ブログ記事203件
駿府城から日本平を見学して、今回のツーリングもいよいよ終盤へと突入します。日本平パークウエイを下って、R150へと突き当ります。そして国道を左折して清水市街へとバイクを走らせました。続いてやってきたのが、「フェルケール博物館」という場所です。フェルケール博物館は、船と港の博物館として清水港に関係する船の模型や港湾労働者が使用した荷役道具などにより港の歴史や役割を紹介しています。また、まぐろ油漬け缶詰の製造から始まった静岡・清水の缶詰産業を紹介する缶詰記念館も併設
おはようございます!やなぎですっでは引き続き、関西車中泊の旅です🚙あべ川もちでおなじみの松柏堂本店工場直売所さんに立ち寄った後次に向かった場所は!?田子の浦みなと公園です!せっかく海沿いを走っている感じなのに肝心な海を観れていない、、、ってことで天気もまぁまぁな曇りの中、海を見に行きましたでも海辺には出れないみたい立ち入り禁止のようです。。。では陸側は!?こちらに富士山が見れるよ
9月22日の続きです愛犬の駅から沼津方面へ向かう途中、以前にも立ち寄った事がある公園へ17時過ぎていて駐車場は閉まっていたからガラガラ広い公園の向こうは田子の浦がみんなで展望台へ晴れていたら富士山が見えるはずが・・・見えなくて残念船の前でも記念にね公園をお散歩した後は、この日のお風呂へ移動初めて利用する湯らぎの里クーポンで100円引きに築年数
おはようございます。アロマとハートは元気です10.21~22週末に、どこかの市場で海鮮食べに行こう!と夫が言うので前から行きたかった、田子の浦漁港の食堂をリクエスト✨沼津のおともだちがインスタにあげているのを見ていつか行きたいと思ってた生しらす丼!あと、計画では山中湖の花の都公園とペーパームーンも行きたい。と思ったら、泊まりの方がよくないかな?と前日に宿を探して、わんこ同伴で1部屋だけ空いていたところに一泊できることになりました。河口湖近くの、サンダンスリゾート河口