河本さんに限らず心
こんにちは。いつもいいねくださり、ありがとうございます。蕁麻疹以外は回復した甲状腺未分化がんの人です。病院の医師が診察室で怪訝そうな面持ちで接してくるだけで重病人になった気分になりますよね。。。とっても親身に考えてくださっているのかもしれないけれど、待ち時間は長いし、よけい具合悪くなっちゃいます。・・・というのも、月曜日でもう鎮痛剤の服用も中断して、あの痛みは無くなったし、比較的快調に朝を迎えている「この体調」は、「あの時の体調」とは明らかに違うんです。「あの時の体調
アンガーマネージマンメント講習ガザへ向けて支援物資を運んでいたスウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさんが乗った船がイスラエル軍に拿捕され、グレタさんがスウェーデンに強制送還されたというニュースに対し、トランプ氏が「グレタさんはアンガーマネージメント講習を受けたほうがいい」と話していると知り呆れてモノが言えなくなりました。アンガーマネージメント講習を受けるべきなのはグレタさんではなく、怒りに任せて大統領令を発令するばかりのトランプさん、あなたです。イスラエル軍の非人道
こんにちはまずは、私の甲状腺乳頭がんが見つかったきっかけについて。がん告知時、私の悪性腫瘍は直径7mm未満という、「微小がん」と呼ばれるものでした。甲状腺乳頭がんが見つかるきっかけとしてよく聞くのは、「首が腫れている、しこりがある」等の自覚症状があり、検査したら大きな(2〜3cm以上の)腫瘍があった。または首の腫れを健康診断で指摘された、健康診断でオプションのエコー検査したら見つかった。等や、胸部や肺など、他の場所の検査をしていてたまたま見つかった。甲状腺疾患を持っていて、診察で腫瘍も
熱中症になりやすい身体整体からしますと、胸椎五番の弾力です。実際に熱中症になったような身体の方々を観ていても、胸椎五番の弾力が無くなった身体条件です。胸椎五番発汗機能、温度調整と関係しています。ですから、風邪を引いて高熱が出たとしても、胸椎五番に弾力があれば汗という形で温度調整が出来て熱は下がる方向にいきます。そうした中で、この季節汗がかきずらい身体多くは、神経疲労、目の疲労が背景にあるのです。頭が緊張していれば、皮膚も緊張しています。皮膚という感覚器官は、頭が休まってはじめ
いつもご覧頂きありがとうございますたくさんの方に見て頂きとっても嬉しいですminne雅、NetshopMiyabiそしてACCOCOOKを主宰しているひだあつこと申します。ご予算に応じて、ケータリングも承っておりますのでお気軽にご相談ください。お手数をおかけして申し訳ありませんがにほんブログ村のランキングに参加しています1日1回、ポチッと応援よろしくお願いいたします🙇にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村こちらも1日1回、見て頂ければ舞
こんばんは🌆たくさんのコメント、ありがとうございます。少しずつ、お返事書かせていただきます!先にブログの更新になってしまいすみません。私の現状ですがだいぶ良くなってきています!昨日、ブログを更新したときは精神的に1番キツかったかも知れません弱音ばっかり吐いてすみませんでした。昨日は、本当に、、思っていた立ち上がりではなく。昨日は、まだ術後1日なのでそんなスタスタ歩けたり食べたり出来るはずないといえばそうなのですがどうしても自分だけがこんなにグッタリなのかな??って思ってしまっ
こんばんはおこげです。前回の診察で、エコーと血液検査の結果、甲状腺癌の可能性が高いと言われていました。(腫瘍マーカーが高い&エコーの診断結果から推測)結局、1人では行くのが怖かったので、母に一緒について行ってもらいました。とりあえず、病院の受付をしてカフェで待機。パンケーキスパニッシュスクランブルエッグ全て母と半分ずつシェアして美味しく頂きました!食べ終わった後に再び病院へ。呼び出し前、ギリギリでしたそして、呼び出し番号がモニターに出たので母には待合室でそのまま座っていてもらい診
今日は、放射線ヨード内服療養(アブレーション)を行うために行った私の食事内容についてお話ししたいと思いますまだ検査の結果が出てないので果たしてこれで正しかったのか分かりませんが、先生曰くシンチグラフィの結果では上手くいってると言われましたが確証はありませんので、こんな感じなんだなーとご参考までに。まず、参考にさせていただいたのは天下の伊藤病院様が推奨してる調味料。ネットで検索すると出てきます。醤油と塩は原材料をみて大丈夫だったのでお家にあったものを使用してました。料理はやってみて面倒だったの
噂に聞いた四次元パーラーあんでるせんへ行ってきました!(先月23日)予約取るのがこんな大変と思わなかった💦2カ月前の1日から予約取れるのだけど電話1人が2000回+私含め数人が各自数百回2日掛かりでやっと繋がりました長崎空港からレンタカーで1時間位待合室↑かバスの待合室↓で待てます飲み物買ったけどお水でてくるし、ショー中は飲めないので必要無かった🥤喫茶と書いてあるけど、今は水のみでした店内時計の針が逆に回ってた!少年隊の折り紙発見(オーナーさん手作り)まずお水を
皆様ご機嫌よう!観測史上最高という、酷暑の中、台風も遅々として大暴れしているこの夏、ご無事でお過ごしでしょうか?白雪子は買い物に出るのもサボるほどに、自宅警備員と化しております…( ̄▽ ̄;)…もう本当に、5分外に出ただけで、空気に気力を焼き尽くされてしまいますよぅぅ…。だがしかし!この夏にはどうしても果たさねばならない、至上命題がございました。「義実家への帰省‼️」…という。大いなる使命がっ❗️昨年の年末に帰省するはずが、直前に義父がコロナに罹患し、泣く泣く諦めた経緯がありま
昨日はすい臓がある辺り左側のお腹と背中が痛かったその日2度目のロキソニンでそのしつこい痛みはおさまったけど今夜はおへその右側周辺押すと痛いいつもより…昨日の痛みは内臓から来るような痛み今日の痛みは内臓というよりお腹の表面が痛い感じ目の方は時々運転にも困るほど見えにくくなっている甲状腺の癌のせいなのか飲み込む時喉に違和感があるあと…物忘れがひどくなって毎日のように困惑しているおかしいな?と思うような症状がじわじわ増えてきたそのつど
甲状腺全摘手術後、リンパ節に転移していた為、「放射性ヨウ素内用療法」をすることになりました。放射性ヨウ素を用いての治療効果を高める為、体内のヨウ素量をできるだけ減らしておく必要があります。治療の2週間前からヨウ素制限食を始めます。今日もまたヨード制限のお話し口に入れるモノとしての歯磨き粉について。ちょっと気になっていたのでチェックしました。我が家の使用中はこちら成分表示を見たら、、キサンタンガムは🆗みたいキサンタンガムは🆗だけど、アルギン酸ナトリウムが🆖でした💦
6月8日手術日病室のベッドから見える景色午前と午後の2回手術があるようで、私は午前8:00に回診先生が来て、手術前の確認。大学病院ですし、回診にサインしたので、毎朝、白い巨塔のように複数人の先生や医学部生さんがいらっしゃいます。朝9時から手術に合わせて起床、歯磨き、顔洗いドレーンが取れるまで二日くらいシャワーが浴びれないので、手術日朝にもシャワーを浴びました。術後は動けないので、排便は術前に済ませることをおすすめします。手術に合わせて、8時半過ぎに弾性ストッキングを履い
*創の写真を載せています。甲状腺濾胞がんで甲状腺左葉切除(補完全摘)を受けてから2週間経ちました。体調は良好で、あくびの時と飲み込む時につっぱり感があるのと、創のまわりの感覚が鈍い他は気になる症状ありません。退院してからとても元気でお外に出たくてうずうずしていたので、手術後8日目にお寿司を食べに新幹線に乗ってお出かけしました。鯨にぶどう海老、地物のうに、赤貝とてもおいしかったです!手術後12日目に仕事復帰しました。疲れましたが、前回の右葉切除の時より声の出しづらさがないせいか、身体のつ
悪性腫瘍にも様々な性質があります。一般的には、周囲をむしばむように増殖していくのが悪性腫瘍の特徴です。一方で、周囲にはあまり影響せずに増殖していく悪性腫瘍も存在します。このような性質は、リンパ節転移についても言えます。周囲臓器に浸潤傾向のない、簡単に切除できる転移もあれば、周囲の組織に浸潤していて切除に苦労するものもあります。血管や神経にくっついている場合、合併切除が必要となります。このように転移したリンパ節が周囲に浸潤していることを節外浸潤と呼んでいます。節外浸潤を認めた場合は、やは
いつもありがとうございます昨日は次男仕事お休み、三男19時までの仕事でゆっくり出来たはずが(笑)三男無事に電車間に合ってホッとしてたらしばらくしてから、タイムカードを三男の部屋に忘れたから持って来てとタイムカードないと仕事行けないからさぁ仕方なく職場まで届けましたそれで落ち着いた?かと思ったらお次はwまたも三男、今度は仕事終わって帰ろうとしたら、お客様(おじいさん👴)に声かけられ、「携帯電話家に忘れたから近くに公衆電話ある場所教えて欲しい」と言われて、その場所まで案内していたら
こんにちは~甲状腺の病院へ行って来ました今日は身長、体重、血圧測定を済ませ、お薬処方のための受診でしたチラーヂンが何故か26日分も余るというきちんと服用していても、お薬処方が45日分で、6週間後の受診だから3日分ずつ余っていって、積もりに積もってw26日分(間で受診が1日早かったり、遅かったりで26日分余りました)その分減らしていただいて20日分処方していただきました処方薬局の薬剤師さんのお話では7日分くらいの余裕を持たせた方が良いとのこと次回は血液検査が入っています2月の肺がん
現状の治療内容/服用薬/副作用まとめ◎維持療法リムパーザ服用中・リムパーザ貧血症状出現で休薬1回・リムパーザ150+100mg服薬で再開・2025年7月で服薬終了予定・今は副作用出現なし◎TC療法中に足の痺れが出現、現在もあり◎血糖値上昇、糖尿病治療中ジャヌビア50mg1日1錠メトホルミン500mg1日2錠◎脂質異常、骨密度減少あり・2024年7月からホルモン補充療法開始エストラーナテープ0.72mgを3日に1回使用、経過観察中◎HB
圧倒的1位のB面以前も書きましたが、B面の名曲は松聖子さんの「制服」という曲でです。この曲は「赤いスイートピー」のB面だったんですが、私は「赤いスイートピー」と同じくらい好きな歌でした。「赤いスイートピー」も聖子さんにしか歌いこなせない曲だと言われますが「制服」もキャンディボイスの聖子さんにしか歌えない曲だと思います。あと、「瞳はダイヤモンド」のB面だった「蒼いフォトグラフ」もいい。この曲は「青が散る」というドラマで使われていた曲で、歌詞が何
ヨウ素制限中に食べて良いお菓子についてこちらもI病院でご指導いただきました(チョコレートは1日1食まで)やっぱり転載禁止😭こちらのリストを参考に、買い集めたものたち結構いっぱい食べられる(笑)普段は、年中ダイエット中なのでお菓子は買わないのですが制限中は、良いことにしますストレスが溜まったら少しずつ食べていこうと思います
※この記事は、遡って書いています。実際には手術は4月下旬に終わっています。イラストはいつもウサギ🐰で描いていましたが、ウサギだと色々と不便な事があったので人間になりました。笑さてさて。入院準備についての記事です!まず私の入院の予定は7日間です。事前に聞かされていたスケジュールは手術2日前に入院、3日目に手術、手術日から4日目に退院でした!入院と言えば入院準備をしなくてはなりません。そんな今回の入院実は、、入院準備がさっぱり分からない独身時代、入院施設のある病院に勤務してい
運び屋は他にもいた。運び屋というのは、なにがあっても責任をとらぬひとのことだ。この発言。政治家はコロナワクチン被害を全く理解してないの?アホなのか無かったことにしたいのか全く理解出来ない。@himuro398pic.twitter.com/cNm5xddHMr—鵜川和久(@sousyou13)May26,2025これから市場に出てくる備蓄米は、平成3~4年ごろのものらしい。いま平成7年・・・。ま