ブログ記事3,327件
作アリスター・マクドウォール演出田中麻衣子田代万里生一人芝居です。トリプルキャストで、近藤公園、田代万里生、松尾諭が、それぞれ演じている。私は万里生くんの回を観てきました。初演は2013年@ニューカッスル・アポン・タイン(イングランド北部の町)。そのとき作者マクドウォールは26歳くらいですが、戯曲の構想自体は22歳ころに生まれたそうです。とても若い時期の作品です。何を言いたいかというと、え…と、自由な発想から生まれたユニークな戯曲だけど、私には、まだ生硬な作品に感じられた(偉
こんばんは明日から…私のお仕事は夏休みです❗正確に言いますと、顧客様はいませんが仕事はあります。顧客様がいないときにしかできない事務仕事や研修など、しっかり学びたいと思います。さて。エリザベートファンクラブやプレイガイドから少しずつ抽選が始まっています❗キャスケをよーく見てよーく見て。間違えないように、必死です。チケット代、ハンパないですからね。SSとSの兼ね合い。SSばかり申し込んでも...落選するだろうし、Sだからと言って、高いお金をかけて2階の端っこばかりではたまり
こんばんは今日は、休暇を取って...お部屋の大掃除。紙類の片付けをメインに。たまったダイレクトメール息子の…学校のプリント類きれいさっぱり捨てました❗ピアノの上や棚の上も模様替え。観劇で集めたぬいぐるみたちも飾ってますそして、大掃除終わったあとソワレ観劇してきました。キャプテン・アメイジング@シアタートラム。入口の雰囲気も趣がありますね。田代万里生くん近藤公園さん松尾諭さんのトリプルキャストでの一人芝居❗万里生くんからのお席は2列目サイドブロックセンターより
三軒茶屋のシアタートラムで英国人作家アリスター・マクドウォールの出世作で2013年初演のひとり芝居「キャプテン・アメイジング」の初日を観た。演出はロンドンでの海外研修の実績がある田中麻衣子。*********演劇サイトより*******ガランとした部屋。男が一人、汚れたマントを着て立っている。彼の名はマーク。キャプテン・アメイジングだ。ホームセンターで働く、世界で最も地味で不健康で冴えないスーパーヒーロー。宿敵との戦いに娘の学校への送迎、燃え盛る炎に飛び込んでの人命救助。
こんにちは。今日からぽつぽつと今回の旅行の記録も残していこうと思います。まずは1日目から。行きは節約のためバスを利用しました。毎度お馴染みのウィラーさんです。この日はなんと片道2,900円でした。激安すぎ!新幹線のほぼ4分の1のお値段です笑8:20に名古屋を出発し、13:40頃にバスタ新宿に到着。目の前にあった、「宮崎風土くわんね」さんでお昼ご飯。宮崎風土くわんねQuwanne|新宿みやざき館KONNE東京新宿にある宮崎のアンテナショップ「新宿みやざき館KONN
こんばんは今日は、有楽町交通会館のタオル美術館へ、異動する職員へのお礼を買いに行ってきました。日比谷方面に観劇するときに、交通会館は利用することが多いのですが、ここのタオル美術館は、タオルにネームの刺繍をしてくれるので、お礼の時期には必ず利用しています。刺繍をしてくれるからというのもありますが観劇がないにもかかわらずわざわざ有楽町までタオルのために出向いたのはね。銀座WEST本店のカフェに行きたかったからです店舗のご案内銀座ウエスト銀座ウエスト公式オンラインショップ『人工の香料
6月28日(土)はホリプロ65周年記念のThanksMusicklConnectAHappinessforyouDey1へ行ってきました。ホリプロミュージカルスターによる一夜限りの極上ミュージカルコンサートと掲げています。発売日にチケットを確保して楽しみにしていました。6月に入って坂元健児さんのファンクラブ会員限定のオンラインミーティングが3週続けて土曜日に開催のお知らせメールが届き、28日はミュージカルコンサートなのでオンラインミーティングは断念しました。有楽町駅フォーラ
ARTイベント篇ですWOWOWの井上芳雄さんの番組『芳雄のミュー』の特別編に行ってきました6/4(水)18:15〜21:00『芳雄のミューFes.』@NHKホール芳雄さんがFes.って言うと外でやるイメージですが…と確かにそういうイメージはありますがとりあえずこちらも名前はFes.です番組と同じコーナーは特になくて今回は紅白歌合戦に出たら歌いたいミュージカルナンバーということで皆さん曲をチョイスして歌っていましたセトリは以下の通り「ベルサイユのばら」より:我が名はオス
おはようございます今日も、暑そうです❗ミュージカルファンの皆さん昨夜…「SONGS」ご覧になりましたか…❔井上芳雄さんのオフの1日に密着。スペシャルメドレー。なかまたちと一緒に日比谷ブロードウェイの楽曲も。詳細はこちらから↓第685回井上芳雄-SONGS知られざる井上芳雄のプライベート韓国でミュージカル三昧⁉25周年の軌跡を辿るSPミュージカルメドレー!日本を代表するミュージカル仲間と豪華共演www.nhk.jp芳雄さんが韓国によく行くことは知っていたけど、あん
おはようございます今日は息子、学年末テストが返却されます。息子なりに頑張ったようですが、結果はいかに。これが終われば、あとは終業式の登校のみとなります。1年間、やりきったかな。息子は、学校との相性がよくて。純粋に、勉強が「楽しい」と、思えるそう。受験のときに、自分のレベルよりも高い学校に受かって、ついていかれず苦労するよりも...。息子は第2志望の学校だったけど、今がとっても楽しいと言っているし、学習に対して前向きになれたことがありがたいです。あとね受験生の母をやったことは、