ブログ記事1,379件
星野リゾートリゾナーレ那須楽天トラベル人生初のブログ初投稿は今年の春、仲良しママ2人と子供達3人で"田植え体験🌾"をさせて頂く為、お世話になった星野リゾートリゾナーレ那須🐎✨(1回目)のホテル滞在レポ📝ホテル敷地内の地図はこちら🗺️✨↓滞在したのは、地図左手下の"別館スーペリアトリプル"というお部屋。3家族合計6名(ママ3人子供3人)お部屋は⚫︎本館⚫︎別館にわかれており、本館のお部屋からは①フロント②"ShakiShaki"というビュッフェレストラン
星野リゾートリゾナーレ那須楽天トラベルBUBRESORT楽天トラベル前回の初投稿🎉では↓『ホテル滞在@星野リゾートリゾナーレ那須(1回目4月)』人生初のブログ初投稿は今年の春、仲良しママ2人と子供達3人で"田植え体験🌾"をさせて頂く為、お世話になった星野リゾートリゾナーレ那須🐎✨(1回目)のホテル滞…ameblo.jp初の『星野リゾートリゾナーレ那須』での滞在時の初日のプチハプニングやお部屋情報や施設内の様子をシェアさせて頂きました2回目の今日は、こちらのホテルを
M子と申しますお受験記(2022年入学)子育て・日常を書いています小学校受験は年少時から遡って書いていますのでこちらからもどうぞ〜小学校受験まとめページ〜▶︎年少▶︎年中▶︎年長▼前回までの関連記事『【年長5月】GW。子供には色々な体験をさせたい。』M子と申しますお受験記(現在新小2)・子育て・日常を書いています受験記は年少時から遡って書いていますのでこちらからもどうぞ〜小学校受験まとめページ〜▶︎年少▶…ameblo.jp『【年長5月】潮干狩り体験』M子と申しますお受験
ごきげんよう♪りとるみいです。自己紹介はこちらタイ北部Nan(ナーン県)オーガニックファームでの農業ボランティアで田植えをしました女ひとりでタイ北部ナーン県のオーガニック農場でボランティア♪食糧危機に備えて何ができるか?お米は縄文時代から日本人の主食として作られ元気の源だと思っていること。現代語古事記Amazon(アマゾン)605〜5,610円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る
今日はNPO法人ノーマカフェ5年目の田植えでした🌾農薬や肥料を使わない栽培で4年目の昨年は収量が半分くらいになってしまったので、地中の微生物や層を壊さない農法を。また、昨年まではJAさんに耕起や代掻きを依頼していましたが、すべて自分たちでやろうということで、不耕起栽培に挑戦することにしました。そんなことで、今日は田んぼに水を張らず、昨年の株もそのままのところに稲苗を2本植えました。30センチ間隔の目印がついたロープを張り、そこに苗を2本植えていきます。水を張らず,耕していないので雨で土